それ以前2000年2月・3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2001年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2002年1、2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
| 2003年1月 | 2月〜6月 | 2003年7月〜2004年3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2009年6月28日(日) 晴れ
最高 28.2℃ 最低 17.5℃
今朝の便で、母ちゃんは福島に帰っていきました。
父ちゃんと一緒に札幌駅まで見送りましたが、やはり遠くに帰ってしまうかと思うと寂しいです。
本当は今日も天気が良かったので、札幌をのんびり観光していって欲しかったのですが、
夕方の便になると、一気に航空運賃が高くなってしまうので、いつも朝の便で帰っています。
今回は木曜日の夜から日曜日の朝までで、実質、中2日しかなかったので、あっという間でした。
次は自分が福島に来月行く番なので、元気な顔を見せられるように体調を維持したいです(^^)

今日はほぼ快晴で天気が良かったので、久しぶりに観光客に混じってテレビ塔に上りました。
自分は、障害者手帳を見せれば、通常料金の半額の350円で上ることができます。
ちょうど大通公園では花フェスタが開催中で、花壇の花も順次植え替えが進んでいるので、
花がたくさん見えて、とてもきれいでした。たまにこうして高い所に上がると、気分が晴れます(^^)

自宅近くの幌平橋まで帰ってくると、豊平川では水遊びをしている子供たちがたくさんいました。
都心でこうして自然の川に入って、遊べると言うことは、とても恵まれた環境だな〜と思いました。
その他にもバーベキューをしてる人が河川敷のいたるところに。今日は絶好の川遊び日和でした。


テレビ塔
非公式キャラクターの「テレビ父さん」がデザインされた入場券。
これと似たようなものに、札幌市時計台の「時計大臣」というのもいます。



これぞ札幌
ニュースや天気予報などでもよく登場するテレビ塔からの眺めは、
やはり札幌を最も象徴する風景ではないでしょうか。今日は山もきれいに見えました^^



花フェスタ 2009 開催中
大通公園2丁目会場をメインとして、1丁目から8丁目まで開催されています。
テレビ塔の展望室から見た風景の中にも、この花畑はくっきりと見えています(^^)


川遊び
自宅前の幌平橋から豊平川を見下ろすと、多くの人が川に入って遊んでいました。
都心にこれだけきれいな川が流れているということにも、札幌の自然の豊かさが見て取れます。

2009年6月27日(土) くもり晴れ
最高 26.1℃ 最低 17.5℃
今朝は起きると、外が霧で包まれていました。残念ながら、旭岳から昇る朝日は望めず。
とりあえず朝風呂と朝食を済ませて、旭岳が顔を出してくれるのを待ちました。

けれど、待てども待てども旭岳の姿は見えず。チェックアウトの時間が迫り、
もうこのまま札幌に帰ってしまおうかとも思いましたが、
ここで引き下がっては、次にいつまた3人で来れるか分からないと思い、
山頂は見えないけれど、思い切ってロープウェイに乗ることにしました。

すると、山頂駅に近づくにつれて、霧が晴れて青空が一気に広がり、
まるで自分たちが来るのを待っていてくれたかのように、旭岳が顔を出してくれました(^^)
今年は雪が多いらしく、散策路はまだ雪道だったり、雪解け水でびしょびしょだったりでしたが、
途中、エゾシマリスやユキウサギに出会ったり、高山植物のお花畑を見ることができたりして、
やっぱり思い切ってロープウェイに乗ってよかったな〜と思いました。
そして、自分たちが山を下る頃には旭岳は再び厚い雲に覆われてしまいました。
本当にいいタイミングでロープウェイに乗って、旭岳の勇姿を見ることができてよかったです。

このあとは、一気に札幌まで約200kmのドライブ。
北海道の高速道路を旭川から札幌まで通して乗るのは初めてだったので、新鮮な感覚でした。
途中、日本最北のサービスエリア、砂川SAで昼食を食べて、札幌まで3時間ちょっと。
自分は助手席に乗っていただけでしたが、なんだか札幌に着いたとたんに安心したのか、
急激に眠くなってしまい、レンタカーを返車したあとは、まっすぐ部屋に帰って寝てしまいました。
せっかくみんなで土鍋ハンバーグを食べに行く予定だったのに、ごめんね。


旭岳ロープウェイ
往復2,800円のところを、レンタカー会社の割引チケットで2500円で搭乗。
101人乗りの大きなロープウェイは山麓駅から、約10分で標高1,600mの姿見駅へ。



残雪多い散策路
今年は例年より雪が多いらしく、この時期でもまだ遊歩道には雪がいっぱい。
気温も7℃しかなく、風が吹くととっても寒かったです。半袖で歩いてるのは自分だけ^^;



旭岳
標高2,291m。北海道で最も高い山で、大雪山と呼ばれる山並みの主峰でもあります。
山頂まで全て見えたときの、その圧倒的な存在感は、訪れた人だけが味わえる雄大さです。



可憐に咲く高山植物
残雪をかきわけるように咲く高山植物たち。まだチングルマ(右上)はごくわずかでしたが
あと2週間もすると、日本最大級の高山植物のお花畑が散策路の周囲に広がります(^^)



キバナシャクナゲ
クリーム色をしたシャクナゲの花。散策路の中でも一番多く咲いていました。


ユキウサギ
あっという間に散策路を横断していきました。他にシマリスも見ることができました^^

2009年6月26日(金) 晴れ
最高 28.7℃ 最低 18.9℃
今日は富良野・美瑛に、父ちゃん、母ちゃん、自分の3人でドライブに出かけました。
いつも旭川まではJRで行っていたのですが、今回は節約のため、札幌からレンタカーを借りました。

道央道で三笠ICまで行って、そこから桂沢湖経由で、まずは中富良野のファーム富田に行きました。
ラベンダーはまだ早いと思っていましたが、実際に行ってみると、かなり咲いていてびっくり。
早咲きのものはすでに見ごろを迎えていて、見ごろ前のラベンダーとのグラデーションが見事でした。
ここのすごいな〜と思うところは、駐車場も入場もみんな無料なこと。
その分、お土産を買ってもらったり、食事をしてもらったりで、経営が成り立っているのでしょうけど、
我が家のように、ラベンダーを見て記念写真だけ撮って、帰ってしまう人も少なくはないわけで(^^ゞ

ファーム富田のラベンダーを満喫したあとは、美瑛の丘を巡りました。
直線道路が多い北海道にあって、美瑛の丘はそれに反比例するように迷路のような道の連続。
けど、何度も訪れた美瑛の丘の道のほとんどは僕の頭の中にインプットされてしまっています(^^ゞ
景色がいいところを効率的に一筆書きで回って、雄大な丘の景色に感動しつつ、
またその風景を作り出している農家の人たちの苦労に頭を下げつつ、美瑛を後にしました。

そして今宵の宿は、僕の大好きな旭岳温泉のラビスタ大雪山。
旭岳温泉街の中でもとりわけ高級ホテルなラビスタ大雪山ですが、
オークションで手に入れた株主優待券など様々な裏技を駆使して料金を極限まで下げ、
デラックストリプルの部屋に、1泊2食付で1人11,000円で宿泊することができました(^^)
冬に訪れたときはものすごい雪の量でしたが、今回はすっかり解け(少し残ってましたが^^;)、
まぶしい新緑がホテルの周りを取り囲んでいました。

夕食は狩人焼と蝦夷鍋のレストラン「ヌプリ」で。焼肉とお鍋でお腹いっぱいになりました。
苦手な食材をあらかじめホテル側に伝えておいたのですが、それが反映されていなかったのが、
唯一残念な点でした。母ちゃんには、食べられないものがたくさんあってごめんね。

このあと、23時からは夜食にラーメンが無料で食べられるのですが、
20時にいつも眠たくなってしまう僕は、今回も寝てしまって食べることができませんでした(^^ゞ


ファーム富田
ラベンダーといえば、やっぱりここ。今年もすでに早咲きが見ごろを迎えていました^^



かみふらの八景 「パノラマロード紅花」
このまっすぐな道は何度訪れても気持ちがいいです。一体何kmあるんだろう。



四季彩の丘
2週連続の来訪^^; すっかり美瑛を代表する観光地となっていて、賑わっていました。



かぜまち珈房
四季彩の丘の近くにあるお気に入りのカフェ。顔を覚えていてくれたのが嬉しかった^^



十勝岳望岳台
一気に山を駆け上り、十勝岳の目の前までやってきました。大スケールです。



三愛の丘展望公園
美瑛の丘が一望できます。特に夕暮れ時は正面に夕日が沈むので感動だそうです。



セブンスターの木
小麦畑の向こうにポツンと一本立つ、カシワの木がそうです。ちょっと離れた方がきれい。


ラビスタ大雪山
母ちゃんは初宿泊。旭岳温泉ではここが一番素敵なホテルだと思っています^^

2009年6月25日(木) 晴れ
最高 31.2℃ 最低 17.6℃
今日の札幌は最高気温が31.2℃まで上がり、今年初めて、気温が30℃まで上がりました。
もちろん日差しは強く、暑いな〜とは思うのですが、空気がカラリとしているので、
東京で体感する30℃とはやはり空気の質がぜんぜん違って、朝晩の涼しさがまた心地よいのでした(^^)

これまで梅雨のような天気ばかりが続いていたので、大通公園も寂しい感じでしたが、
今日は、芝生の上でお弁当を広げる人の姿や、子供たちが噴水で水遊びをする姿が目立ちました。
やっとこういう季節がやってきたんだな〜という感じです。

今日の夜の便で、福島から母ちゃんが北海道に遊びに来ました。
夜遅い便なので、今日は本当に会っただけという感じでしたが、明日は富良野、美瑛に行ってきます。


河川敷ウォーキング
日中は30℃を超えても、朝は20℃を下回ってひんやり。
心地よい空気の中を父ちゃんと2人で歩く時間は、すっかり日常になりました^^



ベランダからの眺め
豊平川の流れも穏やかになり、澄んだ水が流れるようになりました^^
工事をしていた河川敷にも少しずつ芝生が生えてきて、緑色になってきました。



窓を開けて走る地下鉄
札幌の地下鉄には冷房設備がありません。そのため、窓を開けて走ります。
騒音がひどいので、「次は・・・、・・・」の自動放送はほとんど聞こえなくなります^^;



狸小路も屋根開放
札幌のアーケード街「狸小路」でも今日は屋根を開放していました。
アーケード内にもサンサンと日差しが照りつけて、なかなか暑かったです^^;



大通公園
午後になっても気温はぐんぐん上昇し、噴水の周りでは子供たちが水浴び。
ちょっと風が吹くと、噴水の水しぶきがかかって、冷たいけど心地よいのでした(^^)


芝生入り放題
札幌では芝生の上も自由に入って寛ぐことができます。もちろん大通公園も。
日陰に入れば、多少暑くても、空気が乾いているので、なかなか気持ちのいいものです^^

2009年6月24日(水) 晴れ
最高 27.0℃ 最低 16.9℃
今日は昨日の蒸し暑さとは変わって、カラリとした北海道らしい夏の天気でした。
今年はその「北海道らしい」夏がなかなかやってこなかったので、今日は特に気持ちよかったです。
この日記を書いていても、爽やかな北国の風がベランダから入り込んできます(^^)

17日に、精神安定薬から抗うつ薬に薬を変更してから、安定した体調が維持できています。
20時就寝、3時起床という、数年前から続いている超早寝早起きの生活ペースも元に戻りました。
父ちゃんの仕事が朝早く、その分、夕方も早く終わるので、自分の生活ペースとも合い、
ようやく朝食と夕食の準備と片付けを、ここ2日間継続することができるようになりました。

今日は5時からの早朝ウォーキング中、中島公園に咲くラベンダーの花を見つけました。
まだ淡い紫色ですが、これからどんどん濃さを増していくことでしょう。
ラベンダーを見ると、中富良野のファーム富田に無性に行きたくなります。
今年も満開のラベンダー畑、見に行くことができるといいな〜(^^)

札幌の大通公園でも6月27日から始まる「花フェスタ2009」に向けて、準備が着々と進んでいます。
ようやく来たっぽい北海道の夏。あと1ヵ月半ちょっとで終わっちゃうけど、満喫しなくちゃ。


ラベンダー
朝のウォーキング中に父ちゃんが最初に発見しました。まだ淡い紫色です。
ラベンダーの花を見ると、あぁ北国にも夏がやってきたな〜という気分になりますね^^



今日はカラリ
中島公園を歩いて、街まで出ました。青空がとっても気持ちいいです(^^)
公園を吹く風も昨日とは違って、乾いた風で、カラリとした暑さの1日でした。



バラの花
中島公園で撮影したものですが、市内のあちこちでバラが開花しています。



アジサイの花
本州では今ごろが見ごろだと思いますが、北海道は7月に入ってから。もう少しです。



花フェスタ2009 準備中
今月27日から、大通公園2丁目が花のじゅうたんで埋め尽くされます。
今日はその準備作業中。たくさんの花が次々に運び込まれてきていました。

2009年6月23日(火) くもり晴れ
最高 27.8℃ 最低 16.0℃
今日は雨上がりのあとのちょっと蒸した暑さが心地よい1日でした。
久しぶりに太陽のたっぷりの日差しが降り注ぎ、大通公園のドトールで履歴書を書きながら、
ふと空を見上げると、公園の木々の緑がキラキラ輝いていました。

履歴書は今日も1通だけ書きました。それでも1時間はかかります。これで2通できました。
今日は書きあがったのを見ながら写せばいいだけなので、比較的、楽に書くことができました(^^)
少しずつ、少しずつでも、前に進もうという気持ちが自分の中で生まれてきたのが嬉しかった。


久しぶりの青空
夜明け前は雨が降っていましたが、その雨も上がり、昼前には青空に。
今年は雨の日がとても多く、まるで本州の梅雨のよう。この青空がどれだけ恋しかったか。



Odori Bargen
1,000円で1,100円分使える、「さっぽろプレミアム付き元気わくわく商品券」が、
7月1日から大通のデパートなどで使えるようになります。バーゲンの時は混むんだろうなぁ。



今日もドトール
大好きな大通のドトール。他と違うのは窓がとても大きく、大通公園に面してること。
昼を回ると、一気に混雑するので、空いている午前中のうちに履歴書を書いておきます。



心地よい水しぶき
大通公園2丁目の滝。そばに近づくと、水しぶきが当たって心地よいです^^



今年3回目
札幌の今日の最高気温は27℃を超えて、今年3回目の夏日になりました。
夜明けまで雨が降っていたのが、急に晴れたので、今日はジメジメとした暑さでした。


ずっと晴れ
ようやく北海道にも本格的な夏到来といった感じです。気温も25℃を超える日が続きます。
これまでの梅雨のようなうっとうしい天気を、これから一気に挽回してもらいたいものです^^

2009年6月22日(月) くもり
最高 22.6℃ 最低 16.4℃
今日は大通公園のドトールで履歴書を書きました。
と言っても1通だけですが、体調も少しずつ安定傾向にあるので、就職活動を始めようかなぁと。

今は全額仕送りで、毎日が日曜日のような生活を送っていますが、メリハリもないので、
最初は負担の軽い仕事から始められればいいなぁと思っています。時給とか関係なしに。
それで少しでも社会に復帰できて、両親の負担も軽くなれば、両者とも楽になれるし。

そのためには、自分に合う仕事を探さなくてはなりません。
最近は少しずつ就職情報サイトにも目を通す気力が出るようになって来ました。
仕事に就いたはいいけど、体調をまた崩すようでは意味がないと思っているので、
焦らずに探していこうと思っています。両親には自分は本当に恵まれました。
父ちゃんも母ちゃんも自分も(もちろん妹も)、家族みんなが笑顔になれますように☆


履歴書書き
公園の花や、大通の街路樹を眺めながら、丁寧に書きました。
部屋で書くより、こういう適度な音がある場所の方がペンが進みます。

2009年6月21日(日) くもり晴れ
最高 22.4℃ 最低 15.4℃
今日は父ちゃんと2人で、一日散歩きっぷを使って、夕張に行ってきました。
夕張は僕は何度か訪れているのですが、父ちゃんは初めて。ぜひ訪れてみたかったようです。

夕張の街は相変わらず閑散としていました。人がほんとにぜんぜん歩いていない・・・。
「まるでゴーストタウンみたいだな」と父ちゃんも話していました。
そんな中、街なかで唯一、夕張メロンを直売しているお店が1軒だけあったので、
夕張の街の再生に一役かってやるか!と父ちゃんが言い出し、夕張メロンを2玉も購入(^^ゞ
まぁ、最初は2玉で3,000円のところを2,200円まではなんとか値切れたからいいか〜。
それにしても、夕張メロンは全国区だけあって、やっぱり高いなぁと思いました。

夕張の駅まで戻り、線路沿いのサイクリングロードを歩いて、ユーパロの湯にざぶん♪
ユーパロの湯までは、夕張メロンを買ったところから、5kmほどあったので、汗だくで到着しました(笑)。
ユーパロの湯は、僕もお気に入りの温泉施設で、この日もすでに多くの人が訪れていました。
ここはきっと夕張市民の憩いの場なんでしょうね(^^)
汽車の時間の関係で、あまり長く入浴できませんでしたが、汗を流してサッパリしました。

ユーパロの湯からは清水沢駅まで路線バスを使って移動。そこから再び汽車に揺られて新夕張へ。
新夕張からは特急料金不要区間の特例を利用して、占冠駅まで移動しました。特急はやっぱり快適♪
占冠駅からは村営バスを使って、国道237号線を走り、一気に峠を越えて金山駅まで行きました。
以前の夕張の旅日記でも紹介した、狩勝峠ショートカット(通らない)&ギリギリ乗り継ぎの技で、
今回も無事に滝川行きの汽車に駆け込み乗車成功(^^)v メロン2玉が重たく感じました(笑)。
あとは、滝川、岩見沢で乗り継いで、札幌には18時42分に到着。車内にメロンの匂い充満してました(^^ゞ
札幌に到着すると、万歩計は20,000歩を突破。さすがに疲れて、お惣菜を買って帰りました。

夕食はお惣菜と夕張メロン。1つは完熟のものを買ってきたので、めちゃくちゃ美味しかったです。
「買ったのはオレの責任だから」と、ずっとメロン2玉持って、20,000歩も歩いた父ちゃん、お疲れさま!


一日散歩きっぷ
料金が2,040円から2,200円に値上げされ、空港往復では元が取れなくなりました。
それでも年中週末に発売されていて、この乗車エリアの広さなら、十分満足です(^^)



新夕張発 夕張ゆき
夕張駅まではもちろんキハ40系の1両。乗車しているのもわずか5人ほどです。
しかもみんな運転手さんと顔見知りのようで、乗り降りの度に挨拶を交わしていました。



夕張駅
新夕張を出ると、「沢」や「谷」の付く駅名が続き、最後の駅が夕張駅です。
ホームは1本。ただ、駅舎は改装工事が行われていて、少しきれいになっていました。



夕張キネマ街道
映画の看板が街のあちこちに貼られていて、映画の街であることを思わせます。
ただ、この階段の先にはクモの巣が張っていたりして、観光客はかなり少ないみたい・・・。



夕張メロン 試食
試食では一番甘くないメロンを出すそうです。実際、そんなに甘くない。
夕張メロンを実際に買った人が家に帰って食べたときにガッカリしないようにとのこと。



夕張サイクリングロード
線路に沿って、だいぶ長い距離に渡って続いています。
ここを歩いてユーパロの湯まで向かいました。徒歩約5kmです・・・^^;



ユーパロの湯
夕張でお気に入りの温泉施設(^^) 夕張駅から遠いのが難点ですが、
お湯はカラダに効きそうな、とっても塩分の強い温泉。30分しか滞在できず、残念。



清水沢駅に入線するキハ40系
ユーパロの湯からは夕鉄バスに揺られて、清水沢駅へ。ここから再び汽車旅です。
山の中を分け入って入線してくる1両のキハ40系には、なんだか旅情を感じます(^^)



特例区間
新夕張〜占冠〜トマム〜新得間に限り、特急にも乗車券のみで乗車できます。
なぜなら特急しか走ってないから・・・。わずか24分の乗車時間でしたが、得した気分^^


おみやげ
夕張で買ってきた本物の夕張メロン。手前が完熟品。このあと、すぐ食べましたが、
皮のぎりぎりまでものすごく甘くて、とっても美味しかったです(^^) もう1個はいつ食べようかな。

2009年6月20日(土) くもり
最高 18.7℃ 最低 13.3℃
今日は父ちゃんが急きょ、仕事に駆り出されていったので、ひとりぼっちの休日。

地下街のPRONTO CAFEで、198円(会員は1割引)のアイスコーヒーを飲んでいたら、
隣に座っていたオバちゃんから、「わたし、これちょっと量が多いから食べて下さる?」と
サンドウィッチをいただきました(^^ゞ これで昼飯代が浮いたのでラッキーでした(笑)。
明日が仕送りをもらえる日なので、今日がいちばんお金のない日です。
今日は今晩の分だけの食材と、父ちゃんから頼まれていたものをダイソーで買って、
他のお店は一切見ずに、2時間ぐらいで街から部屋に帰ってきてしまいました。

薬が変わり、体調がここ3日ほど安定しているので、部屋でボーっとしていると、
明日、仕送りがもらえるとはいえ、さすがにこの生活は単調で、社会に出たくなってきます。
もう少し体調が安定する期間が長くなってきたら、まずは履歴書を書くところから、
すこしずつ社会に復帰できるような準備を始めたいな〜と思っています(^^)

2009年6月19日(金) くもり晴れ
最高 20.6℃ 最低 11.2℃
日記の更新をずっとお休みしてしまっていました。毎日アクセスしてくれていた方、ごめんなさい。

15日以降、体調がすこぶる悪く、3日おきぐらいに立て続けに病院に行っていました。
リスペリドンという錠剤の薬と、リスパダールという液状の薬をメインに変えたのですが、
それが身体にものすごく合わなかったらしく、ウォーキングも千鳥足のようになってしまい、
父ちゃんに支えられながら、なんとか普段の半分ぐらい歩いていたほどの体調悪化でした。

うつ病の薬は効果が表れるまでに時間がかかると言われていますが、
さすがに最初からここまで身体に合わないのに、飲み続けても、生きるのがしんどいだけだと思い、
17日に久しぶりにアナフラニールという抗うつ薬を、以前の量に戻して再度処方してもらいました。
先生は「これで効果が出ても薬のせいじゃないからね」と、半分あきれ顔でしたが、
自分にとっては、この処方で劇的に体調が元に戻り、こうして日記が書けるようになりました。

18日、19日と東京から相方が北海道に遊びにきてくれました。今回は旭川空港集合で、
レンタカーを借りて、三国峠、糠平温泉を通って、大好きな帯広の北海道ホテルに宿泊。
北海道ホテルに宿泊するときは毎回雨でしたが、今回は辛うじて曇り空で耐えてくれました(^^)
翌朝は朝食前に、近くの緑ヶ丘公園という広い公園を、2人でウォーキングして腹を減らしたり、
肌がとってもつるつるするモール温泉に入ったり、帯広を満喫して街をあとにしました。

行きが三国峠経由だったので、帰りは富良野・美瑛の方を通って、旭川に帰りました。
帯広はずっと曇り空でしたが、富良野盆地に抜けると晴れ間ものぞいて来て、
美瑛の四季彩の丘からの十勝岳連峰と花畑のコントラストは、とても見事でした(^^)
つまみ食いで食べた揚げアスパラも、とっても美味しかったです。

旅行前は、こんな状態で旅行にいけるのかと思うほど、身体がふらふらでしたが、
前日、ギリギリで希望の薬をもらうことができて、元気に旅行から帰ってくることができました。
確かに薬のせいじゃないかもしれないけど、天気がよかったり、久しぶりに相方に会えたり、
いろんな周りのいい環境が自分の体調を一気に持ち上げてくれたんだろうな〜と思います。


三国峠
車で通れる北海道の峠としては、最も高い1,139mの高さを走る道です。
どこまでも続く樹海は、北海道の自然の雄大さを物語っています。



糠平館観光ホテル
三国峠を越えたところにある温泉郷。すべての温泉宿が源泉かけ流しです。
美しい森とせせらぎに包まれた温泉は、ココロもカラダも癒してくれました(^^)



ナイタイ高原牧場
上士幌町にある、広さ1,700ha(東京ドーム358個分)の広さを誇る高原牧場。
どこまでも続く牧場の風景は北海道ならでは。牛乳もさぞかし美味しいんだろうなぁ^^



北海道ホテル テラスツイン
今回宿泊した宿。北海道でも特にお気に入りで、すでに6回目の宿泊です。
今回宿泊した部屋は、テラス付きで、窓からはホテルの庭も一望できます(^^)



緑ヶ丘公園 しらかばたちの径
宿泊した日と、その翌朝、2回散歩しました。ホテルから徒歩10分ほどで行けます。
2,000mのウォーキングコースが設定されており、気持ちよく朝の散歩を楽しみました。



富良野 麓郷展望台
標高500mの地点にある展望台。展望台からは残雪の芦別岳や丘の風景を一望。
「北の国から」を見た人たちにとっては、より感動を味わえる場所なのでしょうね(^^)



まっすぐ、まっすぐ、まっすぐ
麓郷展望台から上富良野方面に向かう途中に出会った道。ひたすらまっすぐ。


四季彩の丘 ルピナス
美瑛町の四季彩の丘では、初夏の花がすでにたくさん開花していました^^
特に北海道に多く咲くルピナスの花がきれいで、多くの観光客で賑わっていました。



四季彩の丘と十勝岳連峰
手前の花はハナビシ草。遠くには標高2,000m級の十勝岳連峰がそびえます。
十勝岳連峰はくっきりとは見えませんでしたが、ここからの眺めはとても雄大です。



十勝岳温泉 バーデンかみふらの
日帰り入浴+ふらの和牛ハンバーグ定食がセットになって、1,500円。
標高1,000mに沸く温泉は、鉄分をたっぷり含んだお湯で、とても温まります(^^)



三愛の丘展望台
GWに近くのペンションに宿泊したときは、まだ土だけの畑が多かったですが、
今は様々な作物が植えられていて、きれいなパッチワークの丘を作り出していました^^


久しぶりの青空
札幌に無事に帰ってきました。こんな青空、本当に久しぶり。
父ちゃんと久しぶりに夕日を眺めながら、部屋で珈琲を飲みました(^^)

2009年6月14日(日) くもり
最高 13.6℃ 最低 12.1℃
今日は寒い1日でした。そして連日のうっとうしい曇り空。最高気温は13℃までしか上がりませんでした。
もう6月も中旬。北海道はお盆を過ぎると涼しくなってきてしまうので、気温が高いのもあと2ヶ月しかありません。
昨年、自分が東京にいて北海道にいなかった時期も冷夏だったようですが、今年もそうなのかなぁ。
雪がいっぱい降る札幌の街はもちろん大好きですが、夏もそれなりには暑くなってもらいたいものです(^^ゞ

今日から中島公園で「札幌まつり」が始まりました。露店が公園内に500以上並び、浴衣の人もたくさんいました。
朝、ウォーキングで歩いたときは誰もいなかったのに、昼に行ったときは前に進めないほどの人ごみでした。
お腹が減っていたので、北海道名物の「あげいも」を父ちゃんと1つずつ食べました(^^)
さすがに中山峠のあげいもには負けるけど、こういうお祭りの場所で食べると美味しく感じるから不思議です。

体調は比較的安定してきました。突然泣き出すこともなくなり、薬の効き目を感じます。
ただ、すぐ自分の陰には今にも爆発しそうな何かが控えているような気がして怖いです。
それを必死に抑えてくれている9種類の薬たち。ずっと飲み続けてもいいから体調を維持したいです。


YOSAKOIソーラン祭り 練習風景
我が家のベランダからは、河川敷でのよさこいの練習風景が毎年見えます^^
画像は昨日撮影したものですが、一番左の赤いグループは実際に会場でも見かけました。



ウォーキング中の中島公園
札幌まつり(神宮祭)の準備が、朝早くから着々と進められていました。
今朝は薬の影響で珍しく寝坊したので、6時半ごろの画像になっています^^;



お昼ごろの中島公園
昼を過ぎてから一気に人が出てきて、進めないほどの大変な賑わいを見せる中島公園。
YOSAKOIソーラン祭りも大通で同時に開催されていますが、札幌市民はこっちの方が多いです。


菖蒲池
中島公園の菖蒲池のボートも寒空の下、こんなにたくさん浮かんでいました。
ボート係のおじさんも今日がきっと一番のかきいれ時だったんじゃないでしょうか^^

2009年6月12日(金) 晴れくもり
今日は病院に行ってきました。今月、すでに3回目の通院です。
自分は体調が悪い時は、先生と接するのが怖く、うまく物事を話せなくなるので、
10日の日記に書いたことを、ほぼそのままの状態で印刷して持って行きました。

ひとり10分の時間を、自分はソーシャルワーカーの人との会話も含めて50分も話してきました。
自分で自分のココロの状態が分かっていない状態と言われました。
だからどうしていいか分からないし、そわそわしてしまうんだということのようです。

今日から新たにリスペリドンという薬(と、その副作用を抑えるアキネトン)が処方されました。
前回から飲んでいるリスパダールと合わせて、緊張をほぐすため、非常に眠くなる薬ですが、
今のところ、仕事もしていないし、寝ている時間が一番落ち着くので、ありがたいです。

今日はいいこともありました。父ちゃんの仕事が無事に1回の面接で決まったのです(^^)
僕との時間を取ってくれつつ、暇な毎日にならない程度の仕事を見つけるのは大変だったと思います。
今夜は就職祝いに札幌駅にトンカツを食べに行ってきました。本当におめでとう。ありがとう。
自炊をする気力も、父の就職決定で父の笑顔を見て、少しずつではありながら出てきたので、
朝食と夕食は、炊事が自分の今できる仕事だと思って、頑張って行きたいと思います。


アカシアの花
正式名称は「ニセアカシア」だそうです。白い花が市内至る所に咲いています^^



YOSAKOIソーラン祭り
夏のお祭りがいよいよ始まりました。天気がイマイチなのが残念。早く夏になれ!



森のゆ
休憩所から見る森は、まさに「森のゆ」にふさわしい絶景です。身もココロも癒されます。


就職祝い
父の2回目の就職。自分のために、ここまでしてくれて本当にありがと。涙が出ます。

2009年6月10日(水) 晴れ
最高 22.4℃ 最低 13.8℃ 歩数 11,815歩
体調が悪いです。うまく自分の気持ちをコントロールできません。
自炊もすっかり父に任せっきりになってしまいました。何もする気力が起きません。
今日は大通のドトールに行って珈琲を飲んできましたが、気分が全く晴れず、
早々に自宅に帰ってきて、安定剤と睡眠薬を飲んで、昼間から寝ていました。

家計簿をなんとか付けていますが、やはりマイナスになってしまいました。
今月は臨時収入が多く、20万円ほど収入があったのですが、支出がすでに21万円。
来月は定額給付金が入るので、多少は助けになりますが、それでもマイナスの予感。
金銭の管理がうまくできません。これまではなんとかできていたのに・・・。
ときどき大きくお金を使ってしまいます。そんな権利、ぜんぜんないくせに。

この病気、本当にいつかよくなるんだろうか。仕事に就いたらまた一緒じゃないか。
仕事もせずに毎日好きな土地で悠々と生活を送っているのに、ぜんぜん楽しくない人生。
最近は人の笑い声すら怖い。もちろんテレビなんて一切見ない。
明日は病院に行って、障害者手帳の等級をひとつ上げてもらおうか。そんな権利あるのか。
その前に先生と話すことすら怖い。もうココロが完全に崩れてしまったようです。

この日記を残すことすら、病院の先生からは否定されている。
けど、いつかこんな時代もあったと思えるように、残しておきたいと思う。

2009年6月8日(月) くもり
最高 19.9℃ 最低 13.3℃ 歩数 11,467歩
ここ数日間、体調がかなり落ち込んでいました。父ちゃんの前で泣いてしまったり、
救急車を呼んで救急隊の前でも大泣きしてみたり、久しぶりに大きく落ち込みました。
原因は相方とのことだったり、生活費のことだったり、今後のことだったり・・・、
最近は日照が極端に不足していることも、落ち込んでいる原因のひとつだったと思います。

そわそわ感、イライラ感、不安感が強く、どうしていいのか自分でも分からない状態でした。

今日は病院に急きょ、予約を入れてもらい、ソーシャルワーカーの人と話してきました。
体調が悪いときは、先生より、ソーシャルワーカーの人の方が話しやすいです。
その後、先生の診察があり、「リスパダール」という液状の精神安定剤を出してもらいました。
さっそく部屋に帰って、飲んでみると、驚くほど精神が安定していくのが分かりました。
液体の薬なので、きっとすごく即効性があるんだろうな〜と思います。

精神が安定すると共に、猛烈な眠気に襲われてしまい、夕食は父ちゃんが作ってくれたカレーを、
半分寝ながら食べました。その後、部屋に帰る力も出ず、父ちゃんの部屋で3時間近く爆睡。
夜9時過ぎになって、父ちゃんに抱えられながら、自分の部屋になんとか帰りました。
そしてそのまま布団に直行して、目覚めたのが翌朝4時。睡眠薬も夜の薬も飲んでいないのに、
こんなに眠くなるなんて、びっくりしたと同時に、よほど安心したんだろうなぁと思いました。

この日記を書いているのは、翌朝ですが、今でも精神はとても安定している感じがします。
天気もずっと悪かったですが、日記を書きつつ、窓からちょっとだけ青空が見えて、嬉しいです(^^)
写真はここ数日の間に撮影したものです。たいした写真は撮れていないですが・・・。


日照不足
6月に入ってから、まるで梅雨のような極端な日照不足が続きました。
この天気が、体調にも大きく悪影響を与えてしまっていました。早く晴れないかな〜。



はまなす
豊平川の河川敷に咲いています。今がちょうど見ごろで、心を癒してくれます^^
せっかく咲いているのに、ぜんぜん晴れてくれなくて、はまなすの花も太陽が恋しそうです。



節約生活
体調が良くなってから、節約生活を続けてきました。鞄には家の水とバナナ持参。
ただ、このことも結果的には自分のこれまでの生活リズムを崩すことに繋がりました。



街はよさこいへ
街路灯には6月10日から始まる「YOSAKOIソーラン祭り」の旗が踊っています。

2009年6月4日(木) くもり晴れ
最高 20.4℃ 最低 13.1℃ 歩数 6,219歩
5月下旬から一度体調を崩してしまいましたが、今はすっかり回復しました。
最近は体調を崩すことは多くても、回復がだいぶ早くなった気がします。
それはもちろん両親や理解ある友人の優しさに包まれて生きているからこそ。
特に父が札幌に来てくれてからは、笑顔も生まれ、会話も生まれ、
生きていることの喜びを、ふたたび感じることができるようになったと思います。

まだ自分の我慢できる領域を超えると、ぜんぜんダメダメになってしまいますが、
少しずつは、うつ病も回復しているのかなぁと、日記を振り返っても思います。

今は仕送りをもらいながら生活を送っていますが、ふたたび社会に出られるほどまでに
自分のココロが強くなったら、アルバイトやパートでもいいから、
少しずつ、ゆっくり社会に復帰したいなという思いは、今でも持っています。
それが3ヵ月後か、半年後か、1年後か、今は分からないけど、
今の、この毎日消費するだけの生活というのは、いつか止めたいと思っています。

今日は父ちゃんと一緒に、一昨日も行った東苗穂のたまゆらに行ってきました。
2人で湯上りにラーメンサラダを食べました。父ちゃん、北海道のラーメンサラダ初体験です(^^)
350円という安い値段で、それなりに野菜も乗ってるし、お腹いっぱいになるので、
たまゆらの食事メニューの中ではお気に入りのメニューのひとつです。
今日は1時間も温泉に浸かってきて、汗もミストサウナでたっぷりとかいたので、
肌もつるつるになって、とっても爽快でした。これからも1週間に1回ぐらいは行きたいと思います。


ラーメンサラダ
北海道名物のひとつ。けど、冷やし中華に味も見かけも酷似しています。。。
違いは?と思ってネットで調べても、意外と区切りが難しいようで、名前だけが違うのかな^^;

2009年6月3日(水) 晴れくもり
最高 25.0℃ 最低 12.1℃ 歩数 14,105歩
今日はひとりで早朝ウォーキングに出かけました。6月に入って、昨日と今日しかまだ歩いていませんが、
河川敷を歩く人の数がだいぶ増えたように感じました。朝の「おはようございます」が心地よいです(^^)

札幌は今年2回目の夏日。しかも今日は湿度が高かったので、少し蒸し暑く感じました。
25℃で蒸し暑いなんて言っていたら、本州より南の人たちに怒られてしまいそうですけどね・・・(^^ゞ
久しぶりに半袖で過ごしても寒くなくて、夜も快適にベランダで過ごすことができました。

夜は父ちゃんを迎えに新千歳空港まで行きました・・・のはずが、自分が電車に乗り遅れてしまい、
お互い、千歳駅で合流しました。久しぶりの福島、わずか5日間だったけど、満喫できたのかなぁ。
これからまた札幌での2人の生活が始まります。穏やかに暮らしていけますように・・・。


早朝河川敷ウォーキング
毎朝5時半から父ちゃんと2人で幌平橋〜南大橋または南22条大橋まで歩いてます。
今日は父ちゃんがいないので1人で歩きました。朝のウォーキングは気持ちがいいです^^


中島公園
新緑から次第に深緑へ。うっそうとした緑に公園全体が包まれていきます。
この緑がとてもありがたいと思えるのは、厳しく長い冬を体験しているからこそ。

2009年6月2日(火) 晴れ
最高 16.7℃ 最低 11.0℃ 歩数 15,507歩
今日、ようやく定額給付金の申請書が自宅に届きました。念願の12,000円ゲットも間もなくです(^^ゞ
市役所のホームページには5月下旬までには・・・と書かれていたので、忘れられてるのかと思って、
コールセンターに電話をかけても全く繋がらず(汗)。と思ったら、同じような人がたくさんいたようで、
市役所のホームページも6月上旬までに・・・と訂正されていました。
さっそく身分証明書と通帳のコピーを貼って、ポストに入れたけど、いつ振り込まれるのかな〜。
使い道は・・・青春18きっぷがちょうど11,500円といい金額なので、それに充てようと思います(^^)

今日は北風が冷たくて寒い1日でした。朝のウォーキングは吐く息が白く、マフラーを巻いている人も。
6月になってもなかなか暖かくなりません。早くしないと夏が終わって、また寒くなっちゃうよ〜。
せっかくのベランダの椅子とテーブルも、この寒さで完全にオブジェと化してしまっています(^^ゞ

寒かったので、温泉に入るべく、夕方からは東苗穂の「北のたまゆら」に行ってきました。
自宅からは桑園のたまゆらの方が圧倒的に近く、東苗穂店はかなりの距離があるのですが、
自宅の近くの中の島駅前から無料送迎バスが出ているので、交通費がタダで行けるのです。
「平岸・中の島コース」と名づけられた無料バス路線は、温泉空白地帯をぐるりと循環して、
20km近く離れた東苗穂のたまゆらまで連れて行ってくれます。
平日の夕方なんてもちろん空いています。温泉に浸かって「ぷは〜」っとしてきました(^^)
行くまでは少しおっくうに感じましたが、やはり行くと「来てよかったな〜」と思いました。

昨日届いた、6月号の広報さっぽろで札幌の人口が190万人を超えたという統計が出ていました。
3月にぐっと減りましたが、4月にそれを超える大量の流入があって、190万人を超えたようです。
次なる目標値は200万人ですが、北海道や日本全体の人口が減る中、これはかなり難しいそうです。
それにしても北海道は広いのに本当に札幌への一極集中がすごいな〜とつくづく思いました。
かといって、自分も車を運転できないから、動き回るには札幌以外の街には住めないしな〜(^^ゞ


定額給付金のお知らせ
発送開始から13日目にして、ようやく我が家にも定額給付金のお知らせが届きました。
この封書をもらってから、封を開けてポストに投函するまで1時間かからなかったと思います^^;



190万都市 さっぽろ
4月中に転入届を出した人が多く、一気に3,308人も増えて、190万都市に。
次なる標的は名古屋市(225万人)ですが、追い抜くには相当無理がありそうです。



藤棚
中島公園では藤の花が見ごろを迎えています。見事な藤棚が作られています。
下を歩いて通ると、花のいい香りが漂ってきて、身体中を包み込むような感覚です(^^)



花菖蒲
中島公園の菖蒲池では、その名にふさわしく花菖蒲の花が咲き始めました。
一方、これまで公園を美しく彩ってきたライラックやタンポポなどは終わりつつあります。



温泉へ
温泉空白地帯である我が家の周辺から、無料送迎バスに30分揺られて東苗穂へ。
最初はガラガラだったバスも、最近はお客さんが定着し、いつもそれなりに乗っています。


水で我慢
湯上りどころでごろんごろん♪ よく冷えた水がとっても美味しく感じます(^^)
今日は平日の夕方だったので、当然のごとくガラガラでした。桑園よりちょっと狭いです。

2009年6月1日(月) くもり晴れ
最高 18.3℃ 最低 12.3℃ 歩数 11,788歩
ずっと日記をサボってしまって、いつも見てくださっている人にはすみませんでした。

ここ2週間、薬の量が減り、やはり体調が安定しなくなってきてしまいました。
月末には相方と3ヶ月以上ぶりに会って、現地集合で函館旅行に行きましたが、
天気が悪く、また、相方が一旦は止めたタバコを始めていたのがとても残念でした。
しかも最終日は「疲れた」と言って、予約していた便より早い便で東京に帰ってしまい、
自分といるとそんなに疲れちゃうのかな〜と思い、3ヶ月ぶりの再会だったのに、
とても寂しい別れになってしまいました。

その上、函館旅行と入れ替りで、父ちゃんが8日間も福島に帰省のために帰ってしまったので、
頼りどころがなくなってしまい、ここ数日は、久しぶりにガタガタに崩れていました。
結局、8日間の予定を4日間に短縮して、早く札幌に戻ってきてもらうことになったのですが、
せっかく久しぶりの福島で、懐かしい想いに浸っていたのに、申し訳ないなぁと思いました。

今日は病院の日だったので、不安を抑える薬の量を少し増やしてもらいました。
先生にも、ここ最近はずっと元気な顔を見せていたので、今回はとても残念そうでした。
「仕事に行きたくなりましたか?」の問いには、即答で「いいえ」と答えてしまいました。
自分が社会に復帰することが、今はとても怖いです。そこまで考えれられません。
みんなが当たり前のようにできていることが自分にできないことが、とても嫌に感じました。

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system