東京滞在3日目。
今日は朝から曇り空で、夜からは雨の予報。
ちょっと残念な空模様でしたが、
せっかく桜は満開なので、お花見に出かけることにしました。
旅の出発駅は、今日もJR蒲田駅。
駅前の母子の像の赤ちゃんが、満開のサクラを指さして、
なんだかとっても微笑ましかったです(^^)
蒲田からは京浜東北線の快速に乗車。
・・・ですが、電車がぜんぜん来ません。
人身事故の影響で遅れが発生しているとのことでした。
結局、10分ぐらい待ってようやく電車が到着。
普段、4、5分おきに走ってる電車が、いきなり間隔が開いたので、
当然、入線してきた電車はパンパンなわけで、
さながらラッシュ並みの混雑っぷりでした・・・^^;
京浜東北線の快速は、品川駅を出ると、
田町、浜松町、東京、秋葉原、上野、田端・・・と停車。
途中、7駅を通過し、並走する山手線を抜いていきます。
特にこの列車は遅れが発生していたため、
今日はめいいっぱいの速度で走っていました。
品川、浜松町、東京あたりで、どっと人が下車して、
東京駅から先は座ることができました(^^)
上野アメ横のすぐ脇を京浜東北線の列車は快走します。
車窓から満開のサクラが見えてくると、
今日の最初の目的地、王子駅に到着です。
王子駅の南口からは飛鳥山公園へと、
歩道橋で直結しています。
満開のサクラと宇都宮線の電車。
東京は車窓からも桜の見えるスポットがいっぱいです(^^)
今日が青空だったら、もっとよかったかも。
このへんで電車来ないかな〜と待ってみましたが、
結局、そううまくは電車は来てくれませんでした・・・^^;
まぁ、30秒ぐらいしか待ってないんですけどね(笑)。
飛鳥山公園は小高い丘のようになっていて、
丘のてっぺんは子供たちの遊び場になっていました。
昔の都電車両や、SL車両が展示してあり、
中へ入って遊んだりする子供たちもいました。
飛鳥山公園は北区を代表するお花見の名所です。
桜は確かに満開で、とてもきれいでした。
ただ、いかんせん、名所だけあって人が多いです。
そして天気も曇り空で、ちょっと肌寒い・・・。
昨日のお花見が、とてもまったりでよかったので、
少しゴミゴミした印象を受けてしまいました。
ぼんぼりがたくさん吊るしてありました。
夜はライトアップされて、夜桜見物の人たちで、
またすごく賑わうんでしょうね。
場所取りのシートもあちこちに敷いてありました。
出店で売られていた、「都電もなか」。10個入り1,000円。
1つ1つの最中が都電の車両のイラストの箱に入っていて、
お土産にはなかなかよさげです(^^)
外箱には、ちゃんと路線図まで描かれています。
飛鳥山公園のお花見はこのへんで終わりにして、
都電荒川線に乗ってみることにしました。
飛鳥山公園のすぐ近くに「飛鳥山」電停があります。
今日はお花見のお祭りをあちこちでやっているので、
臨時便をたくさん出していますとアナウンスが
流れていました。どんどん電車がやってきます。
僕たちが乗る三ノ輪橋ゆきの電車がやってきました。
車内はラッシュ状態で到着しましたが、
飛鳥山で半分以上が下車したので、
一番後ろの窓側に立つことができました。
ここからはのんびりと車窓を眺めていくことにします。
たくさんの電車とすれ違って、
後ろからの車窓もなかなか面白いです。
ほとんどの駅は、4、5人の乗り降りがある程度でしたが、
「熊野前」という電停だけは、警備員さんがいるほど、
ものすごい大行列ができていました。
あんだけいたら、1回で乗り切れるのかなぁ・・・^^;
熊野前駅は、最近開業したばかりの
日暮里・舎人ライナーの駅もあり、
その乗換駅となっていました。
それでたくさんの人がいたんですね。
僕たちの乗る三ノ輪橋ゆきにも
たくさんの人たちが乗ってきました。
次第に景色が下町っぽくなってきました。
踏切が上がると、自転車が行き交う風景は、
どこでも見られますが、
都電から見る風景からなのか、懐かしく感じます。
桜並木の下を走りました。
このへんは線路がまっすぐです。
けど、電車はあくまでゆっくり。
時速40kmほどで、桜を楽しむには
ちょうどいい速度で走ってくれます(^^)
そうこうしているうちに、終点の三ノ輪橋駅に到着しました。
降車ホームと乗車ホームは分かれていて、
乗客を全員降ろすと、すぐに電車は動き出して、
早稲田ゆきを待つ乗車ホームへと向かいます。
三ノ輪橋駅はのんびりした駅です。
同じ東京でも、新宿や渋谷とは、
別の世界が広がっています。
もう少しすると、駅の周囲にはバラの花が咲くようです。
早稲田ゆきに変わって、発車を待つ電車。
ちょうど鳩が手すりにとまっていました。
三ノ輪橋駅は関東の駅100選にも選ばれています。
駅前には昔ながらの煎餅屋があり、
おじちゃんがビールを飲みながら焼き鳥を食べています。
本当に昭和にタイムスリップしたような風景です。
駅前から続く商店街を歩いてみることにしました。
焼き鳥屋ではおじいちゃんが一生懸命に
焼き鳥を転がして焼いていました。
こういう風景も、今ではとても貴重な風景だと思います。
アーケード街もあります。
自転車がキィキィー言いながら走っています^^;
うーん、まさに下町の風景です。
八百屋や肉屋、パン屋、惣菜屋、花屋、
ここで一通りの物は揃ってしまいそうです。
惣菜屋で大粒カキフライを食べました。
「すぐ食べていくのかな?」と聞かれたので、
「うん、そう!」と言うと、ソースもくれました。
揚げ立てのカキフライはとても美味しかったです^^
他にも美味しそうな揚げ物がいっぱい並んでいました。
パン屋さん。
ショーケースの並べ方が昔ながらです。
自分で取るわけではなく、
お店の人に言って、取ってもらうタイプです。
僕はクリームホーンを買いました。
アーケード街からわき道にそれると、
狭い路地に洗濯物が干してあったりして、
とても下町チックな風景が広がっています。
以前、住んでいた浦安がこんな感じでしたが、
個人的には、こうして見る分には楽しいのですが、
住むと意外と緑が少なくて、自分には合いませんでした^^;
2つ目のパン屋さん。
「シベリヤ」というパンがイチオシのようです。
手書きの貼り紙がいい味だしてますね(^^)
シベリヤって、食べたことも聞いたことも、
物心付いてからはまったく知らないのですが、
アンコが入ったサンドウィッチみたいなものなんですね。
さっきの焼き鳥屋で焼き鳥丼を買いました。
さっきから食ってばっかりです(^^ゞ
けど、焼きたてはやっぱり美味しい!
ソフトクリームコーナー。
その名の通り、ソフトクリームを売っていますが、
お店の名前が「ソフトクリームコーナー」って、
なんかすごいですね・・・^^;
三ノ輪橋商店街を抜けて、
南千住駅へと向かいます。
歩いて10分ほどの距離なんですが、
道がびっくりするぐらい狭いです^^;
さすが下町だなぁ〜という感じでした。
その狭い住宅街をようやく抜けると、
急に視界が開けて、南千住駅到着。
高層マンションが建ち、景色が一変しました。
南千住駅は、JR常磐線・東京メトロ日比谷線・
つくばエクスプレス線の3社が乗り入れ、
交通の便が非常にいい場所にあります。
一方、開発はこれまであまり進んでおらず、
最近になって、急にマンションが建ち始めています。
僕たちはつくばエクスプレス線に乗りました。
さすが新しく開業した路線だけあって、車両も新しく、
加速も素晴らしいです。
そして車内の自動放送は、以前のJR北海道と同じ人。
懐かしいな〜と思いながら、乗りました。
南千住駅から1駅で浅草駅に到着。
東京はいろんな場所に一本で行けるので便利ですね。
つくばエクスプレス線の浅草駅の脇にはお弁当屋があり、
そこから出る煙が地下のかなり深いホームまで、
もんもんと立ち込めていました(^^ゞ
浅草に来たらやっぱり浅草寺にお参りですね。
けむりをいっぱい浴びました。
ありがたや〜ありがたや〜。
久しぶりに来た浅草寺ですが、
さすがものすごい参拝客の数です^^;
札幌の北海道神宮とはケタ違いの賑わいっぷり。
これが毎日のように続いてるんだから、
すごいことですよね。外人さんもいっぱいいました。
五重塔もありました。
どの建造物も改めて見ると、とても立派で、
歴史を感じさせてくれるものばかりでした。
仲見世通りを逆流。人の数がすごすぎる・・・^^;
押し寄せる流れに耐え切れず、途中からわき道へ・・・。
どっと疲れてしまいました。
浅草寺を出て、隅田川に出てきました。
隅田公園の桜が満開を迎えていました。
特急スペーシアもゆっくりと見せ付けるように走ってました。
水上バスや屋形船が行き交う浅草。
お台場ゆきの水上バスは行列がすごく、
吾妻橋の方までひたすら続いていました。
こうして吾妻橋の上から船と桜を眺めている方が、
のんびりできて落ち着きますね(^^)
吾妻橋を渡ったところにある、
アサヒビールの本社ビル。
何の用事も無いのに、最上階のレストランまで行ってみました。
隅田川と東京らしい街並みが見えて、とってもいい眺めです^^
改めて東京が過密都市であることを実感させられます。
東京観光をこれで全て終えて、あとは帰り道です。
都営浅草線の本所吾妻橋駅からは、
羽田空港までそのまま線路が繋がっています。
ちょうど来た列車が羽田空港方面には行かない電車だったので、
泉岳寺で京浜急行線に乗り換えました。
ここからは京急自慢のクロスシートの2100系で
快適なひとときを過ごすことができました(^^)
この電車は三崎口まで行ってしまうので、
京急蒲田で羽田空港方面の列車に乗り換えです。
羽田空港に到着しました。
エアドゥなので第2ターミナルから搭乗します。
東京から各地へ帰る人たちで、
空港内は人でいっぱいです。
帰りはやっぱり寂しいですね・・・。
僕が乗るのは、18時50分発のADO23便です。
満席になっていました。
今日はどの方面も満席の便が多いようですね。
荷物検査を終えて、乗り場へ。
エアドゥはいつも端っこなので、
東京駅の京葉線(ディズニーランドに行くとき)並みに、
長い長い通路を歩いていかねばなりません。
ほぼ定刻に出発できるようです。
まずは後方の座席の人から順番に。
僕は帰りは早く降りられるように、
通路側の席を取りました。
新千歳空港の気温が5℃と出ています。
やっぱり寒いんだなー。。。
飛行機に乗り込む頃には、
けっこうな雨が降っていました。
18時50分発でしたが、
荷物の積み込みに時間がかかり、
動き出したのは19時ちょうどぐらいでした。
けど、そこから離陸までは比較的早かったです。
羽田での離陸が早かったので、定刻に新千歳空港に到着。
ダッシュで階段を駆け下りて、JR線へ乗り換え。
20時20分に到着で、34分の快速エアポートに乗車できました。
15分間隔で運転されている時間帯なので、
そんなにあせることはないのですが、
明日から仕事だと思うと、少しでも座って早く帰りたくなります^^;
快適な721系のシート。
これに座ると、あぁ帰ってきたな〜という気持ちになります。
ちょうど駅の看板に、美瑛の赤い屋根の丘が出ていて、
これまた北海道に帰ってきたことを思い起こさせます。
21時13分。札幌到着。
冷たい空気が身体を包み込んで、
北国に帰ってきたんだな〜という気持ちにさせてくれました。
けど、札幌が今回の旅行の最終到着地というのは、
東京に住んでいて、東京に帰ってきた頃の気持ちに比べると、
ぜんぜん気分的に違います。やっぱりホッとします。
この日は旅疲れで、帰ってすぐに寝たのでした。
楽しいお花見旅行でした。また来年も行けますように・・・。

旅日記は以上で終わりです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


[ 前のページに戻ります ]


[ トップページに戻る ] [ 旅日記トップページに戻る ]
inserted by FC2 system