それ以前2000年2月・3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2001年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2002年1、2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
| 2003年1月 | 2月〜6月 | 2003年7月〜2004年3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2008年11月30日(日)
最高 8.2℃ 最低 -2.1℃
今日の夕方、相方は東京に帰っていきました。あっという間の2日間でした。

朝、目覚めると、昨日の夜の雨が雪に変わっていたので、
中の島駅前から出ている、無料送迎バスで東苗穂の「北のたまゆら」に朝風呂に入りに行きました。
雪がすごい勢いで降っていて、露天風呂はとても爽快でした(^^)

その後、大通の街をぶらぶら。ウィンドウショッピングや、カフェをしたり。
東京に比べると、札幌の街はコンパクトにまとまっていて、人も圧倒的に少ないわりには、
ほぼ東京と同じものが売られているので、買い物がしやすくて、カフェもゆったり。

雪が舞う中を、街歩きしたので、また身体が冷えたということで、今日2回目のたまゆら(笑)。
新千歳空港に帰りやすいそうに、桑園のたまゆらにいきました。
こっちにいるときも激しく雪が降っていて、「気軽に雪見風呂なんて贅沢だねぇ〜」と言いながら、
頭に雪を積もらせながら、帰りの電車の時間まで、ゆっくりと温泉に浸かりました。

帰りは身体が温まってすっかり眠たくなってしまい、札幌駅でお別れ。
旭川から来た特急「スーパーカムイ」が折り返す、快速「エアポート」に乗って帰っていきました。
次に遊びに来てくれるのは大晦日。その日が来るのを励みに、来月もなんとか乗り切ろう!


目覚めると・・・
昨日の雨が雪に変わり、しかもすごい降りっぷりでした。
昨日の天気がいいうちに、あちこち観光しておいてよかった〜^^



北のたまゆら 無料送迎バス
中の島1番出口のすぐ前から出発する、東苗穂のたまゆら行き無料送迎バス。
うちの近所には温泉施設がないので、こういうバスが走ってると、とても助かります^^



土鍋ハンバーグ「北斗星」
狸小路そばにある「北斗星」にてハンバーグランチ。トッピングの「厚切りベーコン」は
+200円の割にはビックリの分厚さでした^^; ハンバーグが隠れて見えないぐらいです。



桑園駅
狸小路や大通を歩いたあとは、桑園のたまゆらで再び雪見風呂を堪能しました。
駅から徒歩3分なので、帰りの電車、ぎりぎりまで温泉に入ってました(^^)



また来てね
帰りは新千歳空港まで送っていくことが多いのですが、今日はあまりに眠たくて、
札幌駅でお見送り。789系のUシートに座って、東京に帰っていきました。また来てね^^

2008年11月29日(土) 晴れ
最高 6.9℃ 最低 -1.4℃
今日は相方が東京から、北海道に遊びに来てくれました。1ヵ月半ぶりの再会です。
新千歳空港へ迎えに行く、快速エアポート車内の自分は、いつもわくわく気分です(^^)
到着ロビーで今か今かと降りてくるのを待つシーンも、すっかり慣れたとはいえ、毎回新鮮な気持ち。
今日は天気が良かったので、飛行機もほぼ定刻の8時20分に新千歳空港に到着。
飛行機は本当に驚くほど速いですね・・・。自分の方が遅刻しそうになってしまいました(^^ゞ

おなじみの「一日散歩きっぷ」2,040円を買って、小樽、南千歳のアウトレット、森のゆに行きました。
新千歳空港⇒小樽が1,740円、小樽⇒南千歳が1,410円、南千歳⇒上野幌が620円、上野幌⇒札幌が260円なので、
合計で4,030円分乗りました。千歳と小樽の往復は、1時間ちょっとかかるので、指定席Uシートで(^^)
今日は日中はずっとほぼ快晴で、気温も上がり、観光にはもってこいの天気でした。
海岸線を走る銭函〜小樽築港の車窓は、自分の大好きな区間ですが、海もとても穏やかで、きれいでした。
夜の温泉も空気がひんやりして気持ちよかったです。一人でゆっくり入るのもいいですが、
こうして、次の旅行の計画とか、いろんなことを話しながら、二人で入る温泉もまた最高でした。

ホワイトイルミネーションは小雨の降る中での訪問になりました。本当は雪がよかったんだけど、
さすがにそこまで天気もうまくは動いてくれません(^^ゞ けど、感動してくれたみたいでよかった!
今日も本州方面や海外からの観光客(服装がぶくぶくなので、すぐ分かります^^;)でいっぱいでした。
小雨が降って寒い中で飲んだホットココアが、とっても美味しかったです。

夕食は焼肉を食べに行きました。お気に入りのお店に行ったのですが、牛肉の肉質が変わっていて、
今日は豚肉と鶏肉ばっかり食べていました(^^ゞ けど、その豚肉と鶏肉は以前と変わらず絶品でした。
けど、やっぱり焼肉と言ったら牛肉も少し食べたいな〜。。。また次の店を探さないとな〜。

せっかく温泉に入ったのですが、その後、焼肉を食べて、しかも帰りは土砂降りの雨だったので、
部屋に帰ってきて、またシャワーを浴びる羽目になりました。相方は早起きで相当疲れていたのか、
あっという間に寝てしまいました。明日にはもう帰るんだと思うと、1泊2日ってあっという間だなぁ。

明日は雪が降るみたいなので、ちょっと高台のレストランで、雪と街を見ながら昼食を食べて、
あとは最後にどこかの温泉で、雪見露天風呂を堪能してから、空港に送っていくという予定です。


一日散歩きっぷ
札幌から新千歳空港を往復するだけ(2,080円)で元が取れてしまうお得なきっぷです。
今回、回ったエリアは地図で見ると、本当にごく札幌近郊のみ。小樽へ行くときは必須アイテムです。



迎えに行く瞬間
新千歳空港に相方を迎えに行くときの、わくわく感は3年経っても色あせません。
そして到着ロビーで、久しぶりの顔を見たときに、自然に出てしまう笑顔も変わりません。



快速エアポート「小樽」ゆき
空港で軽い朝ごはんを食べてから、快速列車に乗り込みました。
指定席Uシートに乗ったので、足元が広々(^^)。小樽までの1時間はとても快適でした。



豊平川と札幌の街
白石ー苗穂間で、豊平川を渡るとき、山に囲まれた札幌の街と豊平川が一望できます。
今日は快晴だったので、山もくっきりとよく見えて、札幌の街がいつも以上にきれいに見えました。



銭函ー朝里間
列車は札幌市内を抜け、小樽へ。銭函駅を過ぎると、車窓右手には日本海がどーん!



メルヘン交差点
南小樽駅から歩いて5分。小樽観光はここからいつも始まります。晴れて絶好の散策日和でした^^



北一硝子
小樽は古い立派な建物がたくさん残されています。有名な北一硝子の建物も立派です^^
まだ午前中ということもあって、誰も歩いていないシーンを撮影することができました。



LeTAOのチーズケーキ
新しくできていた「LeTAO」のチーズケーキ屋さん。美味しそうなケーキがいっぱい^^



北一硝子3号館 北一ホール
今回は店内を覗くだけ。まだお客さん、誰もいない・・。店内はクリスマスバージョンになってました。



焼きホタテ100円
焼きホタテ100円はさすがに安いと思います。案の定、長い行列ができていました。



小樽運河
すっかり観光客気分になって、小樽運河に行ってみました。すぐ脇は車がびゅんびゅん。
よくガッカリされてしまいますが、今日はちょっとノスタルジックな気分に浸ることができました^^



手宮線跡地
北海道で最初の鉄道路線。廃線跡を見ると、ちょっとわくわくします。
タクシーのおじちゃんと、そのお客さん(?)、もう少し前へ行ってちょーだいな・・・^^;



西川ぱんじゅう店
小樽の都通り商店街のアーケードにある、小樽名物のぱんじゅう屋さん。
看板がいかにも時代を感じされてくれます。写真のおじいちゃんが、今も目の前で作ってます。



小樽名物「ぱんじゅう」
たこ焼きをちょっと大きくしたようなカタチ。中にはあんこがぎっしり入っています。
焼きたてだったので、皮がカリカリしていて、とってもおいしかったです。1個75円。



再び千歳へ
朝、新千歳空港を出てきたのに、再び快速「エアポート」に乗って南千歳へ。
こんなこと、乗り放題のきっぷがなかったら、もったいなくて、とてもできません^^;



千歳アウトレットモール「Rera」
南千歳駅から徒歩3分のところにあるアウトレットモール。空港からも無料バスが出ています。
服を1着だけ買いました。それで十分満足^^ まだ15時だというのに、空はすでに夕方モード。



森のゆ
観光と買い物で疲れた後は、やっぱり温泉。いつも土曜日は比較的空いています。
11枚綴りの回数券が5,000円で売っていたので、購入しました。1回あたり約450円は安い!



Kitaca発売停止
「Kitaca」は現在、売れすぎのため、定期券を除いては発売停止中です。
北海道外の人がおみやげに買っていくそうです。そこまでは読めていなかったか・・・^^;



ミュンヘン・クリスマス市
今日も相変わらず多くの観光客で賑わっていました。ちょっと小雨だったのが残念・・・。
けど、気温が4℃ぐらいあったので、逆に凍えることなく、写真を撮りながらゆっくり歩けました^^


焼肉パーティー
牛肉の味がイマイチだったので、豚肉と鶏肉ばっかり食べていました(笑)。
写真は留寿都村産の豚肉ロース(400円)。ステーキみたいで、めっちゃ美味しかったです^^

2008年11月28日(金) くもり
最高 3.7℃ 最低 -0.6℃
今週はほとんど日記を書けませんでしたが、ようやく体調もだいぶ持ち直してきました。

原因は月曜日に給与明細を開いて、交通費が支給されていないことに気付いたことあたりからでした。
本来であれば、うちの会社は給与支給日前日、今月であれば13日に給与明細が配られるのですが、
自分の場合、東京で面接などを受けたこともあってか、給与明細が東京にあることが判明し、
自分だけ給与明細を受け取ったのが翌週の17日でした。ただ、給与自体は振り込まれていたので、
安心しきっていて、そのまま明細を開封せずに鞄の中にしまっていました。

そして今週月曜日、そろそろ見てみようかと開いてみると、交通費の欄が「0」円になっていました。
契約のときに、交通費は給与とは別途支給と聞いていたので、すぐにおかしいと思いました。
うちの会社の札幌オフィス、ゲームチームの上司はたくさんいるものの、
自分が所属する部署の上司は、東京にいるので、札幌で他の社員に聞いても、
「いや〜、部署が違うので分からないですね〜」との返事で、仕方なく、東京オフィスへ問い合わせ。
すると、交通費の支給方法が、札幌オフィスの中では自分だけ特殊な形態なことが初めて分かりました。
結局、その後、契約形態に関して言った言わないのゴタゴタがあり、
今日までにかかった18,000円の交通費は、今日になってようやく「半分」もらうことができました。
自分が給与明細を開封して交通費の欄を確認しなかったら、このままにされるところでした。

残りの「半分」は来週もらえるそうです。なんで、来週なのか分からないけど・・・(汗)。
とりあえず、今週はそんなやりとりがあり、たかが交通費だけで、体調を崩してしまっていました。
普段は社内でみんな上司として振舞ってるくせに、分からないことになると、「部署が違うから」と、
結局はひとりぼっちになってしまうことが、とても寂しく感じました。

今日は地下街から大通公園に上がると、昨日までとは景色が一変していました。
いよいよ「さっぽろホワイトイルミネーション」「ミュンヘン・クリスマス市」が始まったのです。
2丁目会場から8丁目会場まで、写真を撮りながら、ゆっくりと大通公園を歩きました。
気温は0℃。最初はあまり寒く感じませんでしたが、次第にカメラを持つ手が冷たくなっていきました。
一番賑やかなのは、やはり「ミュンヘン・クリスマス市」が開催されている2丁目会場周辺。
美味しそうな匂いがあちこちから漂ってきて、みんな、きらきらと輝くイルミネーションを見ながら、
ビールやウィンナーソーセージを食べたりして、記念写真を撮ったりしていました(^^)

自分も一通り写真を撮ったあとは、冷えた身体を暖めるために、いつものドトールに。
軽めの夕食をいただきながら、眼下には公園のイルミネーションがとてもきれいに見えました。

まだ雪や氷はほんの少ししかなく、暖かくて比較的歩きやすい大通公園ですが、
これからどんどん雪が降り積もり、空気もどんどん冷たくなっていきます。
札幌のイルミネーションが美しいのは、その凛とした冷たい空気の中で、
しんしんと降り積もる雪の下で見るから、より美しく見えるのだと思います。

明日からの週末で、東京から相方が久しぶりに札幌に遊びに来てくれます。
自分はまだ東京に行くお金がないので、一方的に遊びに来てもらってばっかりで申し訳ないです(^^ゞ
けど、自分が東京に行くより、相方に札幌に来てもらった方が、お互いが楽しめるのは確かです。
今回は2日間しかないので、小樽、札幌、南千歳のアウトレット、森のゆ、と近郊に絞って観光します。
明日は残念ながら「晴れのち雨」の予報だけど、日曜日は確実に雪が降るみたいなので、
雪を見せてあげられたらいいな〜と思っています(^^)


エレクトーン生演奏
地下街から大通公園に出ると、さっそくたくさんのイルミネーションに包まれました。
3丁目会場ではエレクトーンの生演奏も行われ、一層ムードを盛り上げていました^^



光の森
賑わう1丁目〜4丁目とは違い、5丁目〜8丁目は静かに木々がライトアップされます。
まだケヤキの木には少し葉が残ったりしていますが、これに雪が降ったら幻想的だろうなぁ^^



針葉樹
4丁目会場の噴水の周りに設置された針葉樹のイルミネーション。
周りには動物たちの小さな光のオブジェも設置され、美しさを添えています。



ライラック
針葉樹のすぐ脇に設置されています。ライラックは札幌市の「木」です。
本物のライラックが咲くのはまだ半年も先ですが、冬の間はイルミネーションで楽しめそう^^



クリスマスツリー
3丁目会場の噴水の上に設置されたクリスマスツリー。土台部分には、たくさんの
雪だるまやサンタさん、トナカイなどが優しく光りかがやき、ホッと心が暖まる風景です^^



すずらん
昨年はライラック、針葉樹と並んで4丁目会場にありましたが、今年は3丁目に移動。
すずらんは札幌市の「花」です。こちらも冬の間はイルミネーションで楽しめそうです^^



ミュンヘン・クリスマス市
いちばん多くの人と、いちばん多くの光に包まれる、2丁目のミュンヘン・クリスマス市。
周囲にはアーモンドの甘い香りや、ウィンナーなどの食欲をそそる匂いが漂っています^^



光に包まれて・・・
たくさんの暖かい光に包まれて、まるで夢の世界に迷い込んだようです(^^)
お店の軒先では、本場ドイツからやってきた様々な民芸品などが売られています。



いつものドトールで
眼下のイルミネーションを眺めながら、ちょっと贅沢な金曜日の夜のひととき。
東京でこの立地なら大混雑必至ですが、さすが札幌。店内は静かでガラガラです^^


帰り道に1枚
最後に駅前通りから、イルミネーション会場全体を振り返って、帰宅しました。
すでに時間は21時近くになっていましたが、まだまだ多くの人が記念撮影をしていました^^

2008年11月26日(水) 晴れ
最高 5.0℃ 最低 -5.0℃
今朝も、昨日は20時に寝たのに、8時近くになっても眠すぎて身体が動かず・・・。
無理やり起きて準備して、仕事に出かけても、ボーっと眠い感じの続く1日でした。
「寝起きが悪い」という感じではなく、本当に「起きられない」感じです。
12時間も寝てるのに、朝、全然起きれないというのは、やっぱり身体のどこかがおかしい。。。

けど、毎日出社して、ようやくあの給料なので、欠勤したら、生活ができなくなってしまいます。
生活はできるかもしれないけど、楽しいことをやったり、美味しいものを食べたりできなくなってしまいます。
風邪を引いてるわけでもないし、ただちょっと精神的に不安定なだけ・・・。だったら、会社に行こう。
会社も景気が悪く、アルバイトの人たちは週に1回か2回しか呼んでもらえていない状態です。
毎日出社できて、土日は休めて、定時で終われて、私服で会社行けて、中心街で働けて、十分幸せと思わなきゃ。

朝ごはんはバナナとリンゴを、昼ごはんはとんかつ定食を、夜ごはんはカップうどんを食べました。ちゃんと1日3食。
実家から美味しいリンゴが届いたので、朝はちゃんと毎日1個ずつ食べて行こうと思います。

今日は日差しが久しぶりに暖かく感じる1日でした。何しろ最高気温が5℃に届いたのは8日ぶり。
帰り道は地下街ではなく、大通公園を歩いて帰りました。ホワイトイルミネーションの準備はほぼ完了。
しばらくの間、何も無くて静かだった公園が、金曜日からは、再びたくさんのイルミネーションに包まれて、
冬の間の大通公園を賑やかに彩ってくれます。金曜日は雨の予報ですが、雪に変わってくれるといいな〜。


蜜入りリンゴ
実家から送ってもらったリンゴ。蜜がいっぱい入っていて、すごく美味しいです^^
その他にも、珈琲やミルク、ティッシュなどいろいろと箱の中に入ってました。ありがとうね。



ぽかぽか陽気
今日は気温が久しぶりに上がりました。日差しの下ではだいぶ暖かいです^^
空も青く澄んでいて、昼休みの散歩がいいストレス発散になりました。



準備着々
ミュンヘン・クリスマス市の会場は、外側はすべて完成していました。
あとはお店の中にいろいろと物を並べたり、食料品を持ち込んだりするだけです。



スノーマンいっぱい
一部のお店ではすでに商品を陳列しているところもありました。
今年のミュンヘン・クリスマス市は来月24日まで。長い期間、楽しめそうです^^



最終準備
クリスマスツリーの周りを囲む、小さなクリスマスツリーへの電球取り付け作業中。
どこから見てもきれいに見えるように、丁寧に木に巻きつけていく作業。寒い中、お疲れ様です。

2008年11月25日(火) 晴れ
最高 0.7℃ 最低 -5.0℃
日記の更新をお休みしていました。いま、少しこころの体調を崩しています。

実は、あれほど大好きだった自炊をここ3週間ほど、全くしていません。
冷蔵庫の中が、腐った牛乳や、カビが生えたご飯、乾ききった野菜で溢れています。
片付けなきゃ・・・と頭の中では分かっているのに、身体が動いてくれません。

昼飯でほぼ1日の90%に近いカロリーを取っているので、朝ごはんは珈琲だけ。
夜ごはんは牛乳の日が続いていました。なんとかそれでもやってこれていましたが、
3連休後半あたりから、さすがに体調が悪くなってしまいました。

今朝は、昨日21時に寝たのに、8時を過ぎてもぜんぜん起きれず、仕事中もずっと眠い状態。
身体のコントロールがうまくいっていません。

掲示板のレスは、もう少し体調がよくなってからしたいと思います。
せっかく書いてくれたのに、ごめんなさい。

札幌はあの大雪が降って以降、毎日のように寒いです。今日も0℃までしか上がりませんでした。
今朝は美瑛町と下川町では、-20℃以下まで下がったそうで、美瑛ってすごいな〜と思いました。

2008年11月22日(土) くもり
最高 3.7℃ 最低 -1.8℃
今日も晴れてみたり、雪降ってみたり、変わりやすい天気の1日でした。
加湿器をつけていても、結露が付かずに雪見珈琲ができるように、昨シーズンの冬に挑戦して失敗した、
水滴防止対策の液をガラスにまた塗りつけてみました。最初の数日は大丈夫なんだけどな〜(^^ゞ

午前中は通院。普通の待合室で待つのがとっても苦手な自分は、別スペースで待たせてもらいました。
音の無い静かな空間で、ゆっくりとココロを落ち着かせて待っていれば、かなり楽だということが分かりました。
めまいが酷い日が最近多いので、血圧を測ると、上が100、下が60でした。起立性低血圧症と診断されました。
血圧を上げる薬もあるらしいのですが、すでにたくさんの薬を飲んでいるので、新たに薬は投入せずに、
ゆっくりと立ち上がりましょうと言われました。今日は年に1回の血液検査もやって帰ってきました。

今日のランチは、今、同じ職場で働いている人と待ち合わせをしてバイキングに行きました。
自分は職場の人と、プライベートで遊ぶことはほとんどないのですが、
昨日、たまたま仕事で隣の席に座って、意気投合したので、思い切って昼飯に誘ってみました。
8歳も年下の20歳のアルバイトの子。年齢的には「同僚」というよりは、本当に「男の子」という感じ(^^ゞ
だって、昭和63年生まれだもん・・・。向こうも職場の人と、休みの日に会うのは生まれて初めてだったそうです。
普段、年上の人に会話をリードしてもらうことが多い自分は、けっこう会話に困ってしまいました(笑)。
けど、連れて行った場所は喜んでもらえたようで、普通にステラプレイスの自然食バイキングと、
大通公園のドトールに連れて行っただけで、「ここ、デートとかにすごくいいっすね!」と感激していました。
カラオケとゲーセンにも誘ってくれたんだけど、おじさん、あまり興味がなくて行けなくてごめんね・・・(^^ゞ

夜は、温泉。東苗穂の「北のたまゆら」に、中の島からも無料送迎バスが今月から運行を始めたので、
それを片道だけ使って、行ってきました。35分ほどバスに揺られて、相当、北上&東進しました。
入浴料金は市内の銭湯料金の値上げに伴って、これまでの390円⇒420円に値上げされていました。
普段よく行く、桑園のたまゆらは2つの露天風呂もすべて温泉のお湯でしたが、
東苗穂のたまゆらは露天風呂の温泉は一つの浴槽だけで、あとの浴槽は沸かし湯だったのが残念でした。
それでも自宅から無料で天然温泉に行けるというのは、かなり大きいです(^^)
もう少し時間を早くして行けば、往復とも無料バスに乗れたのですが、帰りは路線バス&地下鉄でした。

温泉にいるときはぜんぜん雪降ってなかったのに、中の島駅で地上に上がったとたんにすごい雪。
もうちょっと遅くまで粘ってれば雪見露天風呂できたのにな〜と思いました(^^ゞ


結露防止
昨年は失敗に終わったので、今回はガラスをしっかり掃除してから再度挑戦!
今は外がくっきり見えて、すごく爽快なんだけど、数日すると戻っちゃうんだよな・・・(汗)。



病院の待合室
通常の待合室ももちろんあるのですが、別スペースでこういう待合スペースも。
自分のように待ち時間を普通に待てない人や、まぁ、いろんな人が利用します。。。



自然食バイキング 菜蒔季
ステラプレイス6Fのレストラン街に新たにオープンした自然食バイキングのお店。
本当は大丸の「ザ・ブッフェ」に行きたかったんだけど、40分待ちと言われて、こっちに。



食べまくり
自然食・・・ということで、お肉系のものがちょっと物足りなかった気がします。
その分、甘いものを山ほど食べて帰りました。同僚くん、お肉なくてごめんね・・・^^;



北のたまゆら 無料送迎バス
出勤のときにいつも中の島駅前で目にしていたので、気になっていましたが、今回初乗車。
夕方に中の島から乗ると、帰りのバスはなくなってしまうので、バスは終始貸切状態でした。



平岸・中の島線
無料バスは8時台から走っています。だから通勤時にいつも見れてたんだ〜。
それにしても、片道35分もかけて無料で送ってくれるんだからほんと助かります^^



値上げ(汗)
「北のたまゆら」は銭湯です。なので、市の銭湯料金が上がると、それに準じて値上げ。
前は390円だったのに、420円になってしまいました。無料バスでも出さないと客来ないよね。



畳の休憩処
「北のたまゆら」の好きなところは、横になれる休憩処が畳で、しかも広々としてるところ。
森のゆは、じゅうたんなので、アトピーの僕にとっては、ちょっと辛いところです(汗)。



どんだけ「北」&どんだけ「東」・・・。
つまりテレビ塔から、北に37ブロック、東に27ブロック来てるわけです。相当遠い所なんだなぁ。
途中、丘珠空港やつどーむも通ったりして、ちょっとした観光旅行気分のバス旅でした(^^)


最後は地下鉄で・・・
バスを降りた後は、地下鉄南北線の最北端、「麻生」から自宅の最寄り駅の「中の島」へ。
地下鉄だと15分ぐらいで着いてしまうのだから、よほと速いんだな〜と思いました。

2008年11月21日(金) 晴れくもり
最高 3.7℃ 最低 -3.2℃
朝の通勤、今日から地下鉄が一気に混みはじめました。自転車&車から、地下鉄への大幅シフトです。
先日、定期券売り場でみんなが大行列をなしていたのも、このせいなのかな〜と思いました。
札幌の地下鉄は、雪が降れば降るほど乗客が増えます。おかげで、市営交通なのに、見事に黒字経営。
公営の地下鉄で黒字経営が成り立っているのは、大阪市と札幌市だけです(^^)

今日は、昨日降った雪がだいぶ解けて道路はぐちゃぐちゃ。何度も車に水をぶっかけられそうになりました。
このやろー!と思ってしまいますが、どこを選んで走ろうにも道路が池みたいになってるところでは仕方ありません。
ましてや、車優先社会の北海道、バスもタクシーも、普通に歩道に水をぶっかけながら走っています(^^ゞ
日中は晴れて、最高気温は3℃。昨日が真冬並みに寒かったので、3℃でも十分日差しが暖かく感じました。

昼休みは、職場の人に勧められて、初めて「みよしの」というカレー&餃子のお店に行ってみました。
京王線沿線でカレーと言えば「C&Cカレー」みたいな感じで、札幌市内で名物カレーと言えば「みよしの」らしい。
注文したのは、定番メニューの「餃子カレー」。カレーの上に餃子が3つ乗っていました。
「特別に美味しいってわけじゃないけどね(笑)」と言われて行きましたが、餃子とカレーの組み合わせが新鮮で、
自分としては意外と美味しくいただきました。値段も税込み378円と、普段の焼きそばやコロッケ定食より安いです(^^)
ただ、職場から一番近い店舗が狸小路店なので、1km以上歩くのが難点かなぁ・・・。いい運動にはなるけどね。

みよしのでカレーを食べた帰り道、2番街を歩いていると、「ダイコクドラッグ」の新規出店の貼り紙が出ていました。
「お時間限定〜大特価です!」のBGMが頭にこびりつくお店で、東京時代、よく西新宿店にはお世話になっていました(^^ゞ
もともとが関西のお店なので、北限はこれまで仙台店で、北海道進出は初めて。あのBGMが聴けると思うと、ちょっと嬉しい(笑)。
今日はさっそく面接が行われているようでした。日中でも時給1,000円は、北海道としては相当高いです。
まぁ、それだけ大変な仕事・・・ということなんでしょうか。

マンションのエレベーターに貼り紙がしてあって、灯油代が今月使用分から、1リットル80円に値下げになってました。
今月に入って、本格的に暖房を使っていたので、安くなってよかった〜と思いました(^^)


朝の藻岩山
昨日は雪が降っていて、まったく見えなかった藻岩山。今朝になってようやく見えました。
河川敷も真っ白。山にも雪がいっぱい積もって、なんだか一気に冬景色になっちゃいましたね^^;



みよしの 狸小路店
札幌に来たら「みよしの」のカレーはおさえておいた方がいいよ、と言われて行きました。
いつも狸小路を歩いていて、ずっと気になってはいたのですが、今回思い切って初入店。



餃子カレー(378円)
なんだか新鮮な組み合わせで、意外と美味しくてあっという間に完食♪
カレーに餃子が3つ乗って、この値段なら十分昼飯に使えそうです(^^)



ダイコクドラッグ
北海道にいよいよ初出店。「お時間限定〜大特価です!」のBGMがここで聴けるとは・・・^^;
店内ではさっそく面接らしきものが行われていました。時給1,000円は札幌にしては相当高額。



天気はいいけど
気温は12月並みの3.7℃までしか上がりませんでした。大通公園は雪でいっぱい。
ただ、昨日が真冬日であまりに寒かったので、日差しの下ではだいぶ暖かく感じました(^^)


26円値下げ
10月使用分は1Lあたり106円だったので、一気に26円も安くなりました。
今月からは本格的に暖房を使用する時期なので、本当にありがたいことです^^

2008年11月20日(木) くもり
最高 -0.9℃ 最低 -5.8℃
朝、目覚めると、まだ日の出前なのに、ほのかに明るい。結露で曇ったガラスを拭いて外を見ると、一面の銀世界。
ついにどっかりと雪が降りました。札幌では昨日の夜から降り続いた雪で、朝7時には15cmの積雪になりました。
1月並みの寒気が入って、今シーズン一番の雪が降ったということで、さっそく中島公園に散歩に出かけました(^^)

積雪で歩道が細くなった幌平橋を通り、雪がガンガン降り続く中を、ひとりで中島公園へ。
これまで落ち葉や多少残っていた紅葉などで、秋色だった公園は、一気に純白の世界に変わっていました。
たくさん並んだベンチにはこんもりと雪が積もり、ソファーみたいにふわふわでした(^^)
公園の温度計は「-7℃」を示していて、大きな菖蒲池もついに凍りはじめていました。
前回は雪と紅葉のコントラストが鮮明でしたが、今回は本当に一面真っ白で、雪もサラサラでした。

一晩で15cmの雪が降ったのに、今日はアルバイトも含め50名以上、誰も遅刻してきませんでした。さすが札幌・・・。
15cmぐらいの雪では、通常の仕事に何の支障もないのがすごいな〜と、思わず感心してしまいました(^^ゞ

昼休みはいつも通り、大通公園まで歩きました。こちらもすっかり景色が一変していました。
気温は昼休みになっても-3.2℃。耳がちぎれそうなほどの痛い寒さでした。
結局、その後も気温は上がらず、今シーズン初めて、最高気温が0℃に届かない真冬日になりました。

帰りはバリバリに凍った道をびくびくしながら歩いてきました(^^ゞ
慣れてしまえばダッシュもできるようになるのですが、シーズン初めは、やはりちょっと怖いです。
みんな歩くの速くて、横断歩道とかで後ろからピッタリ付いて来られると、かなり焦りました(笑)。
こんなに道路凍ってるのに、滑ってコケてる人をぜんぜん見かけない・・・。う〜ん、やっぱりさすが北海道。

会社の慰労会、用事があると言って断りました。言ってすっきりしました。
100人単位の慰労会なんて、出席したら、体調崩すことが目に見えています。
まぁ、これに出る・出ないで、自分の会社での評価が変わるなら、所詮そういう会社だということです。
自分は今は、一生懸命慣れないゲームもやってるし、アルバイトの人が帰った後は、
トイレ掃除やゴミ捨て、加湿器の水足し、モップ掛けなどの雑用までぜんぶやっています。
自分にはできることと、できないことがあります。だから慰労会はごめんなさい、出れません。


幌平橋
昨日の夜から降り続いた雪で、札幌市内は15cmの雪が積もりました。
「ポートランド広場」と名の付く、広大な歩道も、ついに細くなってしまいました^^;



幌平橋駅 駐輪場
今日の雪で、さすがに自転車シーズンも一応、終了という感じです。
まだまだこの雪の中でも走ってる人はいるにはいるんですけどね・・・。すごいなぁ。



中島公園
7時ごろの中島公園ですが、雪の降り方が強いので、まだ街路灯が点いていました。
ついこないだまで、颯爽と自転車で通り抜けていた道が、一晩にして一変してしまいました。



雪のソファー
ずらりと並んだベンチには、こんもりと雪が降り積もり、まるでソファーのようでした^^
最終的にはこのベンチが埋まるまで雪が降り積もるのだから、まだまだこれからです。



サクラ並木
8日の日記に書いた時には、雪と紅葉のコントラストがきれいでしたが、
今日はすっかり葉も落ち、一面雪の真っ白な風景に。スキー板の跡もありました^^



菖蒲池
薄く氷が張った菖蒲池。正面には藻岩山があるのですが、雪でもちろん見えません。
カチンコチンに全面結氷した上に、雪が積もって真っ白になるのも、そう遠くはありません。



カモ・・・寒そう
薄く氷の張った菖蒲池をノコノコと泳ぐカモ。氷の上を泳いだ跡が分かります。
羽の上には雪がしんしんと降り積もって、見ていてすごく寒そうだな〜と思いました。



丸くならない雪
今日は気温の低い中で降ったサラサラ雪なので、ぎゅっと握っても丸く固まりません。
前回は湿った雪で雪だるまを作りましたが、今回はボロボロと手から落ちてしまいます。



今季最低
中島公園の温度計は-7℃を示していました。ずっと雪が降っていたので、
数字ほどは寒く感じませんでしたが、手袋をしていても、やはり手がかじかみます。



ナナカマド
赤い実の上に、「こんもり」というよりは「どっさり」と雪が積もったナナカマド。
この赤い実が、これからの季節、鳥などの動物たちにとって貴重な食料源となります。



ベランダから
散歩から帰ってくると、雪の止み間があったので、河川敷を撮りました。真っ白・・・。
このあと、またすぐに雪が降ってきて、対岸の街はまったく見えなくなってしまいました。



つらら
きっとありふれた風景なんだろうけど、11月からつららが見られるのって、なんか新鮮^^
真冬には大根よりずっと太くて長〜い、巨大なつららが至る所に見られるようになります。



大通公園 3丁目
あと8日後に迫った、さっぽろホワイトイルミネーション。クリスマスツリーには雪がたっぷり。
開催期間中もこれぐらいの雪が積もってくれると、道外の観光客の人は喜ぶでしょうね(^^)



大通公園 2丁目
ミュンヘンクリスマス市の試験点灯が行われていました。まだお店の中はもぬけの殻。
職場から近いので、なんだか仕事帰りにしょっちゅう立ち寄ってしまいそうです・・・^^;



落ち葉と雪
雪の上に降った落ち葉。色とりどりでとってもきれいでした(^^)
秋から冬へのバトンタッチがここで行われているようでした。



昼休みの気温
昼なのに、-3.2℃・・・。猛烈に寒いです(汗)。昼にこれだけ寒いのはさすがに真冬並み。
焼きそばだけ食べて、大通公園を歩いたあとは、寄り道せずにさっさと会社に帰ってしまいました。



氷の道
雪の上を歩くのはいいのですが、みんなが歩いて氷になると、一気に怖いです^^;
特にこういう時に、後ろに人が続いてくると、なんかコケるんじゃないかと焦ります(汗)。


圧雪アイスバーン
今日はずっと氷点下だったので、道路の雪も解けず、夜は圧雪アイスバーンに。
自分は歩くだけでもヨチヨチ歩きなのに、車を運転できる人って、ほんと尊敬します・・・。

2008年11月19日(水) 晴れ
最高 2.6℃ 最低 -4.3℃
今日は雪が本格的に降り始めたのは夜の19時すぎからでしたが、朝から寒い1日でした。
昼休みも外の気温は1℃しかなく、雪がちらちらと舞っていて、大通公園を歩いていて、とても寒かったです。

これまで自宅からは、豊平川の向こうに中島公園の木々も見えていたのですが、
対岸の中央区側に、公園がまもなく見えなくなってしまいそうなマンションを建設中です。
14階建てで、川を挟んでいるので、完成しても強い圧迫感はなさそうですが、
公園の緑が見えなくなってしまうのはちょっと寂しいな〜と思いました。
しかも100u超とはいえ、価格5,000万円〜って、札幌でそんなに高いマンション、
買う人いるのかなぁ。。。だいたい、札幌の新築マンションって2,000万〜3,000万台だと思うけどな〜。

ちなみに、うちのマンションも分譲マンションで、自分はこの部屋を買った人から賃貸で借りてるので、
実際に買って住んでる人あり、借りて住んでいる人あり、売りに出している人ありで、
すでに築29年が経過しているのもあって、部屋によっては激安の300万円台で販売されています^^;

仕事帰りに、友達とアリオのバイキングに行きました。久しぶりにまともに夕食を食べました。
昨日までブロッコリー(日曜)、ブロッコリー(月曜)、牛乳(火曜)だったので・・・(^^ゞ
いろいろ話しながら、腹いっぱい食べて帰ってきました。味気ない一人での夕食と違って、
誰かと話しながら食べる食事はやっぱり楽しい(^^)。けど、これにもう一人加わるとダメなんだよなぁ。
カボチャのババロアが無性に美味しくて、500gぐらい食べた気がします。美味しかった〜^^


対岸のマンション
日に日に高さを増して、まもなく中島公園の木々が見えなくなってしまいます。
ずっと駐車場だったので、まぁ何かはできるかと思ってたけど、マンションか〜。



強気の価格設定
このあたりの環境で5,500万円〜って、そんなに高いの買う人いるんでしょうか・・・。
確かに幌平橋駅は目の前だけど・・・。お金持ちの人ばっかり住むんだろうな〜^^;



楽しい夕食
職場からアリオまで2kmの寒い道のりを歩いて、友達と夕食を食べに来ました^^
普通の食べ物ももちろん美味しかったですが、自分はババロアばっかり食べてました(笑)。


うっすら雪化粧
19時過ぎから本格的に降り始めた雪。あっという間に街は白くなりました。
明日の朝には、いよいよどっさりと積もっていそうな雰囲気の降りっぷりでした。

2008年11月18日(火) 晴れくもり
最高 9.3℃ 最低 4.2℃
今日は雪の予報だったのに、けっきょくぜんぜん降らずにかなり拍子抜け・・・。
日中も寒かったので、寒気が来てるな〜という感じはしましたが、晴れ間が広がっていました。

大通公園のイルミネーションの準備も着々と進み、3丁目噴水にもクリスマスツリーが登場しました。
昨年は並んでいた「すずらん」と「ライラック」は、今年は別な場所にそれぞれ置かれました。
けど、やっぱりホワイトイルミネーションで、いちばん楽しみなのはミュンヘンクリスマス市。
雪がしんしんと降る中、甘いアーモンドや食欲をそそるウィンナーソーセージの香りが漂い、
ドイツビールをぐいぐいっと飲む観光客の姿が、大通公園2丁目で約1ヶ月間、繰り広げられます。
きれいに電球で飾られた丸太小屋風の建物には、かわいらしいドイツの民芸品が並んで、
その正面にはきらきらと輝くテレビ塔。自分の職場はすぐそこなのに、ここだけが非日常の世界(^^)

昨年というか毎年なのかもしれませんが、ちょっと残念だったのは、会場にムクドリが異常に多いことと、
会場内を歩くサンタさんの靴が普通のアディダスのスニーカーだったこと・・・(^^ゞ 
あ〜、サンタさんだ〜!と写真を撮ろうと思って、足元をふと見たら・・・ちょっと現実に戻されました(笑)。

仕事帰りは今日も歩いてやろうかと思いましたが、かなり冷え込んできたので断念。
「4プラ」に立ち寄って帰りました。4丁目交差点にあるから、4プラ。東京でいうところの「109」的な存在?
なので、店内は男性0.5割に対して、女性9.5割ぐらいです(^^ゞ 自分は7階のフリーマーケットという
雑貨屋さんやアクセサリーが売っている階しか行ったことがありません。今日も直行で7階へ。
クリスマスのかわいらしい雑貨が半額セールでいっぱい売ってましたが、あと1ヶ月しか持たないので、
けっきょく見るだけ見て、あとは地下鉄で家までまっすぐ帰ってきました。

自分が利用している南北線は、12月15日から「女性と子どもの安心車両」が導入されるそうで、
そのポスターが駅やホームにたくさん貼ってありました。以前、試験的に導入されていましたが、
結果として男女ともに「導入した方がよい」と答えた人が多かったようです。
札幌の地下鉄はここ数年のダイヤ変更で、本数が少しずつ減ってきています。
南北線は以前は3.5分おきだったのが4分おきに、東西線は4分おきが4.5分おきになりました(東豊線は変わらず)。
一方、乗客は東豊線を除いては、ほぼ横ばい状態なので、必然的に車両の混雑度はアップするというわけです。
女性や子どもはもちろん、札幌では視覚障害を持った方が地下鉄に乗っている姿をよく見かけるので、
そういう方たちにとっても、今度からは専用の車両ができたことで、よかったんじゃないかな〜と思いました(^^)


すずらんとクリスマスツリー
3週間前まで噴水が出ていて、大勢の人たちで賑わっていた大通公園3丁目。
今は工事が着々と進んでいる一方で、見所がないので、観光客の姿はほとんどありません。



ミュンヘン・クリスマス市 大通公園2丁目会場
こちらもだいぶ建物ができあがり、あとはお店の看板と電球を取り付けるだけ。
こういう工事の過程を見ていくのもなかなか面白いものです^^ 寒い中、お疲れ様です。



さっぽろ市電
始発である「西4丁目」電停では、帰宅ラッシュで大勢の人が行列をなしていました。
自分は地下鉄なのであっという間ですが、市電で毎日通勤通学してる人は大変ですね・・・。



4プラ
左の「西4丁目電停」のすぐ脇にあるのが、4丁目プラザ。通称「4プラ」です。
ほとんどが女性向けで、自分は7階しか行きません。7階もすごい賑やかな雰囲気^^;



「女性と子どもの安心車両」
「女性専用車両」という言葉を使わず、「安心車両」という言葉を使っているのが札幌らしい。
優先席も、札幌の地下鉄では「専用席」となっている点からも、いろんな配慮が感じられます。

2008年11月17日(月) くもり
最高 9.6℃ 最低 4.4℃
1週間の始まりはやっぱり身体がダルい。今朝は8時近くまで寝ていました。
目覚まし時計を掛けていないので、あと少し寝ていたらアウトでした(笑)。
どうしても飲みたい珈琲だけは飲んで、ネットをちょこっとだけ見てすぐ出勤!
8時39分に家を出て、8時42分の地下鉄に飛び乗って、職場には8時57分着。ギリギリセーフ〜(^^ゞ
・・・というか、いつも乗る地下鉄は38分か42分なので、どっちにしてもギリギリなんですが(汗)。

会社に行くと、慰労会の張り紙がしてありました。いよいよ来たな〜という感じでした。
出席と欠席のどちらかに○をするわけなのですが、なぜかアルバイトの人の名前しか無い・・・。
ということは、契約社員の自分は強制参加なわけですか?・・・そうですよね。。。
自分が適応障害であることも、精神障害者であることも、会社側は知らないわけですからね(汗)。

ただ、ゲームの仕事をもう1ヶ月以上やって、いろんな人たちとチームを組んでいるので、
多少、仲のいい人はできて、その人たちが出席してくれるといいな〜と思いました。
ちなみに今日は座席がないということで、なんだか一人ぼっちで大きなテーブルに座らせられてブルーでした。
毎日、「今日は何をしましょうか?」と聞きに行くのが、面倒というか居心地がよくないです(-_-;)
もちろん、今は毎日仕事をさせてもらえてるだけでも、感謝しなければいけないのは分かってるんだけど。
男子トイレ掃除と加湿器の水替えは、完全に自分の仕事になりました。水曜日はゴミ出しの日です。
シュレッダーもやります。掃除機もかけます。バックレた人の仕事分も手伝います。何でもやります。
今日は最後にトイレットペーパーを三角に折ってみました(笑)。気付く人、いるかなぁ。

仕事帰りは、新生銀行と、地下街と繋がっている金券ショップに行きたかったので、帰り道に立ち寄ってきました。
金券ショップは、ちょうど狸小路との交差点にあるので、そこまで歩いて来ると、もうすすきの駅がすぐ。
すすきのの歓楽街まで来ると、あとは地下鉄に乗っても、すすきの⇒中島公園⇒幌平橋⇒中の島です。
なんだか2駅か3駅だけ乗って200円取られるのも勿体無いな〜と思ったので、結局、職場から自宅まで、
約4kmの道のりを歩いて帰りました(笑)。賑やかなすすきのの街や、イルミネーションが灯った中島公園を
時間を気にせずにのんびり歩いて帰るのも、運動がてら、たまにはいいかなと思いました(^^)

ただ、明日からは雪だるまのオンパレードです。寒さもかなり本格的のようです。
実際には札幌の中心部は、止み間が多くて、そんなに1日中降り続くような日は少ないんですけどね。
けど、やっぱり降り積もるような雪は楽しみ(^^) それが見たくて札幌に来たんだから。


札幌駅前通り
街路樹の葉がすっかり落ちて、日も陰り、ちょっと寂しい感じの駅前通りです。
今日もいつも通り、地下の焼そば屋で、ランチセットの「ジャンボ」を食べました^^;



BEAMS & SHIPS
「大通」で働けることのステータスは、昼休みに気軽に街歩きと食事が楽しめるところ。
今日はちょっと服を見にBEAMSとSHIPSへ。まぁ、給料からして絶対無理だけどね^^;



定期券売り場
なんでこんなに並んでるの??っていうぐらい激しく行列をなしていました^^;
継続用の定期券券売機が稼動していなかったので、そのせいだったんでしょうか?



一番街のイチョウ並木
今年は例年より遅くまでイチョウの黄葉が残っています。
夜のライトアップされたイチョウ並木もなかなかきれいでした(^^)



メインバンク
セブン銀行やゆうちょのATMでも24時間無料で出し入れできるので、自分のメインバンクです。
ただ給与振込先だけは、給与入金で他行振込み手数料が3回まで無料になるイーバンク銀行にしてます。



金券ショップそば
職場からだと、地下街「オーロラタウン」・「ポールタウン」を歩いて、ここまで来れます。
地上は歩車分離の信号が多くて、信号待ちばっかりなので、地下街はほんと便利です^^



こちらこそ、ありがとうございました
「オーロラタウン」と「ポールタウン」を両方歩くと、1kmを超えます。終点はすすきの駅。
ここまで来れば、自宅まではもう半分ぐらいなので(と言い聞かせて・・・)、地下鉄には乗らず。



すすきの交差点
交差点中央の時計がいつの間にかきれいな白い時計に変わっていました。
月曜日ということもあって、人通りは少なめでした。ネオンは相変わらず眩しいです。



鴨々川沿いのマンション
今の職場のアルバイトの人で、この超高層マンションに以前住んでいたという人に出会いました。
今はここの家賃より収入が少ないそうで、「人生、何があるか分からないね〜」と言っていました。



豊平館
「豊平川=とよひらがわ」なのに、これは「ほうへいかん」と読みます。
夜はライトアップされて、カモたちと共にきれいに池の水面に映りこんでいました^^



「kitara」のイルミネーション
中島公園のコンサートホール「kitara」。モミの木がきれいにイルミネーションで飾られていました。
地下鉄で毎日地下を通っていたので、今日はたまたま徒歩で通りかかってよかったな〜と思いました^^


雪だるまいっぱい
札幌は明日から日曜日までずっと雪の予報。本州でも雪が降る時期になりましたね。
東京でこの週間天気を見て、いつも「札幌はうらやましいな〜」と思っていたもんです^^;

2008年11月16日(日) くもり
最高 13.1℃ 最低 6.5℃
今日は中島公園を抜けて、歩いて札幌駅まで行って、そこからJRで森のゆに行ってきました。
中島公園から札幌駅までは地下鉄で行こうと思っていたのですが、結局、歩ききってしまいました。
公園を抜けると、札幌駅の駅舎がはっきり見えるので、どうも近く感じてしまうのです(笑)。
本当は2km以上離れてて、ただ道がひたすらまっすぐだから見えるだけなんですけどね(^^ゞ

日中に札幌駅から出て行く電車はどれもガラガラです。
僕が乗った3両編成の電車もほんとにガラガラ。1両でも十分なぐらい。
ただ、札幌近郊の電車は札幌駅を終着にするものは少なく、
多くが小樽や手稲などの郊外から、江別や北広島など反対側の郊外へと通り抜けていくので、
入線してくるときは、立ち客いっぱいで入ってきます。

今日は初めてICカード乗車券「kitaca」を使ってみました。
札幌駅では財布に入れたままスムーズに通過♪ 上野幌駅では記念撮影のため、取り出して通過(笑)。
東京に4ヶ月間いたときに、モバイルSuicaを使って、携帯電話を定期券として使っていたので、
やはりピッ!と、きっぷを取り出さずに改札を通り抜けられる感覚はすごくスムーズに感じました。
ただ、札幌駅〜上野幌駅までの乗車券は、金券ショップで普通運賃260円が回数券バラ売り240円で売っているので、
わずか20円の差ではあるのですが、往復すると40円。どうしてもそちらを使ってしまいそうです(^^ゞ

温泉は冷たい風が心地よく、肌がつるつるになりました。やっぱり温泉はいいな〜と思いました。
これからますます寒くなるので、温泉のお世話になる日が多くなりそうです(^^)


中島公園
今年は台風(といっても北海道は元々少ないですが)の影響がなかったので、
雪が降った後でも葉がけっこう残っています。落ち葉も雨に濡れて、とっても鮮やかです^^



旧北海道庁 赤レンガ
北3条通りから見た赤レンガ。イチョウ並木の見ごろは過ぎてしまっていました。
普段、大通〜さっぽろは地下鉄で通り過ぎてしまうので、見逃してしまっていました。



731系に乗って
オールロングシートの旅情のない電車に揺られて16分。上野幌駅に到着しました。
一応、「森のゆ」の最寄駅ですが、ここから徒歩で向かう人は皆無に等しいです。みんな車。


北海道初!「ピッ!」
上野幌駅の簡易タイプのICカードリーダに、デビュー記念で手に入れたカードをタッチ!
もともと1,500円入っているので、よかったですが、まだ券売機がチャージに未対応・・・^^;

2008年11月15日(土) 晴れくもり
最高 10.3℃ 最低 5.1℃
今日は8時まで寝ていました。早起きの自分にとっては、驚異的な遅さ(笑)。
その後もなかなか外に出るのがおっくうで、ようやく外出したのが昼の1時半ごろでした。

落ち葉でいっぱいの中島公園を散歩して、そのまま歩いて大通の中心街へ。
どこのお店もすっかりクリスマスの飾り付けになっていて、あぁ今年もあと少しだなぁと思いました。
デパートに入っている雑貨屋さんを数軒回って、冬の置物をちょこっとだけ買ってきました。
サンタさんだと12月までしか置けないので、スノーマンにしてみました。落ち葉はそろそろ片付けかな。

幌平橋は今日、展望台が冬季閉鎖に入りました。朝はまだ散歩で登っている人がいましたが、
昼に自分が外出するころには、がっちりとガードで固められて、来年の4月ごろまでお預けとなりました。
橋の下でもなにやら大規模な河川敷工事が行われていて、一体何をするのかな〜という感じです。
本格的な冬を目前にして、あちこちで工事ラッシュ。冬タイヤへの交換も数時間待ちらしく、
街はどんどん冬へ向かっていきます。自分も冬の準備ってわけじゃないけど、明日は温泉に行ってこよ〜(^-^)


幌平橋展望台 閉鎖
朝、起きたときにはまだ毎日の散歩や、記念撮影で登る人たちが多くいましたが、
昼過ぎにはあっという間にガードで固められました。また来年の春、雪が解けるまでお預けです。



豊平川
こないだまで鮭が遡上して産卵していた場所に、今度は土を入れたりして大規模な工事。
今のままで十分だと思うのですが、お金をかけてまで、いったい何ができることやら・・・^^;



中島公園 鴨々川沿い
ちょっとひんやりする空気の中を散歩しました。公園は「晩秋」という感じの風景です。
ベンチでくつろぐにはもう寒くて耐えられない季節です。というか、もうすぐ埋まるけど・・・^^;



落ち葉の洪水
鴨々川にはたくさんの落ち葉が流れていました。岸や途中の置き石に打ち寄せて、
川のあちこちできれいな落ち葉の溜まり場ができていました(^^) 水はとても冷たいです。



パンジーと葉牡丹
大通公園の花壇はすべて終了してしまいましたが、中島公園では新たにパンジーと葉牡丹が。
冬の寒さには耐えられないと思うので、きれいに見られるのはわずかの期間かもしれませんね。



黄色のじゅうたん
イチョウの黄色い葉で埋め尽くされた中島公園内の一角。たっぷり積もってます。
その落ち葉を踏みしめながらサクサクと歩くのもまた季節の移ろいを感じさせてくれます。



冬囲い
中島公園の多くの小木も、大通公園同様に冬囲いがすっかり終わっていました。
最後に見せてくれる真っ赤で鮮やかな紅葉がとてもきれいでした。また来年だね^^



晩秋の散歩道
目前に迫った冬を前に、秋の公園散策を楽しむ人たちの姿が多く見られました。
自宅からすぐの場所にこういう公園があると、本当にこころが落ち着きます(^^)



イチョウのプロムナード
札幌駅南口から始まる、約2kmのまっすぐな駅前通りは、ここ中島公園で終了。
そしてその先は中島公園入口の美しいイチョウのプロムナードが迎えてくれます(^^)



クリスマスモードの街
すすきのを通り抜けて、大通へ。大通のお店もすっかりクリスマスモードでした。
これらのお店、すべて地下街ポールタウンで繋がっているので、冬の買い物も楽チンです^^



15時半
早くも街路灯が点灯してました。日の入りが16:12なので、あっという間に暗くなります。
北海道は緯度が高いので、本州に比べて夏は日中の時間が長い分、冬はぐっと短くなります。


スノーマン
「pivot」の中の雑貨屋さんで買ってきました。冬の間のちょっとした部屋のアクセント。
落ち葉もまだ置いていますが、かなりカリカリに乾燥してきたから片付けようかな〜。

2008年11月14日(金) 晴れくもり
最高 15.6℃ 最低 5.4℃
今日、口座に10月分のお給料が入りました。手取りで139,800円です。これでまるまる1ヶ月分。
けど、社会保険加入で、完全週休2日制。残業もなしで、この金額なら、自分としては十分満足です。
ハローワークで見てきたときに、北海道の賃金の安さと労働条件の悪さには愕然としました。
なので、今は月曜日〜金曜日まで定時で働かせてもらっているだけでも、感謝しなくてはいけません。
よく家賃は手取り収入の3分の1と言われますが、それも満たしているので、生活自体は普通に送れます。
問題はちゃんとこの固定収入を維持すること=仕事を辞めないこと=体調をいい状態に保つことです。

給料日だったので、帰りは久しぶりに外食しました。プロントで、ノンアルコールカクテルを(^^)。
アピアの「3coins」という雑貨屋さんで300円の置時計を買ったら、200円の飲食割引券をくれたので、
通常780円のところ、580円で夕食を食べることができました。ちょっと大人の雰囲気で場違いでしたが(笑)。

今日は昨日以上に暖かい1日で、昼休みに大通公園まで行ったら汗をかくほどでした(^^ゞ
平年並みであれば、札幌の今日の気温は最高7.3℃、最低気温0.5℃。それを5℃以上上回りました。
ホワイトイルミネーションの準備は着々と進み、ミュンヘンクリスマス市の小屋も建設が始まっていました。
夜にふたたび通りかかると、テレビ塔の下のツリーにはすでに電球が灯り、カップルや観光客が、
記念写真を撮っていました。日常生活の中に、非日常の風景が散りばめられた街、さっぽろ。
人口190万という大都市ながら、季節ごとに鮮明にその姿を変えていく街の姿は、本当に魅力的だと思いました。


ライラックと針葉樹
大通公園のベンチもすっかり片付けられて、人通りも少なくなった大通公園。
4丁目には例年通りライラックと針葉樹のイルミネーションのオブジェが登場していました。



最後の紅葉
山から下りてきた紅葉は、最後に都心の大通公園に集結してきます。
ナナカマドやカエデの紅葉は、中島公園では終わっていますが、大通公園はまだ見頃。



ミュンヘン・クリスマス市の準備
ミュンヘン・クリスマス市の準備も着々と進んでいます。今年は12月24日まで開催。
やっぱりホワイトイルミネーションといえば、ここが一番きれいです。楽しみだな〜(^^)



1ヶ月前の陽気
すでに2回、雪が降るほどの寒さを体験しているので、逆に今日は少し暑いぐらい^^;
けど、来週は一気にこれより10℃以上下がる日が続くようで、貴重な暖かさでした。



テレビ塔の下
大通公園1丁目は3本のツリーと、テレビ塔のイルミネーションがきれいでした(^^)
けど、札幌のイルミネーションはこれに雪が加わってこそ、他の街とは違う美しさがあります。



何を食べようかな〜^^
給料日の夜。アピアで200円引きの券をもらったので、食事もしていくことに。
金曜日の夜だったので、地下街の人通りも多かったです。みんなすすきの行くのかな〜。



FOOD WALK
札幌駅の地下街「アピア」の中で、飲食店が多く集まる通りです。
あちこちの店から匂いがしてきて、歩いているだけで食欲をそそられます^^;



ころころ葡萄のなんとか・・・(忘れた^^;)
普通になか卯とかペッパーランチでもよかったのですが、なんか大人の店に。
一人用の席に座ったので、他の人も一人でのんびりしてました。かなり場違い・・・^^;



1週間、お疲れさまでした
自分のマンションを目の前に、オレンジ色の優しい灯りが輝く幌平橋を渡るとき、
いつも「あぁ、やっと1日が終わったなぁ」と実感します。今週はなんか疲れたな〜。。。

2008年11月13日(木) 晴れ
最高 12.7℃ 最低 2.0℃
今日も相変わらず、アルバイトの人たちに指示をもらいながら、ゲームのテストをしていたわけですが、
今日は隣にたまたま同い年&一人暮らしの人が座ったので、いろいろ世間話をしながら仕事ができて、
おまけに昼ごはんまで一緒に行ったので、仲のいい人ができて、楽しい1日でした(^^)
毎日この座席なら、他にいろいろ不満はあっても、頑張れるな〜と思うほど、楽な座席配置でした。

昼ごはんを一緒に食べに行ったときに話していて、アルバイトと契約社員の大きな差を感じました。
アルバイトの人の収入だけでは、自分はとても暮らしていけないと感じるほどの月収でした。
暖房も我慢して、家賃ももちろん自分よりずっと安く、休みの日はほとんどゲームや本屋の立ち読みで過ごす。
趣向が違うので、一概に比較はできませんが、とても旅行や温泉に毎週行けるような状況ではありません。
それでもゲームが好きで、この仕事をやって、一人暮らしまでしていることがすごいと思いました。

その彼もまた、札幌での一人暮らしは一度挫折して、今回が2回目だそうで、自分と全く同じ境遇でした。
自分の会社にはアルバイトが200人いますが、毎日座席が変わるので、その度に接する人が違い、
それらの人たちと話すたびに、本当にいろんな境遇の人たちがいることに気付かされます。
自分と同年代や年下の人でも正社員の人はいますが、やはりストレートに進んできた人はプライドが高いです。
一方で、アルバイトの人たちは見た目は悪っぽそうでも、話してみるととても優しかったりします。
今日は全く同い年の人だったので、特に親近感が沸きました。明日も同じ席だといいのにな〜。

今日の札幌は日差しが柔らかくて、暖かい1日でした。けど、交差点には砂袋が登場していました。
週間天気予報では週明けから連続で雪だるまマーク。道路に砂を撒く日もそう遠くなさそうです。


砂袋 登場
今朝の中の島駅前交差点にて。いよいよ砂袋が活躍するシーズンになりました。
この砂袋、誰でも自由に周囲に撒くことができます。僕も一度だけ撒いたことがあります^^



整列乗車なし
つい乗車位置手前に並んでしまう自分ですが、他の人はみんな壁に寄りかかり。
このあたりが東京と比べると、さすがのんびりしてるな〜と感じます(^^)



緑色の地下鉄
帰りは2ドア8両編成の緑色の車両でした。ドアが少なく乗降に時間がかかってしまうので、
途中の走行区間は、本当に一生懸命走ってます^^; 急加速・急ブレーキはすごいもんです。 


雪・雪・雪
来週は寒くなりそうです。月曜日からずらりと雪だるまマークが並びました。
11月もまもなく中間地点だし、そろそろ根雪になるのかな〜。自分は大歓迎だけど^^;

2008年11月12日(水) 晴れ
最高 13.0℃ 最低 -0.8℃
札幌も氷点下まで冷え込む日が多くなってきました。
これまでは暖房をつけなくても20℃ぐらいあった部屋の温度も、今朝は15℃ぐらいまで下がりました。
それでも外の気温と比べれば十分暖かいわけで、北海道のマンションの気密性は、
本当に東京や福島とは比べ物にならないほと高いんだな〜と感心してしまいます。

今朝は朝焼けがきれいだったので、ちょっとだけ外に出て、幌平橋の周辺を散歩しました(^^)
気温は氷点下なので、手すりや落ち葉にはいっぱいの霜。川べりにも降りてみましたが、
水がたまっているところでは、薄氷が張っていました。真冬には湯気が出るぐらいですからね(^^ゞ
空気が澄んでいたので、部屋のベランダからは増毛の初寒別岳まで遠望できました。
寒い、寒いと思いつつも、その澄んだ冷たい空気が、とっても気持ちのいい朝でした。

今日は札幌の地下鉄3路線、すべてに乗りました。通勤で南北線と東西線は毎日乗っていますが、
今日は昼休みに豊平区役所に行くために、大通から美園まで久しぶりに東豊線に乗りました。
思いっきりバブル時代に作られた地下鉄なので、乗車人口は3路線で一番少ないのに、
ホームの幅がとても広かったり、地上までのエスカレーターもとても充実しています。
いつもさっぽろ駅で整理員まで稼動させている南北線と、ホームを交換してもらいたいぐらいです(^^ゞ

豊平区役所では「精神障害者手帳」とその助成である「ウィズユーカード」を受け取ってきました。
府中から札幌に引っ越してきて、まず病院でやってもらったのが、この障害者手帳の交付申請でした。
その申請が受理され、精神障害者としては一番障害の程度が低い「3級」として認定されました。
一応、仕事もなんとかこなせているし、一人で過ごす分には支障がないので、3級は妥当だと思います。
窓口で応対してくれた人いわく、1級と2級の人は区役所に来ることそのものができない人がほとんどだそうで、
それに比べれば、自分は明らかに3級だな〜というのを実感させられました。

申請には6,300円の診断書料がかかりましたが、精神障害者3級認定者は、助成として年間33,000円分の
ウィズユーカードが支給されます。他にも時計台に無料で入れたり、いろいろ助成が受けられるのですが、
車を運転できない自分にとっては、一番大きいのはやはりこのウィズユーカード33,000円分の支給でした。
ウィズユーカードがあれば、札幌市内の地下鉄・市電・バスに乗れます。ただし、料金は一般料金。
1級と2級は、全線1年間無料の年間パスが支給されるので、だいぶ差があるなぁとは感じますが、まぁ十分です。
一応、この差が大きいということで、市では検討してくれているようですが、障害の差も大きいですからね・・・。

仕事が終わってから、ドコモショップに行きました。障害者用の「ハーティ割引」に加入しました。
これまで家族割引で基本料金50%OFFでしたが、ハーティ割引は60%OFF。ちょっとだけ安くなります。
しかも家族内の通話は引き続き無料。携帯電話代は、結構大きいので、助かります(^^)

「精神障害者」・・・。今はそのことをそれほど実感せずに生活を送ることができていますが、
それは、いろいろなことを避けて通って来ているから。多くの人に支えられながら生きているから。
精神障害者手帳は、期限の無い身体障害者手帳と違い、2年更新なので、
次回には手帳を返還できるぐらい、体調が安定すればいいな〜と思っています(^^)


朝焼け(幌平橋展望台から)
夜が明ける瞬間。太陽はマンション群に阻まれて見えませんが、空はオレンジ色。
朝焼けはあまり見る機会がなかったので、とても新鮮な気分になりました(^^)



豊平川通り
交通量が多く、高速道路のような豊平川通りも、夜明け前はひっそりとしてます。
遠くまで続く街灯と、明るくなっていく空、そして遠くの山々が、とてもきれいでした^^



薄氷
氷点下まで下がった今朝の札幌。豊平川の端っこの方では薄氷が張っていました。
ちょっと手でつまむと、当たり前だけどすごい冷たい!けど、季節の歩みを感じました^^



真っ白な河川敷
霜が降りて、河川敷は一面真っ白になりました。日が差すとすぐ解けていました。
ベランダに出て深呼吸すると、冷たく凛とした空気が、とても心地いいです(^^)



初寒別岳などの山々
今日は空気が澄んでいたので、北の増毛方面の山々もよく見えました。
高層マンション群の後ろに、すでにたくさんの雪まとった山々がそびえる風景は見ごたえがあります。



東西線
南北線から東西線への乗り換えは、朝はバッチリのタイミングです(^^)
東西線のホームに降りると同時に、両方向ともに列車が滑り込んできます。



東豊線
6両編成の南北線、7両編成の東西線と比べると、だいぶ短い4両編成の東豊線。
けど、ホームだけはとても長く立派なので、中央付近に列車がちょこんと停車します^^;



障害者手帳
9月に札幌に引っ越してきてから、すぐに診断書を書いてもらい、申請していました。
助成のウィズユーカード33,000円分の支給は、車を持たない自分にはとても大きいです。

2008年11月11日(火) 晴れ
最高 9.6℃ 最低 -0.3℃
昨日までしばらく体調を崩していました。特に日曜日は部屋から一歩も出られず、辛い一日でした。
けど、今朝の気持ちのいい青空を見て、ようやく体調がよくなった感じがしました。
自炊をずっとしてなかったので、カレーも腐ってしまったし、冷蔵庫の中も賞味期限切れの食材で
溢れてしまって、ちょっと食べ物たちには申し訳ないことをしてしまいました。

今日は「ごはん」を食べない1日でした。朝はパン、昼はドトールでミラノサンド、夜はミスドのドーナツ。
ちょっと栄養が偏り気味・・・。けど、まだ自炊をする元気までは出ていません。

職場で、自分は一応契約社員なのに、PCのパスワードを教えてもらえないのが、今は苦痛です。
今の職場では数秒でも離席するときは必ずPCをロックしていかなければならないのですが、
一度ロックしてしまうと、パスワードで解除しないと仕事を再開できず、
その度に、他の社員の人にパスワードを入力してもらわないといけません。
他の社員の人も忙しそうにしているので、なんだか気を遣ってしまって、
結局は自分がトイレや飲み物を買いに行くのを我慢しながら、
できるだけ離席しないように仕事をしています。それが今はすごいストレス・・・。
他にもブラインドが一日中閉まってるので、外が一切見えないとか、毎日座席が変わるとか、
不満を挙げたらキリがなくなってしまうのですが・・・(^^ゞ

けど、そんなこと、これまでのストレスに比べたら、どんだけ軽いストレスだろうと思いました。
昼休みにドトールでゆっくり空を眺めながら珈琲飲んでたら、気分がだいぶすっきりしました。
こういう発散する時間が、東京の時はなかったんだよな〜と実感しました。

大通公園ではホワイトイルミネーションのメインオブジェが組み立てられていて、
着々と冬の準備が進んでいました。1日中晴れていても、気温は10℃に届かず。
朝に至っては氷点下です。けど、そんな季節の歩みが肌で感じられることが、ただただ嬉しい(^^)。


氷点下 二桁台突入
日々、気温は下がっていき、今朝は富良野の麓郷地区で−10℃。
人が住んでいる場所で、この時期にこれだけ冷えるのは、さすが北海道ならではです。



爽快
今朝は爽快な青空が広がりました。気温も氷点下まで下がりました。
出勤前にちょっとだけ外に出て、河川敷を散歩してみることにしました。



河川敷の霜
河川敷は霜や霜柱でいっぱいでした。凛とした空気が心地よかったです。
太陽の日が当たるところから順番に解けていき、キラキラと露になって輝いていました^^



今日のランチ
大通公園のドトールで久しぶりののんびりランチ。いつも焼きそばを大急ぎで
かき込むように食べているので、とってもゆっくりとした時間を過ごすことができました^^



ホワイトイルミネーションの準備
メインオブジェ「宇宙の領域」が組み立てられていました。
紅葉が終わった周囲の街路樹にも、たくさんの電球が巻きつけられていました。


今日のディナー
札幌駅のミスドにて。プレミアムブレンドコーヒーなるものを飲んでみました。
おかわりを2回もしたので、けっこうお腹いっぱいになりました。栄養的には×だけど^^;

2008年11月8日(土) くもり
最高 6.9℃ 最低 -1.6℃
今朝は案の定、目が覚めると一面銀世界になっていました。2cmぐらい、うっすらと積もりました。

この冬、初めての積雪だったので、わくわくして、外に散歩に出てみました(^^)
幌平橋のアーチの展望台も登れるうちにと思って登ってみました。展望台で雪だるまを作ってみたり(笑)。
自宅から逆の立場で見たら、「あの人、何やってんだろう・・・」みたいな人でしたね。

幌平橋を渡って、中島公園へ行くとラジオ体操の音楽。
こんなまだちょっと薄暗いうちから、しかも雪なのに、ラジオ体操やってるんだ〜と思って、
思わず感心してしまいました。きっと今日に限らず、毎日やってるんだろうなぁ。

雪が降り積もった中島公園は、紅葉と降り積もった雪のコントラストが見事でした(^^)
雪と紅葉が、街中で同時に見られることってなかなかないです。
その雪も2時間後には、あっという間に解けてしまったので、早起きしてよかった〜と思いました。
気温が氷点下だったので、ダウンジャケットに手袋装備して、散歩しましたが、寒かったです(^^ゞ

昼からは「森のゆ」に行きました。今日は昨日と逆で、気温がどんどん上がっていく1日で、
午後はみぞれ混じりの雨の中の露天風呂でした。一応、今シーズン初の雪見露天風呂かな(^^)
休憩処の暖炉にも火が入り、クリスマスツリーも置かれていて、すっかり冬の「森のゆ」でした。
しばらく温泉にあまり行かない期間が続いていましたが、一気に寒くなってきたので、
これからは温泉に行く機会も増えそうです。明日も温泉に行こうかな〜。


一面の銀世界
昨日の夕方から降り続いた雪で、札幌の街も真っ白に雪化粧しました。
このベランダで、先週の朝、両親とカフェをしたのが信じられないほどの寒さです^^;



幌平橋
幌平橋も一面真っ白になっていました。キュッキュと雪の踏む音が心地いい^^
橋の上の展望台が封鎖されてしまう前に、展望台にも登っておくことにしました。



雪あそび
雪をギュっと固めて雪だるま完成^^ なんか3個も作ってしまいました^^;
雪だるまが簡単にできるということは、まださすがに湿った雪ということですね。



中島公園 ラジオ体操
中島公園に行くと、ラジオ体操の音楽が・・・。みんなこんな朝早くから体操してるんですね。
20人ぐらいの人たちがみんなやっていたので、ひとりで写真撮ってる方が恥ずかしいぐらい^^;



雪と紅葉
真っ赤なカエデの葉に、ふわっと降り積もった新雪。このコントラストが見事でした^^
大都市の真ん中でこんな風景が気軽に見られるというのは、やはり札幌ならではのこと。



0℃です
さすがにダウンジャケットを着て、手袋も装着して、公園を歩きました。
雪が降っていても、ジョギングや散歩をしている人はいつも通り、けっこういます。



サクラ並木
真っ赤に色付いたサクラ並木に、雪が降り積もった風景。思わず感動。
サクラの花は来年5月までおあずけですが、最後に素晴らしい姿を見せてくれました^^



初冬の散歩道
すぐ脇はカモがゆっくりと羽を休める菖蒲池。その池を眺めながら、冬のお散歩。
足元に落ちる鮮やかな落ち葉と、うっすらと積もった雪の中を歩くのは、とても爽快でした^^



イチョウとホテル「ライフォート札幌」
中島公園の周りには、たくさんのシティホテルが立ち並び、公園を見下ろしています。
友人が宿泊したときに、部屋からの眺めを見せてもらいましたが、公園一望で感動モノでした。



菖蒲池
ボートはとっくに陸揚げされて、池の水の縁には落ち葉がたくさん押し寄せていました。
季節の歩みがしっかりと見て分かる札幌の風景は、本当にきれいで、大好きです(^^)



冬の風物詩
ナナカマドの赤い実の上に、雪がこんもり。札幌を代表する冬の風景のひとつです。
このたくさんの赤い実が冬の間、北国で暮らす動物たちの貴重な食料源となっています。



イチョウ
先週は北大のイチョウ並木を見に行きましたが、あっという間に落葉してしまいました。
その上に雪が降り積もって・・・。1週間違うだけで、これほど季節が進んでしまうんですね。



「森のゆ」
札幌近郊の温泉としては、僕がいちばんだと思っている北広島の「森のゆ」。
札幌の銭湯料金が390円⇒420円に値上げされたので、余計に来る機会が増えそうです^^


暖炉とクリスマスツリー
雪見露天(みぞれでしたけど)を堪能したあとは、休憩処で暖炉を見ながらのんびり^^
もちろんごろんと横になれるスペースもあるのですが、僕はこの暖炉付近の場所がお気に入り。

2008年11月7日(金)
最高 14.4℃ 最低 -0.7℃
今日は立冬。北海道はその暦通りの天気になりました。
朝はすごく暖かかったのに、昼休みには木枯らしが吹き荒れ、夕方からは雪になりました。
出勤の時は14℃、昼休みは8℃、帰りは0℃です(^^ゞ 幌平橋やベランダもうっすら白くなりました。
買い物でサッポロファクトリーの東急ストアに行ったついでに、アトリウムのツリーも見てきましたが、
やっぱり外でしんしんと降る雪を眺めながら、きれいなクリスマスツリーを見るのは素敵な気分です(^^)
まだ11月上旬で、東京では紅葉すらまだだっていうのに、この雪。。。さすが北海道だなぁと思いました。

大通公園では順次、ベンチの撤去が進んでいます。ホワイトイルミネーションの準備も着々と。
ついこないだまで、花壇に花が咲き乱れ、噴水の水しぶきは心地よく、幌馬車がゆっくりと走り、とうきびワゴンの匂いが漂い、
芝生の上はお弁当を広げるOLや、テレビ塔をバックに写真を撮る観光客で賑わっていたのに、
今は一気になんだか「な〜んにもない」大通公園になっています(^^ゞ 

今日は初めて、会社の窓が開けられました。いつも機密事項がどうこうで一切開けていなかったのですが、
暖房の影響で、部屋の湿度が一桁台の9%まで下がってしまい、風邪も流行っているということで、
ついに窓が開かれました。なんだか会社の中から降る雪が見えて、ちょっと新鮮な気分でした(^^)

今週は4日間だったから、あっという間の1週間だったなぁ。
明日も雪みたいなので、さっそくどこかの温泉に行って、雪見風呂を堪能してきたいと思います(^^)


寂しい大通公園
公園のベンチは、日差しの当たらない場所から順次撤去が始まっています。
噴水もとうきびワゴンも花壇もないので、本当に何もない・・・という感じです^^;



冬囲い
大通公園では今日から木々の冬囲いが始まったそうです。
ライラックなどの木々が縄でしっかりと縛られていました。また来年だね^^



落ち葉いっぱい
木枯らしに吹かれて、落ち葉が街中に散乱していました。地下街へ降りる階段も
落ち葉でいっぱい。自動車が通るたびに、カラカラと落ち葉が回転していきます。



雪の帰り道
15時を過ぎたあたりから、少しずつ降りだした雪は、夜には本格的な雪に。
会社でも雪かきの話題で盛り上がっていました。やはり雪かきが大変みたいですね^^;



サッポロファクトリー アトリウム
暖かい空間の中で、きれいなツリーを見ることができます。外は雪が降っています。
こんな風景がこれから毎日のように見られるということは、とっても贅沢なことだと思います^^



サッポロファクトリー レンガ館入口
レンガ館の入口はきれいにライトアップされていて、観光客を出迎えます。
レンガ館はほとんど観光客向けなので、あまり中は見ないのですが、外はきれいです^^



氷点下
ファクトリーで買い物をして、大通公園まで戻ってきたころには気温は氷点下に。
凍てつくような寒さの中を歩きました。地下街を歩けばいいんだけど、この空気が好き。



ベランダも雪化粧
ベランダにもうっすらと雪が積もりました。まだまだこれからたっぷり積もります。
昨日のうちにテーブルと椅子を片付けておいて、ほんとよかったな〜と思いました。



幌平橋
幌平橋も真っ白です。気温が氷点下ということは、もうアイスバーンです。怖い、怖い・・・。
展望台に登る階段もまもなく閉鎖になりそうです。明日にはもう閉鎖になってたりして・・・。


今日の夕食
久しぶりにカレーを作ってみました。朝どりブロッコリーのトッピング付きです(^^)
外食で食べる本格的なカレーも絶品ですが、家のカレーはまた味が違って美味しいですね。

2008年11月6日(木) 晴れ
最高 18.7℃ 最低 7.2℃
今日は暖かい1日でした。自転車を車庫に入れてしまったのが勿体無いぐらい。
Tシャツの上にパーカー1枚で出勤しても、ぜんぜん寒くありません。
日中に大通公園を散歩しましたが、ちょっと早足で歩くと汗ばんでしまうぐらいでした(^^ゞ

しかし、この異常なまでの暖かさが嵐の前ぶれ・・・。
明日以降は雪だるまマークがずらりと並んでいます。特に土曜日は暴風雪・・・。
先日の初雪以上に、たくさんの雪が降って、札幌の街も真っ白に染まりそうです。
雪が降って寒くなる前に、今日はベランダの椅子とテーブルを片付けました。
我が家の「冬支度」というとそれぐらいになります(^^ゞ

すでにいろんな人たちに、耳が腐るほど「雪は飽きるから」と言われていますが(汗)、
僕も一応、福島県という東北出身の人間です。雪には小さい頃から親しんできました。
けど、雪への憧れは、その間、決して色あせることがありませんでした。
きっと札幌が、冬に寒いだけの街だったら、移住をすることもなかったでしょう。
これだけの雪が降る街で、人口が190万人もいる都市は世界に一つ、札幌だけなのです。
雪が舞う中でのホワイトイルミネーションやクリスマス市は、東京では体験できません。
きっと札幌に長く住んでいる人も、雪のない冬の生活は考えられないと思います。
イヤだ、イヤだ・・・と思っていても、きっとココロのどこかで、季節の歩みを感じてるはず。
・・・と、ずっと長く札幌に住んでいる人から聞きました。

今夜は珍しく23時過ぎまで起きています。というのも、今朝は8時過ぎまで寝てたから(笑)。
最近は、21時就寝・3時起床というパターンはだいぶ崩壊してきました。
3時に一応、目は覚めるのですが、顔洗って珈琲飲んでも、やっぱり眠いです。
それなら、夜にちょっとゆっくりしようと思いました。こういう夜も悪くないですね(^^)


冬支度
ベランダに出ていた、テーブルと椅子を、物置にしまいました。
このマンション、隣の部屋との仕切り部分に物置があるので、とても助かります^^



嵐の前触れ
今日は1ヶ月前の陽気に戻ったような暖かさでしたが、天気予報を見て唖然。
土曜日が暴風雪になっています^^; さすがに根雪にはならないだろうけど、積もりそうです。



誘惑負け
北海道のコンビニ「セイコーマート」にて。牛乳だけ買うつもりが・・・(汗)。
部屋に帰ってきて、晩飯も食べずに速攻でモンブラン食べました。至福でした(笑)。

2008年11月5日(水) 晴れ
最高 10.7℃ 最低 1.4℃
今日はチャリ通勤、最終日。朝は天気よかったのに、帰りは雨に遭ってびしょびしょになりました(-_-;)
マンション地下の駐輪場に自転車を入れて、今年の自転車通勤は終了!
初雪が降っただけで、まだ根雪にはなっていませんが、気温が3℃を下回ると、自転車はキツイです。
おまけにこれからの北海道は、今日のように1日の中でも変わりやすい天気が続きます。
明日からしばらく地下鉄のお世話になります。まぁ、東京とは比較にならない空き具合と乗車時間なので、
地下鉄通勤といってもぜんぜん苦じゃないです。乗ってる時間は10分に満たないほどです。

今日は居酒屋「串鳥」のランチで、カキフライ定食が新しく登場していたので、
カキフライを久しぶりに食べてみました。揚げたてだったので、サクサクでめっちゃ美味しかったです(^^)
カキフライが出てくると、あぁ冬の味覚だな〜という感じがしますね。


山は真っ白
昨日の雪で、積雪が増え、手稲山はスキーコースがくっきり見えるようになりました。
見た感じではもうすでに滑れそうな感じですが、オープンはもう少し先です。



日課
今度の会社は、コーヒー飲み放題ではないので、自宅で珈琲を水筒に入れていきます。
朝の貴重な時間なのですが、この珈琲を入れるのに、けっこうな時間を取られています^^;



今年最後の自転車通勤
朝はこんなに天気がよかったのに、夜は雨にあってびしょびしょ・・・(汗)。
手袋は今回の僕の誕生日に、両親が買ってくれたものです。あったかい(^^)


カキフライ定食(550円)
ちょっと予算オーバーですが、カキフライ定食550円なら安いと思います^^
揚げたてのカキフライはサクサク&熱々で、とっても美味しかったです。また来よ〜。

2008年11月4日(火) 晴れ
今朝は起きると、雪が降っていました。先月の稚内、旭川に続いて、札幌でもついに初雪です。
昨日の夜は雷と雨がすごかったですが、その雨が朝方になって雪に変わり、雪の中の通勤になりました。
昼休みに大通公園まで行きましたが、雪がちらつく中、噴水の撤去工事が始まっていました。
正午近くのNHKの温度計は、3.8℃。昨日までの暖かさとは打って変わって、身の引き締まる寒さでした。

両親が北海道に遊びに来るときはいつも天気がよくて暖かく、帰ったとたんに寒気が押し寄せて雪・・・。
このパターンが3回ぐらい続いています。たまには寒い北海道も体験して欲しいんだけどなぁ〜(^^ゞ

週間天気予報にも当たり前のように雪だるまマークが登場するようになりました。
そろそろ自転車も乗り納めかな〜。ストーブに続いて、加湿器も今日から登場しました。
ストーブを付けるとどうしても部屋が乾燥してしまって、身体が痒くなるので、
加湿器は冬の必須アイテム。それに合わせて結露との戦いも始まります。
前回、この部屋を出たとき、結露のせいで壁紙がカビてしまい、敷金からしっかり引かれてしまったので、
今回は結露が出過ぎない程度に、うまく湿度を調節しながら、生活したいと思います(^^)


札幌 初雪
今朝、目覚めると、外は雪が降っていました。いよいよ札幌でも初雪です。
滑って転んだらイヤだったので、自転車通勤はやめて、地下鉄通勤にしました^^;



藻岩山
雪がけっこうな勢いで降っていて、なかなか顔を出してくれませんでしたが、
ようやく顔を見せてくれた頃には、山頂は真っ白になっていました。いよいよ冬だ〜。



昼休みです
昼休みなのに、この気温。。。雪もちらほら。今月下旬ごろの気温です。寒いなぁ。
大通公園の下は地下街「オーロラタウン」になっているので、みんな地下を歩いています。


大通公園 噴水終了
10月31日にはすでに終了していましたが、今日は撤去の工事が行われていました。
今月28日からは、ここにたくさんの電球をまとったクリスマスツリーが登場します(^^)

2008年11月3日(月) 晴れくもり
最高 14.0℃ 最低 4.4℃
今日の午前中の便で、両親は福島に帰りました。楽しい時間はあっという間に終わりました。
札幌駅のホームで見送る瞬間、「出発指示」のベルが鳴り、車掌の笛がホームに響き渡ると、
2人を乗せた新千歳空港ゆきの快速「エアポート」はゆっくりと動き出しました。
思わず、列車を追ってホームを走りました。笑顔でのお別れでした。笑顔で見送れてよかった。

東京にいたとき、どんだけ両親に心配をかけたんだろう。どんだけ迷惑をかけたんだろう。
札幌にふたたび戻ってきて、生き生きとした自分らしい生活を送る姿を見せることができて、
本当によかったと思いました。またいつでも遊びに来てね。本当にありがとう。

2008年11月2日(日) 晴れくもり
最高 10.9℃ 最低 -0.2℃(帯広)
今日は帯広から富良野へと向かいました。北海道ホテルを後にするとき、エゾリスが見送ってくれました(^^)
帯広からは1両編成の滝川ゆきワンマン列車に揺られて、富良野まで約2時間。僕はひたすら爆睡してしまったのですが、
両親はずっと起きていたようで、石勝線と根室本線が新狩勝トンネルの中で分岐するスポットまで、
しっかり見届けていたようです(笑)。富良野に着く頃になって、ようやく目覚めると、芦別岳にはたっぷりの雪。
天気もちょっとどんより曇り空で、太平洋側から日本海側に峠を越えてきたのがよく分かる車窓風景でした。

富良野駅で降りて、タクシーで新富良野プリンスホテルの近くにある珈琲「森の時計」へ。
ドラマ「優しい時間」で使われたという、この喫茶店には、今でも多くの観光客が訪れます。
この喫茶店のウリはやはりドラマ同様に、珈琲豆を自分でミルで挽くことができること。
しかし、この「ぐるぐる」ができるのは、カウンター席9席のみ。自分たちが行ったときには、
2席ずつ離れては空いていたのですが、3席並んでは空いておらず、10分ほど待ちました。
けど、10分待ちならまだぜんぜんいい方で、夏はこの豆を挽く「ぐるぐる」やりたさに、
2時間、3時間並ぶ人もいるとか・・・。ちなみに自分たちは2年前にその行列に遭遇して退散した組です(^^ゞ
3連休とはいえ、11月になると北海道の観光シーズンももう終わり。
後ろに並んでいる人たちを気にしながら急ぐこともなく、窓からの景色を眺めながら、
本当に「優しい時間」を過ごしました(^^) 自分はドラマは見たことないんですけど、それでも感動します。

その後、ニングルテラスで母ちゃんは大好きなお買い物。女性にはたまらないスポットです。
自分も夜のライトアップや冬の時期に来たときは、とてもいい写真撮影スポットになるので、大好きです(^^)
バスの時間にもだいぶ余裕があったので、ゆっくりと買い物を楽しみました。

新富良野プリンスホテルからは、富良野駅や美瑛駅、旭川空港を経由して、旭川まで行くバスが、
日中、約1時間間隔で走っています。今回は、そのバスで美瑛まで乗車しました。
富良野駅で降りて、そこからJRでもよかったのですが、列車の接続が悪く、美瑛まで行くと、
ちょうど、美瑛駅始発の旭川行きに乗れたので、美瑛駅までしばしバスの旅。
途中の深山峠バス停のあたりからは、美瑛、上富良野周辺の丘と、十勝岳連峰の風景が見事でした。

美瑛から旭川まで出て、そこからは新型789系のスーパーカムイで、一気に札幌へ。
札幌では藻岩山の夜景と、サッポロファクトリーのジャンボクリスマスツリーを見に行きました。
ちょっと最後は欲張り観光しずぎで、時間が遅くなってしまいました。夕食は部屋でキムチ鍋♪
鍋を3人で囲むなんて、ほんと久しぶりで、楽しい時間でした(^^) 野菜いっぱい食べて元気も出ました。
この日の夜も、僕だけ先に爆睡してしまいました・・・(^^ゞ 普段はとっくに寝てる時間だしね。
もう明日には両親が帰ってしまうんだと思うと、あっという間の時間だったなぁと思いました。


美味しい朝食
北海道ホテルの朝食の美味しさは、他のホテルに比べても群を抜いています。
道産、十勝産にこだわった食材を使ったパンやオムレツ、ベーコンはどれを食べても絶品!



テラスからの眺め
今朝の帯広は氷点下まで下がりましたが、日が差して、それほど寒く感じませんでした。
椅子はちょっと冷たかったけど、テラスから眺めるホテルの庭の紅葉がとてもきれいでした^^



北海道ホテル
僕は今回で5泊目。北海道の宿泊施設の中では、一番たくさん泊まっているホテルです。
今日は特別で、いつも天気が悪いのですが、それでも何度もリピートさせる良さがここにはあります。



エゾリスのお見送り
ホテルは帯広の中心街にあるのですが、ホテルの周りだけは原始の森が残っています。
そのため、野鳥やエゾリスがこうして生息しています。朝食の時にも見ることができました^^



快速「狩勝」 滝川行き
本当は特急「スーパーおおぞら」で札幌に戻る予定でホームに上がったのですが、
向かい側にこんな1両の列車が停まっていたので、急きょ予定変更!富良野へと向かいました。



珈琲「森の時計」
ドラマ「優しい時間」で使われたという喫茶店。森の中に静かにたたずむお店です。
この時期だったので、空いていましたが、夏はこの外の通路までぎっしりお客さんが並びます。



カウンター席限定
9席しかないカウンター席。ここに座ると、ミルを使って、自分で豆を挽くことができます。
ドラマでもこのシーンが使われていたらしく、みんなカウンター席に座りたくて並ぶわけです。



ニングルテラス
木立の中に立ち並ぶログハウスのお店。手作りのかわいらしい置物などが売られていて、
外から見て歩いているだけでも楽しいです。夜はライトアップされて、さらにいい雰囲気になります^^



カラマツの黄葉
針葉樹なのに黄葉するカラマツ。ニングルテラスの散策路より。
いつの間にか雨も止み、気持ちのいい青空が広がっていました(^^)



深山峠バス停
バスで美瑛駅へ。途中の深山峠バス停付近からは、
うねる丘と雪をかぶった十勝岳連峰の風景が圧巻でした。



さっぽろ 夜景 藻岩山
札幌に到着してから、市電に揺られて、ロープウェイに乗って、藻岩山に上りました。
まっすぐに延びる光の線は、札幌らしい夜景の一つ。左に見える黒い部分は円山(標高226m)です。



サッポロファクトリー
昨日、ツリーの点灯式が行われて、一気にクリスマスモードに染まったファクトリー。
レンガ館の入口もクリスマスバージョンでライトアップされ、バスを降りたとたんに感動しました(^^)



ジャンボサンタクロース
レンガ館とアトリウムの間にある広場には、毎年恒例のジャンボサンタクロースが登場。
サンタさんは例年通りですが、今年は下のライトアップが昨年とはだいぶ変わっていました。



ジャンボクリスマスツリー
毎年、十勝の広尾町より送られてくる本物のモミの木に、無数の電灯が灯ります。
30分ごとに1回、音楽と共にツリーのライトの色が変化する小さなショーが開催されます^^

2008年11月1日(土) 晴れ
最高 12.2℃ 最低 3.6℃
今日は午前中から気持ちのいい青空が広がり、絶好のさっぽろ観光日和でした(^^)
朝は、吐く息を白くしながら、ベランダで3人で珈琲を飲みました(笑)。今年最後の「さわやんカフェ」営業日。
珈琲を飲んだ後は、自宅のすぐそばの朝の中島公園をのんびり散歩。紅葉がまだ所々に残っていて、
とてもきれいでした。両親も紅葉が自宅からこれだけ近いところで楽しめる札幌の環境に驚いていました。

中島公園から地下鉄に乗って、北12条駅で下車。続いては、北大のイチョウ並木。
ここ数年は、この3連休はホコ天にしてくれていたのですが、なぜか今日だけはホコ天じゃなくて残念(^^ゞ
けど、今年もイチョウ並木は見事に黄葉していました。歩道には落ち葉がいっぱい積もっていました。
本格的なカメラを抱えて写真を撮る人もいっぱいいて、自分も真似っこでたくさん撮りました。
イチョウ並木やポプラ並木、中央ローンなどを3人でのんびりと歩きました。広い大学だねぇと驚いていました。
自分の卒業した大学でもないのに、最後はなぜか正門でガッツポーズをして記念写真(笑)。

北大の正門からは「ぶらりサッポロ観光バス」に乗って、大倉山ジャンプ競技場へ。
リフトやロープウェイが大好きな母ちゃんは、リフトに乗って、大喜びの様子でした(^^)
ジャンプ台頂上からの眺めも最高で、抜けるような青空に、札幌の街並みが映えていました。
自分も久しぶりに大倉山のリフトに乗りましたが、ジャンプ台の斜度や頂上からの眺めに、
改めて感動させられました。ここでも表彰台の「1位」に両親2人で上って、記念撮影(笑)。

その後、以前にも一度訪れた、ホテルモントレ・エーデルホフ札幌の鉄板焼「神戸」でランチ。
ホテル最上階の22階で、最高の眺めを楽しみながら、目の前でシェフが手際よくハンバーグを焼いていきます。
道産牛を100%使ったハンバーグは絶品です。特に僕はチーズハンバーグがオススメ・・・(^^ゞ
食事が済んだ後は隣のラウンジに移動して、珈琲とデザート。ここまで全て付いて1,500円。
東京で、この立地とサービスだったら、珈琲とデザートだけでも1,500円行ってしまいます。
両親も「ありえない!」と驚いていました。ほんと、ここのランチはオトクだと思います(^^)

ランチを堪能したあとは、札幌駅から特急「スーパーとかち」に揺られて、一路、帯広へ。
帯広って、あまり観光客は訪れない街なのですが、今回はあえて帯広に行きました。
キハ283系で運転される「スーパーとかち」には1号車の最前方に展望窓が付いています。
指定席も1号車を取ったので、帯広までの乗車中に、展望窓に何度も行きました。
特に母ちゃんがしばらく独りで、かぶりつきに熱中していたのには、ちょっと驚きました(笑)。

帯広では六花亭本店でケーキを食べまくり、豚丼屋で豚丼を腹いっぱい食らい、
最後は僕の大好きなホテルである「北海道ホテル」で温泉に入って、今日1日が終わりました。
前日、両親が遊びに来たことに興奮して、一睡もしなかった自分は、20時過ぎには寝てしまいました(^^ゞ


幌平橋
幌平橋の展望台を登る両親の後ろ姿です^^; 父は登山好きだけあって、登るのが早い!
頂上からはまず、豊平川をバックに記念撮影。そして、自宅マンションをバックに記念撮影^^;



中島公園
まだこんなに黄葉がきれいに残っている場所もありました(^^)
遠出をしなくても、こんな風景を見れる環境に両親も感動していました。



北海道大学 イチョウ並木
ちょうど見ごろを迎えた北大イチョウ並木。黄色いトンネルは毎年見ても、感動させられます。
両親と3人で記念写真を撮りながら、ゆっくりと歩きました。「広い大学だね〜」と驚いていました。



ぶらりサッポロ観光バス
ボンネットタイプの観光バス。1回200円で、札幌の観光地をぐるっと回ってくれます。
よく街中で見かけてはいましたが、実際に乗車したのは初めてでした。ちょっとわくわく^^



大倉山ジャンプ競技場
リフトに乗って頂上まで上がると、札幌の街を一望できます。快晴で爽快な眺め!
リフトが大好きな母ちゃんはかなりテンション高めでした(笑)。天気がよくてよかった〜^^



ジャンパーの気分
スタート台の斜度は37度。着地点は見えず、目が眩むような斜度です。
実際にジャンプ台から飛び出す瞬間には95km/hまで加速するそうです。怖い〜^^;



ホテルモントレ・エーデルホフ札幌
札幌の中でも有数の高級ホテル。入口からしてちょっと庶民を挑発しています^^;
今回はランチを予約していたので、堂々と入場。けど、やっぱりちょっと緊張・・・(笑)。



鉄板焼 「神戸」
ホテルの最上階22階にある鉄板焼のお店。目の前で注文した料理を焼いてくれます。
手際よく料理を作っていく様子は、まさに一つのショータイム。窓から見える景色も絶景です。



レストランからの眺め
さっきまでいた大倉山のジャンプ台が正面に見えます。街と山が両方見渡せる最高の眺め^^
ハンバーグランチ1,500円で、この景色と雰囲気を味わえるなら、十分安いといえるでしょう。



特急「スーパーとかち」
午後からは帯広へ向けて、振り子特急に乗りました。1番前は展望窓が付いています。
特に母ちゃんがお気に入りだったようで、札幌駅を発車したときから、かぶりついていました^^;



狩勝峠越え
大きく右に左にカーブを描きながら、新得の町へと下っていく車窓は絶景のひとこと。
時速130kmの猛スピードで風のように坂を下っていきます。日本三大車窓のひとつ。



北海道ホテル 「テラスツイン」
今回、帯広にやってきたのは、ここのホテルに連れてきたかったというのもあります。
3人で泊まれる部屋は少なく、テラスツインにエキストラベッドを入れて、ちょっと狭い感じ。



六花亭 本店
あの「マルセイバターサンド」で有名な六花亭。本店は帯広にあります。ケーキは120〜200円前後。
欲張って、3つも食べてしまいましたが、それでも570円。。店内で立ち食いすれば、珈琲も無料です^^


帯広名物 豚丼
帯広に来たら、やっぱり一番の名物は豚丼です。炭火で焼いて、特製たれに漬けた肉は絶品!
けど、その前に六花亭でケーキを3つも食べているので、さすがに腹がパンパンになりました^^;

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system