いよいよ本番の月を迎えてしまいました・・・。みなさん、さようなら(爆)

それ以前2000年2月・3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2001年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2002年1、2月3月4月5月6月8月9月10月11月 |
2003年1月2月〜6月2003年7月〜2004年3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 |


2002年6月26日(水)
しゃ〜ない、やるかぁ。
今日も外は雨降りでした。しかもすごい寒い。最高気温18℃だって。
明日も明後日も雨の予報。洗濯物が臭いったらありゃしないじゃん。

今日は朝からカレーライス超大盛(皿からややこぼれ気味)を食べて、
デニーズで4時間、ドトールで4時間勉強した。
昨日、少し書店で立ち読みした「辛いから逃げてるんじゃない、逃げてるから辛いんだ」
という熱いメッセージに奮起。確かに逃げてるから辛いんかも、と思った。

3ヶ月ぶりに就職情報サイトのリクナビを開いたら、
なんと2004年度用のページができていた...かなり凹んだ。1つ古い世代になってしもた。
昨年、軽く就職活動をしてた時に希望企業リストに入れてた企業はほとんど採用終了。
う〜。。。しんど。

2002年6月25日(火) くもり
ぬけがら
ここ2日、まったく勉強してません。やる気、ゼロです。
昨日は「息抜き、息抜き♪」とか思ってたけど、今日も死んでました。
お風呂にお湯張って、1時間ぐらいボーっと入ってました。

2002年6月23日(日) くもり
こんなのできるかっ!ボケっ!
今日は埼玉県庁の試験を受験してきました。
試験地はせいぜい大宮か浦和だと思ってたら、「伊奈町」とかいう知らん町・・・。
大宮から「ニューシャトル」という遊園地のような電車で行きました。
しかも大宮から往復で680円もかかってやんの(/_;) 朝ラッシュ並に大混雑だし。

試験地の駅「羽貫駅」はなんと自動改札なし。周りにも何もなし。
試験地までの道は、ふるさと福島を彷彿とさせるようなド田舎でした。伊奈かっぺ(笑)
そんな中を数千人の受験者がゾロゾロと歩いていく異様な光景が広がってました。

肝心の試験の方は・・・さようならでございます。
途中でうつ病になりそうなぐらい、分かりませんでした。きっと帰りは受験者の半分がうつ病。
公務員試験もここまで難しくなったか・・・って感じ。過去問あんなに解いたのにサッパリでした。
往復2000円以上かけて行ったのに、悔しすぎ。ニューシャトルのせいだぁ〜(/_;)

夕方からは友達と上野のアメ横をふらふらして、雑貨を見たり、お茶したり、
カットフルーツ食べ歩きしたり、すっかり上機嫌になってました(笑)
けど、ほんと、早くどっかに就職が決まって\(^o^)/ワーイって遊びたいね。

2002年6月17日(月) くもり
結果は。
昨日の試験の自己採点の結果が判明しました。

「午前23/45」 「午後34/40」  です。

模擬試験も含めて初めて両方の科目が5割を超え、合わせると6割5分を超えました。
特に午後の専門試験はこれまで20点すら超えたことのない状況だったので、
自分にとっては驚異的な出来となりました。1次試験はとりあえず希望を捨てずに待てそうです。

本番に強いという神話は、まだここに生きていました(爆)
1次試験合格発表までの1ヶ月、胃の痛い日々が続きそうです。

2002年6月16日(日) くもり
公務員を目指して・・・
いよいよやってきてしまった試験当日。昨日はけっきょく1時ぐらいまで緊張で眠れず、
最後の最後まで布団の中で参考書を読んでいた。

朝6時起床、もしものこともあって実家にもモーニングコールを頼んでおいたので、
起きてすぐに実家の母親から電話が来た。家族の声援を受けて、朝7時半、いよいよ家を出発。
いつもは車窓の風景を眺めながら乗車する京王線も、今日ばかりは新宿到着まで、
1度も外を見ることなく、ひたすらに問題集を解いていた。

8時10分、新宿到着。
試験会場の駅は高田馬場なので、ここから山手線に乗り換え。運がいいことに初めて最新型車両に乗れた。
2駅5分ほどで目的地の高田馬場に到着。ここまで来ると、明らかにライバルらしき人物がウヨウヨ。
駅から会場の早稲田大学まではなんと徒歩20分・・・(ーー;) 都心なのにこんなに歩かされるとは...
駅から会場まで続く受験生の長〜〜い列の中を僕もひたすら歩いた。Tシャツ&短パンでちょっと浮き気味(笑)
歩きながら問題集を読んでる人がいたりして、なんだかみんなが頭よさそうに見えて仕方ない。

8時40分、試験会場の早稲田大学に到着。さっそく教室を確認して中へ。ラッキー!後ろから2番目♪
だけど、机と机の間隔がものすごい狭い(ーー;) 前の人の頭が目の前!って感じ。女性だったから助かったけどね。
まだ試験開始まで50分あるので、ふたたび参考書を開いて最後の復習開始。なんだかドキドキしてきた。
9時が集合時間なので9時にはほぼ受験生が教室に集まったみたいだった。受験率は7割弱ってとこかなぁ。

9時10分、試験監督が2人入ってきて、いよいよ午前中の問題とマークシート用紙が配布された。
ここからはもう参考書を見ることはできない。急に不安になって、心がドキドキしてきた。
焦るな!と自分に言い聞かせるほど、逆に焦る...。勉強を必死でやってきたこの数ヶ月が頭をよぎった。
問題用紙配布のあと、試験開始までの約10分、教室は息苦しいほどの静寂に包まれた。

9時30分、ついに午前中の試験「教養択一試験」がスタート!
とりあえず日本史、世界史あたりからやっていくことに。が・・・ぜんぜん分からない(汗)
みんな単語そのものは聞いたことがあるのに、微妙なところを突いてきて結局サッパリ(*_*)
足利義満が明と勘合貿易したぐらいは知ってるけど、それが対等な貿易だったかどうかなんて・・・。
鎖国のときは長崎の港だけ開港してたのは知ってるけど、その他にアイヌ人が松前藩を介して交易してたなんて・・・。
大得意のはずの地理も2問とも微妙な感じ。2個までは絞れるのに、どっちか分からない(T_T)
その後の数学、物理はもともと大の苦手科目。化学と生物はけっこう手ごたえがある感じで解けた。
ここまでやって40分経過。たぶんぜんぜん当たってない(ーー;) あと80分。時間配分はいい感じだ。
ここからは時間のかかる知能科目を解いていく。まずは文章理解。最近はかなり得意になっただけあって、
ここは余裕でクリア。英語の文章理解はサッパリなので、最後にカンで解くことにした(笑)
次は資料解釈。ここもゆっくり時間をかければ確実に解ける問題なので楽勝。
次は数的推理と判断推理。一番の苦手分野だ。
折り紙を8回も折りやがって、その折り目はどうなるかみたいな発狂したくなるような問題が続く。
けっきょく途中で時計を見たら時間が残り15分ほどになってることに気付き、大慌て!
もうキリがないのでここで数的処理&判断推理は捨てて、英語に行くことに。それが大正解!
普段はサッパリだった英語だったが、案外簡単に読めた。本番に強いという性格がようやく発揮。
発揮したのもつかの間、試験は無常にも終了。ちびまる子ちゃんじゃないけど、顔に縦線が走った。

11:30、試験が終わり、会場の外で昼食を食べた。
今日の試験が終わってから遊ぶ予定をしてる友達のところに電話して、少し憂さ晴らし。
気を取り直して、3日前から始めた経済原論の勉強をした(笑)「くもの巣原理」とか初めて知ったし。

12:30、午後の「専門択一試験」が開始!とりあえずピラピラとページをめくっていると、
なんとお昼に30分だけやった、経済原論「くもの巣原理」を発見!!(爆)超ラッキーだと思った。
調子に乗って経済原論を5問連続で解いた。これまでは模試でもいつもオール無視してた科目だけに、
ここまで出来たのは奇跡に近い!試験は50問中40問の選択形式なので、
これで一気に捨て問を他の科目にまわせる!!これはいい感じ、いい感じ♪
その後は憲法、民法、行政法、政治学、行政学、財政学、政治・経済事情と順調に回答。
経済原論を捨てなかった分、他が捨てられたので自信のない問題だけ捨てられて、かなり楽に解けた。
14:00、これまでにない最高の手ごたえで午後の試験は終了。ますます午前が悔やまれる結果になった。

14:15、「専門記述試験」が開始!実は一番何もやってなくて、恐れていた試験だ。
昨日、ドトールで「司法権の限界」と「情報公開法」と「公債」についてだけ、初めてノートにまとめてみた。
とにかく専門試験の全範囲から出題される上に、それを紙切れ1枚に延々と説明しなくちゃいけないんだから厄介だ。
今日は昨日やった3つ以外が出たらキッパリ諦めようと思ってた...。が、なんと「公債」が出た・・・(ToT)
運はまだ自分を見捨ててはいなかったのだ。ほぼ完璧な答案を仕上げて提出。少し気分も盛り返してきた。

15:10、「論文試験」が開始!お題は「住み続けたいと思う都市の条件」。
福島出身の僕としては、案外書きやすかった。自分の生まれ育った田舎と、今住んでいる大都会東京。
その両方での生活を経験している僕にとっては、2つのいいところと悪いところも何となく知っている。
あまり時間がなくてうまくはまとめられなかったけど、まぁまぁはできたと思う。

そしてついに16:40、今日の全日程が終了。これまでの苦しい勉強生活も今日のために頑張ったようなもんだ。
そう思うと一気に身体の力が抜けた。。。
夜はその足でお台場に出かけた。夜景のきれいなレストランでご飯を食べて、ゲーセンで思い切り遊んで、
とにかくこれまでの苦しい生活を忘れたかった。もちろんまだ戦いは終わってない。
けど、今日ぐらいは自分にお疲れさま!と言ってあげたい。

2002年6月13日(木) くもり
あと3日
久しぶりの日記更新になってしまった。次はいつ更新できるやら...

今週に入ってから勉強時間が1日12時間を突破してます(*_*)
3月は3時間、4月は6時間、5月は8時間、順調に焦ってきてるみたい(笑)
けど、どうせ忘れやすい性格なので直前に頑張らないとダメなタイプ。
明日も5時半起床、6時外出、6時半勉強開始、22時半勉強終了、23時半就寝。
今週は生活パターンが実にシンプル♪ 心は超複雑だけどね・・・。

今日は近所の府中の森公園でドラマ「ごくせん」の撮影をしてた。
嵐の松本 準くんとか仲間由紀恵さんが自分の目の前を通っていった。
平日の昼間だったので、ギャラリーは本当にたまたま公園に居合わせた5人ぐらい。
なので、警備も何もなく、本当に目の前で芸能人を見れた。ちょっとだけ東京人であることに感謝♪


毎日できるだけ書くようには努力しますので(^^;

←前の月に戻る  次の月に進む→



inserted by FC2 system