それ以前2000年2月・3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2001年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2002年1、2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
| 2003年1月 | 2月〜6月 | 2003年7月〜2004年3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2010年3月30日(火) 晴れ
最高 6.0℃ 最低 -1.9℃
今日も昨日に引き続いて晴れでしたが、今日は気温がぐんぐん上がり、暖かさを感じる1日でした。
雪解けもどんどん進み、積雪は22cmまでに減ってきました。道路にはほとんど雪がありません。

連日のホームセンター通い。今日は料金が同じなので、東豊線の福住駅からバスで行ってみました。
南郷18丁目駅から来るバスと、福住駅から来るバスが交差する「北野3条3丁目」というバス停で降りるのですが、
福住駅からのバスは本数が少なく(1時間に2本程度)、南北線⇔東豊線の乗換えが遠いので(特に行きは面倒)、
やっぱり多少、地下鉄に揺られる時間が長くても、南郷18丁目からバスに乗った方がいいなぁと思いました。
豊平区から隣の清田区に行くのに、一旦は中央区(大通)を経由しなければ行けないあたりが、
やはり東京とは違って、札幌は一転集中型の街なんだなぁという感じです。

昨日の夜、父ちゃんが福島の帰省から戻ってきました。妹夫婦も福島に帰省したらしく、
両方からそれぞれにお土産をもらいました。父ちゃんからは郡山銘菓のままどおる。妹からは銀座の豆乳おかき。
どちらもとっても美味しくて、淹れたての珈琲を飲みながら、春の日差しの下、ゆっくりと頂きました(^^)


気持ちのいい朝
2日前にも同じ写真を撮っていますが、今日はより「青い」空が広がりました^^
朝方に雪が少しだけ降ったようで、道路は再び真っ白になっていました。



近所の様子
積雪22cmとはいえ、道路にはもう雪はほとんどありません。日陰に残ってるぐらい。
ここのところの寒さで自転車から遠ざかっていましたが、そろそろデビューできそうです^^



南北線
前は遮光カーテンが下りているので、一番後ろの車両にかぶりついて見ていました。
さすが地下鉄でも日本一の加速を誇るだけあって、ホームを過ぎ去る前に50km/hを超えます。



東豊線
東豊線は乗り場が遠いので、乗り換え通路にもこのような表示があります。
南北線や東西線にも導入してくれたら便利だけど、そしたらみんな走るだろうなぁ^^;



東豊線 駅名板
東豊線のラインカラーは「青」。大通駅はきれいな新型表示に切り替わっていました。
札幌の地下鉄の乗車人員は南北線と東西線が減っているのに対し、東豊線は増えています。



福住駅バスターミナル
札幌の地下鉄駅のバスターミナルはどこも充実していますが、福住駅もその一つ。
寒くないように全て屋内で覆われていて、バスが到着した時だけ自動ドアが開きます。



中央バス時刻表
福住駅のバスターミナルから発車するバスの時刻表。すごい路線数です。
羊ヶ丘展望台や札幌ドームへ行くバスも、ここ福住駅から発車しています。


父と妹からのお土産
福島の実家に帰省していた、父ちゃんと妹夫婦から、お土産をもらいました。
今日の昼ご飯として、珈琲と一緒に美味しくいただきました。ごちそうさま(^^)

2010年3月29日(月) 晴れくもり
最高 1.7℃ 最低 -6.2℃
今日は早朝と夜に雪が降りましたが、日中は晴れ。でも、とても空気が冷たく感じる1日でした。
道路の雪は降ってもすぐに解けて、アスファルトが顔を出すようになりましたが、
自転車で走るのには、まだちょっと寒いかな…という感じです。乗っている人はだいぶ増えましたが。

春が近付いて、部屋に植物を増やしたくなったので、今日も清田区のホーマックに行って、
バラの花を買ってきました。帰ってきて、さっそく寄せ植え。部屋がだいぶ賑やかになりました(^^)
南側の窓辺に置いた植物専用ラックには、日中は日差しがさんさんと降り注いでいました。
仕事をしているときには見られませんでしたが、どの植物も太陽の光を浴びて気持ち良さそうです。
だんだんパンジーやビオラなんかも外のベランダに植えていきたいなぁと思っているところです。


ホーマック北野通店
品揃えが圧倒的です。しかも、普段行っているホーマックと値段も違って安い。
自転車で行ければ最高なのですが、アップダウンもあり、けっこう距離があります。


植物・動物専用ラック
このマンションで唯一南西に面した角部屋の利点を利用して、南側は植物たちでいっぱいに。
ビンの中には熱帯魚の「ベタ」が、そのさらに下の水槽には、ハムスターの「ほくちゃん」がいます。

2010年3月28日(日) 晴れ
最高 1.7℃ 最低 -5.1℃
今日も寒い1日でした。朝は気持ちよく晴れたものの、日中からは雪が舞い始め、積雪も30cmに逆戻り。
普段なら、そろそろ自転車を…と行きたいところですが、今年はまだもう少し時間がかかりそうです。

今日はほくちゃんの部屋の大掃除をしました。これまでの木屑チップから紙の敷材に変えてあげて、
干し草も少し入れてあげました。まだ痒そうな様子ですが、アレルギーが治ってくれるといいなと思います。
日中に無理やり起こしてしまったので、今日はとても眠そうなほくちゃんでした。

自分の方はというと、やはり仕事がなくなってしまって、少し精神的に不安定な状態。
何か少しでも思い通りにいかないことがあると、ものすごく落ち込んで泣いてしまったりします。
その辺は、先生と練習していきましょうと言われているので、ゆっくりでもよくなっていくことを願っています。


今朝の風景
今朝は-5℃以下まで冷え込み、この時期としてはとても寒い朝になりました。
夜のうちにまた雪が降ったようで、一面真っ白。自転車で走れるのはまだ先のようです。


寝ながら食べる・・・
ほくちゃん、今日は日中に起こしてしまったので、とても眠そうでした。
けど、食欲だけはしっかりあるようで、目をつぶったまま、エサをカリカリと食べていました。

2010年3月27日(土) 晴れ
4泊5日の旅行を終えて、機能の昼に札幌に帰ってきました。
久しぶりの人ごみに、ちょっとほっとしたようなそんな気分がしました。

4泊5日も旅行に出ていると、やっぱりちょっと俗世に戻りたくなります。
特に今回は父に預けているとはいえ、ハムスターのほくちゃんもいたので、
どうしているか途中からとても心配だったのもあり、
2泊3日ぐらいにすればよかったなぁと、帰ってきてから思いました(^^ゞ

ほくちゃんは、父が毎日水替えをしてくれたり、可愛がってくれたのもあって、
とても元気そうにしていました。可愛らしい顔を見て、すごく安心しました。
ただ、とても痒そうにしていたらしく、自分もその姿は見ているので、
木屑のチップが良くないのかなぁと思って、今日はペットショップで、
店員さんに聞いて、紙のチップを買ってきました。これだとアレルギーが出ないそうです。

仕事もお金もなくなったので、これからしばらくは旅行もお休みです。
ドトールで履歴書を書いたり、森のゆなどの近郊の温泉でのんびりしたりして、
次の仕事をゆっくりと探して行きたいと思います。


東西線 大通駅
東西線大通駅の駅名板も新しいものに変更されていました。
東西線は南北線に比べると新しいので、車両も全てが新しく、速度も速いです。



徒歩で清田区へ
南郷18丁目の駅から南へ5分ほど歩くと、もう清田区に入ります。
地下鉄などの軌道系交通機関がない清田区ですが、この辺なら駅近で便利そうです^^



アイランド やまがみ 北野店
南郷18丁目から徒歩15分。初めて歩いてきましたが、さすがに距離がありました。
通販もやっていますが、やはり本物の動物たちも見たいのでつい来てしまいます^^;

2010年3月24日(水) 晴れ
4泊5日の旅行も、3日目で早くも中盤。今朝は旅館の布団の割にはよく眠れました。

朝食は野菜たっぷりのバイキング。野菜のミックスジュースもあったりして、大満足。
チェックアウトギリギリまで、白濁の温泉に入ってのんびりしていました。

11時20分発の上川駅ゆきのバスに揺られて、上川駅へ。そこから特急オホーツクで旭川へ。
札幌を出て以来、久しぶりに見る大きな「街」でした。

旭川駅から無料の送迎バスで、今回最後の宿である「ラビスタ大雪山」へ。
前日まで大荒れだったようで、雪は家族で2月に訪れた時より多く、ものすごい雪の量でした。
落ち着きのあるロビーでゆっくりチェックインをして、まずは部屋へ。

部屋の充実度では、やはりここが圧倒的。統一されたインテリアと雰囲気は最高です。
コーヒーセットが用意してあって、自分で豆を挽いて、挽き立ての珈琲を味わえます。
さすが普通に宿泊したら、20,000円以上するだけあるなぁと思いました。
自分は株主優待割引で宿泊しているので、11,000円ほどで宿泊できます(^^)

ここは連泊。1泊目は洋食、2泊目は和食のディナーをいただきました。
洋食はとても美味しく頂けたのですが、和食は手際が非常に悪く、イマイチな印象を受けました。
高い料金を出して宿泊しているので、その辺はしっかりして欲しいなぁと思いました。

お風呂には10回近く入りました。大浴場、貸切風呂ともに予約なしで入り放題なので、
全部の湯船に入ってきました。源泉掛け流しで、とても気持ちよかったです(^^)
お湯には特に特徴はないのですが、やはり温泉だけあって、肌がツルツルになりました。


青空の朝陽リゾートホテル



野菜たっぷりの朝食バイキングはとても美味しかったです^^



上川駅ゆき路線バスと層雲峡の絶壁



特急「オホーツク」4号で旭川まで40分



旭川までは白銀の世界を堪能しました



久しぶりの大都会、旭川



日本初の恒久歩行者天国 旭川「平和通買物公園」



ラビスタ大雪山への送迎バス車窓から見た忠別ダムと旭岳



ラビスタ大雪山の部屋



自分で豆を挽く珈琲セット



2階から見下ろしたロビーの様子



大浴場「もむにの湯」



ひたすら「湯」に浸かった日々でした



貸切風呂「くぽの湯」は露天風呂付き



部屋から見える北海道最高峰「旭岳」(標高2,291m)


ラビスタ大雪山全景

2010年3月23日(火) 晴れ
川湯温泉に宿泊して、翌朝、まず最初に行くところが足湯のところにある温度計。
川湯は、北海道の中でも1,2を争うほどの極寒地。真冬には-30℃以下まで下がる日もあります。
今日はそこまでは寒くなく、-7.4℃が自分が見に行った時には最低を表示した気温。
足湯の湯気の影響もあってか、ここの温度計は気象台の温度よりいつも2℃ぐらい高いです。

朝食を食べ終えて、川湯温泉駅まで車で送ってもらいました。ちょっと早めに着いたので、
駅の足湯でのんびり。列車の待ち時間に足湯に入っていられるのは、いいですよね(^^)
ここから乗る列車は釧路から網走まで日中の列車としては唯一直通する、快速「しれとこ」。
快速列車といっても、この路線は必ず1両編成。だから、いつも混んでいるのですが、
今日は3連休の後の平日ということもあって、比較的空いていて、ゆっくりとした席に座れました。

知床斜里駅までは斜里岳がとてもきれいに見えて、そこから先はオホーツク海が見えて、
この路線の車窓は本当に見ていて飽きることがありません。流氷は残念ながら全くありませんでした。
網走到着後は、すぐに北見方面の列車に乗り換え。今度は2両編成の列車だったので、ガラガラでした。

北見に到着して、まっすぐ向かったのがホテル黒部のレストラン「シェルブルー」。徒歩7分ぐらいです。
北見のご当地グルメである「オホーツク北見塩焼きそば」発祥のお店で、
とっても美味しい塩焼きそばを出してくれます。ポイントは最後に掛ける「魔法の水」。
温玉と大きなジャガイモが乗った塩焼きそばは、ホタテと玉ねぎがいっぱい入っていて、絶品です(^^)
他のお店でも食べてみたことがありますが、やっぱりここが一番だなぁと思いました。

北見からは特急「オホーツク」に乗って、層雲峡温泉の最寄り駅である上川駅まで。
車窓にあまり変化がないこの路線は、車両も古く、「乗り鉄」の自分としてはちょっと物足りない感じ。
遠軽駅でスイッチバックをするため、座席を回転させる時以外は、思わずウトウトしてしまいました。

上川駅からは路線バスで層雲峡温泉を目指しました。雪が猛然と降っていましたが、
バスは動じることなく雪道を走り、定刻通り、上川駅から約30分で層雲峡温泉のバス停に到着しました。
この日は朝陽リゾートホテルに宿泊しました。層雲峡では珍しく白濁したお湯が特徴的で、お気に入りです。
夕食もバイキングスタイルで、思わずデザートを大量に食べてしまいました(^^ゞ

石狩川側の部屋をリクエストしていたので、窓からの景色もとてもきれいでした。
夜は川と岸壁がライトアップもされて、さらに幻想的でした。
この日は層雲峡温泉で氷瀑まつりも開催されていましたが、ひどい吹雪だったので断念しました(^^ゞ


きたふくろう 露天風呂「万年の湯」



それほど冷え込みませんでした^^;



極寒の川湯でも着実に近付く春を感じました



歴史を感じさせる川湯温泉駅



ちょっとぬるかったけど、気持ちよかった駅の足湯



網走ゆき 快速「しれとこ」 もちろん1両



かわいらしい「さっつる(札弦)駅」



防風林の並ぶ風景



ダイナミックな山容を見せる斜里岳(1,545m)



知床連山とオホーツク海が見渡せる知床斜里〜止別間の車窓



北浜駅ではオホーツク海が目の前に迫ります



網走〜呼人間は、凍った網走湖沿いを走ります



オホーツク圏最大の都市「北見」に到着しました。



目指すはホテル黒部さんのレストラン「シェルブルー」



オホーツク北見塩焼きそば(850円) 温玉、ジャガイモに、たっぷりのホタテと玉ねぎ入り^^



北見は想像以上に都会です。街にももうほとんど雪はありませんでした



特急「オホーツク」の車内で食べた生田原産のアイスクリームは絶品でした



上川駅に降り立つと、すごい吹雪。ここでバスを30分待ち



少しでもバス代を節約するために、道北バスの「マイカード」を購入。100円の得です^^



バスは3人の乗客を乗せて、一路層雲峡を目指しました。途中、乗り降り一切なし



氷瀑まつりはバス停から宿に歩く途中にちょっとだけチラ見しました^^;



部屋からは北海道最大の川、石狩川の源流が一望でき、絶景でした^^

2010年3月22日(月) 晴れ
今日から4泊5日の旅へ出発です。昨日までは風がとても強く大荒れの天気でしたが、今日は晴れ。
朝7時03分発のスーパーおおぞらで、釧路へ向かおうと札幌駅の7番ホームへと向かったのでした。

7番ホームにはいつもよりちょっと多めの鉄道ファンが。普通に振り子車両が来るだけなのに、
なんでかな〜と思っていたら、「OZORA」と書かれたボロボロのキハ183系が入線してきました。
もちろん振り子車両じゃありません。それで鉄道ファンが多かったのか…(-_-;) 
う〜ん、振り子車両の爆走を体験したかった身としては、無念。
どうやら昨日の風の影響がまだ残っているらしく、今日は車両の運用が変更になったとのこと。
釧路には10時51分着の予定でしたが、振り子機能のない車両がそのスピードで走れるはずもなく、
遅れはどんどん増すばかり。結局、釧路には30分遅れの11時20分ごろ、到着しました。
まぁ、逆に考えれば釧路ゆきは普段は全て振り子車両なので、貴重な体験ができたのかな(^^ゞ

釧路はものすごい吹雪模様でビックリしました。ここから川湯温泉ゆきに乗り換えです。
網走まで行かない列車なので、比較的空いていました。釧路湿原に到着する頃には雪も止み、
そこから先は線路を横切る大量のエゾシカと格闘しながら、列車は進んでいきました。
茅沼駅にはちゃんと丹頂鶴がいて、キタキツネの姿も見ることができました(^^)

列車は9人の乗客を乗せて、終点の川湯温泉駅に到着しました。
川湯温泉駅には「オーチャードグラス」という駅カフェがあります。
そこでピザトーストとケーキの軽い昼食を食べました。焼きたてサクサクで美味しかったです(^^)

昼食をとった後は、硫黄山まで歩き、そこから今日の宿「きたふくろう」の送迎をお願いしました。
「きたふくろう」までは硫黄山から車ならわずか3分ほど。
まだチェックイン時間前でしたが、快く部屋に通していただきました。

川湯温泉の中でも「きたふくろう」のお風呂はきれいな森に面した露天風呂がとても魅力的。
アトピーの僕にとっては、かなりビリビリくる強酸性のお湯ですが、「効いてる」感がたまりません。
夕食も美味しく、きんきの天ぷらは特に絶品でした。この日はお湯に食事に満足して、眠りにつきました。


特急「おおぞら」
ホームに入ってきたときにはガッカリ。けど、今思えば、貴重な体験ができたのかも。



展望席
183系は運転席の横が窓になっていて、よく景色を眺めることができます。



ちょっとした贅沢
特急や新幹線に乗ると、缶コーヒーじゃなくてワゴン販売の珈琲が飲みたくなります。



池田駅「よねくら」のステーキ弁当(1,050円)
池田駅の「よねくら」に自分で電話して注文するお弁当。暖かくて絶品です。



厚内〜直別間
釧路付近では、太平洋に出る区間がハイライト。今日は風が強く波も荒れていました。



釧路駅到着
晴れのイメージの強い釧路でしたが、今日は雪が強く降っていました。



川湯温泉ゆき
この列車を逃すと、次に川湯温泉に到着する列車は4時間以上ありません。



普通列車でも快適
キハ54系は、昔の急行列車のシートを使用しているので、リクライニングが効いて快適です^^



釧路湿原
遠矢駅を過ぎると、釧路湿原に入っていきます。写真はうねるように流れる釧路川。



エゾシカ
沿線はエゾシカだらけ。途中、列車が接触してしまって、運転手さんが確認作業を行っていました。



茅沼駅の丹頂鶴
今日もちゃんといてくれました。優雅な姿には何度見ても感動させられます。



美留和駅
美留和駅はきれいにペイントが施されています。摩周湖がと牧場が描かれていました。



川湯温泉駅 到着
自分も含めて9人の乗客を乗せて、川湯温泉駅に到着しました。シカの影響で少し遅れ。



駅カフェ「オーチャードグラス」
川湯温泉駅と言えば、やっぱりここ。雰囲気のあるカフェはいつもお客さんで賑わっています。



列車を見ながら昼食を・・・
先ほど自分が乗ってきた列車は20分ほどで折り返していきます。窓にはお店の照明が映ります。



ピザトースト(570円)
サラダ付きのピザトーストは焼きたてのサクサク。とっても美味しかったです^^



川湯温泉駅
無人駅としては非常に立派なたたずまい。青春18きっぷのポスターにも使われました。



川湯温泉へようこそ
川湯温泉は摩周湖と屈斜路湖の中間という非常に恵まれた場所にあります。向こうの山が硫黄山。



硫黄山
川湯温泉の源泉となっている硫黄山。木々が全く生えていないとても荒々しい山です。



噴気孔
噴気孔の近くはさすがに暖かいです。硫黄分で黄色に染まった山肌を間近に見ることができます。



名湯の森ホテル「きたふくろう」
川湯温泉に宿泊する時はいつもここです。従業員さんにもすっかり顔を覚えられています^^;



ふくろうの湯
朝晩でもう一つの「万年の湯」と入れ替わります。正面の原生林を見ながらの湯浴みは最高です。



セトナ民芸品店の「スズ」
吹雪だったので、小屋の中にいましたが、自分が近付くと外に出てきてくれました(^^)


湯の川園地
草津温泉の「湯畑」のような場所。源泉が流れ、湯気がもうもうとあがっています。

2010年3月20日(土) くもり
最高 5.4℃ 最低 0.8℃
今日は毎月5日と20日のエコキップの発売日。500円で地下鉄のみ乗り放題のドニチカと、
700円で地下鉄と市電と一部のバスが乗り放題のエコキップとどちらを買うか、
かなり迷いましたが、今日行きたい場所のバス路線で、エコキップが使えなかったので、
結局、ドニチカきっぷ+普通のバス料金(障害者は半額)で、清田区の北野に行ってきました。

清田区の北野は、うちのハムスター、ほくちゃんの生まれたペットショップがある場所。
北野5条2丁目というバス停を降りてすぐの「アイランドやまがみ」というところなのですが、
熱帯魚、海水魚コーナーがとっても充実していて、見ているだけでも十分楽しいところです。
その他にもハムスターはもちろん、ウサギや鳥、はたまた、カエルやヘビやクモまでいます(^^ゞ
今日はほくちゃんと同じ日に生まれた、兄弟を見に行ってきました。とても可愛かったです(^^)

その他にも北野地区には大きなホーマック(ホームセンター)があって、
そこはペットはもちろんのこと、他の品揃えも抜群。僕のようなホームセンター好きだったら、
1日いても飽きないぐらい楽しいところだなぁと思いました(^^)
南郷18丁目駅からバスで200円均一エリアなんだから、エコキップも使えるといいのになぁと思いました。

昼ごはんは、狸小路の近く(南3西4)にある、「ぶただらけ」で友達とランチをしてきました。
メニュー表に赤ペンで自分で印をつける、ちょっと変わったオーダー方法。
前の職場の人に2回ぐらい連れてきてもらって、土日もやっているという情報を得たので、
今日は友達をぜひ連れて行きたいと思って、行ってきました。
2人とも豚丼を注文しましたが、真ん中に温玉が乗っていて、豚肉もジューシー。とっても美味しかったです。
ご飯の大盛りと、セルフサービスのコーヒーが無料というのも嬉しいサービスです。
友達もとても気に入ってくれたので、これからは週末にちょくちょく通えそうな感じです。

夕方からは森のゆに行ってきました。雪解け水が坂道全体を流れていて、春の訪れを感じました。
列車で新札幌〜上野幌まで乗った時、車窓にはフキノトウが顔を出しているのも見えました(^^)
森のゆでは、まだ暖炉が大活躍中ですが、まもなくすると湯上りデッキから福寿草なんかも見られそうです。


i LAND やまがみ
南郷18丁目駅からバスで3つ目(北野5条2丁目)の停留所すぐ。歩いたら15分ぐらいです。
熱帯魚をメインにしているお店で魚コーナーの充実ぶりは札幌随一。ほくちゃんが生まれたお店です^^



ホーマック スーパーデポ北野通店
南郷18丁目駅からバスで5つ目(北野3条3丁目)の停留所すぐです。とにかくデカイ!
他のホーマックに比べると、格段に品揃えがいいです。ホームセンター好きにはたまりません^^;



ぶただらけ
前の職場の近くだったので、よく一緒に食べに来ていました。
地下に入っていくので、かなり見つけにくいですが、その分、空いていていいです^^



変わったオーダー方法
ぶただらけではメニュー表から自分の食べたいものを選び、赤ペンでチェックをつけます。
僕はいつもついつい豚丼ですが、他にもいろんなメニューがあって、目移りしてしまいます(^^)



豚丼 550円
ごはん大盛りに温玉も乗って、550円なら文句なしに安いでしょう^^ しかもコーヒー付き。
土日も同じ料金・時間設定でやっているというのがいいですね。いつでも食べに来れそうです。


進む雪解け
今日は最高気温が5℃まで上がり、比較的暖かい1日でした。雨が降って、雪解けも進みます。
森のゆへ向かう坂道もアスファルトの上はすっかり雪が解けて、滝のように流れていました。

2010年3月19日(金) 晴れ
最終出勤日。とても忙しくて、結局、1時間ほど残業になってしまいましたが、
最後は17時半まで勤務の人に暖かく見送ってもらって、
特にエレベーターの所まで走って見送ってくれた人の前では、
これまでのいろんな思い出が蘇ってきて、大粒の涙が溢れてきてしまいました。

半年間、本当に楽しい職場でした。今まで働いてきた中でも一番楽しい職場でした。
全員が入社したての新人で、特別な派閥も、苦手な人もおらず、性格も穏やかな人ばかり。
飲み会は存在はしていましたが、出る/出ないで、その後の対応が変わることもなく、
仕事も本当によくここまで人を割り振ったなぁと感心してしまうほどの適材適所。
1ヶ月の半分近く出張に出る人もいれば、僕のようにひたすら内勤の人間もいたりと、
その人のできる仕事をまるで最初から分かりきっていたかのように、すごい配置でした。

いろんなことが勉強になりました。特にExcelは学ぶところが大きく、だいぶレベルアップしました。
その知識を、社員の人や周りの人に頼りにしてもらえたことも、すごく嬉しかったです。

体調もぐんぐんよくなって、病院に行くのも2週間おきから4週間おきになりました。
途中、つまづいた時もありましたが、それを社員の人に話すことで、きちんと理解してもらえ、
他の社員の人にも、病気のことに関しては、本当に優しく接してもらえました。
体調の良くなる様子は、そばにいてくれる父や、仕送りをしてくれる母が一番よく知っていると思います。

次の採用はまったくの不透明です。けど、やっぱりここで働くのが自分にとって一番なので、
ハローワークで求人情報は見つつ、1ヶ月ぐらいは連絡を待ってみようと思います。
本当に楽しくて、あっという間に過ぎ去った、6ヶ月間の日々でした。
まずは、6ヶ月間、たくさんの人に支えてもらって、本当に本当にありがとう。

2010年3月18日(木) くもり
最高 1.1℃ 最低 -4.3℃
今日は雪が降ったりやんだりで、寒い1日でした。けど、雪が降っても積雪が増えることはなく、
仕事帰りには、駅から自宅まで、初めて全く雪がない道を歩いて帰ることができました(^^)
改めて、雪のない道を歩くと言うのは転ぶ心配がないので、楽だなぁ…と思いました。
道の両側に積みあがった雪がなくなるのも、もう時間の問題です。

今日の仕事も無事に終わり、残すところ、出勤日はあと1日になりました。
退職前日になったところで、ようやく社員の人から携帯電話の番号を聞かれました。
4月以降、仕事が発生したら、ハローワークに求人を出す前に連絡をもらえるそうです。
形式的な面接はあるかもしれないけど、100%パスさせるから大丈夫とも言ってもらえました。
完全にあきらめていたものが、大きな期待に変わりました。連絡、どうかありますように…。
今日、明日の最後の2日間は、その、声をかけてくれた社員の人の仕事なので、
最後に「ぜんぶできました!」と言って終われるよう、頑張ってきたいと思います(^^)

今夜はそんなこともあって、ちょっと元気な気分になれたので、夕食も張り切って作りました。
鶏肉の唐揚げ、わさび菜と紫大根菜のサラダ、ホタテ稚貝の味噌汁、冷奴。超豪華版です。
来週の月曜からは少し長期の旅行に出るので、冷蔵庫の中も少しずつ整理していかなくてはいけないですね。


駅名板
大通駅の駅名板もついに新しい4ヶ国語表記のものに変更されていました。
南北線は他に北24条、さっぽろ駅がすでに変更済み。中の島はいつかなぁ・・・^^;



帰り道
歩く場所には雪が完全になくなりました。これで職場から家まで雪道ゼロです。
歩道と車道の間に積み上げられた雪の壁もかなり低くなり、季節の移り変わりを感じます。



今夜の夕食
我が家にとっては、かなりの豪華版です。自炊は身体にも財布にも優しいし、
やっぱり安心して食べられるのでいいですね。特に紫大根菜のサラダは絶品でした^^

2010年3月17日(水) くもり
最高 -0.1℃ 最低 -5.5℃
今朝は2時に起きました。正式には朝というより夜ですが...。けど、19時半には寝たので、一応6時間半は寝ています(^^ゞ
2時に起きると、まだハムスターのほくちゃんが回し車を元気よく回していました。
ハムスターは完全な夜型。逆に僕は、超朝型なので、生活が真逆。ほくちゃんの起きている姿をあまり見ることができません。
けど、今日はさすがにまだ真夜中だったので、元気いっぱいに動いてくれて、テーブルの上で遊ばせてあげました(^^)
その後もしばらく水槽の中で動き回っていましたが、外が明るくなり始めると、やはり家の中で眠りに入ってしまいました。

今日は職場でいろんな社員の人に「えっ、明後日までなの!?」と言われました。
最近はいろんな社員の人からデータ集計やグラフ作成、作図など、ありとあらゆる仕事をもらっているので、
初めて会話をする人も少なくなく、自分が明後日で契約終了になることも知らない人が多いようです。
その会話をした社員の人たちにも、なんとかこの先、お願いできないか頼んでみましたが、やっぱりダメでした。

札幌は今日は9日ぶりに、最高気温が0℃に届かず、真冬日になりました。雪が時折舞って、寒い1日でした。
ただ、雪解けだけは着実に進んでいて、札幌の積雪も35cmほどまで減ってきました。
なんだか多いように感じましたが、実際は平年より20cmも少ないようです。最近、雪の少ない年が多いからなぁ。
太平洋側や道南では根雪が終わったところも出始めて、ゆっくり南から春はやってきています。


ほくちゃん
夜型のハムスターと、超朝型の僕の生活時間が重なる時間はわずかですが、
こうして遊ばせてあげたりすると、とても可愛らしい姿を見せてくれて心を癒してくれます^^



同僚とランチ
あと3日間で終わりなので、またまた誘ってもらいました。楽しい1時間。
ランチに一緒に行きたいと思う職場というのは、人間関係がとてもうまく行っている証拠です。



今日の積雪
北海道は全体的に雪が降るイメージを抱かれがちですが、本州同様に太平洋側は少ないです。
今年もだいぶ雪が減ってきましたが、まだ札幌を含む日本海側は、30cm以上雪が残っています。

2010年3月16日(火)
最高 7.3℃ 最低 -1.5℃
今日はとても暖かい朝でした。地下鉄駅までの道のりもほとんど雪がなくなり、
これまでに撒いた滑り止めの砂を掃くおじさんの姿が見られました。
大雪のときは雪かき、雪が無くなれば砂掃除と、いつも歩道をきれいにしてくれるおじさん。
「ありがとう」の気持ちを込めて、朝は姿を見かけたら「おはようございます」と言っています。

今日で火曜日も終わり、今の職場の契約も残り3日間となりました。
延長の話は今日になっても無く、ほぼ完全にあきらめモード突入です(^^ゞ
昨日は特に体調も悪く、家に帰って早々に、液状のよく効く安定剤を飲んで寝ました。

今朝は、派遣会社から電話がかかってきて、仕事の紹介をされましたが、
東豊線の栄町駅から徒歩12分の倉庫内事務のお仕事でした。
東豊線自体、南北線からはものすごく乗換えが面倒なのに、
北の終点の栄町駅から、歩いて12分なんて...。都心部勤務希望なので、お断りしました。

新札幌とか栄町とか、中心部から離れたところにしか仕事は無いのかなぁ。
今の職場で、いい立地や職場環境の味をしめてしまったので、
他のところを紹介されても、どこか比較してしまう面があります。

仕事が19日で終了するので、その後の混雑する3連休が過ぎ去った後、
4泊5日の旅に出ることにしました。今日、近畿日本ツーリストで申し込みしてきました。
行き先は川湯温泉、層雲峡温泉、旭岳温泉。1ヶ所は連泊予定です。
近畿日本ツーリストは、他のJTBや日本旅行と違って、
北海道内の店舗でもJRフリーパスをオプションで付けられるので、
JR線にたくさん乗るときにはよく利用させてもらっています(^^)
旅行当日は温泉にたくさん入るので、多少寒くて、天気がいいといいなぁと思っています。


大通公園
雪まつりの跡がまだ残っていて、公園はまだまだ雪でいっぱいです。
あと1ヶ月でベンチが並び、あと2ヶ月で花でいっぱいになるとはとても思えません。


JRオプション券
宿泊にオプションで付けられるJR券。この「道東フリーパス」3日間で14,200円。
使用期間に制限がなく、いろんなエリア設定があるので、GWはこれで函館に行く予定です^^

2010年3月14日(日) くもり
最高 0.1℃ 最低 -4.5℃
今朝はトイレで何度か起きましたが、水槽をこっそり覗いてみると、ほくちゃんが回し車を一生懸命回していました。
日中はずっと寝ていたのに、この元気さ。やっぱり夜行性なんだなぁと思いました。
けど、ペットショップでは回し車を置いていなかったのに、わずか1日で覚えるとはさすが本能です(^^)
今回は静かな回し車を買ったので、夜もガラガラとうるさくなくっていいです。

昨日は、このほくちゃんを持って温泉に行くわけにいかなかったので、
今日、改めて森のゆに行ってきました。冷たい風が強めに吹いていたので、露天風呂は最高でした。
また湯上りに飲むアイスコーヒーも絶品でした。こらからは森のゆに通う週末が続きそうだなぁ。
桑園のたまゆらは露天風呂にテレビができてしまったのが、非常に残念です。。。

明日から今の職場での最後の1週間が始まります。延長になってもならなくても、とりあえず19日で終わり。
1週間前になっても何の音沙汰もないということは、恐らく終わりなんだろうなぁと思います。
6ヶ月間お世話になった、最後の楽しい職場を満喫してきたいと思います。


ほくちゃん食事中
ペットショップで、できれば同じエサを与えて欲しいと言われたので、固いペレットをあげています。
カリカリと食べる姿は、とっても可愛らしいです。家に帰ってくるのが楽しみになりました(^^)



森のゆでのんびり
モール泉のつるつるするお湯で温まった後は、アイスコーヒーでクールダウン。
外に広がる森の風景や、暖炉を見ながら、日曜日をのんびりと過ごしました。



森のゆ 湯上りテラス
まだ雪がいっぱいで、しかもものすごい寒いので誰も出ていません^^;
まずは斜面に福寿草が咲き、それから桜が咲き、森の木々も新緑に包まれます。



上野幌駅
上野幌駅にやってくる列車は、必ず手前の北広島駅で他の列車に抜かれてくるので
ホームで待っていると、快速エアポートや特急などいろんな列車が高速で通過していきます。



今夜の夕食
今夜はエスタで安かった「赤ガレイ」を食べることにしました。4匹で250円は激安です。
小麦粉をまぶして、フライパンで焼くだけで、ヒレまでカリカリになって、とっても美味しいです^^

2010年3月13日(土) くもり
最高 7.7℃ 最低 -3.9℃
今日は朝はかなり暖かかったものの、日中はどんどん気温が下がり、吹雪模様になったりしました。

ドニチカきっぷを買って、まずはいつもの週末恒例、金券ショップ巡りとカラオケ、ケーキ。
ここまでは普段通りだったのですが、南郷18丁目駅で降りて、バスで清田区のペットショップに行った時、
あまりに可愛いハムスターたちの顔を見て、思わず1匹買ってしまいました(^^ゞ

名前は北海道生まれ(これからも北海道育ち)にちなんで、「ほくちゃん」と名づけました。
以前、ウィンちゃんやメイちゃんを買っていたときの水槽があったので、買ったのは、
そこのペットショップで買ってきたエサと回し車、チップマットぐらいで済みました。

買ってきたのは、2月10日に生まれたばかりのゴールデンキンクマハムスター。
小さなジャンガリアンもよかったのですが、ゴールデンの方が表情があって、寿命も長いので、こちらに。
家に帰って、さっそく水槽に入れてあげると、疲れていたのが、すぐに眠ってしまいました。
これで我が家に家族が増えました。大切に大切に育てて行こうと思います(^^)

今日、地下鉄に乗っていて参ったのが南北線の人身事故。16時40分頃に大通駅で発生したらしく、
中の島駅も不通。18時45分ごろ駅に行って、19時には動き出したので、そんなに待たなくてよかったですが、
16時40分ごろに発生した事故だったようだったので、だいぶ長い時間に渡って止まっていたようです。
ちょうどその時に街にいた父ちゃんは、歩いて中の島まで帰ってきたようで、ほんとお疲れ様でした・・・。
東西線はホームドアが付いて一気に人身事故が減りましたが、南北線も早く取り付けて欲しいですね。


カラオケ
いきものがかりを歌ったので、いきものがかりの画面が出ています。
2時間歌っても、2人で360円なので、ほんと儲けは出ているのかなぁと思ってしまいます。



FruitsCakeFactory
ケーキセット500円セールも今月いっぱいで終了予定。毎週食べてます^^;
いちごがいっぱい乗った「さくらものいちごのタルト」は本当に甘くて美味しいです。



南郷18丁目駅
大通駅から東西線に乗り換えて、約15分。回転寿司の「花まる」もある駅です。
ここからバスに乗って、「やまがみ」という清田区にあるペットショップに遊びに行きました。



ほくちゃん
2月10日生まれで、一番お店で若い子だったので、思わず買ってしまいました^^;
生後わずか1ヶ月ですが、よく食べる子らしく、すでにジャンガリアンより大きいです。



地下鉄不通
大通駅で人身事故が起きた影響で南北線は北24条駅〜平岸駅間で、運転見合わせ。
代行バスも満杯で、中の島駅はほとんど通過だったので、地下鉄が動き出すのを待っていました。

2010年3月12日(金) くもり晴れ
最高 6.2℃ 最低 -2.2℃
今日は職場の人に回転寿司をご馳走になりました。2人だけのミニミニ送別会です。
もしかしたらお互いに4月以降残れるかもしれないし、残れないかもしれないけど、
本来の契約であれば、僕が先に来週で終わってしまうので、今日誘ってもらいました。

好きなものをどーぞ、どーぞと言われましたが、回転寿司といえど値段はまちまち。
やはり安いものに手が伸びてしまいます。けど、サーモン大好きなので、サーモンをいっぱい食べました(^^)
僕が大人数が苦手なのを知っていて、こうして2人だけの送別会を開いてくれてとても嬉しかったです。
お互い、4月からも一緒に働けたら最高なのですが・・・。

街角ではクロッカスの芽が雪の中から顔を出していました。
花の芽を見ると、本当に春が近いんだな〜というのが実感できます。
もう3月も中旬、ここから5月の新緑の季節までの一気の景色の移り変わりがとても好きです。

仕事帰りには、大通駅と札幌駅を結ぶ地下通路を見てきました。
大通駅の一番北側に、ガラス張りの展望スペースが設けられ、市民にも工事の様子を見てもらおうと言うものです。
すでに工事は7割ほど終了していて、あとは内装工事を残すのみだそうです。
長さ700m弱とはいえ、この間は信号がとても多く、人の流れを大きく遮断していました。
完成すれば、札幌駅と大通という2つの商業圏が繋がり、新しい人の流れが大きく変わるという予測です。
大通駅の地下街のようにお店は出ないようですが、今から完成がとても楽しみです。


プチ送別会
お言葉に甘えて、回転寿司をご馳走になりました。昼からとっても贅沢気分(^^)
自分が19日で、ご馳走してくれた人も31日に終了なのですが、お互い延長になるといいなぁ。



クロッカスの芽
雪があっても、ちゃんと時期になると芽を出してきます。植物ってすごいなぁ。
札幌の街がたくさんの花や緑で覆われる日も、だんだん近付いてきました。楽しみ^^



札幌駅ー大通駅 地下通路
市民にも工事の様子を見てもらおうと、ガラス張りのスペースを設ける粋な計らい。
札幌駅までまっすぐに延びる光の道は、とっても広く、完成がとても待ち遠しいです。

2010年3月11日(木) くもり晴れ
最高 2.4℃ 最低 -1.7℃
今日は久しぶりに共通ウィズユーカードを購入しました。
これまでは障害者の交通費助成制度で、年度ごとに37,800円分(額面では33,000円)のウィズユーカードが支給されていたので、
それをちびちびと使っていたのですが、さすがに無くなり、次の支給は4月1日以降になるので、とりあえず10,000円券を購入。
金券ショップでの購入でわずか50円引ですが、9,950円で買ってきました。

新年度からは、障害者の交通費助成制度が大きく変わり、精神障害者3級の自分は、支給額が年間33,000円から48,000円にアップします。
一方、身体に障害を持つ人の支給額も3級、4級は年間48,000円と、精神障害者3級の支給額と統一されたわけですが、
これまで身体の方では最大120,000円(1ヶ月で最高10,000円)まで出ていたので、こちらは大幅すぎるダウンになります。
自分にとっては、もちろんとてもありがたい話ではあるのですが、全体的には財政難でサービスダウンなのでしょうか。

大通地下街のポールタウンに、今日、「カフェ アンドナンド」というミスタードーナツ系列のお店が新たにオープンしました。
ドーナツをフォークとナイフで食べる、ちょっとワンランク上のドーナツカフェとのことです。
売っているドーナツは、お店の外から見た感じでは、ミスドと同じように見えたのですが、
ホームページでドーナツの値段を見てみると、みんな180円以上していて、ビックリしました。
コーヒーも一般のミスドみたいにお代わり自由じゃないのに、一番小さいサイズで300円。
それでも新しいモノ好きな札幌人。朝10時開店なので、僕が出勤する9時40分に通ったにはすでに長い列ができていました。
東京(渋谷・神保町・汐留)以外には、横浜と札幌にしか店舗がないというのも、ちょっと驚きです。
ほぼ向かい側にはプロントがあって、そこなら200円でコーヒーが飲めるのに、この東京価格でやっていけるのかなぁ...。

契約終了まで残りあとわずかになりましたが、今日も延長の話はありませんでした。
以前は2週間前ぐらいには契約書を交わしていたので、今回はやっぱりダメだったのかなぁと思いはじめました。
レンタルPCを管理している社員の人にも「19日までだったよね?」と言われ、返却の準備が着々と...。
内心わくわくしていたのも、糠喜びで終わってしまいそうな予感がしてきました。


ウィズユーカード
札幌市営地下鉄ではICカード「SAPICA」の普及を進めていますが、
10%ポイント還元のSAPICAに比べて、このウィズユーカードは1,500円のプレミア付き。
なかなか切り替えが進んでいないのが現状のようです。自分もそのひとり。


カフェ「アンドナンド」
ミスタードーナツによる、ドーナツカフェが大通の地下街にオープンしました。
120円前後のドーナツが多いミスドに比べ、こちらは一番安いものでも180円から。
地下街は比較的安いお店が多い中で、高級路線のこのお店は生き残って行けるのでしょうか。

2010年3月10日(水) くもり
最高 0.9℃ 最低 -5.0℃
今日は大荒れの予報でしたが、北海道は予想ほど大荒れにはならず、札幌は雪が降りませんでした。
一方で、この冬一番の雪になった仙台や八戸の様子は、テレビで見ていても、かなり大変そうでした。
札幌は雪に慣れているだけに多少の雪ではニュースにもなりませんが、やはり普段降らない所は大変ですね。
今日は仕事帰りついでに道庁におつかいがあったので、猛吹雪にならなくてよかったです。

先週、札幌駅のエスタで買ってきた豆苗(とうみょう)という野菜を、再栽培していたのですが、ここ数日で一気に育ち、
再び食べられるほどの大きさになりました。わずか128円で2回食べれるというのはお得感がありますね(^^)
下の部分に豆が残っている限りはどんどん芽を出すようなので、3回目にも挑戦してみようと思います。

今週は水曜日までがなんだかあっという間に過ぎた気がします。
長く感じる週と短く感じる週があるのって、なんでなんでしょうね(^^ゞ
今日は月に一度のお給料日だったので、すぐに下ろし、ちょっとだけ財布が厚くなりました。
一気に減らないように、自炊生活を心がけて、大事に使って行きたいものです。


豆苗の再栽培
普段は1回だけ使って、捨ててしまうのですが、今回は再栽培してみました。
1週間でみるみるうちに生長して、今晩の味噌汁の具材になりました。オトクな野菜です^^

2010年3月9日(火) 晴れくもり
最高 0.0℃ 最低 -7.3℃
今日は、仕事の契約の延長の話をお願いしていた社員の人に、昼休み中、外で偶然会いました。
もちろん確約ではないのですが、今のところ緊急雇用政策での採用なので、一旦、3月19日に契約を切り、
4月1日から別の雇用形態として働けないかなということを提案してみようと思っているとのことでした。
仕事内容も今、やっている仕事をしばらくは継続してやるようなので、もし決まればすごく嬉しいなぁと思いました。

今日は東京でも雪が降ったようですが、明日から北海道も大荒れの予報が出ています。
普段、雪の降らない十勝や釧路で大雪になるらしく、局地的には1日で80cmも降るとか・・・。
札幌も明日は猛吹雪を伴って、20cm〜30cmは降るらしいので、暖かくして出かけたいと思います。

大雪や猛吹雪のときによかったなぁと思うのは、やっぱり地下鉄沿線に住んでいるということ。
札幌の地下鉄は、東京のようにJR線や私鉄に乗り入れ運転をしていないので、
雪の影響を受けることが一切ありません。僕も時々、北のたまゆらで桑園駅に行ったり、
森のゆで上野幌駅に行ったりしますが、JRの駅は地上にあるので、やっぱり寒いし、
雪のときは多少の遅れは日常茶飯事だったりします。
JRの方が景色が見えるので、たまに週末に乗るのはいいのですが、
毎日、通勤や通学でJR線を使って通っている人は冬は大変だなぁと思います。


夜景
ベランダから見る夜景は毎日見ていても、とてもきれいです^^
河川敷の工事もいよいよ佳境に入ってきました。春にはどうなるのかなぁ。


明日は大荒れ
明日は普段雪があまり降らない太平洋側でかなりの大雪になるようです。
「猛ふぶき」という言葉、北海道の天気予報ではよく耳にしますが、本当に凄いです^^;

2010年3月8日(月) 晴れくもり
最高 -0.9℃ 最低 -9.4℃
今朝は寒い朝になりました。札幌の最低気温は-9.4℃。昨日の大雪といい、真冬に逆戻りしてしまったかのようです。
雪を見ているのもいいのですが、そろそろ雪解けして、自転車で河川敷を気持ちよく駆け抜けてみたいものです。
そうなるには、まだ1ヶ月ぐらいかかるかな...。まだまだマフラーと手袋が、朝の出勤には必須アイテムです。

今週は会社の加湿器の水の交換係。と言っても、1日1回だけでいいし、水がなくなると「ピー」と言ってくれるので、
給湯当番と違って、忘れることがないので、楽でいいです(^^) 社内に加湿器があると、肌も乾燥しないので、いいですね。
向かい側の中国人の人と、観葉植物もあるといいね、と話しているのですが、勝手に買ってきたらさすがに怒られそう(^^ゞ

掲示板を見てみたら、川湯温泉のセトナ民芸品店の方が書き込みをして下さっていて、とてもびっくりしました。
あちらで飼っている犬(スズちゃん)が、とっても可愛いので、川湯温泉を訪ねるたびに会いに行っているのですが、
その記事を旅日記(3日目のもの)に書かせていただきました。まさか、その記事がお店の方の目に留まるとは...。
今度、川湯温泉に行ったときには、スズちゃんだけでなく、お店の方にもぜひご挨拶をしてきたいと思います(^^)


大通公園
今日は三井住友銀行に用事があったので、昼休みに大通公園を通りました。
道路にはほとんど雪はありませんが、公園はまだまだ雪でいっぱい。春が恋しいなぁ。


加湿器係
これも立派な仕事のひとつ。「ピー」と鳴って教えてくれるので、忘れなくていいです^^;
トイレ掃除やゴミ捨てのような大変な仕事はみんな業者さんがやってくれます。素敵な職場環境。

2010年3月7日(日)
最高 4.6℃ 最低 -2.3℃
今日は1日中、雪。しかも前を向いて歩くのも大変なほどのものすごい吹雪。
札幌では一時、47cmまで減った積雪が、今日1日で61cmまで増えました。
例年、3月終わりには、この雪もぜんぶ無くなってしまうのですが、
本当にこの雪があと3週間ほどで解けるのかな〜と思ってしまいます。

今日は昼から元同僚で仲が良かった人と、ケーキ屋でお茶。
必ず待ち合わせに遅刻するので、こっちも少し遅刻していったら、ピッタリでした(笑)。
お互い、仕事が今月で終了するので、また一緒に働けたらいいですね〜と話していました。
特に僕の職場にその同僚もとっても入りたがっていて、
そしたらすごく楽しいだろうなぁ・・・と思いました。まぁ、自分も残れるか怪しいのですが(^^ゞ

この日は一緒にサッポロファクトリーに行ったり、ビックカメラに行ったり、
ケーキを食べた後もお互いに暇だったので、あちこち歩いてきました。
万歩計はもちろん今日も10,000歩超え。
部屋に帰ってきた頃にはぐったりで夕食を食べずに寝てしまいました。


ものすごい雪・・・
今日は1日中雪が降っていました。自分が家を出る頃は、ほとんど前も見えないほど。
それでも自転車で前を行く人がいるのがビックリ・・・。向こうからも1台来ています。すごいなぁ。


元同僚とのティータイム
以前、一緒に携帯のテストをやっていた人です。昼休みはランチ巡りをしたりしていたので、
またどこかで一緒に働けたらいいですね、と言いながら、楽しいひとときを過ごしました(^^)

2010年3月6日(土)
最高 4.6℃ 最低 -2.3℃
今日はあいにくの小雨模様でしたが、ドニチカきっぷを買って、あちこち歩き回ってきました。

まず向かったのは東豊線の東区役所前駅から歩いて10分程の所にあるリサイクルショップ。
ずっと使ってなかったCD・MDラジカセと、バリカン、電話機を売りました。
ラジカセはリモコンを持っていくのをうっかり忘れてしまったので、100円引されてしまいましたが、
代わりに新生活キャンペーンで、15%割増買取だったので、結局合計2,025円で買い取って貰えました(^^)

その後は、さっぽろ駅まで戻って、金曜日にオープンしたばかりのロフトへ。
これまでは、西武百貨店とつながって、駅前に単独のビルとして営業していましたが、
西武が昨年の夏で潰れてしまったので、ロフトも昨年いっぱいで一旦閉店していました。
そのロフトが駅直結のエスタ6Fにリニューアルオープン。さすがにすごい人でした。
人ごみに負けて、早々に退散。ロフトは以前は地下2階、地上5階までと非常に大きなものでしたが、
エスタの6Fワンフロアになったことで、面積はだいぶ小さくなりました。
それでも以前の7割ぐらいの品物は揃っているそうです。また駅直結となったことで、
売り上げの方は以前よりアップするかもしれないと、新聞には書いてありました。
実際、以前ロフトの上にあった無印は、駅直結のステラに入ったことで3割も売り上げがアップしたそうです。
「駅前」と「駅直結」では、ぜんぜん効果が違うんですね。特に札幌のように雪の多い地方では、
ちょっとでも遠かったりすると敬遠されがちです。

夕方からは、かなり久しぶりに「森のゆ」に行って来ました。
上野幌駅からの道のりは、まだ雪だらけで、かなり坂道など疲れましたが、
やっぱりここの露天風呂からの風景は格別です。
正面の森と千歳線を走りゆく列車が見えて、たまに汽笛が聞こえてきます。
お湯もコーヒー色のモール泉で、肌がつるつるになります。
今回は、期間限定で11枚つづりの回数券が5,000円(通常:6,000円)だったので、
回数券を購入して、1回455円(通常1回入浴:600円)で入浴することができました。
冬の間は、桑園のたまゆらが多いですが、春〜秋は自然豊かな森のゆが多くなります。
暖炉の前に座って、のんびりと寛ぐのは、ここならではの楽しみです(^^)

最後は、再び東豊線の東区役所前駅まで行き、「いっぴん」で豚丼を食べてきました。
ここは本場帯広の豚丼を、札幌にいながらにして味わえる、とってもオススメの店。
炭火の風味たっぷりの豚丼は、豚肉が皿からはみ出るほど入っていて、
豚肉の脂やタレの味が絶妙。以前、友達を連れて行ったとき、友達も大絶賛していましたが、
今回もわざわざ足を運んだ甲斐がありました。

いっぱい歩いたので、万歩計も19,500歩と、最近にしては一番歩いた1日になりました。
普段、仕事をしている日は7,000歩ぐらいしか歩いていませんが、
休日になると、街をふらふらとあちこち歩くので、土日だけ10,000歩を超えます。
毎日10,000歩ぐらい歩ければいいんでしょうけど、デスクワークだと難しいですね。


豊平川
大規模な工事もほぼ終わり、ようやく川幅が広くなりました(^^)
今は河川敷部分を工事しているようですが、結局、何ができるのかなぁ。


東豊線連絡通路
南北線と東豊線は、さっぽろ駅と大通駅の間は並行しているので、どちらでも乗り換えできます。
ただ両線の間は300mほど離れていて、走っている部分の深さもだいぶ違うので、かなり遠いです。。。


ロフトオープン♪
これまでは単独のビルとして駅前にあったロフトが、駅直結のエスタに移転オープン。
ワンフロアのみになりましたが、扱う商品の種類は、以前の7割ほどと、かなりの品数。



オープン2日目のロフト
オープンして最初の週末となった土曜日、さっそくロフトに行ってみました。
ものすごい人・・・。イベントで豆しばが来てたようですが、人が多すぎて見れませんでした^^;


上野幌駅
新札幌駅からJRで1駅。急にひっそりとした雰囲気の駅に到着します。
しかし、駅舎の割には利用者は多く、ちゃんとみどりの窓口だってあります。



森のゆへの道
上野幌駅から森のゆまでは、パンフレットによると徒歩8分。ただし、夏の場合。
冬は除雪の行き届いていない道を、ぐんぐん登っていかなくてはなりません。



回数券キャンペーン中
3月31日まで回数券が5,000円で販売されているようだったので、即購入。
普通に入浴券を買うと600円。回数券だと1回455円なので、だいぶ安いです(^^)



暖炉の前で寛ぐひととき
お風呂上りは暖炉に囲まれた椅子に座って、みんな思い思いに過ごします。
テレビのある小上がりと、暖炉のある静かな休憩所が別々になっている所も森のゆならではです^^



帰りは夕日を見ながら・・・
帰りはすっかり日も落ちて、夕焼け染まる中を、上野幌駅まで帰りました。
風がすっかり冷たくなって、駅までの道のりは、火照った身体を程よく冷ましてくれました。




滑らない砂
上野幌駅では、受験生のために「滑らない砂」を無料で配布していました。
ちゃんと神社で祈祷までした砂だなんて、すごいですね。鉄道ファンとして欲しくなりました^^;



十勝豚丼「いっぴん」
東豊線の東区役所前駅から徒歩10分、光星ショッピングセンター内にあります。
本場帯広の豚丼が、札幌にいながらにして味わえるお店で、昼も夜も混雑しています。


「いっぴん」の豚丼(714円)
炭火で1枚1枚焼かれたお肉は、風味たっぷりで、脂まですべて美味しいです。
今日はごはんを大盛りにしなかったので、あっという間に平らげてしまいました。ご馳走様^^

2010年3月5日(金) くもり
最高 3.4℃ 最低 -0.3℃
今日は朝起きると、強く雪が降っていたので、思わずじーっと見入ってしまいました。
札幌では14cmの降雪があり、朝は除雪車が走り回り、雪かきに追われる人もたくさんいました。
とても湿った雪だったので、木々に雪が付いて、マンションから見ている分にはとてもきれい。
一方、外に出ると、今度はその雪がどんどん落ちてくるので、逆にちょっと怖い感じでした(^^ゞ

関東では20℃を、東北でも15℃を超えたところもあった今日、札幌は3℃までしか上がらず、
風があったので、わりと寒く感じました。週末は日曜日からまた寒くなるみたいです。

今日は残業こそなかったものの、入力作業でものすごく忙しい1日でした。
けど、「これ、1日で出来る?」と言われたものを、1日でやり遂げたので達成感はいっぱい。
これまでのんびりやっていたのに、最近は仕事の延長希望を匂わす行動が見え見えです(笑)。

今夜は黒豚の味噌漬けを焼いて食べました。すすきののヨーカドーの試食に釣られて、つい購入。。。
けど、さすが国内産の黒豚、いいお肉だけあって、自宅で焼いてもとっても柔らかい。
週末のいいご馳走になりました。今週は毎日自炊をしたし、週末は久々に外食でもしようかな(^^)


真っ白な木々
湿った雪だったので、木々に雪が付着して、中島公園の木々が真っ白に。
とてもきれいで幻想的な風景でした。こういう風景が見れるのもあと1ヶ月ほどです。



落雪注意!
部屋の中から見る分にはきれいな木々たちですが、外に出ると逆に危険なものに。
時々、風が吹いたりすると、ドサっと落ちてきたりするので、上を見ながら歩かなくてはいけません。



今夜の夕食
すすきののイトーヨーカドーで、試食コーナーのオバちゃんの誘いにのって思わず購入。
けど、さすが黒豚の味噌漬けだけあって、肉は脂身までとっても柔らかく、美味しく頂きました^^

2010年3月4日(木) 晴れくもり
最高 3.3℃ 最低 -5.2℃
今日は向かい側に座っている中国人の人に、昼休みにケーキをもらいました。
いつもワードやエクセルを教えてもらっているからということで貰ったのですが、
こっちはいつも話し相手になってもらって、逆に元気をたくさん貰っているので、
なんだか申し訳ない気持ちでした。「仕事、延長になるといいですね」と言ってもらえました。

街の雪もだいぶ少なくなり、札幌の積雪は一応、気象台では44cmとのことですが、
中心街はもちろん、自分の住む中の島地区も、もうほとんど足元に雪はありません。
明日は雪の予報ですが、気温がプラスなので、逆に解けていく一方です。

新札幌の携帯電話評価の仕事は、決まってしまう前に辞退することにしました。
今日、派遣会社に電話したのですが、すでに先方に話を振ってしまったようで、
なんとかならないかと迫られましたが、もし今の職場で仕事が延長になったら、
今の職場を選んでしまうので、それだったら話が大きくなる前にと思い、断りました。

「今の時代、自分のやりたい仕事に就くことなんてそうそうないですよ」
と、派遣会社の人には説教じみたことを言われてしまいましたが、
やはり中心街で働きたいという気持ちが大きく、特に今の職場が契約切れ決定でもないので、
それならば待ってみようと思いました。

新札幌はそれなりに街として充実していますが、やはり札幌の副都心のようなものなので、
微妙に遠く、残業が毎日2時間前後となると、通勤時間が長いのもあって、負担に感じます。
これまで働いてきて、長く続いた仕事というのは、やはり自分の希望の「軸」をずらさずに、
選んできたものばかりなので、その「軸」だけはしっかりと持って仕事を探そうと思います。

だけど、自分がずっと勤めたいなぁという会社に限って、切られちゃうんだよなぁ。。。
安定した仕事に就くと逆に体調崩して自分から辞めてばかりだし、うまくいかないものです。


近所の風景
1ヶ月前に比べると、積雪も半分近くまで減り、車道にはもう雪がありません。
歩道ももう少しといった感じで、自転車に乗れる日もそう遠くありません(^^)


ケーキのプレゼント
いつもWordとExcelを教えてもらっているからと、向かいの人からのプレゼント。
隣の人からもドリップ珈琲を1袋もらいました。周りは優しい人たちばかりです^^

2010年3月3日(水) 晴れ
最高 1.9℃ 最低 -2.4℃
今朝は目覚めると6時。普段より3時間ほど寝坊。。。
超朝型の自分にとっては、朝の時間がすごく短く感じました。
夜8時には寝てしまっているだけに、朝の3時〜9時までの6時間は僕の貴重な自由時間です。
珈琲を飲んだり、ネットを見たり、日記を書いたり...。
最近は日がだいぶ延びて、明るくなりはじめる時間も5時台に突入しました。
外はまだまだ寒い北海道ですが、日差しだけは本州以南と一緒にまっすぐ春に向かっています(^^)

今日の出勤者数を数えてみたら11人。月水金しか来ない人もいるので、水曜日の今日は人数が一番多い日。
以前は30人以上は軽くいたのに、だいぶ寂しくなったなぁと、社内を見渡して思いました。
一方で4月以降の契約更新がほぼ確定となった人が出始めました。
ただ、それはもともと半年以上の勤務契約となっている人たちばかり。
緊急雇用対策で入社した自分がこの会社に契約社員としていられるのは、法律上も最大で6ヶ月だそうで、
だから雇用保険も社会保険も入れてもらっていません。

今日はワードで作図をするという作業をお願いされて、ほぼ1日、作図をしていました。
隣の人に「身体、乗り出してますよ(笑)」と言われるほど、見本と見比べながら真剣にやったおかげか、
完成した図は、社員の人に「これは150点だね!」と褒めてもらえました。作図ならいくらでもやるのになぁ^^;
体調がずっと安定しているだけに、今月で仕事が終わってしまうのは、とても惜しいです。

仕事帰りに、GW用の航空券を買ってきました。といっても、自分のではなく、母ちゃんのもの。
今年のGWは、母ちゃんが北海道に来て、函館に桜を見に行くと言う予定です。
5月1日の夕方の便と、5月5日の朝の便を押さえて、往復22,400円。GW中としては激安です。
これを1日は朝、5日は夕方の便とすると、往復53,400円と2倍以上に膨れ上がってしまいます。
あとは桜がちょうどその時期に咲いてくれるのを待つだけ。札幌の開花予想は4月30日らしいので、
函館はもう少しだけ早くなると思います。そうなると、自分たちが行く5月2日は満開かな(^^)
函館は僕がとっても好きな街だけに、GWが今から待ち遠しいです。


桜の開花予想
今年から気象庁が桜の開花予想をやめたので、民間のデータから。
札幌の開花予想日は4月30日。GWにはちょうどお花見が楽しめそうです^^

2010年3月2日(火) 晴れくもり
最高 -0.1℃ 最低 -6.8℃
今日は天気がよかったので、約4ヶ月ぶりに布団を外に干しました。ベランダの柵は氷でバリバリでしたが、
お湯で絞った雑巾で軽く拭いてあげて、帰宅時まで天日干し。取り込んだときの太陽の匂いはいいですね(^^)
南側のベランダ自体、久しぶりに出たので、ラベンダーの剪定も出勤前に軽く済ませておきました。
昨年のライラック祭りで貰ってきた、ライラックの苗木の芽も、少しだけ出てきたような気がします。

仕事は自分のチーム(今は一人ですが)でやっていた仕事はほぼ無くなり、今日はパソコン修理屋さんのお見送りや、
アンケート用紙の集計など、明らかに手の空いている人のやる仕事を任されるようになりました。
これまでが二次方程式の計算などで頭を使う仕事だったので、ちょっと物足りなさを感じます。
そして、こういう仕事が回って来始めたということは、契約もやっぱり終了なのかなぁと思わされます。


まだまだ寒い
今朝は晴れた分、冷え込みました。マイナス2桁のところがたくさんです。
東京はもちろん、すぐ南の青森と比較しても、北海道は特別寒いんだなぁと思います。



布団干し
手すり部分は雪と氷でバリバリでしたが、1日晴れる日は少ないので思い切って。
帰ってきて取り込んだときには、外干しならではのとってもいい匂いになっていました(^^)



韓国語
「次は幌平橋」と表示されていますが、ハングル表記になるとほんと意味不明です^^;
新型車両の液晶画面は、4ヶ国語がめまぐるしく変化するので、見ていて飽きないです。

2010年3月1日(月) くもり
最高 -1.6℃ 最低 -5.5℃
今日から3月。本州では春を本格的に感じる月ですが、北海道はまだ冬の終わりという感じの月です。
今日は最高気温も-1.6℃までしか上がらず、東京より16℃以上も低い最高気温。
北海道は2月後半に暖かい日が続いたので、なんだか身体が暖かさに慣れてしまって、一層寒く感じました。

日中、仕事中に派遣会社から電話が掛かってきて、4月からの携帯電話テストの仕事を紹介されました。
今の仕事の契約が延長になれば、もちろん居心地のいいのが分かっている今の職場が断然いいのですが、
仕事が予定通り3月19日で終了すれば、4月からはそちらに行くこともできるという滑り止めができました。

ただし、場所が厚別区の新札幌。地下鉄だと南北線と東西線を乗り継いで、約30分ほどかかる距離です。
もちろんチャリ通は普通に考えると不可能な距離。交通費が出ないらしいので、ちょっと考えてしまいます。
河川敷の雪がぜんぶ解けて、チャリンコで普通に走れるようになったら、河川敷を東橋まで走って、
苗穂駅にチャリンコを置き、そこからJRで通うというのが、一番快適で安い通い方かなと思いました。

まだ派遣の方も選考段階らしいので、決定ではないのですが、携帯電話のテストの仕事なら慣れているし、
あとはそこの職場の雰囲気とか人間関係さえうまく行けば、長期で勤められるのかなぁと思います。
テストの仕事は札幌にはもう無いとほぼ諦めていたので、場所は遠いけど、紹介してもらえてよかったです(^^)


今夜の夕食
豚肉の味噌漬け、切干大根の煮物、野菜サラダ、味噌汁。頑張って作りました。
自炊のおかげで、こないだの血液検査では、高かったコレステロール値が正常に戻りました^^

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system