立川をあとにし、次は懐かしの府中に向かいました。

南武線で府中本町まで行き、

大国魂神社に参拝していくことにしました。

神社ではちょうどシダレザクラが満開。

予期せぬお花見となりました。

神社と桜ってよく合いますよね。
府中のメイン通り。けやき通りです。

僕が住んでいた頃より、さらに洗練された感じで、

オープンテラスで食事ができる椅子もありました。

僕たちもドトールでコーヒーを買って、

外のテラス席で飲みました(^^)

けやきの緑が出てきたらもっときれいだろうなぁ。
府中からは京王線で新宿へ。

「特急」に乗るべく、1本「準特急」を見送ります。

「準特急」が7000系というちょっと古めの

車両を使うことが多いのに比べて、「特急」は

8000系という京王線の看板列車が来ることが多く

いつも「特急」に乗ることにしています。

府中から新宿まではどちらも所要時間や停車駅は

一緒なんですけどね。

電車を待っていると、反対側のホームに6000系が。
こちらが乗りたい8000系車両。

これは各停なので、向かいのホームに来る特急に

乗りました。入ってきた列車は8000系でした(^^)

発車するときに「ツーン」という独特の音を出すのが

この車両の特徴です(VVVF式というみたい)。

新宿行きの特急列車は途中、調布と明大前のみの

停車駅で、ほとんどの駅を高速で通過していきます。
妹が住んでいる千歳烏山を通過〜。

元気にしてるかなぁ。。。
約20分で新宿に着きました。

JR線に乗り換える通路は、人でいっぱい。。。

なんと言っても1日300万人が利用する駅ですからね。

ここを歩くたびに、人ごみの凄まじさに驚きます。

朝のラッシュ時間帯はすごいんだろうなぁ。
お台場へ向かう船に乗るべく、日の出桟橋がある

浜松町駅を目指します。

まずは中央線へ。市ヶ谷〜飯田橋間では、

お堀の周りに桜が咲いていてとってもきれい。

中央線は都心を走っているにも関わらず、

線路沿いを皇居の外掘が囲み、

こういうホッとできる風景が多いのが特徴です。
御茶ノ水駅で地下鉄丸の内線と交差。

丸の内線は地上浅いところを走るので、

こうしてちょくちょく地上に顔を出します。

外に出た瞬間に桜が見えたら嬉しいですよね。
神田駅で山手線に乗り換えました。

ここから東京駅までは山手線・中央線・京浜東北線が

並ぶ複々線ならぬ3複線。

この写真は山手線の中から撮ったのですが、

東京駅までは中央線がすぐ隣を並走。

どっちが勝つか?負けるか?ではないですが、

自分が乗ってる列車がリードすると、

なんだかちょっと嬉しくなっちゃいますね。
浜松町駅で降りて、いつも通りに日の出桟橋に

歩いていくと、なんと船がお休み〜(泣)

せっかく桟橋まで歩いてきたのにガッカリ。

仕方なく「ゆりかもめ」で向かいました。

ゆりかもめはいつの間にか有明行きから豊洲行きに。

こないだまで作ってたのに、もうできたのか〜。
ゆりかもめは、芝浦ふ頭駅を出ると、

ぐるぐるっとらせん状に坂を上り始め、

どの席に乗っていても、360度の東京夜景が見えます。

坂を上り切ると、レインボーブリッジに突入。

海を渡り、あっという間にお台場に到着です。
お台場では夜景のきれいなレストランで食事。

こういう特別な夜もなかなかですな。むふふ。
翌日はやや曇りがちの天気。

午後からは雨も降るというので、

午前中から蒲田を出発して、

東急池上線で「池上本門寺」を目指しました。

池上線は蒲田と五反田を結んでいる、

3両編成のかわいいローカル列車です。
蒲田から池上駅まではわずか2駅。

5分とかかりません。歩いても行ける距離でした。

ここから小さな参道を10分ぐらい歩いていきます。

参道の両側にはポツポツと花屋さんや甘味処が点在し

なかなかいい雰囲気でした。
池上本門寺の入口に到着しました。

満開の桜がとってもきれいです。

地元の人しか来ないような

小さなお寺だと思っていたのですが

階段がドーン!とあって、なかなかの風格でした。
階段を登り切ると(ぜいぜい・・・)、本堂へ。

こちらも桜がいっぱいでした。

出店もちょっとだけ出ていて、お祭り気分。
中には五重の塔もありましたよ(^^)

こんなに大きなお寺だと思っていなかったので

正直ビックリしてしまいました。

人も少なくて、静かにお花見ができました。

僕は食べ物より桜をわりと真剣に見る派なので、

こういうゆっくり桜を見れるスポットは大好きです。
みんな上を見ながら歩いてます。

今夜には雨が降り出すので、

こんだけきれいに見れるのも今日が最後かも。

また1年先までこの風景も見納めか・・・と思うと、

しっかり目に焼き付けて置きたいですよね!
あとはそろそろ帰り道。

池上本門寺からは先ほどの池上駅の他に、

都営浅草線の西馬込駅へも歩いて来る事ができます。

こちらは国道1号線沿いを歩かなくてはならないので、

駅までの道のりはちょっと風情に欠けます。

西馬込駅・・・初めて訪れました。
都営浅草線の泉岳寺ゆき。

都営浅草線って、この西馬込駅が始発駅で、

終点は浅草の先、押上駅というところなのですが、

多くは泉岳寺で運行が分けられていて、

浅草方面からの列車はほとんどが泉岳寺からは

京浜急行線に入って、羽田空港に行ってしまいます。

僕もこの区間(西馬込〜泉岳寺)を乗るのは、

初めてでした。地下鉄なので乗ってしまえば

「こんなもんか〜」って感じですけどね(^^ゞ
都営浅草線で東銀座へ行き、

銀座の街で軽くお茶をしたあと、荷物の置いてある

蒲田の友人宅へ向かいました。

友人宅では、銀座松屋のデパ地下で買ってきた、

焼きたてのうなぎを炊き立てのご飯と一緒に

食べましたよ(^^) 美味しかった〜。

ちびまるこちゃんを見終わると、そろそろ帰る時間です。

外はいつの間にかすごい雨・・・。雷まで鳴ってます。

飛行機、大丈夫かなぁ・・・。空港は帰る人で大混雑。

椅子が1つも空いていないので、床に座ることに・・・。
と思ったら、大雨の影響でやっぱり遅れ発生でした。

AIRDOはよく搭乗口へバスで案内されることが

多々あるのですが、今日もバスでした。。。

こんだけ搭乗ゲートがあるのに、それでも捌ききれずに

はじき出された路線は、バスでその辺に止まっている

飛行機のそばまで送ってもらって、そこから乗ります。

東京の今の気温は17℃、札幌の気温は0℃。
45分ほど遅れて、なんとか札幌に到着しました(^^)

離陸の瞬間は、上空の乱気流の影響でかなり揺れて、

けっこう怖かったですが、気付くと疲れて寝てました。

札幌は相変わらず、しんしんと降る雪がお迎え。

飛行機でたった1時間半の距離なのに、

日本ってやっぱり広いな〜って実感しました。

今回の旅は一足早い本州の春を満喫できて、

いい思い出になりました。北海道も早く春こないかなぁ。

今回、利用したきっぷはAIRDOの「DOバリュー28」の片道11000円です。

「東京お花見旅行」はここで終わりです。読んでくださってありがとうございました。


 

inserted by FC2 system