「さっぽろ」と一口に言っても、東京23区の2倍近くの広さがある街です。1日では回りきれないほどの観光スポットが目白押し。
まだまだ僕も全てはとても回りきっていないので、とりあえず行ったことのある場所から少しずつ紹介して行きますね。
札幌駅 大通公園
実に25年もの歳月をかけて2003年3月に完成した、札幌の新しい玄関口。
高さ173mのJRタワーと大丸百貨店が周囲を囲み、その存在感は圧巻です。
中には観光案内所やお土産店もあり、観光客の強い味方になってくれます。
夜はライトアップされて、駅舎が美しく光り輝きます。
札幌のど真ん中。テレビ塔が見守る、札幌を代表する公園です。
雪まつりやよさこいソーラン祭り、夏まつりなど四季を通じて様々なイベントが
開催され、1年を通じて多くの市民や観光客で賑わいを見せる公園です。
春から秋にかけては色とりどりの花が咲き乱れ、緑の芝生が心地よいです。
時計台 さっぽろテレビ塔
日本3大ガッカリ名所なんて言わないで!せっかく札幌に来たのだから。
最近ではお立ち台のようなものができ、記念撮影がよりしやすくなっています。
ずっとずっと昔から時を刻み続ける時計台は、札幌のシンボルです。
昭和32年に完成した、高さ147.2mのテレビ塔。90m地点に展望台があります。
展望台からは大通公園を真正面に望み、背後にはどこまでも続く山並み。
よくテレビで見たことのある札幌の風景が手に取るように分かります。
北海道庁 旧本庁舎 羊ヶ丘展望台
通称「赤レンガ」の愛称で親しまれている、北海道開拓のシンボル。
中には赤い絨毯が敷かれ、いろいろな展示コーナーや過去の知事室なども
あって、北海道と札幌の歴史を知ることができます。絶好の記念撮影ポイント。
広々とした牧場で羊たちが草を食み、まさに北海道らしい展望広場。
背後には大きな札幌ドームと、札幌市街地が一望できます。
クラーク像のポーズで写真を撮る人が絶えない人気撮影スポットです。
サッポロビール園 サッポロファクトリー
サッポロビールと描かれた煙突と重厚なレンガ造りが歴史を感じさせる、
札幌で一番有名なビール園。広々とした大ホール「ケッセルホール」で、
美味しい生ラムジンギスカンと出来たてのビールを味わおう。
サッポロビール工場跡地を利用して作られた全天候型ショッピングモール。
開放的なアトリウムの周りにはショッピングにグルメに楽しい場所が満載。
赤レンガ館には工場時代の歴史を展示した写真館などもあります。
中島公園 旭山記念公園
すすきのから徒歩圏内。日本の都市公園100選にも選ばれている公園です。
ところどころにある白樺の木と無造作に置かれたベンチが僕のお気に入り。
園内には文化施設も多く、日本有数のコンサートホール「Kitara」があります。
円山と藻岩山の中間にある、標高137.5mの小高い丘の上にある公園です。
展望広場からは札幌市内を一望し、遠くの山々や日本海も見える好展望。
夜景の名所として、地元では藻岩山と人気を二分している公園でもあります。
円山公園 円山登山
札幌一のお花見の名所。5月のGWには桜並木と梅園が同時に満開になり、
北海道ならではのお花見を楽しむことができます。
すぐそばに北海道神宮や円山動物園もあり、見どころ満載のスポットです。
山全体が円山原始林として、天然記念物に指定されており、
うっそうとした森が広がる標高226mの山。2種類の登山道があり、
森林浴を楽しみながら誰でも気軽に登ることができます。
北海道神宮 円山・藻岩山麓通り
円山公園のすぐ隣にあり、札幌で一番大きな由緒正しき神社。
すぐ後ろには山がそびえ立ち、ひときわ静かな時間が流れています。
円山公園まで来たときにはお参りもしていくといいかもしれませんね。
地下鉄「円山公園」駅の周辺から藻岩山麓通りにかけてのエリアは、
高級住宅街の中に洗練されたカフェやレストラン、雑貨屋が点在しています。
自分だけのお気に入りのお店を見つけたりするのも楽しいですね。
モエレ沼公園 国営滝野すずらん丘陵公園
世界的な彫刻家イサム・ノグチが設計した、デザイン性あふれる広大な公園。
モエレ山やプレイマウンテンの頂上からは石狩平野や札幌市街地を一望し、
また1日に数回行われる40分間の噴水のショーも圧巻のスケールです。
北海道唯一の国営公園で、札幌市の郊外の丘陵地帯に広がる公園。
渓流が美しい無料エリアと花々の咲き誇る有料エリアに分かれていて、
自然の美しさと、手入れの行き届いた花々の両方を楽しめる公園です。
前田森林公園 真駒内公園
長さ600mのカナール(運河)とその両側に植えられた立派なポプラ並木、
正面には手稲山を望み、北海道らしいスケールを感じさせてくれる公園。
訪れる人の数も少なく、のんびりと運河沿いを歩くのはとっても気持ちがいい。
1972年に開催された、札幌冬季オリンピックのメイン会場となった場所で、
今でもオープンスタジアム(屋外)とアイスアリーナ(屋内)は健在です。
公園内は様々な散策路や広場があり、散歩するのがとても気持ちいいです。
知事公館 豊平川
車が行き交う北一条通沿いから、立派な公館入口から中へ入ると、
突然ぽっかりと緑の広々とした芝生の美しい広場が広がります。
園内には5000本以上の木が植えられ、ゆっくり散歩するのにもってこいです。
ごろんと横になれば、どこまでも高い札幌の空を眺めることができますよ。
札幌の中心を南北に流れる川。都心を流れているとは思えないほど清流で、
秋になると鮭も遡上してくるほど。両岸にはサイクリングロードが整備され、
朝早くから散歩やサイクリングを楽しむ人がいると思えば、夕方からは
ジンギスカンや花火を楽しむ若者の姿も見られ、市民の憩いの場です。
狸小路 すすきの
大通公園とすすきののちょうど中間に位置する、長さ約900mのアーケード街。
若者向けのおしゃれなお店から、ワケの分からないような不思議な店まで
とにかくいろんなお店が雑多に並んでいて歩いているだけでも楽しいです。
アーケードのない8丁目以降も最近は新しい店が次々オープンしています。
夜も眠らない、北国の大歓楽街。実に4000店もの店が集結しています。
夜になるとネオンが眩しく輝きだし、道内・道外問わず多くの人で賑わいます。
裏路地が少なく、女性だけでも歩ける安全な街と言われていますが、
悪質な客引きには要注意。それだけ気をつけて楽しい夜を満喫しましょう。
JRタワー展望室「T38」 藻岩山
高さ160mの展望室からは札幌の整った街並みが手に取るように分かります。
展望室内には心地のよい音楽が流れており、椅子もあちこちに置かれ、
開放感あふれる男性用トイレや、夜景を座って楽しめるようカフェがあったりと
さっぽろの夜景を楽しめるように、いろいろな演出がされています。
札幌を代表する夜景スポット。標高531mの展望台から見る夜景は、
函館山・小樽天狗山とともに北海道3大夜景の一つに数えられています。
夜景を見ながら食事ができるレストランがあり、夜はけっこう人気みたいです。
昼に訪れても、日本海や増毛連山が見渡せて、大パノラマを楽しめますよ。
さっぽろラーメン ジンギスカン
札幌を代表するグルメの一つ。気軽に食べられるのが魅力ですね。
基本は味噌味。しかも北国ならではの濃い目のこってり味噌です。
各店かなり味に違いがあるので、食べ比べも楽しいかもしれませんね。
こちらも大人気のグルメ。北海道では焼肉よりジンギスカンです。
北海道産じゃないのに、何で北海道のジンギスカンってこんなに美味しいの?
って言うぐらい、生ラムのジンギスカンは臭みがなく、美味しく食べられます。
スープカレー スイーツ
札幌の新グルメの一つとしてすっかり定着したスープカレー。
各店舗、独自のスパイスやスープを使っていて、サラリとした辛さです。
外を歩いてすっかり冷えた身体でも、これを食べれば汗びっしょりですよ。
食材王国の北海道らしく、どの店も野菜がたっぷりと使用されています。
ミルクやバターなど、ケーキの原材料となる食材を豊かに産出する北海道。
その食材の豊かさを生かしたスイーツプロジェクトが平成17年より始まり、
現在では「スイーツ王国さっぽろ」と名乗るほど。
市内にはたくさんのケーキ屋さんが並び、思わず目移りしてしまいます。
定山渓・豊平峡・小金湯温泉 スーパー銭湯・ホテルスパ
札幌の奥座敷、定山渓温泉。北海道一の集客力を持つ温泉地です。
その他に、日帰り入浴専門ながら本格的な温泉が楽しめる豊平峡温泉や、
濁り湯の小金湯温泉など一歩郊外に出れば豊かな自然と温泉が楽しめます。
札幌は市内中心部にも温泉があちこちで湧き出していて、まさに温泉天国。
420円で入れるスーパー銭湯はもちろん、温泉スパ付きのホテルも多く、
とっても気軽に温泉を楽しむことができます。冬の雪見風呂はいいですよ〜。

inserted by FC2 system