それ以前2000年2月・3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2001年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2002年1、2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
| 2003年1月 | 2月〜6月 | 2003年7月〜2004年3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2009年2月26日(木) くもり晴れ
最高 0.7℃ 最低 -3.0℃
今日は2週間に1回の通院日。先生との溝もなくなったので、今日はソーシャルワーカーさんを通さず、
直接、自分の口で今の症状や気持ちを正直に話してきました。薬は変わらず。

病院のあと、「森のゆ」に行くつもりでしたが、気分があまり乗らなかったので、
大通のドトールで珈琲だけ飲んで、部屋に帰ってきて、昼寝をしていました。

ドトールで退職の手続きの書類や、これまでに使ったウィズユーカードなどを
封筒に入れて、会社の住所を書いて、郵便局に出してきました。
本来はちゃんと出向いて、提出するのが筋なんでしょうけど、できませんでした。
父が会社に謝罪の電話まで入れてくれました。ほんと、どこまで甘えてるんだろ・・・。

明日、両親が札幌に部屋の契約にやってきます。我が家にとっては非常に大きな1日です。
父が先に札幌に来て、母はその間、じーちゃんの家に住むので、実質「実家がなくなる」ことになります。
そこで生まれ育ち、働き、50年以上住み慣れた土地を、自分の障害のせいで離れることになって、
そこにどれだけの大きな決断があったんだろうと思うと、想像を絶するものがありました。
父は生まれて初めてのひとり暮らし。きっとすごく不安なんだろうな〜と思います。
これから先のことを考えないように、考えないようにと言い聞かせても、うまく気持ちが動かない。
母の「前向きにいこうね」と言ってくれた言葉だけが、大きく胸に残りました。

2009年2月26日(木) くもり
最高 3.0℃ 最低 -1.9℃
今日は大通のドトールで手紙書きながら珈琲飲んで、桑園のたまゆらで温泉に浸かって、
ゆっくりまったりした1日でした。ココロも比較的落ち着いていました。

2月も下旬に入って、今が一番雪が多い時期ですが、次第に暖かくなってきた気がします。
まだ大通公園がたくさんの花々で埋め尽くされる日は2ヶ月先のことですが、
その頃には父も北海道にやってきて、一緒に自転車であちこち回るのが今から楽しみです(^^)

夜はずっと延ばし延ばしにしてしまっていた、会社からの退職手続きの封筒を開けて、
退職届を書きました。これを出してしまえば、手続きも終わり、楽になります。

今はまだ自分の給料で生活を送っていますが、月末の家賃やクレジットカードの引き落としで、
生活費も底をつき、いよいよ両親からの仕送りで生活する日々が始まります。
なんだか「生きている」というより「生かされている」という感覚が何度も頭をよぎります。
金曜日には両親が、父の住む部屋を契約しに札幌にやってきます。元気な顔、見せなきゃ(^^)


大通ドトール
降る雪を眺めながら、手紙を書きました。ゆっくりした時間の流れる午前中の店内。
窓からの景色はまだ一面の雪ですが、あと2ヶ月すればちゃんと春がやってくるんです^^



桑園たまゆら
暖簾のデザインが変わっていました。420円でお風呂入って、畳で好きなだけゴロゴロ。
自分にとってはいちばん安くて、だけどいちばん癒される場所のひとつでもあります(^^)



路線バス
車を使わない生活を10年も送っていると、公共交通機関での生活が苦ではなくなります。
市内のJR・地下鉄・市電は頭に入りましたが、バス路線はまだ未知の領域がたくさんあります。

2009年2月23日(月) 晴れ
最高 -2.7℃ 最低 -8.9℃
先週末から、相方が札幌に遊びに来ていました。
爆弾低気圧の影響で、北海道は大荒れ。新千歳空港も3日間に渡って、大きくダイヤが乱れていましたが、
なんとか欠航便に当たることなく、無事に北海道で再会を果たすことができました(^^)
帰りは3時間遅れだったけど、なんとか羽田に戻れてよかったね。おつかれさま!

先週金曜日から本格的に降った雪で、札幌も積雪が最大で76cmまで達し、
車道と歩道の間には、背丈を越えるほどの除雪された雪が積まれています。
バスで温泉に行けば、バスは雪でグラグラ揺れて怖いぐらい。
高いビルからは氷やら雪やらが急に落ちてきて、ビックリしたりしています(^^ゞ

今週末には、父が住む部屋を見に、両親が札幌にやってきます。
この雪の多さは、福島県ではかなり会津地方の奥の方まで行かないと見れない量です。
排雪が入って少しでも雪を持っていってくれるといいけど、ちょっと引くだろうなぁ。

昨日の母ちゃんとの電話の中で・・・
「周りからなんて言われたって、3人で決めたことなんだから、前向きに行こうね!」
うん、前向き。前向き。


中心街もこの有様
狸小路2丁目から大通公園、札幌駅方面を見たものですが、雪で道路がごちゃごちゃ。
車もバスも車体をぐらぐら揺らしながら、さすがにゆっくり走っていました。すごい雪でした。



幌平橋
除雪が済んだあとの幌平橋。雪は腰の高さぐらいまでになっています。
この雪もあと1ヶ月後には、ほとんどなくなってしまうのだから、季節の歩みは早い。



ベランダ
ベランダにも雪が吹き込んで一番奥の方は、15cmぐらいに積もりました。
早くテーブルと椅子を出して、お茶ができる季節が来ないかな〜と思ってみたり。



白石・中の島通り
近所のありふれた日常の風景ですが、雪の壁がひたすら背丈を超えて続いてます。
このまま放置しても解けないので、除雪のあと、しばらくすると排雪の作業が入ります。



地下鉄への階段
地下鉄の階段にも容赦なく雪は入り込み、かなり危険な階段になってます。


ヒゲ電車
いっぱいツララを垂らした721系電車。大荒れの日は快速エアポートも運休してました。

2009年2月20日(金)
最高 -0.3℃ 最低 -5.4℃
今日は東京の相方が3連休を取って、札幌に遊びに来てくれました。
羽田16時20分発の飛行機を取っていたのですが、大雪の予報だったので、
朝いちばんの飛行機に変更して、8時半には北海道で無事に会うことができました。
予想通り、午後以降は欠航が相次ぎ、16時20分の飛行機も欠航になりました。

本当は明日から流氷クルーズ&川湯温泉に出かける予定を立てていたのですが、
明日は今日以上に荒れるということで、すべてキャンセルをしました。
すでにずっと前からお金を払っていた旅行だったので、行こうと思っていましたが、
悪天候のため、旅行会社に相談したら、キャンセル料なしで全額戻ってきました(^^)

それをまるまる生活費に充てられると思えば、だいぶお金が浮いた計算になります。
その戻ってきたお金で、小金湯温泉に行き、夜は、家でふたりで鍋をしました。
今ごろ、予定通りの飛行機のままだったら、札幌に来ることすらできなかったので、
流氷を見に行くことはできなくなってしまったけど、顔が見れてよかったです。

2009年2月19日(木) 晴れ
最高 -3.2℃ 最低 -7.8℃
今日は父の引越し用の家電製品を見に、札幌駅まで散歩がてら歩いていきました。

札幌駅にはほぼ直結して、ビックカメラとヨドバシカメラの大型家電量販店があります。
福島(郡山)にはヨドバシカメラしかないので、もちろん父はヨドバシカメラ派。

ただ、両方を行ったり来たりして、もし同じ商品を購入するとしたら、
ビックカメラの方が受けられる特典や値引き率が若干高い気がしました。
ちょうど引越しをきっかけに光回線にも加入したいというのが希望だったので、
Bフレッツ入会で、10万円以上の家電商品を購入すると、3万円引きという特典がありました。
ヨドバシカメラにももちろん同じ特典があったのですが、新生活セットの種類が少なく、
個々の商品価格が若干高かったので、ビックカメラで購入した方がいいかな〜という感じでした。

今日はこの2店舗を行ったり来たりして、特に温泉には立ち寄らずに帰ってきました。
そしてお昼の薬を、食事をせずに飲んだので、すぐに爆睡。5時間以上、ソファで寝ていました。

会社から退職手続きに関するメールが届いていました。これまで留保でしたが受理されました。
あとは退職願を書いて、いろいろなものを返却しなければなりません。
今はそのメールに目を通すことですら、とても辛い自分がいました。
けど、この手続きさえやってしまえば、ようやく穏やかな生活が送れるはず・・・。


いい天気
今日も午前中を中心に、気持ちのいい青空が広がりました。
青空、山、雪、川のコントラストがとてもきれいでした(^^)



埋もれるベンチ
中島公園のベンチはほとんどが雪で埋もれてしまっています。
写真を撮ろうと近くに寄ろうとも、雪がすごくて、ここが限界・・・^^;



4日連続
昼でも-5℃。これで4日連続の真冬日になりました。札幌らしくていい感じです。
雪もこれだけ寒いと、「キュッキュ」と音がして、北海道の雪だなぁという感じです(^^)


家電めぐり
両親(まずは父)が、札幌に来てくれるためには、家電も揃えなくてはいけません。
できるだけ初期費用を安く抑えるためにも、あちこち巡ってみようと思っています。

2009年2月18日(水) 晴れ
最高 -2.1℃ 最低 -8.2℃
親しい友人や一部の方は知っていますが、4月から父が札幌に引っ越してきます。

今月に入って自分が仕事を辞めてから、ずっとその部屋探しをしていて、
今日、ようやく部屋が決まりました。同じ豊平区で、駅から徒歩1分のマンションです。
家賃は半ば無理やりでしたが、交渉して7,000円引きの、4万円台にしてもらいました。
間取りを見てもらえば分かると思いますが、首都圏ではまず、考えられない値段です。

父が北海道、しかも札幌に住むというのは、もちろん北海道が特別好きなわけでもなく、
誰か親類がいるわけでもなく、ただ、自分のことを想ってくれての大きな決断でした。
元々、3月いっぱいで会社を早期退職することは父の意志で決まっていたのですが、
そのまま4月から札幌に住むということは、最近の自分の酷い行動を見てのことだと思います。

数年後には母も退職して北海道に来て、父の部屋に一緒に住む予定です。
そのため、2人で住める、広い40u以上の部屋を、地下鉄の駅の近くで探していました。

父と母には両方とも、両親(自分にとっての祖父、祖母)が福島にいるわけで、
今はなんとか健在でいてくれるため、そういう計画を立てていますが、
何かあれば、すぐに福島に帰らなくてはいけないわけで、
3人が一緒に札幌に住んでいられる期間というのは、まったくの未知数です。

ほんとは自分が福島に帰りさえすれば、すべてが丸く収まる問題なのに、
それを拒否したために、ここまで物事を大きくしてしまったのは、自分のした行動の責任です。
けれど、両親が決めてくれたことは前向きに考えようと思っています。
これまで福島と東京、または福島と札幌、と離れて10年間暮らしてきた時間が、
久しぶりに過去の時間に戻ろうとしています。妹はすでに東京で結婚して暮らしているので、
4人全員が揃うことはありませんが、両親と自分と3人で穏やかに札幌生活を送れたらと思っています。


父ちゃんの部屋(駅から徒歩1分)
本来、管理費込みで5.5万円のところを、4.8万円まで値下げ交渉しました。
こういうことは頑張れるのに、これを何かに生かせないのかな〜とも思いました。

2009年2月17日(火) くもり
最高 -2.1℃ 最低 -7.1℃
今日は一旦は歩いて街まで出ましたが、特にすることもなく、何もせずに帰ってきました。

最近、北海道のおみやげとして、異常なまでの人気を誇るのが、花畑牧場の「生キャラメル」。
その直営店が札幌駅の地下街と大通にでき、観光客が長い行列を作っています。
2〜3時間おきに入荷するようなのですが、常に行列はできていて、夜にはもちろん全て完売。
この異常なまでの人気、いつまで続くことやら・・・(^^ゞ

花畑牧場のじゃない、生キャラメルだったら、いろんなお土産屋で気軽に買えるんですが、
みんなどうしても花畑牧場のがいいようです。そんなに美味しいのかなぁと食べてみたくなりますが、
あの行列を見ると、いくら時間があるとはいえ、ちょっと並ぶ気が失せてしまいますね。

今日も気温は氷点下。雪もだいぶ降ったので、例年通りの札幌の街並みに戻ったような気がします。
やっぱりサラサラの雪が降って、寒い方が、北海道に住んでるという感覚がして、気持ちがいいです。
まぁ、それも雪かきをしなくていい、マンション暮らし&車なしだからこそ言えるんでしょうね(^^ゞ


猛吹雪
今日も時折、すごい風とともに、雪が降りしきる厳しい寒さの1日になりました。
対岸のマンション群が見えないほどの降りの中、河川敷工事は着々と進んでいます。



中島公園「歩くスキーコース」
中島公園の東側半分は、あえて除雪を行わず、スキーコースになっています。
近所の日常の風景なのですが、まだこういう風景を見ると、新鮮味を感じます^^



真っ白
春は桜の道になる、この道。現在は積雪57cm、脇をスキーの人が抜かしていきます。
立春、節分を過ぎましたが、北海道の春はまだまだ遠いな〜という感じがしました^^;



駅前通り(中島公園-すすきの間)
中島公園を抜け、駅前通りに出ると、ロードヒーティングの機械がずらりと並び、
歩道も一気に歩きやすくなります。すすきのからは地下街もあるので、さらに歩きやすく^^



花畑牧場 直営店(地下街APIA店)
今月オープンしたばかりの花畑牧場の直営店。毎日のように行列ができています。
いろんなものが売っているようですが、みんな買いたいものはやっぱり生キャラメル^^;


即完売(別の日に撮影しました)
夕方に買いに行ったって、当然のごとく売り切れています。
やっぱりあのすごい行列に並ばずには手に入らないんでしょうね。

2009年2月16日(月) 晴れ
最高 -5.2℃ 最低 -7.7℃
今日は最高気温ですら-5.2℃までしか上がらない、この冬一番寒い1日でした。

久しぶりに森のゆに行くために、札幌駅まで歩きましたが、顔が凍りそうでした(^^ゞ
森のゆは、自分の入浴している時間帯だけ雪が降ってくれて、気持ちいい雪見露天になりました。
その後、休憩処で1時間ぐらい昼寝をしました。とっても気持ちよかったです。

夕方になって、市内中心部でも雪が止んで晴れてきたので、JRタワーに上りました。
次第に暗くなっていく街並み、真っ白な道路に車のテールランプ、とてもきれいでした。
日暮れもいつの間にかだいぶ遅くなり、17時半を過ぎても、まだ山の稜線が見えていました。
テレビ塔を含む都市の明かりと真っ白な雪と周囲を囲む山と・・・札幌らしい夜景だな〜と思いました。


Suica&Kitaca 相互利用スタート!
3月14日から、SuicaとKitacaの相互利用サービスがスタートします。
Kitacaで東京や仙台、新潟のJR線にも乗れるということです^^ Pasmoはまだ×。



森のゆへ
前回、母ちゃんと来たときは雨で、坂道が氷と水で覆われ、ひどい道でしたが、
今日は雪がしっかりと積もって、普通に歩けるようになっていました。感じのいい道です^^



お昼寝
近所の(と思われる)じーちゃん、ばーちゃんたちと一緒に、自分もお昼寝。
森のゆで寝ることは滅多に無いのですが、今日はすごく眠たくて思わずウトウト。



寒い1日
今日の札幌は最高気温でも-5℃を超えず、この冬一番の寒さになりました。
森のゆから、札幌駅に帰ってくる頃にはすっかり寒くなり、-8℃となっていました。



JRタワー展望室 T38 北サイド
高いビルは少ないですが、その分、まっすぐな道がどこまでも続く北方面。
その風景はもっとも北海道らしいとも言えます。エレベーターを出ると最初に広がる風景。



北サイド 夜
左の写真から30分もすると、こんな感じになります。光の道がどこまでも続き、
とてもすっきりした夜景が広がります。光が途切れた向こうは、もう日本海です。



南サイド
札幌の中心部(大通・すすきの)と藻岩山が見える、南側の風景。
4サイドの中でも、ひときわ明るく、人や車がひっきりなしに動いているのが見えます。



西サイド
手稲山・円山などの山に囲まれた高級住宅地エリア。正面の山は三角山。
明るく光っているのは大倉山のジャンプ競技場です。こちらも道はまっすぐ。



きらめく明かり
道路が雪で覆われているので、白い道に車や街灯の明かりが反射して、
より明るく輝きます。日中、明るければ、自分の住んでいるマンションも正面に見えます^^;



癒しの空間
展望室内は比較的暗く、また心地よい音楽が流れています。
毎週金曜日には正面のピアノで、夜のコンサートが開催されます。

2009年2月14日(土) 晴れ
最高 8.1℃ 最低 1.8℃
今日は午前中、病院に行ってきました。
前回と前々回の診察で、すっかり先生と話すのが怖くなってしまったので、
転院の相談も含め、今回は初めにソーシャルワーカーさんの部屋に通してもらいました。

ソーシャルワーカーの人と30分ぐらい話して、
先生の診察が怖くなった経緯を話しました。転院も考えていることも話しました。
先生には直接言えない事を、ソーシャルワーカーの人はしっかりと聞き入れてくれ、
その内容を先生に伝えてくれた状態で、先生の診察を受けました。

先生は、あのときなんでああ言ったのか、一つ一つ順を追って丁寧に話してくれました。
その言葉、一つ一つが自分の病気を治してくれようとする言葉だったことが分かりました。
今日の診察の中で先生が「今は自分で自分の心を掴めていないから苦しいんだね」だと言ったことが、
なんだか自分の中でとてもしっくりきて、ふたたび先生を信頼しようと思うきっかけになりました。
ひとり約10分の診察時間で予約制を取っている病院なのですが、
自分の診察時間は30分以上に及びました。先生と自分の間にあった溝が埋まった気がしました。

今の病院は、こうしてソーシャルワーカーの人との予診を先に受けることができます。
自分が苦手な普通の待合室の他に、ゆったりとした椅子で休める静かな特別な待合室もあります。
そういうこともあり、転院はせずに、またこの病院で治療を続けて行こうと思いました。

今日は病院のあと、札幌駅まで3.5km歩きました。気温が高く、札幌駅前通りに出るまでの道は、
ほぼ氷の上を歩くような感じで、前に進むのにかなり難儀しました(^^ゞ
いくら春一番が吹いたとは言え、この時期に、この暖かさ。北海道にしては不思議な気がします。

札幌駅からはJR線に揺られて、桑園へ。北のたまゆらでゆっくりと温泉に入ってきました。
休憩所に柔らかい日差しが差し込んで、ごろごろするのには、とってもよかったです(^^)


雪 とけまくり
今日1日で積雪は10cm以上減りました。あちこちに大きな水溜り。
歩道は氷の上に水がうっすらと張って、とっても危険な状態。歩きにくい・・・。



開花は3ヵ月後
東京ではすでに満開となっているらしい「ウメ」の木。北海道での開花は5月。
雪まつりは終わりましたが、北海道の春はまだまだ遠い感じです^^;



お散歩終了
今日のゴール地点はJR札幌駅。自宅のある中の島から札幌駅まで約3.5km歩きました。
ここから桑園までは2kmも離れていないのですが、さすがに疲れて、電車に乗ってしまいました^^;


日差しの下でごろんごろん
たまゆらの大好きなところは畳の上で好きにごろごろできるところ(^^)
今日は日差しが暖かくて思わず眠気を誘われました。しかしこのあと猛吹雪。。。

2009年2月13日(金) くもり
最高 3.2℃ 最低 -2.4℃
今日は天気はイマイチでしたが、午前中、散歩に出ました。
幌平橋渡って、中島公園通って、すすきの、大通公園と歩いてきました。

今年は雪が少ないとはいえ、やはり60cm近い積雪がある札幌の街。
中島公園を抜けるまでは完全に雪一面の世界でした。

中島公園を抜けて、すすきのに向かって歩いていると、
土鍋ハンバーグ「北斗星」から、本日から5日間、全品50%OFFのダイレクトメール。
ちょうど、時間が10時ごろだった上に朝飯を食べずに部屋を出たので、
メールを見たとたんに、一気にお腹がグーっとなりました。

狸小路や地下街をふらついて時間をつぶしながら、11時の開店に合わせて店の前に行くと、
開店5分前から自分の前に8人の人がすでに列を成していました。

15人ほどしか座れない「北斗星」の店内は、開店と同時に満席になり、外まで行列。
今日はトッピングも全部半額だったので、ワンコインで食べられちゃいました(^^)
地下鉄代を浮かせられた上に、散歩中にそんなダイレクトメールが舞い込んできて、
ちょっとラッキーな1日でした。

札幌は夕方になって、雪が降ってきました。これから次第に荒れるようです。
天気は多少荒れてもいいから、自分のココロは少しでも穏やかでありますように。


お散歩 出発!
今日は気温が高かったので、天気はイマイチだったけど、歩きやすかったです^^
それでも積雪は60cm近くあります。道の両側はひざぐらいまで雪が積もっています。



中島公園と藻岩山
氷の上に雪がたっぷりと積もった中島公園の菖蒲池。本当に寒々としていますが、
あと3ヶ月もすると、新緑が萌え、ボートの営業が始まるのかと思うと、不思議な感覚です。



散歩中の1コマ
かわいらしい雪だるまを見つけました。気温が高くて解けそうで、ちょっとかわいそう。


中島公園駅近くの風景
公園は除雪してあるものの、しっかり雪が積もっています。そこを自転車で行く強者おじさん^^;


嬉しい半額メール
お気に入りのハンバーグ屋さん「北斗星」から、50%OFFのダイレクトメール。
ちょうど散歩中でお腹が減ったところだったので、さっそく行ってみることにしました^^



わくわく♪
自分の土鍋が目の前のコンロで、グツグツと煮込まれているのを見ながら、
また、キッチン内の手際よく調理の進む風景を見ながらの待ち時間は、むしろ楽しいです^^



炎のショー
一つのハンバーグができあがる度に上がる炎のショー。向こう側は鏡です。
最後に素揚げした野菜とハンバーグをフライパンに入れて、ワインをかけて炎を上げます。



いただきまーす♪
コンロから自分の前に置かれても、土鍋なので、グツグツいっていて、最後まで熱々。
今日は厚切りベーコン(200円→100円)、とスパ麺(50円→25円)もトッピングしました^^



外まで行列
まだ11時台ですが、さすがに半額と来れば外まで並んでいます。
今日から5日間、しばらくの間はこの風景が続きそうです。もう1回ぐらい来たいな〜。


まつりの後
雪まつりが11日で終了し、大通公園の大雪像は毎年通り、ただの雪山になっていました。
雪まつりが終わると、札幌のイベントも一段落。あとは4月後半の花の季節を待つばかりです。

2009年2月12日(木) 晴れ
最高 3.0℃ 最低 -1.9℃
今日は倶知安の友達が部屋にジンギスカンを届けに来てくれました。

前回、倶知安駅から帰る時に、自分が相当体調悪そうな顔をしていたらしく、
心配して車でわざわざ100kmも離れた札幌まで勇気付けに来てくれました。

倶知安の友達は、うちにやってくる来客者の中でも、ベランダからの風景が特にお気に入りで、
今日は双眼鏡まで持ってきて、あちこち興味深そうに見ていました。
「ビルがあって、山があって、川があって、雪があって、ここは本当に札幌の風景だ!」と、
飽きずに喜んでくれる友達の姿は、それを見ているだけで、自分をも元気にさせてくれました。

7月の花火大会の予約をすでに入れて(笑)、再び100km離れた倶知安へと帰っていきました。
ほんと、ありがとね。

今日はずっと家にいた1日でした。ODをして、体内の薬の血中濃度がずっと高かったからか、
しばらく薬を飲まなくても、楽な気持ちの日が続きましたが、今日は再び不安感が戻ってきたので、
これまで通りの投薬を開始しました。そりゃ、いきなり飲まずに治っちゃえば、苦労ないわな。。。


ジンギスカン
体調を心配して、倶知安の友達がジンギスカンを持ってきてくれました。
今日はこのジンギスカンを食べたり、珈琲飲んだりしながら、1日部屋でまったり。

2009年2月11日(水) 晴れ
最高 1.7℃ 最低 -8.1℃
今日の夕方の便で、母ちゃんは福島に帰っていきました。

昏睡状態でほとんど記憶にありませんが、母ちゃんが来てくれたのが9日の夜の飛行機。
その後、10日、11日と、ずっとそばに母ちゃんがいてくれたので、体調はかなり安定していました。

小金湯温泉に行って、まったりしてきました。
藻岩山の夜景を見に行って、雪上車も体験しました。
真夜中の3時ぐらいまで、ずっと話してました。
土鍋ハンバーグ「北斗星」で美味しいハンバーグを食べました。

生きていることなんて、一体何の意味があるんだろうと思っていた自分に、
母ちゃんは、この2日間で生きることの楽しさを味わわせてくれました。
最後に札幌駅で見送るとき、ちょっと潤んだけど、笑顔でお別れできたのは、その証拠でした。

ありがとう。本当にありがとう。何度、ありがとうを言っても足りないほどの、感謝でした。

自分がこの病気を発症したのは、自己紹介にもある通り、社会人1年目すぐの公務員時代。
今から6年前ということもあり、病気への理解もなく、それは両親も例外ではありませんでした。
当時は心療内科の病院自体少なく、薬も効かない、実家に何度帰ってもよくならない・・・。
結局は辞めることになったのですが、その時にいろんなことが自分の心に焼き付けられました。
社会人になったら飲み会は出なくてはいけない、仕事は断ってはいけない、曲がったことをしてはいけない。

わずか2ヶ月ほどしか勤務していない職場でしたが、これがその後の自分の人生を大きく左右しました。
転職、転居の繰り返し。府中→浦安→札幌→府中→札幌と、すでにこの6年で、4回の転居をしています。
転職なんて、1日で辞めたのも入れれば、もう履歴書が2枚あっても足りないぐらいです。

けれど、それでもなんとか、ここまで生きてこられたのは、やはり一番は両親の深い理解でした。
自分が何度、挫折しても、そこから立ち上がらせてくれて、普通の人と同じように、いやそれ以上に、
自分の望む生活を送れるようにしてくれたのは、両親の理解がなかったら、まずできていません。

特に今回は長期間に渡って、いったん、全てを休むことを許してくれました。
これまでとはまったく違う休み方。仕事のこと、今後のことを一切考えない、完全な休養です。
家で珈琲を飲んだり、中島公園を散歩したり、近所の温泉に行ったり、とにかく休みます。
もちろん抑えられるところはできる限り抑えつつ、自分の好きなこともちゃんとやる。

このことが将来、どうなるとか、もう考えない。とにかく「生きること」。これだけは3人の約束。

2009年2月10日(火) 晴れ
最高 0.8℃ 最低 -5.5℃
昨日、絶対にやってはいけない、4回目のOD(薬物大量摂取)をやってしまいました。
そして、また福島から母親が駆けつけてくれました。母親が駆けつけた時、やはり昏睡状態でした。

世の中が自分の思い通りに動かないなんて、百も承知です。もう28歳。分かりきっていることです。
けど、頭の中では分かっていても、身体とココロが、それを分かってくれないのです。
そして、自分を再び傷付けようとするのです。それも命に関わる危険な方法で。

仕事は辞めました。今のところ、部長の意思で留保ということになっていますが、
会社側はたとえそれでいいとしても、自分の身体がどんどん崩れていくのが、もう嫌になりました。

病院の先生は「仕事の指導はできないと言いなさい」「気にしないこと!」と言ってきました。
この先生、本当に心療内科の先生?と、これまでずっと信頼してきた気持ちが一気に失せました。
それができたら、病院になんて来ていないのです。じゃ、誰が仕事の指導をするのですか??

先生は前回の診察で、困ったことがあったらいつでもソーシャルワーカーに相談に来なさいと言いました。
だから今回は、体調を大きく崩したので病院に行きました。しかし結局、予約を完全に優先されて、
2時間半待っても、自分の名前が呼ばれることはありませんでした。
体調が悪くなるのが事前に分かっていて、予約を入れないと、何時間待っても話せないのでは意味がありません。
結局は、この事が「見捨てられた」という気持ちにつながり、4回目のODを引き起こす一番の原因になりました。

きっと3時間、4時間待っていれば呼ばれたのかもしれない。
けど、我慢できませんでした。受付の人にいくら懇願しても、「予約優先なので・・・」と言われる始末。
もう、ここの病院には行くのは逆効果だと思いました。体調のいい時に行く病院なんだと思いました。

どんなに周りから人間失格と言われようと、社会人失格と言われようと、
今後、しばらくの間、無期限ですが、両親にすべてを頼ることにしました。
一人暮らしで、仕事もせずに、仕送りだけもらって生活するなんて、どんだけ甘えてんだと、
また掲示板が炎上してしまうのは覚悟の上の今日の日記でした。

すべては自分の命を守るため。生きることを選ぶため。

病院の先生には、ホームページなんて閉鎖してしまいなさい、日記を公開する意味が分からないと言われたけど、
自分にとってはこれが生きているという軌跡であり、またこのページを維持することが生きがいでもあるのです。
掲示板は炎上したら閉鎖します。日記は日々残します。自分の好きなようにやるのです。
そしていつかずっと先かもしれないけど、病気が治ったとき、また社会に復帰できればいいなと思ってます。

2009年2月8日(日)
最高 0.6℃ 最低 -4.7℃
今日はひどい雪でした。朝から晩まで吹雪を伴ってほぼ降りっぱなし。札幌の積雪も一気に74cmまで増えました。
雪まつりの雪像も雪をたっぷりとかぶって、今日はあまり形が鮮明に見れなかったのかもしれません。

こんなひどい天気の中、今日は倶知安の友達のところに行ってきました。
途中の車窓もほとんど外が見えないほどの雪。日本海も大荒れでした。
そんな中でも、列車は順調に走り、倶知安には定刻に着きました。

列車の旅は雪を見ながら、海を見ながら、快適に体調もよく、倶知安へと向かったのですが、
友達と一緒に遊んでいる間に、体調を崩してしまいました。

どこへ行ってもみんな顔見知り、周りの目を気にする友達・・・。
うちの実家のあたりと一緒の風習というか、田舎独特の縛られた世界がありました。

結局、ひらふの温泉だけ浸かって、早めの列車で札幌に帰って来ました。
札幌のこの適度な人ごみを見ると、なんだかとても安心した自分がいました。

疲れを癒すためのはずの週末でしたが、結局、逆に平日の方が体調がよく、休日に崩してしまいました。
今週は真ん中に休日があるので、仕事も多少は楽になると思います。なんとか休まずに行けたらいいな。

2009年2月7日(土) 晴れ
最高 0.4℃ 最低 -8.9℃
今日はベランダから外を見ると、豊平川の川底の工事が半分終わっていて、
これまで中央区側を流れていた水は、新しい川底が完成した豊平区側を流れるようになってました。
いつの間にか流れる場所を変えたのか分かりませんが、新しい川底はとてもきれいでした(^^)
真夜中でもガタガタと工事してるので、雪解けの季節を迎えて川の水が一気に増水する前に、
工事を終わらせてしまうんでしょうね。河川敷も工事してるようで、春が楽しみです。

今日は朝から夕方にかけては、久しぶりに青空が広がって天気がよく、
雪まつり期間中で、唯一の週末ということもあって、大通公園の雪まつり会場は大変な人出でした。
青空に真っ白な雪像がとてもきれいに映えていました。イベントもあちこちで開催されていて、
今日の大通公園は1年の中で一番賑やかな1日だったのかもしれません。

雪像を一通り見たあとは、桑園のたまゆらでまったり温泉。冷えた身体をほっこりと暖めてくれました。
畳の大広間で食事もして、すっかりいい気分。1時間ぐらいごろごろと昼寝もしました。
こんなに贅沢をしたって、全部で1,000円しないんだから、恵まれた環境の街に住んでるな〜と思いました。

夜はJRに揺られて、小樽の「雪あかりの路」を見に行きました。
17時からの開催だったので、桑園からゆっくり普通列車に揺られて16時半ごろに小樽に着いたのですが、
2月に入って日が延びて、なかなか暗くならない・・・。17時ではまだだいぶ明るさが残っていました。
練習、練習・・・と思って、あちこち運河周辺の写真を撮っていたら、暗くなったところでバッテリー切れ(-_-;)
何度も電池を手で暖めてみましたが、復活してはくれず、結局、明るい時間帯の写真、
しかも運河会場の写真しか撮れず、手宮線の会場の方は入口からちょっと覗いただけでした(^^ゞ
帰りの電車の中では爆睡。カメラも自分も、すっかり充電切れ状態でした。ちょっと出歩きすぎたかな。


豊平川河川敷工事
豊平区側は川底の工事が完成し、こちら側を水が流れるようになりました。



気持ちのいい青空
今朝の最低気温は-8.9℃。ベランダに出ると、キリっとした空気が目を覚ましてくれます。



中雪像 「DREAM!スクウェア 〜夢こそが、明日をつくる。〜」
手前は巨大迷路になっています。ヒヨコちゃんの前は大人気の記念撮影スポット^^



ミニSL
噴水のまわりを約1分ほどで一周するミニSL。子供たちの歓声が聞こえてきます^^



中雪像 「タカアンドトシのどぉーだ!」滑り台
「欧米か!」の雪像の手前は氷の滑り台。こちらも子供たちの長い列ができていました。



60周年記念 さっぽろスイーツ
どれも食べてしまうのが勿体ないぐらい可愛らしい作品ばかりでした(^^)



顔ハメ看板も登場
北海道民にとって、首都圏の鉄道で一番身近なのは、やっぱり京浜急行^^



青空に映える南大門
巨大雪像が青空にきれいに映えていました。今日は絶好の雪まつり日和です。



青空に向かってJump!
スノーボードのジャンプ台もあります。次々にボーダーたちがジャンプする姿は爽快!



北海道知事「高橋 はるみ」
署名活動をする知事。実際に生で見るのは初めてでした。



イベント開催中
ディズニー25周年の雪像に、「北方領土」という組み合わせもどうかと思いますが、
各雪像の前では様々なイベントが開催されています。アピール効果絶大なんでしょうね。



大通公園から見る大倉山ジャンプ台
観光客で埋め尽くされた大通公園会場。すぐそばにジャンプ台も見えることを
気付いてくれる観光客の人たちは、いったいこの中にどれぐらいいるでしょう(^^)



まったり ほっこり 温泉
冷えた身体を温めるにはやっぱり温泉がいちばん。畳の上でゴロゴロ。あ〜贅沢^^



小樽駅
たくさんのランプが迎えてくれる小樽駅。運河までは歩いて10分ほどです。



着火準備
17時になると一斉に着火を始めます。けど、まだ結構明るくて、明かりがよく見えません。



浮き玉キャンドルと小樽運河
まだ真っ暗ではありませんでしたが、運河に浮かぶキャンドルがきれいでした^^



魚かな?
運河沿いの雪が、様々な形に削り取られ、その中にキャンドルが灯されます^^



小樽 雪あかりの路
運河沿いに一斉に並ぶアイスキャンドルたち。雪まつりに比べると、静かなイベントです。



スロープにも雪あかり
運河から道路に上がるスロープにもアイスキャンドルがいっぱい。幻想的な世界です。


最後に撮れた1枚
カメラがバッテリー切れを起こしてしまい、最後に撮れたのがこの1枚でした。ま、いいか。

2009年2月6日(金)
最高 -0.2℃ 最低 -4.0℃
やっと長い1週間が終わりました。昨日はさすがに疲れすぎて、帰ってきてからPCも起動せずに寝ました。
今朝もあまりに眠くて、ソファで出勤ぎりぎりまで二度寝。リーダーはさすがに疲れたのか遅刻してきました(^^ゞ
1日2時間の残業が付くだけで、ここまで疲れが出るとは思いませんでした。これを1ヶ月続けても月40時間の残業。
この業界にいると、月100時間以上残業をする人もザラにいますが、それってすごい体力だな〜と思いました。

けど、今週よかったのは、精神的な波がほとんどなかったこと。
普段であれば1週間に1回は落ちることが多かったのですが、今週は時間に追われていたからか、
仕事をするか、寝るかという生活が続いていたので、何かを考え込む余裕もありませんでした(^^ゞ
逆にこれぐらい忙しい生活の方が自分には合ってるのかもしれないな〜と思いました。

昨日から「第60回 さっぽろ雪まつり」が始まりました。200万人が訪れる、冬の中では一番大きなお祭りです(^^)
街はすでに国内外からの観光客で賑わっています。昼休みに大通のあたりをウロウロしていると、
ガイドブックやパンフレットを片手に歩いている人たちを多く見かけました。
今年の雪まつりは今のところ気温も比較的低く、雪も降っている中での開催なので、
本州方面から見に来た人たちにとっては、「北海道らしい」雪まつりになっているんじゃないかと思いました。

自分も開催初日の早朝に、まだ観光客が出てくる前に、写真を撮りに行ってきました。
西11丁目駅を降りて大通駅に向かって、順番に大雪像を、ほぼ独占状態で撮れたのは、よかったです(^^)
たくさん写真を撮ったので、あとで、さっぽろ写真館の中に公開したいと思っています。


西11丁目駅を降りて
大通駅が表玄関なら、こちらは裏口。雪まつりの会場は東西にとても長いので、
この東西線の「西11丁目」駅を使うと、一通り見てから、戻るのが楽ちんです(^^)



大雪像「北の動物家族 森よ永遠(とわ)に」
西11丁目駅を降りて、最初に見えてくるのが、STV広場の大雪像です。
ちょうど、全国に向けてTV中継が行われていました。人と比べると大きさが分かります。



小雪像「ハニカミ王子は過去のこと」



小雪像「リラックマ温泉」


小雪像「じいじとあそぼ」



小雪像「平和のはじまり みんなの笑顔」



小雪像「ドラえもん」



大雪像「浜松城」



大雪像「南大門」



京急線の滑り台



ちょっと目が怖い小雪像「せんとくんとまんとくん」



大雪像「夢 〜Dreams」



中雪像「日本だから、できる。新しいオリンピック」



1丁目会場「J-COM広場」のスケート場



喫煙所も氷の中



大氷像「南の海の仲間たち」



2丁目会場「道新 氷の広場」



氷像のライトアップ



大氷像「箱館奉行所庁舎」



街も雪まつり一色



今朝の通勤風景
この写真からが今日の写真になります。今朝は強烈な雪の中の通勤になりました。
あっという間に1日に20cmほど積雪が増えて、街は再び一面の雪景色になりました。


コロッケ定食&メンチトッピング(500円)
いつもの「串鳥」にて。今日は朝飯を食べる余裕がなかったので、お腹ぺこぺこ。
普段は400円でコロッケ定食を食べるところですが、思わず+100円でメンチもトッピング。

2009年2月4日(水) 晴れ
最高 2.3℃ 最低 -4.5℃
今日は質問され攻めで、ほとんど自分の仕事ができませんでした。
リーダーからは、帰り際に「もっと自分の仕事を進めるように」と言われて、
人に仕事を教えるのって難しいなぁと思いました。
自分の場合、誰かに呼ばれると、その人にぴったりと付いてしまうので、
その間、自分の仕事が完全にストップしてしまいます。それを直さないと・・・。

質問があったら、ぜんぶ僕にするように、リーダーがバイトさんに指示を出してるので、
あっち行ったりこっち行ったりしてるうちに、あっという間に時間は過ぎ・・・、気付けば20時。
今日は頑張ったな〜と思っていたら、そんなこと言われて、ちょっとショックでした。

2月になって、広報さっぽろが届きました。数日前に届いていたのですが、
今日はじめてちょっとだけ開いて見てみました。札幌の人口が189万9000人台まできていました。
まもなく190万人。札幌の次に人口が多いのが神戸市の153万人なので、間が大きく開いていて、
全国で5番目の地位を確立していますが、さすがに4位の名古屋(225万人)を抜くのは、ほど遠いかな(^^ゞ
それにしても北海道の人口がどんどん減っていく中で、札幌一極集中が進んでるな〜と感じました。


仕事帰り
帰りは乗換えが面倒なので、大通駅まで歩いてしまいます。地下通路があるので、
雪が降っていても楽に歩いて行けます。朝もそうすればいいんだけど、遅刻してしまいます^^;


まもなく190万都市
北海道の人口がどんどん減る中で、毎月順調に増える札幌の人口。
これだけ寒くて、雪が多い気候なのに、人がこんなに住んでるのはほんとにすごいと思う。

2009年2月3日(火) くもり
最高 -0.9℃ 最低 -6.4℃
今日は雪が降ったりやんだり、寒い1日でした。雪まつりの雪像作りにはちょうどいい天気です。
昼休みに大通公園に行くと、すでにほぼ雪像は完成していて、観光客もだいぶ多くなってきました。
ただ、まだ公園内には入れないので、脇道からの記念撮影で、細い脇道がだいぶ混みあってます(^^ゞ

けど、この時期に来るのと、本番が始まってから来るのとでは、飛行機代もホテル代も、
桁違いに差があるので、まだ人が少なくて、脇道からではあるものの、ゆっくりと見られる今の方が
訪れるにはいいのかもしれません。実際、始まると、本当に前に進めないほどの人ごみなので・・・(汗)。
今年は小樽の「雪あかりの路」もまったく同じ時期に開催されるので、
そっちも例年以上に混みあいそうです。小樽は割と空いててよかったんだけど、今年は無理かな・・・。

仕事は今日も質問され攻めの1日でした。ほとんど自分の席に座っていられない状態。
けど、みんな質問をちゃんとしてきてくれるので、しっかりとした結果が得られています(^^)
分からないのに、OK・NGと勝手に判断されてしまうと、後で総見直しとかになったら逆に大変です。
朝9時から夜20時まで、ひたすら忙しいですが、自分の中に緊張感があるので、
体調も今のところよく、眠くなったりもしないので、疲れますが、毎日がんばれます。

今朝はなんとか7時半には起きれました。朝食は無理でしたが朝の珈琲だけはのんびりと飲めました(^^)
こんなに忙しいのも今月いっぱい。今月は「稼ぐ1ヶ月」だと自分に言い聞かせて、我慢の1ヶ月です。


中雪像 「日本だから、できる。新しいオリンピック」
脇道からなので、ここが一番近づける場所。正面にはまだ回ることができません。


大雪像「夢 〜Dreams」
東京ディズニーリゾートは今年で25周年だそうです。こちらもここで撮るのが精一杯^^;

2009年2月2日(月) くもり
最高 -0.2℃ 最低 -5.1℃
今日は目覚めたら8時。大急ぎで準備して、地下鉄もほぼ駆け込み。危うく会社に遅刻するところでした(^^ゞ
先月いっぱい休んでしまったので、今月は無遅刻・無欠勤で行きたいところです。その矢先の寝坊・・・(笑)。

今日から、これまで3人でやってた作業チームに、バイトさんが5人入ってきました。
これまでずっとゲームをやっていた人たちなので、会社側がPCの知識がそれなりにある人を厳選してくれて、
PCの基本的な知識は分かる人たちばかりで、比較的、いろんな用語も知っていて、教えやすかったです。
ただ、今回はHTMLの試験だったので、やはり実際に試験が始まると、ほとんど1日中、質問の連続。
自分はホームページを作っているので、毎日HTMLに触れていますが、やっぱりいきなりは無理だよね・・・。
今日は結局、自分の持分の仕事ができるようになったのは、バイトさんが帰ってからの18時ごろから。
残業もいつもより30分遅くなって、20時半まででした。月曜日からさっそく疲れました(^^ゞ

けど、バイトさんが「明日も来ていいんですよね?」と嬉しそうに言ってる顔を見ると、
たとえ残業があっても、仕事がんばろーと思うし、一生懸命教えてあげようという気持ちになりました(^^)

今日の夜はちょっと贅沢してお刺身&イチゴのデザート付き。半額セール品だけど、自分へのご褒美。


疲れた〜
今日はバイトさんに仕事を教えるのにほとんどの時間を使ったので、
そのあと、自分の仕事を片付けて、普段より帰るのが30分遅くなりました。


ちょっと贅沢
遅くなった分、いいこともある。お刺身が半額になったばっかりでした。
大好きなイチゴも買って、ちょっとした贅沢な晩ごはんになりました(^^)

2009年2月1日(日) 晴れ
最高 -2.7℃ 最低 -7.4℃
今日から2月。昨日から今日にかけて、東京からの友達が泊まったので、今日は一緒に市内散策をしました。
2人とも同じ北海道大好き&同性愛者同士という、ちょっと珍しい組み合わせ(笑)。

まずは中島公園を歩きました。最近はめっぽう寒い中を歩くのが億劫になってしまっていて、
中島公園は春まで歩かない!とか思ってましたが、久しぶりに歩く中島公園は純白の雪と氷に包まれていて、
とってもきれいでした。友達は「都会の公園ってより、大自然の中にいるみたい」と喜んでました。
しっかし、寒い公園でした。気温は-5℃で、時折、吹雪模様。中島公園駅から幌平橋駅まで約1kmを
北から南にかけて歩きましたが、これが逆方向だったら、北風に負けて途中で折り返してたと思います(^^ゞ

その後、スープカレーを食べに行きました。これまた久しぶりで、この友達と一緒に食べて以来(笑)。
北海道名物もほぼ食べつくしてしまったので、スープカレーからも足が遠のいてしまってましたが、
久しぶりに食べると、やっぱり美味しい(^^)!最後の1滴まで残さず食べて、汗いっぱいかきました。

スープカレー屋さんは大通公園近くにあるので、ついでに雪まつり雪像製作風景を見学。
もうほぼ出来上がっている雪像もあったり、市民雪像ではたくさんの市民が雪像作りに追われていて、
見物客も少ないので、ある意味、本番が始まってからより、面白い風景がのんびりと楽しめます。
期間中に気温が上がってしまうと、雪像も終盤はだいぶ崩れてしまうので、今が一番きれいだったりします(^^)

その後、大通のドトールでまったり珈琲タイム。窓際席はずっと満席で、窓から雪像は見えませんでしたが、
夕方までのんびりといろんなことを話しながら、お別れの時間まで過ごしました。遊びに来てくれてありがとね。


豊平川工事中
うちの真下で、昼も夜もひたすら続く工事。川底のコンクリートもだいぶできてきました。
真夜中はちょっとうるさいけど、この寒さの中、工事してる人の気持ちを考えると何も言えません。



純白の中島公園
白樺の木と真っ白な雪のコントラストがとてもきれいでした(^^)
友達に言われて、初めてハッと気付かされる日常の中にある、非日常の風景です。



ころびまくり
例年なら圧雪状態の公園も、今年は雪が少なく、氷の上にうっすら雪が積もってる状態。
前を歩いてた子供は転びまくり。自分たちも何度も「おっとっと・・・」となりながら、歩きました^^;



菖蒲池
きれいに雪化粧した菖蒲池。雪が降っていて、対岸のホテルが霞んで見えます。
この風景をそのまま東京の公園に持って行きたいと友達は話していました(^^)



凍る川と、そり遊び
流れる水も凍る寒さ。その中で、元気にそり遊びをする親子連れがいました。



昼なのに・・・
ちょうど正午ごろの中島公園の温度計は-5℃を示していました。ほんと寒いっ。
そんな中、歩くスキーコースを颯爽と子供たちが駆け抜けていきました。元気だな〜。



スープカレー
電車通り沿いの「Di Savoy」にて。日替わりカレー840円は、真タラのカレーでした^^
久しぶりに食べましたが、「やっぱりこの味!」と思える美味しさでした。最後の1滴まで頂きました。



プレ雪まつり
大通公園に行くと、雪像もだいぶできあがっていました。この週末が製作のピークです。
-5℃という寒さの中、一生懸命に雪を削り込んでいく作業は、本番では見られない光景です。



崇礼門(南大門)
韓国のソウルにある門だそうです。もうほぼ完成形になっていました。
自衛隊の人がとっても親切で、友達と一緒に写真まで撮ってくれました。ありがと♪


旭山動物園(?)
「とある動物園」が1週間だけ大通公園にやってくるそうです、このラインナップは・・・^^
ペンギンのパレード、友達は見てきたそうですが、僕は今年は見れませんでした。見たい!

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system