2006年7月25日(火) 晴れ
最高 25.6℃ 最低 18.4℃
今日も朝からいい天気の1日でした。天気はよくても気温は25℃ぐらいで、空気がとっても爽やか。
本州の梅雨が長引く中での、この連日の天気の良さはやはり北海道に梅雨がないことの証しですね(^^)
冬に引っ越してきたときは、本当に夏が来るんだろうか・・・と不安に思ってしまうほどのすごい雪でしたが、
季節は移り変わり、ちゃんと北海道にも夏がやってくるのですね。夏至を過ぎて、夕日が沈むのは少しずつ
早くなってきましたが、まだ仕事帰りの6時には明るく、帰りはきれいな夕焼けを見ながら帰ってきました。
雨が降らないので自転車通勤がとってもラクです。交通費も毎日浮くし、運動になるし、一石二鳥ですね。

今夜は積丹産の南蛮エビのお刺身と、野付湾産のアサリの味噌汁を作って食べました。
エビは朝採れの新鮮なエビなのに、30匹ぐらい入って230円と激安でした(^^)アサリも100gで58円。安いです。
東京にいたときは松屋や吉野家にだいぶお世話になっていましたが、札幌にはそういうお店がほとんどないので、
自然と家で食べる機会が多くなりました。最近、新モノのサンマが出始めたので、そろそろ食べてみたいと思ってます^^

先週から薬の中の「パキシル」を15mgから10mgに減らしていますが、今のところ特に変わった症状もなく落ち着いています。
突発的な泣き出しや、急に思い立っての会社早退などの異常な行動もここ2週間ぐらいは収まっています。
パキシルは値段のとっても高い薬なので、減らしたかったのですが、これまで何度も減量に失敗しているので、
今回こそはゆっくりと減量して、最終的にはゼロにさせたいです。まだまだ薬の量そのものはかなりの量ですが、
この病気とは上手に付き合っていかなくてはならないので、先生と相談しながら、うまく毎日を乗り切って行きたいです。

2006年7月24日(月) 晴れ
最高 25.7℃ 最低 18.4℃
また今日から1週間のはじまり。月曜日は相当に気が重たいです。
いつもどおり、かなり早く目が覚めるのですが、今日はなかなか布団の中から出られませんでした。

会社に行ってみると、同じ派遣会社から来ている女の子がお休み。
体調を崩して休んでいるのか、それとも今週いっぱいでここが終わりなので就職活動をしているのか、
真相は分かりませんが、僕にとっては大切な話し相手なので、ちょっと寂しかったです。
仕事の方はというと、午後から3時間ぐらい掛けてエクセルで試験表を作成していたのに、
なぜが同じシートを2重に開いてしまって、古い方を上書き保存してしまったので、3時間が水の泡・・・。
その後はやる気が一気に低下してしまい、インターネットの小さなウィンドウを開いてYahooを見たりしてました。
仕事のスケジュール的には打ち合わせによるとかなり押しているらしいので、明日こそは頑張らねば・・・(-_-;)

2006年7月23日(日) 晴れ
最高 23.7℃ 最低 16.3℃
今日は6時に目が覚めました。疲れているわりには、いつも早く目が覚めてしまいます。老化が進んでいるのか(-_-;)
友達が10時を過ぎても起きなかったので、朝食の支度をしたあとに、無理やり起こして一緒に朝食を食べました。
一人で食べる朝食は味気ないものですが、やはり誰かと一緒に食事をするのは楽しいですね(^^)

今日は札幌市内散策。まずは大通公園でさっぽろ夏まつりを見て、芝生の上でごろごろ。
それから円山公園の方へ行って、森の中を散歩したあとに、オープンデッキのあるレストランでランチを食べました(^^)
今日は天気がとってもよく、また気温も23℃ぐらいでとっても爽やかだったので、
外をうろうろするにはもってこいの天気でした。友達も久しぶりに見る真っ青な空だったようで、喜んでくれました。
最後は空港までお見送り。毎回のことですが、遊びに来てくれる人を空港まで送る瞬間が一番嫌いです(>_<)/
帰りに空港からひとりで札幌駅に戻ってくるのは、とっても寂しい気分。一緒に東京へ戻りたくなります。
明日からまた普通の1週間が始まりますね。週末には両親が遊びに来てくれるので、またそれを楽しみに頑張ろう!

2006年7月22日(土) くもり晴れ
最高 23.0℃ 最低 19.0℃
今日は富良野・美瑛の4回目の旅。札幌駅を8時に出発する「フラノラベンダーエクスプレス」の展望車に乗って、颯爽と出発しました。
最前列の席から、函館本線・根室本線の楽しい車窓に釘付けになっているうちに、あっという間に富良野駅に到着。
今回は初めて、富良野・美瑛旅行でレンタカーを借りることにしました。駅レンタカーが旭川への乗り捨て料込みで1日4000円なのです(^^)
安い駅レンタカーはだいたいいつも車種の指定ができないので、燃費の悪い車が充てられていたのですが、
今日は燃費のいいトヨタのヴィッツを用意してくれて、友人ともども、大喜びで富良野駅を出発しました(^^♪

富良野からまず向かったのは、新富良野プリンスホテルの前にあるという、「ニングルテラス」
車でそこへ向かう山道を走っていると、途中に「富良野チーズ工房」があり、あまりに庭の芝生と白樺林がきれいだったので思わず途中下車。
チーズはちょっと苦手なので、すぐ隣にある「アイス工房」で美味しいジェラートをいただきました(^^)
芝生の広場でアイスを食べていると、続々と大型観光バスがやってきて賑やかになってきたので、そろそろ出発することに。
目的地のニングルテラスまではチーズ工房からさらに5分ほど坂を上ったところにありました。
「ニングルテラス」は森の中にログハウス調の雑貨屋さんやカフェが点在する、小さな村のこと。
職場の人に薦められて、初めて訪れたのですが、静かな森の中にかわいらしいお店がたくさん並んでいて、
特に買うものがなくても、とっても歩いていて楽しいところでした(^^) カフェだけは大行列だったので、断念しました(^^ゞ
富良野・美瑛とは言っても「富良野市」を観光したのは実はこれが初めて。
車があると知らないところにもたくさん行けるな〜と最近はつくづく思います。

ニングルテラスをあとにして次に向かったのはラベンダー畑。通称「花人街道」と呼ばれる国道273号線を通って、中富良野町へ。
恐らく大混雑と思われる「ファーム富田」の前に、「彩香の里」と「町営ラベンダー園」に行きました。
両方とも余裕で駐車場に車を停められて、ゆっくりと満開のラベンダー畑を見ることができました(^^)
特に「彩香の里」はかなり坂の上にあって、これまで行くことをためらっていた場所だったので、初めて行けてよかったです。
また町営ラベンダー園は、冬の間はスキー場になる場所なので、ラベンダー畑の上にリフトが掛かり、
ラベンダーを足元に見ながら、気持ちのいい空中散歩ができました(^^) ここからファーム富田までは500mほどなので、
渋滞を避けるためにここに車を停めて、歩いてファーム富田へ向かいました。案の定、道の途中からは大渋滞。。。
駐車場・入場料ともに無料なので、ここはやはり大混雑してしまいます。北海道で渋滞に巻き込まれるのはちょっとイヤですね(-_-;)
町営ラベンダー園から10分ほど歩いて到着した、今年4回目のファーム富田は一番の見ごろを迎えていました(^^)
特によく絵はがきやカレンダーに登場する「彩りの畑」は言葉を失ってしまうほどのきれいさでした。
彩香の里や町営ラベンダー園ももちろんきれいなのですが、ここは花の密度や手入れの行き届き方が違います。
どうしてここにお客さんが集中するのかが他と比較するとよく分かる、それぐらいここはきれいに花が咲いていました。

ラベンダーを3箇所で堪能したあとは、美瑛の丘へ。
途中、上富良野町を通り「かみふらの八景」と呼ばれるうちの2つ。「パノラマロード」と「ジェットコースターの道」を通りました。
ジェットコースターの道は、前回来たときに自転車でちょっとだけ見ましたが、
実際に車で走ってみると、本当にジェットコースターみたいで、けっこう怖かったです(^^ゞ
美瑛ではいつも行っている「四季彩の丘」と、その近くの喫茶店「かぜまち珈房」でマッタリと丘を眺めました。
途中から雨が降ってきてしまったので、そのあとの丘めぐりはやめて、十勝岳温泉へ行きました。
標高1200メートルという、北海道で一番高いところにある露天風呂に入り、しっかり温まってきました(^^)
十勝岳温泉からはふたたび美瑛まで戻り、少しだけ丘の上を走ったあと、旭川市内へと帰って、車を返しました。
最後は特急「スーパーホワイトアロー」の豪華指定席Uシートでゆったりと帰宅。
さすがに疲れていたのか、部屋に着いてすぐに寝てしまいました。助手席に乗ってただけなんですけどね(^^ゞ
4回目の富良野・美瑛旅行、初めてのレンタカー利用でまた新たな発見ができた楽しい旅でした。


フラノラベンダーエクスプレス1号
2階に運転席があり、一番前は展望席になっているこの列車。
運良く1番AB席が取れたので、富良野までの2時間を楽しく過ごせました(^^)



富良野チーズ工房
ニングルテラスに向かう途中に立ち寄ったおしゃれなチーズ工房。
アイスがとっても美味しかったです。その後、チーズの試食をしてやや体調悪・・・。



富良野チーズ工房の中庭
きれいに刈り込まれた芝生の広場と白樺林、そして無造作におかれたトラクター。
ちょっとした演出が訪れる人の心をくすぐる、そんな素敵な場所でした。



ニングルテラス
緑あふれる森の小径に、ログハウスのかわいらしいお店が立ち並んでいます。
「ニングル」とは北海道の森に住む、身長15cmぐらいの「森の知恵者」のことらしいです。



ラベンダー園「彩香の里」
富良野盆地を一望する高台に位置するラベンダー園。
ラベンダーの他にもジャガイモやヒマワリのきれいな花が咲いていました。



中富良野町営ラベンダー園
リフトに乗ってラベンダーを眺めながらの空中散歩はここならではの楽しい演出。
往復で300円という町営ならではの安さも嬉しいです。



ファーム富田「彩りの畑」
先週訪れたときより、いっそう色濃くなったラベンダーやその他の花々。
訪れる人の数も花のきれいさに比例するように、増えていました。



かみふらの八景「ジェットコースターの道」
まっすぐに伸びる道が急降下&急上昇でまさにジェットコースター気分。
ただし、谷になっている部分には交差点があり、スピードの出しすぎは×です。



美瑛の丘
一面に広がる丘の風景は、日本離れした雄大な風景。
農家の人々の苦労が伝わってくる、まさに芸術作品。


十勝岳温泉「凌雲閣」
北海道で一番高い場所にある温泉で、7月中旬までは残雪が見えるらしいです。
この日は霧が立ち込めていて、景色はあまり見えませんでした^_^;

2006年7月21日(金) 晴れ
最高 22.8℃ 最低 15.5℃
今日は今週の中で一番の青空でした(^^) 朝から真っ青な空が広がって、ほうきで掃いたような雲が出ていて、
見上げるととっても空が高いんです。今年の北海道は例年より曇りや雨の日が多いので、こういう日はとっても気分が清々しくなります。

ようやく1週間も終わり、最後の大嫌いな打ち合わせも無事に乗り切って、仕事が終わってから札幌駅に友人を迎えに行きました。
今週は2人目の友人来訪日なのです。そのままデパ地下でおつまみをいろいろ買って、夜はベランダでそれを食べながら、
豊平川に上がる3000発の「読売新聞社花火大会」を2人でまったり鑑賞しました。先週は一人で見たから、
やっぱり2人で見ると楽しいな〜^^ 花火が終わると、混雑する河川敷を見ながら、自分たちは即、部屋に入れるのが不思議な感覚です。
1つ1つは小さな花火大会だけど、3週連続でやるというのは、なかなかいいですね(^^)

明日はふたたび富良野・美瑛に行ってきます(^^) この夏、4回目・・・。
だけど、大好きな場所なので何度行ってもワクワクします。
すでにレンタサイクル屋さんやカフェの店員さんに顔を覚えられているのがちょっと恥ずかしいですけど(^^ゞ

2006年7月20日(木) くもり晴れ
最高 23.0℃ 最低 16.9℃
今週はあっという間に木曜日になりました。仕事が比較的落ち着いていたのと、
友人が連続で遊びに来てくれるという楽しみもあってか、体調も最近の中では一番良い状態です(^^)
先週来てくれた友達が、事前に送ってきた荷物の中に、たくさんの食料を入れて送ってくれたので、
今週はそれを食べて過ごしています(^^) 昨日は冷や麦、今日はパスタです。
油とかお茶とか本当にいろいろ送ってくれたので、本当に大助かりでした(^^ゞ ありがとうね。

今の仕事に就いてから3ヶ月経ちました。3ヶ月というのは、僕の中では大きな一区切りで、
これを超えるのが当面の目標だったので、一応無事に勤められてホッと一安心です。
仕事の量も増えてきたので、このまま9月以降ももしかしたら延長・・・?と勝手に期待しています。

札幌ではアジサイの花がようやく青みを帯びてきれいになってきました(^^)
東京と比べるとかなり遅いですが、これからが見ごろのようです。本当に7月の北海道はお花だらけです。
今週末も比較的天気はいいようなので、先週に引き続き、花火とラベンダー、満喫できそうです(^^)

2006年7月16・17日(日・月) くもり
今日は友人滞在2日目。朝少しだけゆっくり起きて、ニセコに出かけました(^^)
本来なら列車で行きたいところだったのですが、ニセコまで行く列車は本数激少な上、
駅からの路線バスなどもかなり本数が少ないので、初の本格的なバス旅行となりました。
利用したきっぷは、札幌〜小樽間の高速バスと、後志管内のニセコバス・中央バスが2日間乗り放題の、
「ぐらんぶる・しりべしフリーきっぷ」と、ニセコパノラマラインを走る「ぐるりぬぷり号」が乗り放題の
「ぐるりフリーきっぷ」という2つのきっぷです。2つ合わせて5,200円です。
宿泊した「ニセコワイスホテル」が1泊朝食付きで4,750円だったので、ちょうど合わせて1万円です(^^)


「ぐらんぶる・しりべしフリーきっぷ」「ぐるりきっぷ」
今回2日間の旅で利用した、フリーきっぷです。2つ合わせて5,200円。
きっぷの提示でソフトクリームや日帰り入浴が割引にになる特典もついてます。

1泊2日のバス旅行、初っ端から大渋滞で始まりました(^^ゞ 小樽のインターから余市まで20kmほど超ノロノロ運転。
けっきょく目的地の倶知安十字街バス停には予定より45分ほど遅れて到着しました。
倶知安からは「ぐるりぬぷり号」に乗り換えて、ニセコパノラマラインへ。バスは僕たち2人の貸切でした(笑)。
途中からニセコ国有林の中を走り、キツネや残雪にビックリしながら、神秘の沼、神仙沼へ。
霧がすごくて、沼の全体は見ることができませんでしたが、高山植物が咲く周辺の木道を歩いたりして、
爽快なお散歩ができました(^^) 神仙沼を散策したあとは再びバスでニセコ駅へ。
お花でいっぱいのかわいらしいニセコ駅の中には、落ち着いた雰囲気のレストラン「ヌプリ茶房」があります。
倶知安行きの列車が来るまでの1時間、ゆったりとした夕食をそこでいただきました(^^)美味しかったなぁ〜。


国道5号線
札幌から高速「ニセコ号」で出発したのですが、国道が大渋滞。さすが3連休。
余市でようやく道が空き、結局、定刻より45分遅れで倶知安に到着しました。



神仙沼へ向かう木道
バス停から神仙沼までは徒歩20分ほど。途中は、ワタスゲやエゾカシユリの咲く
湿地帯になっていて、軽くトレッキング気分を味わいながら歩くことができます。



神仙沼
ニセコ山系の中では最も美しく神秘的といわれる沼。
この日は残念ながら霧が濃く、向こう岸がみえませんでした。



ニセコ駅
色とりどりの花々で飾られた、かわいらしいヨーロッパ風の駅舎。
列車は1日7往復しか走っていませんが、とっても素敵な駅です。



茶房「ヌプリ」
そのニセコ駅の中にある、定員20人ほどの小さな喫茶店。
列車の待ち時間に、気軽に立ち寄れて、ゆっくりとしたひとときを過ごせます。



ハンバーグセット
茶房「ヌプリ」で頂いた、とっても美味しいハンバーグ。友人はカレー(^^)
普段は18時までですが、夏の間は20時まで延長営業しています。

ニセコ駅からはこの旅で唯一の列車移動。倶知安駅まで2駅だけ乗りました。
1両編成の小さな列車がディーゼル音を響かせながら、ぐんぐん山を登っていく車窓は、
見ていて飽きないし、やはりバスに比べるとかなりラクちんです。あっという間に倶知安駅に到着しました。
倶知安駅にはホテルから送迎バスが僕たちのためだけにお迎えに来てくれました。
送迎の車で到着した「ニセコワイスホテル」はニセコの山深い静かな場所にたたずむ、とてもきれいなホテルでした(^^)
掛け流しの温泉、無料で誰でも自由に出入りできるエコ・リビング、屋上の展望テラス、美味しい朝食。。。
そして何より心地よいと感じたのは従業員の方々の気持ちのいい応対でした。
ここのホテルは、以前は別の会社が経営していたホテルで、それを改装してできたものらしく、
「なにぶん、部屋の方までは改装が行き届いておりませんで、申し訳ありません」と最初に言われたので、
部屋はさぞかし古いのかなぁと思っていたら、まったくそんなことなくて、トイレもウォシュレット付だったし、
古いという感じはまったく受けませんでした。朝も僕は5時に起きてホテルの中をウロウロと写真を撮って、
かなり怪しげな人だったのですが、そんな僕にも気持ちよく挨拶をしてくれて、ロビーの暖炉の火を入れてくれたり、
エコ・リビングを開けてくれたり、写真を撮ってくれたりと、本当に朝からいい気持ちになれました。
朝食を食べ終わる頃には降っていた雨もすっかり上がって、羊蹄山が顔を覗かせてくれました(^^)


ニセコ駅に入線するキハ150系
この旅、唯一の列車移動。1両編成の列車が旅情をそそります。
車内はボックスが埋まっていて、ほどよい混み具合。ニセコ駅からも5人ぐらい乗車。



比羅夫(ひらふ)駅の「駅の宿 ひらふ」
ニセコ駅と倶知安駅の間にある比羅夫駅は、なんと駅そのものが宿。
ホームではすっかり打ち解けた宿泊客たちがバーベキューの夕食中でした。



ニセコワイスホテル・入口
倶知安駅からバスで約10分。花園温泉エリアにある、静かなホテル。
あたたかみのある明かりが、僕たちを迎えてくれました。



露天風呂
チェックインを済ませて、さっそく露天風呂へ。夕食時間帯のためか、貸切でした。
露天風呂の周りには森が広がっていて、虫の声が心地よかったです。



エコ・リビング 屋外テラス
誰でも自由に利用できるフリースペース。夜の夕涼みにはもってこいです。
この日は少し寒いということもあって、外には誰もいませんでした。



翌朝の屋外テラス
翌日は雨の朝となりました。せっかくのテラスですが、
椅子が雨で濡れてしまって座ることができませんでした^_^;



露天風呂2
男湯と女湯が夜中に入れ替わります。朝風呂は霧に包まれた森を見ながら入浴。
マイナスイオンたっぷりという感じで、1時間ぐらい入っていました。



露天風呂3
虫が多いので、網が用意してあります。虫さんも葉っぱさんもお風呂が大好きです。
苦手な方は、これで優しくすくってあげましょう。



朝のエコ・リビング
朝は6時前にも関わらず、従業員の方が、快くリビングを開放してくれました。
誰もいない静かなリビングは、まるで自分だけの部屋になったようです。



6F屋上展望テラス
最上階は展望テラスとして開放され、昼は羊蹄山と大樹海、
夜は満点の星空を眺めることができます。雨もようやく止んでくれました(^^)



ホテルから見る羊蹄山
ホテルのすぐ後ろに羊蹄山がそびえ、周囲は広い牧場に牛が放たれているのを
部屋からも見ることができました。これで1泊4,750円は超お得でした(^^)

後ろ髪を引かれる思いで、ホテルをあとにし、その後は岩内町という日本海側の町に抜けました。
そこからはひたすら海岸線をなぞりながら、神威岬へ。前回訪れたときは、風が強くて岬の入口が
閉鎖されてしまっていたのですが、今日は風も穏やかだったので、先っぽまで行くことができました(^^)
岬の先端までは歩いて約20分ほど。見渡す限りの積丹ブルーと呼ばれる澄んだ海を見ながら、初めて岬の先っぽまで到達。
岬の先端には「カムイ岩」という尖った岩があって、日本海の自然の厳しさを物語るような風景でした。


ホテル→倶知安駅のジャガイモ畑
ホテルから駅に送ってもらう途中に撮影した風景。ジャガイモの花が満開でした。
後ろの羊蹄山もくっきり見えれば、もっといい写真が撮れそうです。



神威岬
今日は風も弱く、先っぽまで歩くことができました。
尾根伝いに延々と続く散策路は、自然の驚異を思い知らされるスケールです。

神威岬では1時間ほどの滞在時間で小樽行きに接続。2時間15分ほどの所要時間なのですが、
やってきたのは普通の路線バス・・・(^^ゞ 足も伸ばせないし、座席も倒れないので、クタクタになりました。
小樽ではすぐに札幌行きに乗り換え。そして夜7時前、ようやく札幌駅に到着しました。
今回は初の本格的なバス旅でしたが、バスは疲れました。。。しかも中央バス・ニセコバスともに遅い!
北海道のまっすぐで広い道を制限速度以下で走るので、とってものんびり屋さん。
すぐに後ろには車が数珠つなぎになってしまうので、ときどき誰も降りないバス停に停まって、先に車を通したり。
なんだか車を運転できない立場ながら、もう少しスピード出してよ〜って思ってしまいました(^^ゞ
札幌に帰ってきて、本当は自炊をする予定だったのですが、あまりに疲れていたので、
エスタの10階にある「ラーメン共和国」で味噌ラーメン食べて帰りました(^^)

2006年7月15日(土) くもり晴れ
最高 23.5℃ 最低 20.0℃
今日から3週連続で、来客ラッシュ。まずはさいたまの友達が遊びに来てくれました(^^)
普通はいつも新千歳空港なのですが、今回はいきなり旭川へ。朝一番の飛行機だったので、
僕も朝一番の特急「スーパーホワイトアロー1号」で旭川空港まで迎えに行きました。
友達は修学旅行で乗って以来、自分ひとりで飛行機に乗るのは初めてとのことで、
ちゃんと再会できるかな〜って少し心配だったけど、無事にあの検査ゲートもくぐりぬけ、再会できました(笑)。
天気予報も曇りだったのですが、友達が着く頃から急に晴れてきて爽やかなお出迎えができました(^^)


785系 特急「スーパーホワイトアロー」
JR北海道自慢の俊足特急。座席も最近リニューアルされ、より快適に。
ただし、車内販売がないので、事前に飲み物などは買っておきましょう。
旭川空港からはふらのバスの「ラベンダー号」というバスに乗って、美瑛へ。15分ほどで到着します。
美瑛から美馬牛まで1駅だけノロッコ号に乗って、美馬牛駅でいつものレンタサイクル。
「風まち珈房」・「四季彩の丘」・「かんのファーム」と僕の大好きなところばかり回ってしまいましたが、
「風まち珈房」で食べたハンバーグは肉汁たっぷりでとっても美味しく、
「四季彩の丘」と「かんのファーム」はいろんな花がこれでもか!っていうぐらい咲いていて、本当にきれいでした。
友達も夏の北海道は初めてだったので、とても満足してくれたみたいで家族にもぜひ教えたい!って言ってくれました(^^)


風まち珈房にて
美瑛産のポークとビーフを使った手作りハンバーグ。
丘の景色を見ながら、ゆっくり食べるランチタイムはこの上ない贅沢です。



四季彩の丘
2001年にオープンしたばかりの美瑛を代表するお花畑。
たくさんの花と、美瑛独特の丘の景観がマッチして、まさに北海道!



かんのファーム
通称「花人街道」の国道237号沿いにある、お花畑。
丘の上に色鮮やかな花が咲いていて、上まで上がると眺めもなかなかです。


美馬牛駅
美瑛駅の隣にある素朴で小さな駅。僕のイチオシStationです。
2時間ほどあれば、駅前の貸自転車で周辺を気軽に散策できます。

美馬牛周辺の観光を楽しんだ後は、ふたたびノロッコ号に乗って「ファーム富田」へ。
予想はしていたのですが、周辺の道路は大渋滞。。。車で来てしまったら、いつ見られるかという感じです。
僕たちはその渋滞の車の間をすり抜け、臨時のラベンダー畑駅からファーム富田へと入りました。
こちらも「倖の畑」「彩りの畑」「花人の畑」「トラディッショナルラベンダー畑」などいろいろな花畑がありますが、
どこもほぼ満開という感じで、どこからともなくラベンダーのほのかな香りが漂って爽快な気持ちになりました。
駐車場付近は人もすごく多いのですが、花畑自体が丘のようになっていて、丘の頂上まで上がると、
だいぶ人の数も少なくなって、富良野盆地を一望する眺めは最高でした(^^) 汗をかいても、爽やかな風が心地よかった〜。


ふらの・びえいノロッコ号
今やすっかり富良野線の名物列車となったトロッコ列車。
窓を開けて緑の中をガタンゴトンと走る列車は、とっても爽快です。



ファーム富田
丘の上にある、広大なラベンダー&ポピー畑。頑張って登りました。
眼下に広がる富良野盆地の眺めが、疲れを一気に吹っ飛ばしてくれます。



ファーム富田「彩りの畑」
ポスターやカレンダーによく登場する、憧れの花畑。
実際に目にすると、そのスケールと美しさに圧倒されます。



ファーム富田「倖の畑」
早咲きラベンダー(左)と遅咲きラベンダー(右)が咲き、その中を歩けます。
ラベンダーの香りが身体中を包み込み、日頃のストレスも吹き飛んでしまいます。



ファーム富田「トラディッショナルラベンダー」
丘の上に一面に咲くラベンダー。こちらも頂上まで上がれば、
満開のラベンダーを目の前に、眼下に富良野盆地、正面に十勝岳を一望できます。


ファーム富田「花人の畑」
レストハウスの周りに広がる、ラベンダー以外の花を集めた花畑。
ポピーやキンギョソウが、爽やかな風に揺られ気持ちよさそうに咲いていました。

花畑を満喫したあとは特急「フラノラベンダーエクスプレス4号」で札幌へ。
サッポロファクトリーでスープカレーを食べて、部屋に帰ってきました(^^)
明日はニセコ・積丹方面に行ってきます。珍しく鉄道ではなく、バス利用です。
「ぐらんぶる・しりべしフリーきっぷ」という小樽から先のニセコ・積丹方面のバスが2日間乗り放題で
札幌発4,000円というけっこうお得な乗車券が出ているので、それで行くことにしました。
お天気はイマイチみたいですが、ニセコは温泉が豊富なので、しっかり浸かって来たいと思います(*^_^*)

2006年7月14日(金) くもり晴れ
最高 30.0℃ 最低 21.5℃
今日の札幌は今年初の30℃になりました。湿気もあって、朝からかなりムシムシ。暑かったなぁ((+_+))
けど、夜になってすっかり涼しくなって、今の気温は21℃ぐらいでとても快適です(^^)

今夜は豊平川で3週連続で開催される花火大会の第1幕「道新・UHB花火大会」でした。
わが家のすぐ前の河川敷で上がるということで、とっても楽しみに帰宅してその時を待ちました。
夕食をさっさと済ませて、ベランダに麦茶を準備して、いざ花火鑑賞(^^♪
人ごみの中、周りの人たちと盛り上がりながら見る花火とは違い、ゆったり椅子に腰掛けての花火。
これまたとっても贅沢で、1時間の優雅なひとときはあっという間に過ぎていきました。
関東の花火大会に比べると、少し小規模で、かなりスポンサーの宣伝を読み上げている時間が長いのが
なんとも地方らしいですが、それはそれでまたローカルな感じでよかったです(^^)
来週、再来週とまだまだ続くので、毎週の花火大会がとても楽しみです。

明日から、埼玉の友達が北海道に遊びに来てくれます(^^) 行く場所はもちろん富良野&美瑛。
ラベンダーも満開、しかも3連休ということで激混みの予感ですが、朝一の特急列車で、
友達を旭川空港まで迎えに行って、そこから美瑛の丘→ラベンダー畑→富良野→ラベンダーエクスプレスと
定番スポットをいろいろ観光してこようと思います。日曜日はニセコに泊まりに行って、
積丹半島方面にも足を延ばしてみようと思っています(^^) 宿泊はなかなか一人ではできない旅なので、
これもまた楽しみです。体調もだいぶいいので、本当によかった〜。

みなさんも充実した3連休をお過ごし下さい(^^)


花火打ち上げ30分前
幌平橋下の河川敷はガラガラでした。花火が始まってもまだかなり余裕があり、
やはり東京の花火のように、何時間も前から待っている人はいないようです^_^;


ベランダから花火と夜景
バックにJRタワーやテレビ塔を見ながら、豪快に打ちあがる花火。
4000発の花火が札幌の夜空を明るく彩りました(^^)涼しくて最高です。

2006年7月13日(木) 晴れくもり
最高 29.0℃ 最低 18.5℃
今日は朝からぐんぐん気温が上がって、日中は今年一番の暑さになりました。30℃一歩手前です。
同じ北海道でも、半端なく広いですから、地方によってぜんぜん気温が違います。帯広は34℃まで上がった一方で、
えりも岬では17℃までしか上がらなかったりと、やはり海沿いは涼しく、内陸ほど暑いです。冬はその逆。
けれど、不思議と北海道には海沿いにはあまり人は住んでいません。冬の風がすごいからかなぁ。

昨日作ったカレーが余っていたので、今日は朝・晩ともにカレーライスとなりました(^^ゞ
いろいろ工夫する人はオムライスにしたり、カレーうどんにしたりとレパートリー豊富なのですが、
僕の場合は、カレーライス大好きなので、いつもすべて「カレーライス」で食べつくします。
うっかりしていると、昼飯もコンビニに入ってカレーパン買ってたりするんですよね。。。
今日は日中、甘いものが欲しかったのでクリームパンでしたけどね(^^)

仕事は今日もストレスが少なく乗り切れました。薬のせいもあるのでしょうけど、
仕事内容に一定のめどが付いたというのがけっこう大きいです。
毎週月曜日にある正社員だけの会議で、僕に与えられた仕事に対して「そこまでやらせてはいけない」という
上の方々からの指令が下ったそうで、別の社員の方がこっそり教えてくれました(^^ゞ
なので、教育係の人も少し・・・というかかなりレベルを下げた話をしてくれるようになり、ホッと一安心です。

明日はうちの目の前の豊平川で、花火大会が開催されます(^^) 3週連続の開催です。
浦安にいた時は、毎日ディズニーランドの花火が上がっていましたが、部屋からは見えなかったので、
今回こそはゆったりとベランダに座って見ることができます。
明日はひとりぼっちなので、少し寂しいですが花火は大好きなので、楽しみたいと思います(*^_^*)

2006年7月12日(水) くもり
最高 26.2℃ 最低 19.2℃
今日は曇っていたわりには気温が高くて、ムシムシした1日でした。行きも帰りも汗ビッショリ(^^ゞ
仕事から帰ってきてすぐにシャワーを浴びました。そんで久しぶりの料理。カレーですけど・・・。
最近、パスタ茹でたり、惣菜をチンしたぐらいで、ほとんど包丁を握っていなかったので、
カレーとサラダを作っただけでも、だいぶ充実感がありました(^^) 
薬がだいぶ馴染んできたのか、夜の眠気が少なくなってきて意欲的になっているのも良い傾向です。

仕事は相変わらず分からないことだらけで、難しいなぁとは思いながらやっているのですが、
だんだん質問もできるようになってきて、いくぶん楽な気持ちで仕事ができるようになりました(^^)
今週末は苦手な打ち合わせがないのも体調が順調な理由かもしれません。
これがしばらく続いてくれるといいんですけどね。今週は1週間経つのがものすごく早いです。

今日は帰りにアリオ札幌に寄ったら、モモのいい香りに誘われて、思わず2個、衝動買いしました。。。
福島人ですから、モモには目がないのです^_^; 果物の中ではモモが一番好きです。
カレーを食べ終わってからさっそく1個手でむいて食べました。
自転車のカゴに入れて4kmの道のりを帰ってきたので、あちこち押し傷ができてしまっていましたが、
とっても甘くてみずみずしいモモでした。明日の朝も1個食べてから出勤しよ〜^^

2006年7月10日(月) 晴れ
最高 23.6℃ 最低 16.9℃
今日は会社に新人さんが一気に6人も入ってきました。たぶん派遣さんだと思います。
全員男で、しかも僕のすぐ脇に広がる広さ6畳の通称「畳の間」というみんなの休憩スペースに、
ドーンと入ってきたのでちょっと会社内が息苦しいです。8月には業務拡張で引っ越しするみたいなので、
それまでの辛抱ということなのでしょうか。それにしても狭い会社にこんなに一気に入ってきてすごい密度です(^^ゞ

僕に与えられる仕事はどんどん難しく、ハイレベルになっていって、
最初はテスターだったのが、今はそのテスター用にテスト表を作成していて、
来週からはそのテストを行うためのコンテンツ作り、そして最終的には新人テスターさんの教育という、
自分にとってはまったく未知の領域かつ、とっても苦手な仕事をやらされていて仕事が全然はかどりません。
金曜日の打ち合わせの時もこのままではとても付いていけないことを主張したのですが、
逆に「最初からちゃぶ台をひっくり返すようなこと言われるとものすごくムカツクんですけど」と言われてしまい、
今日も分からないことがいっぱいあったのですが、結局怖くて聞きに行けず、ほとんど仕事が進まずじまいでした。
今作成しているテスト表と、それに基づく試験アプリ作成の締め切りが21日らしいので、
どんどんスケジュールが迫ってきていて、分からないし聞けないしで、やや行き詰っています(-_-;)

けれど逆に一緒に入った派遣の女の子は、7月で辞めさせられてしまうのでほとんど仕事を与えられず、
今日もほとんどやることがなかったそうです。なんかもうほったらかしという感じで、とてもかわいそう・・・。
自分が逆の立場だったら、きっと今以上に落ち込んでるだろうなぁというか、もう辞めてるだろうなぁと思います。
その女の子は自分の知識不足に危機感を感じて、仕事を与えられなくても、自分でネットでたくさん調べ物をして、
いっぱいいつもノートにそれを書き込んでいます。「わたし、この仕事やりたいから!」と意気込んでます。
だから僕も自分に与えられた仕事は自分に期待して与えてくれたんだとありがたく思って、仕事をしなくちゃなぁと思いました。
9月まで働くことができれば経験も半年になるし、その後の就職活動も多少は範囲が広がります。
なので、今はしんどいけどここは踏ん張り時だと思って頑張ろうと思います。
といいながら、昼休みは会社の駐輪場でしんどくて涙が止まらなかったんですけど、、、

7月も中旬に入って、夏も半分は過ぎたのかな〜という感じです。夕暮れも7月に入ってからは、
一気に早くなっていくのが感じられ、夜は吹く風が涼しいを通り越して寒いぐらいで、
北国の夏の短さを感じます。日中は非常に爽やかな気候で、とっても心地いいんですけどね(^^)
あぢ〜。。。(-_-;)とか言いながら、お腹にバスタオルだけ掛けて、扇風機回しながら寝ていたのが懐かしく感じます。
今は布団2枚しっかり掛けて寝ているし、いまだにコタツ健在です。たぶんずっと取れないのかも・・・。

2006年7月8日(土) くもり晴れ
最高 24.4℃ 最低 16.5℃
今日は二度寝、三度寝を繰り返してようやく朝10時ごろムックリ起きて、小樽へ行ってきました。
電車が混んでいて座れなかったので、最前方の窓からずっと日本海を見ていました。
札幌は雲の多い1日だったみたいだけど、小樽の方はよく晴れて、日中はとても穏やかな陽気。
運河沿いも7月に入ってより一層、人の数が多くなってきたような気がします。
いつも通り、運河沿いと北一硝子のある堺町通りをふらふらと散策&喫茶していたのですが、
午後から急に眠たくなってしまい、そのまままっすぐ家のベッドに直行でした(-_-;)
アナフラニールとレキソタンという薬が朝・昼・晩と1日3回になったので、眠気がまんべんなく1日中出るようです。
おかげでその後、昼寝を5時間もしてしまい、結局夜が眠るに眠れず、今は日曜日の朝4時です。。。
もうすっかり外も明るくなって、これからどうしようという感じ。始発列車で美瑛にでも行ってこようかな(^^ゞ

2006年7月7日(金) くもり
最高 19.9℃ 最低 17.3℃
ようやく週末、金曜日です。今週はいつも以上に長い1週間だったような気がします。
特に朝10時出勤で18時で退社なので、昼休み後の午後がものすごい長く、何杯もコーヒーを飲んでしまいます(^^ゞ

今日は毎週金曜日にある打ち合わせの日で、僕の作成した試験表をみなさんにお見せするという
非常に嫌な時間が午後からあったのですが、案の定、また知識不足を鼻で笑われ、
「根本的に間違ってるから、どうしようもないねぇ」とか言われてしまいました(-_-;)
おまけに「独習Java」なんていう500ページもあるようなプログラミングの本を渡されて、
「これ読めば分かるようになってるから」と言われたのですが、中身は専門用語が多すぎて、
日本語自体、分からない状態。プログラミングはまったくの未経験なのです((+_+))

だって・・・だって・・・テスターの仕事で入ったんだもん。。。
けど、そんなこと言ったらもう一人の派遣の女の子同様に、僕もあっさり契約終了になってしまうので、
「最後に質問とかある?」と言われたけど、できる限り頑張ります、としか言えませんでした。
先々週はこの打ち合わせで一気に気分が悪くなって早退してしまっていたけど、
先週と今週はなんとか6時まではガマンできました。薬が変わって多少は忍耐強くなったのかな。
最近はうつ症状から来る、突発的な行動が少なくなったように感じます。

ようやく週末で、今週末は北海道だけ天気がいいということで、
僕も近場ですが、小樽にでもふらりと出かけてこようと思います(^^)
ちなみに北海道では七夕は1ヵ月後の8月7日らしいです。本州と函館までが、7月7日なんだって。
それ以上北になると、星自体が8月にならないと見えないらしく、職場の人から聞いて思わず納得してしまいました(^^ゞ

2006年7月5日(水) 晴れくもり
最高 25.7℃ 最低 16.9℃
今日は比較的、体調のいい1日でした。いい天気が続いているので、だいぶ体調も回復してきたみたいです。
今週は毎日、午後になると仕事中にまぶたが下がってしまっていましたが、今日は最後まで下がらずに終われたので、だいぶ楽でした。
新しい薬を飲み始めて10日。ようやく身体に馴染んできた頃なのでしょうか。今度はうまく効いてくれるといいな(^^)

仕事はどんどん難しくなっていって、かなり重いプレッシャーを感じつつ仕事をしていますが、
今のところ、9月までの契約という頭があるので、割り切って仕事ができています。
ここで得た経験や技術は、今後の仕事をしていく上ではかなり生かせそうです。
それを得られただけでも十分よかったと思っています(^^) 
僕の場合、正社員には初めからなる気がないので、こんな感じの仕事でなんとか食いつないでいけたら、
どんなにか幸せだろうと思います。まずは今日1日を人間らしく、生き生きと生きられること。
先のことはあまり考えていません。周りの人たちと比べるのももうやめようと思うようになりました。

2006年7月4日(火) 晴れ
最高 26.8℃ 最低 15.4℃
今日もいい天気でした。7月に入ってから毎日、気持ちのいい爽やかな青空が広がっています。
気温も4日続けて夏日となり、いよいよ本格的な夏がやってきたな〜という感じです。
福島にいたころは、梅雨といえば海から「やませ」と呼ばれる冷たい風が吹いて寒い季節でした。
東京にいたころは、逆に曇っていても熱気ムンムンで、夜になっても暑く、ゴキブリも出てくるイヤ〜な時期でした(^^ゞ
7月になってようやく、北海道には梅雨がないんだな〜というのを実感できました。
朝の空気はとっても澄んでいて少しひんやり、日中は乾いた爽やかな暑さ、そして夕方にはまた心地よい夜風。
まるで軽井沢に避暑に来ているかのような、そんな感覚の毎日です。体調もかなりお天気に助けられています。
夏の北海道に、たくさんの観光客が押し寄せてくるのも納得の毎日です。

豊平川の河川敷や札幌駅の北口では、はまなすの花が満開を迎えていて、とってもきれいです(^^)
7月は北海道に花が咲き乱れる一番賑やかな季節。わが家のベランダでもラベンダーが満開で、
鼻を近づけると、ほんのりラベンダーのいい香りが漂ってきます。週末は富良野に行くので楽しみだなぁ。

今日は出勤時の風景を写真に撮ってみました。
日によって、河川敷を下っていくときと、今日のように観光スポットを巡っていくときの2パターンあります(^^)
道路が碁盤の目になっているので、基本的にどの道を走っても職場に行けると言うのが気に入っています。


1.幌平橋
藻岩山を見ながら、豊平川を渡り、まずは中央区へ。
北海道なので、車通勤の人も多く、車通りも多いです。


2.中島公園 鴨々川
豊平川を渡るとすぐに中島公園に入ります。
季節の移り変わりを感じながら、公園を走ります。


3.中島公園 Kitara
日本有数の大規模なコンサートホールです。
イベントの時は混み混みだけど、朝はとっても静か。


4.すすきの
中島公園を抜けると、そこは北海道最大の歓楽街、すすきの。
朝はさすがに人通りも少なく、快適に走れます。


5.大通公園
すすきのから約5分で札幌の中心・大通公園です。
朝早くからけっこう観光客の姿が見られます。


6.時計台
有名な時計台は大通公園のすぐそばにあります。
ここを通り過ぎて、さらに札幌駅を越えると、僕の職場です。

2006年7月2日(日) くもり晴れ
最高 26.0℃ 最低 15.5℃
今日は昼からはちょっと雲が多い空模様でした。その割には昨日より気温が上がって、多少蒸し暑かったかも。
昨日、バーゲンで朝早くから家を出たので、今日は昼ぐらいまで2度寝、3度寝を繰り返してようやく起床。
特にこれといって予定もなかったし、昨日のバーゲンで身体が疲れていたので、自転車で大通・札幌駅をふらふら。
大通公園の芝生の上でごろんと横になってみたり、よく通ってた大通ドトールでアイスコーヒー飲んだり、
札幌駅前でやっていたコカコーラのイベントで、コーラをタダ飲みしたりと、お金のかからない1日でした(^^)
今日はヤケに外人さんの観光客?が多かった気がします。駅前にも臨時の観光案内所とかあったし。何かあるのかなぁ。

夏になって、うちの前の豊平川の河川敷でもけっこう毎日花火をやっている人たちがいます。
そういえば最近、花火なんてぜんぜんやってないなぁ〜と思いながら、ベランダから楽しく拝見してます(^^)
たまに打ち上げ花火があがったりすると、おぉ〜!とか思ったりして。2週間後には3週連続の花火大会が、
うちの目の前で開催されるので、今からとっても楽しみです。観覧席をうたってお金取ったら儲かりそう(笑)。

週末、仕事のことを忘れてゆっくりできたので、わりと体調のいい週末2日間でした。
数時間、薬を飲み忘れたりすると、やはり離脱症状が出て、強い不安感・恐怖感が出るのですが、
常に薬は持ち歩いているし、ペットボトルに水を入れてから外出するので、いつでもゴクリと飲めばそれで安心です。
明日からまた仕事ではやること山積みで多少しんどいですが、仕事の「量」へのストレスは、
普通の人が感じているストレスとおそらくそれほど変わらないと思うので、これぐらいはこなさないといけませんね。


幌平橋より見る豊平川
朝のうちは天気がよかったのですが、昼過ぎからはどんより曇り空。
川の水は透き通っていて、とても都心を流れているとは思えません。


ドトールの窓から
窓から見る景色も冬とは一転、緑の美しい季節になりました。
大通公園の噴水も見えたりして、落ち着く場所です。


Coke Expo 2006
札幌駅前で開催されていたコカコーラのイベント。
入口でキンキンに冷えたコーラが無料で渡されて、
それを飲みながら展示室みたいな所を歩くだけでOK。
炭酸飲料なんて久しぶりに飲んだけど、冷えてて美味しかった!


大通4番街
昨日・今日と4番街祭りでホコ天になった駅前通り。
人通りは多かったですが、街路樹の緑の下は涼しくて心地よかったです。

2006年7月1日(土) 晴れ
最高 24.8℃ 最低 14.7℃
今日は気持ちのいい夏空でした(^^)気温も25℃一歩手前まで上がって、日差しの下を歩くと少し汗ばむぐらい。
けど、東京の暑さのような湿度がなく、夕方ぐらいからは一気に涼しくなるので、とっても快適な陽気です。
6月は雨の続いた日も多かったので、これから2ヶ月ぐらいはよく晴れて欲しいなぁ〜。
ちなみに北海道には梅雨がないので、たとえこの時期に雨が降り続いても天気予報では「梅雨空」とは言いません。
梅雨前線の雨ではないですもんね。たとえば「まるで梅雨のような天気ですねぇ〜」と言ったりします(^^ゞ

今日から夏のバーゲンが始まるというのを、昨日の仕事帰りにデパートの張り紙で見たので、
朝早起きして、さっそく出かけてきました。何で早起きかっていうと、朝9時から4000人限定で2000円割引券を配布するからです。
まぁ4000人ぐらいならけっこうギリギリに行っても大丈夫だろう・・・と思って、15分前ぐらいに大通に着いたら、
すでにどのデパートもものすごい大行列・・・。しかも最後尾には「割引券の受付は終了させていただきました」との看板が。
普段ならそんなに人いないし、大丈夫かなぁと思っていたのですが、札幌の夏バーゲンを甘く見てました(^^ゞ
朝9時から一気に店が開店して、大通周辺は朝早くからものすごい人出でした。久しぶりに新宿の人ごみを思い出しました。
あまりに混んでいるし、同じ商品を他の人より2000円も高く買うのもなんだな〜と思って、結局大通では何も買いませんでした。

そのあと、札幌駅のステラプレイスにも行ってみたのですが、こちらも今日からバーゲンでものすごい人。。。
Tシャツとか欲しいのもあったけど、夏もすぐ終わっちゃうしな〜と思って、結局買わずじまいでした。
人ごみに疲れてしまったので、帰りはけっこう早めの4時に帰宅。そのままお昼寝していたら、真っ暗になってました(^^ゞ
今日は札幌の人口が一気に2倍ぐらい増えたようなそんなものすごい活気でした。毎日こんだけ多かったら、
さすがにちょっとイヤだなぁ・・・と思ってしまいました(^^ゞ 明日はゆっくり公園で過ごします(^^)


夏のバーゲン 一斉スタート!
地下鉄大通駅からすすきの駅までの「4番街」と言われるデパート群が、
今日から一斉にバーゲン開始。北海道最大の商店街です。


すごい行列
開店15分前に行ってみたら、行列の最後尾が見えないほどすごい人・・・。
2000円券の集客力はすごいですね。その一人が僕だったわけで。


狸小路
いつも賑わう狸小路ですが、今日はさらに激混み状態でした。
さすがに自転車で入っていく気力なし。


大通公園
上のデパート群のすぐ隣には芝生の広がる大通公園があります。
買い物に疲れたらすぐにここで休憩できるのはいいですよね。

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

1 inserted by FC2 system