2006年12月29日(金) くもり
最高 1.9℃ 最低 0.1℃
ようやく仕事納めとなりました。最後の納会も体調を崩すことなく、乗り切ることができてほっと一安心です(^^)

今年の日記も、これで最後になります。これから東京に向けて最終便で出発します。
東京には31日まで滞在。その後、寝台特急「北斗星」に乗って年越しを迎えながら再び北海道へ。
元旦は道東の川湯温泉に1泊して、3日と4日は札幌でのんびり。5日に再び福島に向けて飛行機に乗り、
7日には札幌へと帰ってきて、8日から出勤です。5日の出勤を断ってしまったので、
その分、祝日に出勤することになってしまいました。まぁ、それでも9連休。かなりの長期休暇が取れました(^^)

2006年もまもなく終わりですね。みなさんにとって2006年はどんな1年だったでしょうか。
僕にとって、2006年は北海道に引越しをした記念すべき最初の1年でした。
最初のころは自分でも一体何を考えてるの?バカじゃないの?と思った北海道への引越しでしたが、
実際に住んでみれば、北海道という土地はこれまで旅行で何度も訪れた以上に素晴らしく、
感動の毎日でした。日記で綴った写真にも、季節の移り変わり、その1つ1つに感動していた様子が分かります。
長かった厄年も終わり、自分を強く苦しめていた精神の病気も、少しずつながら良化しています。
仕事に関しても最初はぜんぜん見付からなくて難儀しましたが、4月から今の会社に入って、
自分に合う仕事を見つけることができたと思います。何よりも人間関係に恵まれたのがよかった。
テスターチーム3人で一丸となって頑張った深夜勤務も今となってはいい思い出です(^^ゞ
大きな病気や、風邪をひくこともなく、ずっと健康体でいられたことも最近にしては珍しい1年でした。
2007年も、今年のような平和で穏やかな生活が送れればいいなと思っています(^^)

最後に、今年1年間もこのホームページに遊びに来ていただいて本当にみんなありがとうございます。
みんなの支えによって、2006年もこのホームページを続けることができました。
来年も「列車に乗って旅に出よう!」を、どうぞよろしくおねがいいたします。それでは、よいお年を。

↓↓今年1年間で印象に残った札幌の風景です↓↓


春 −大通公園ー
ライラックの花が咲く頃、札幌にもようやく遅い春がやってきました。
長い長い冬を過ごしたからこそ、春の嬉しさもずっとずっと大きかったです。


夏 −藻岩山ー
ベランダに椅子を置いて、毎朝眺めていた藻岩山と澄み切った青空。
3週連続で自宅前の河川敷で開催された花火大会も印象に残っています。


秋 −北海道大学ー
日を追うごとに寒くなる秋。自然の木々たちも冬を前にして最後の演出。
市内どこへ行っても紅葉がきれいで、季節の変化の美しさを一番感じた季節でした。


冬 −幌平橋ー
引っ越してきた当日は飛行機も欠航になるほど、猛烈な吹雪でした。
この雪の中で、これから暮らしていくんだと思うと気が引き締まる思いでした。

2006年12月28日(木) 晴れ
最高 4.8℃ 最低 2.7℃
今日も普通に9時まで残業。忙しかった年末も、今日でなんとかひと段落。
仕事納めは明日だけど、明日は特にやることもなく(今のところ・・・)、納会だけが仕事のような感じです。
1月5日をできれば出て欲しいと言われたけど、もう福島ゆきの飛行機も取ってるし、
そこを休むと休まないでは大違いになってしまうので、丁重にお断りしました(^^ゞ いまさらだしね。

テレビでも上野のアメ横の中継やってたり、帰省ラッシュのニュースやってたり、
いよいよ年末っていうムードが漂ってますね。今日が仕事納めの会社が多かったのか、
帰りの地下鉄では、すすきの駅で下車していく人たちが大勢いました。
僕も明日の東京ゆきに備えて、いろいろと準備をしようと思います。

2006年12月27日(水)
最高 4.4℃ 最低 0.9℃
今年もあと4日。今日は珍しく1日雨でした。東京のように大雨にはならなかったけど、雪より雨の方が寒い気がします。
しかもクリスマスに降った雪の上に、今回の雨が降って、路面は氷の上に水が張っている状態。走れない・・・^_^;

仕事が年末になっても、ぜんぜん落ち着いてこないで毎日忙しいです。
今日も部屋に帰ってきた頃には22時を過ぎていました。明日も明らかに残業になるスケジュール。。。
最終日の29日だけはその分、少しマッタリした感じになりそうです(^^)
最後の最後にある、納会だけが憂鬱なのですが、勤務時間内にあるものなので断れません(>_<)
まぁ、その時間は今年最後の仕事。お給料もらっていられると思って、体調が悪くなっても我慢しようと思います。

2006年12月26日(火) 晴れ
最高 6.8℃ 最低 -4.6℃
今日はWEB給与明細がメールで送られてきました。これまで給与明細はポスト投函だったのですが、
個人情報保護の関係で、WEB上で給与明細を見るようになりました。
手取りの金額を見てビックリ。そんなに残業したっけなぁ〜・・・とよくよく明細を見てみると、
年末調整で所得税がたくさん戻ってきたみたいです(^^) 払いすぎていたとはいえ、ミニボーナスみたいで嬉しいですね。
1月上旬は平日がすごく少なくて収入減が目に見えているので、そのために取っておかなくちゃ。

今週は深夜勤務がある予定でしたが、いろいろとスケジュールが変わり、結局なくなりました。
その分、今日も21時まで仕事だったりで、残業が続く毎日になりそうですが、
深夜の仕事に比べれば、終電でもいいから家でゆっくり寝れる生活の方がいいに決まっています。
仕事納めは29日なので、あと3日。爆弾低気圧が来ているみたいだけど、29日の飛行機、大丈夫かなぁ...。

2006年12月25日(月) 晴れ
最高 2.8℃ 最低 -6.4℃
今日は雲ひとつない青空になりました。気温も3℃近くまで上がり、日なたではかなり暖かく感じました(^^)
本当は今日がクリスマスなのですが、イヴの方が週末だったこともあって、もうすっかり街は元の様子に戻っていました。

両親からプレゼントでもらった、ポーターの鞄で通勤。こんないい鞄で通勤したことがないので、
背負っているだけで嬉しい気分になります(^^) ポケットもたくさん付いているので、
薬や金券など、こまごましたものをたくさん入れる僕にとってはとても使いやすいです。
これまでは手に持つタイプの鞄で通勤していたのですが、今回のは肩からかけるタイプなので、
雪道を歩くのにも両手があいて、とても歩きやすいと思いました。これからずっと大事に使います(^^)

明日は今日より気温が上がって5℃ぐらいまであがるみたいです。
ニュースでもやっていましたが、今年は本当に暖かい冬みたいですね。札幌も凍えるほど寒い日はあまりありません。
札幌では雪が今でも40cm積もっていますが、すぐそばの恵庭市では25cm、千歳市では10cm、苫小牧市に至っては0cmです。
天気予報で「明日は気温が5℃まで上がってマフラーや手袋が荷物になりそうです。」って言ってました(笑)。
5℃で荷物になるようじゃ、東京では毎日マフラーや手袋はお荷物ということですね(^^ゞ

今年もあと1週間を切りました。今週は水曜日から木曜日にかけて最後の夜勤があるそうですが、
それを乗り切れば、ようやく待ちに待った10連休。体調をこのまま維持できればいいなと思います。


幌平橋
すでに僕の定点カメラとなりつつある、この幌平橋ですが・・・^^;
今日は除雪がちゃんとされてて、通路が2人分になっていました。楽々通勤♪


ポーターのバッグ
両親からのクリスマスプレゼントです。最初から本当に使いやすいです。
もう逆にプレゼントをあげないと年頃なのですが、、、ダメ息子です(汗)。

2006年12月24日(日) くもり
最高 0.1℃ 最低 -2.9℃
今日はクリスマス・イヴ。僕は一人で温泉で競馬中継見てました(^^ゞ しかも外れるし・・・(汗)
帰りに大丸百貨店で晩飯用のカレー肉を買って帰ろうとすると、クリスマス用の食料品を買う人たちでものすごい人・・・。
北海道にもこんなにたくさん人いるんか!って思うぐらい、前に進めないぐらいの人ごみでした。
みんなのカゴには大トロやカニ、甘エビなど豪華な食材がいっぱい。そんな中で僕は長ネギと肉だけ買いました。
ケーキも買って帰りたかったけど、行列がすごかったので、断念。。結局、部屋でカレーだけ作って食べました(^^ゞ
街はカップルで埋め尽くされ、一人で歩いているとかなり浮きまくりな感じでしたが、
僕のまわりの人たちは、家族で過ごしている人が多かったようです(^^)

夜になって、両親からクリスマスプレゼントが贈られてきました(^^) 嬉しかったなぁ。
明日からはさっそくそれを持って仕事に行って来たいと思います。本当にありがとう。

札幌は90%の確率でホワイトクリスマスになるらしいのですが、今日はその名の通り雪になりました。
朝起きると猛吹雪で、昨日は10cmほどしかなかった雪が、今日の昼にはあっという間に50cmになりました。
広々とした歩道がある幌平橋もついに人がすれ違えないほどの細い道になってしまいますた。
ホワイトクリスマスというと、雪がちらちらと降るイメージですが、なかなかそううまくはいかなかったようです(^^ゞ


雪国さっぽろ
今日は朝だけで30cm以上の雪が降り、大雪警報が出ました。
こういう風景を見ると、あぁ、雪国に住んでるんだなぁって実感します。



幌平橋
広々とした歩道が自慢の幌平橋も、ついに幅50cmに。
すれ違う時はどちらかが雪に膝まで入らなくてはなりませんでした。



2日続けてドトール
昨日とは景色が一変していました。そんな中、飲むコーヒーもまた格別^^
駅とは地下街でつながっているので、雪の中を歩くことなく入店できるのも○。



ドトールから見た大通公園
大通公園には、腰まで雪に入って嬉しそうに遊ぶ親子連れが見えました。
北海道の雪はふわふわなので、どんだけ遊んでも濡れなくていいですね^^



WINS札幌 B館
有馬記念の出走3時間前ぐらいに来たので、まだガラガラでした。
さすがオヤジばっかり・・・。有馬記念まで待ちきれない人も多いのでしょう^^;


競馬観戦中
僕は馬券だけ購入して、温泉の湯上がり処でまったり寝そべって見ていました。
ディープインパクトが勝ったときには一斉に拍手喝さいとなりました。

2006年12月23日(土) くもり
最高 2.6℃ 最低 -1.4℃
今日は夜勤明けでようやく休み(^^) 早起きしたので、どこかに旅に出ようかな〜とも思ったのですが、
来週からはいよいよ年末で東京や福島に行ったりするので、おとなしく市内で過ごすことにしました。

今日は約1ヶ月ぶりに近所の中島公園の中を歩いて、大通公園のドトールまで向かいました。
朝は雪が降っていなかったので、道路にはほとんど雪はなかったのですが、公園の中にはたっぷりありました(^^ゞ
公園は基本的にメイン通りしか除雪しないみたいなので、それ以外の場所は手付かずの状態。
夏の間はボートに乗った家族連れやカップルで賑わう菖蒲池も、氷と雪に覆われて完全に氷結していました。
スキー板を履いて散歩する人もいたりして、さすが北海道だな〜と思ったりしました。
一方で公園を抜けて、駅前通りに出ると、まったく雪がなくて路面が乾いているんですね。
いかに市内中心部では除雪機能が行き届いているかが実感できます。

昼からは週末恒例の上野幌の「森の湯」へ。最近、寒くなってきたのでけっこう混雑するようになりましたが、
やっぱりここの温泉が一番のお気に入り(^_^) 札幌駅から15分、そこから歩いて7、8分の場所にある僕にとっての別天地。
今日は雪が降っていたので、露天風呂から見える正面の白樺林もきれいに雪化粧していました。
雪の中、時折聞こえてくる列車の汽笛がまたたまりません。もうもうと上がる湯けむりの中、黒い植物性のモール温泉に浸かって、
肌もつるつるになり、持病のアトピーや冷え性もだいぶよくなってきました。
精神的にもこの時間は僕にとっては、本当にいいひとときで、これがあるから次の1週間が頑張れるという感じです(^^)
東京では、毎週温泉に入る生活なんて考えられなかったけど、今では毎週2回か3回は温泉に入っています。
都会的な生活や仕事を営みつつ、週末は気軽に自然に触れることができる今の生活は、
これまでの生活に比べるとなんて贅沢でゆったりとした生き方なんだろうってつくづく思います。


中島公園
公園を歩くスキーで散歩している夫婦がいました。
市内のど真ん中の公園をスキーで散歩するなんてさすが北海道・・・。



中島公園の天文台
天文台の丘は、こども達にとっては格好のそり滑り場所。
まだ朝が早かったので誰もいなかったけど、まもなく賑わうことでしょう^^



中島公園の菖蒲池
この通り、すっかり氷結していました。
ボートや水鳥たちで賑わっていた季節が懐かしくなりますね。



中島公園のベンチ
夏の間は読書をする人や語り合うカップルで賑わうベンチもひっそりと。
2月ごろにはこのベンチもほぼ埋もれてしまいます^^;



すすきの(駅前通り)
中島公園を抜けると、そこはすすきののある駅前通りです。
別な土地に来たのかと思ってしまうほど、見渡す限り全く雪がありません。



大通ドトール
以前は毎日通ったこのお店も、仕事が始まってからは週末だけになりました。
雪がちらほらと降り始めていて、いつまでも座っていたい気持ちになります。



SLクリスマス号 in小樽
12月の週末に札幌駅と小樽駅の間を1往復している、SL。苗穂駅にて。
車内はクリスマス色に飾られ、とっても賑やかだそうです。乗ってみたいけど・・・。



「森の湯」雪景色
湯上がり処からは雪化粧した白樺林がよく見えます。
手前には餌の入った小さな木箱があり、リスや小鳥たちがやってきます。



お風呂上りのお楽しみ
「森の湯」は入浴料金の5%をポイント還元してくれます。
これまでの積み重ねで600pt貯まったので、250pt使ってタダでソフトいただき^^


今日の献立
「あさばがれい」が150円で売っていたので、煮魚にしてみました。
あまりに柔らかくて皿に移すときに少し崩れたけど、美味しかったです。

2006年12月22日(金) くもり晴れ
最高 5.0℃ 最低 0.5℃
今日は0時に出勤。ようやく仕事が終わったのは午後の3時半。早くも空が暗くなり始める時間でした。
結局、今日も僕たちの所属しているテスターチームが試験端末の不具合を発見してしまい、
また来週も深夜勤務になることが決定してしまいました(-_-;) 僕たちは不具合を発見して報告するだけですが、
それを直す側のプログラマーさんたちは、もうすっかり憔悴し切っていて、不具合を報告するのが申し訳ないぐらいです。
今回の試験は一巡するのにだいたい15時間ぐらいかかるので、勤務時間もそれに従って自然と15時間になります。
しかもテスターは、試験端末が完成しないと仕事にならないので、出勤時間もプログラマーさん次第。
来週は一体、何時から何時まで働くのか、まったくの未知数です。。

今日は仕事が終わってから、スーパー銭湯に行ってスッキリと汗を流してきました(^^)
そのまま小上がりで寝てしまうと、閉店まで寝てしまって終電を逃してしまいそうだったので、
すぐに帰ってきましたが、途中の地下鉄で立っていても何度も意識が飛びそうでした(^^ゞ
さすがに疲れていたのか、手がガクガクと震えていました。この週末はゆっくりと休みます。

2006年12月21日(木) 晴れくもり
最高 5.9℃ 最低 -3.2℃
今日はお昼2時で仕事から帰ってきました。そして、また深夜0時に出勤で明日の夕方6時まで仕事です。
なんだか曜日や時間の感覚がなくなってしまう日々がまた戻ってきてしまったみたい・・・(汗)。
毎回、深夜をまたぐ仕事のあとは生活リズムを朝型に戻すのに苦労してるのに、またかって感じです。
それでも救いは精神的な疲れがあまりないことかな。周囲の人たちとの人間関係の良さに今回はかなり救われています。
仕事は大変だけど、明日の0時〜18時まで働けば深夜手当や残業手当がたっぷり付くし、
今年もあと少しだし、明日はもう金曜日で週末だし、頑張ります(^^) というわけで、まだ明るいけど寝ますzzz・・・。

あぁ・・・なんかすっかりIT企業の職人みたい^_^; 何も技術はないけどね。


夕焼け
太陽が4時には沈んでしまうこの時期の札幌。明るい時間は9時間ぐらい。
太陽と一緒に僕もおやすみなさい。。。起きるのは太陽よりずっと早いけど。

2006年12月20日(水) 晴れくもり
最高 3.0℃ 最低 -2.7℃
今日は昨日からの残業で朝の4時まで仕事でした^_^; 今日はさすがに休みかな〜と思ったら、
今日は今日で普通に午後から出社で、定時までは仕事して来ました。
朝の4時で仕事が終わっても、帰宅する手段がないので、今朝は上司の自家用車で送迎付き(^^)
深夜の仕事は毎回だと疲れるけど、夜22時を過ぎると時給が1.5倍になるのでたまにあるといい収入になります。
けど、朝までずっとオフィスにいると食事もカップ麺だし、空気も乾燥しているので、肌がボロボロ。
今日は首や肘のところなんかから出血するほど掻きむしってしまったので、身体中が痛かったです((+_+))

昨日の昼休みのことですが、ホームセンターに行って、靴の滑り止めと、結露吸収シールを買ってきました。
最近、あまり雪が降らず、地面が完全に凍ってしまって何度もコケかけているので、本当にコケる前にね(^^ゞ
どうやら−40℃でも固くならない特殊ゴム採用らしいので、これならさすがに大丈夫かな。実際、氷の上でもぜんぜん滑りません。
結露吸収シールは、前回購入した結露防止スプレーが全く効かないので、窓の下やカーテンにカビが生えてしまい、
もう水浸しなので、買ってきてさっそくさっき貼ってみました。加湿器を付けているので余計に結露が激しいみたいです。

今夜はカジカの味噌汁と、ワカサギの唐揚げを作って食べました(^^) 北海道の魚はやっぱり一段と美味しいなぁ〜。
これからはサンマや鮭が終わって冬の魚介類がどんどん出てくるので、それもまた楽しみです。


ホームセンターにて
外には雪かきグッズがズラリと並んでいました。「ママさんダンプ」と呼ぶそうです。
ママでもダンプカーのように雪を運べるところからその名前が付いたらしい。


天塩産「かじか」&網走産「わかさぎ」
かじかは味噌汁に、ワカサギは唐揚げにして食べました。
大丸百貨店でも夕方の半額セールに買えば、けっこう安く買えます^^

2006年12月18日(月) 晴れ
最高 -0.2℃ 最低 -4.8℃
今日は青空がきれいな1日でした(^^) 空気は冷たかったけど、深呼吸したらスーっとして気持ちよかったです。
昨日の夜から今朝にかけて降った雪も1日中ふわふわ。嬉しくて思わず雪の中をこどものように走ってしまいました(笑)。
福島だったら、スキー場の上の方まで行かないと味わえないような雪質が、すぐそこにある不思議な感覚でした。

今日は2時間ぐらい残業したので、そのご褒美に帰りはスープカレーを食べて帰りました。
ジャズの音楽が流れる落ち着いた店内で、外の雪景色を眺めながら、本格的なスープカレーを頂く至福のひととき。
お店のマスターも僕の顔を覚えていてくれて、いつも優しい笑顔で迎えてくれます。
外はとっても寒いけど、暖かいお店の中で美味しいカレーを食べて、身も心もポカポカになりました(^^)
雪の上を歩きながら、つくづく北海道の地に引っ越してきてよかった・・・そう思いました。


幌平橋
朝の通勤路より。澄んだ青空がとっても気持ちいい朝でした^^
この橋を渡れば、地下鉄代が40円安くなるので、いつも渡ってます。


除雪車
朝の除雪を終えて引き上げていくところのようでした。
こんな車、福島では雪の多い会津地方でしか見ないけど、さすが北海道。

2006年12月17日(日) くもり
最高 0.5℃ 最低 -4.0℃
昨日に引き続いて、今日もショッピングセンター&温泉の組み合わせ。
今日行ったのは、つい最近、西区の発寒にオープンしたイオン札幌発寒ショッピングセンター。
メインはジャスコなんだけど、他に150店以上の専門店が入っていて、
ものすごいデカイらしいという噂を聞きつけて、地下鉄東西線でやってきました。
実際、ものすごいデカかったです^_^; アリオ札幌の2倍はあるなぁ・・・。人出もすごいです。
あまりに人が多かったので、ちょっとお茶を・・・と思って出かけたのですが、
フードコートに入っている「すき家」で牛丼だけ食べて帰ってきてしまいました。
今回は特別、人が多かったのもあるけど、フードコートやレストランから見える景色が工場街の発寒のイオンと、
サッポロビール園の煙突広場が見えるアリオだったら、やっぱりアリオの方が落ち着くなぁ〜と思いました。

今日は部屋の窓を全部開けて、部屋の掃除をしました。結露が相変わらずひどくて、
畳が湿気で盛り上がっていたり、カーテンにカビが生えてたりしました(汗)。
灯油ヒーターの後ろの送風機もすごいホコリだったので、それらをすべてきれいにしました。
窓を全部開けると、風通しがよすぎて、めちゃくちゃ寒い・・・。白い息を吐きながら掃除機かけました。
けど、おかげで部屋の空気が一気にきれいになった気がします(^^) 年末の大掃除終了です。

明日からまた1週間。先週は少し憂鬱な感じで金曜日が終わってしまったので、
それを引きずっていて、気が重たいです。けど、今年もあと2週間。年末の旅行に向けて頑張ろう。


大掃除完了
大掃除・・・というほど、大げさなものでもありませんが、
窓を全開にして掃除したのは、この冬初めてだったので、だいぶきれいになりました。


地下鉄東西線
発寒のイオンに向かうために宮の沢まで乗車。終点近くになると、ガラガラです。
札幌の地下鉄共通ですが、貫通扉部分がすごく広く、見通しがとてもいいです。


イオン札幌発寒ショッピングセンター
先月オープンしたばかりの巨大ショッピングセンター。迷う、迷う・・・。
Global Workやユニクロ、Village Vanguardがあったのはちょっと嬉しかった^^


フードコートからの眺め(イオン発寒)
工場街のど真ん中に建てたという感じで、窓から見える景色は冴えない^^;
もう少し再開発が進めば、周りにマンションもたくさん建つのかなぁ。

2006年12月16日(土) 晴れ
最高 2.0℃ 最低 0.3℃
今日は1ヶ月ぶりに髪を切りに行ってきました。
最近はアリオ札幌に入っている美容院に行っています。アリオで買い物とかお茶ができる上に、
美容院もカット&シャンプー付きで2,200円なので、けっこう気に入っています。
担当の希望を言わなかったので、今回は店長さんが登場して、だいぶ上手に切ってもらえました(^^)
次から店長を指名しようかなぁ・・・けど、なんかすごい高い値段取られたりするのかなぁ。

髪を切ってスッキリしたあとは、さらにスッキリするためにいつもの上野幌の温泉へ。
今日は雪は降っていなかったけど、その分、夕日がすごくきれいでした。
露天風呂から暗くなるまで夕焼けをずっと眺めていました。なんだか天国にきたみたいでした。


アリオ札幌
衣・食・住。何でも揃っている一大ショッピングセンター。
冬になって外を歩くのが面倒になると、よく遊びに来ています。


天然温泉 森の湯
もう毎週の恒例となったので、ついに回数券を購入しました。
今日は夕焼けがものすごくきれいで、いつまでも眺めていました。極楽。

2006年12月14日(木) 晴れくもり
最高 3.8℃ 最低 0.8℃
今日は足元がいつもに増してツルツルでした。昨日、気温が上がって解けた雪が再び凍ったのです。
一度だけ危うく腰から砕け落ちるところでしたが、絶妙なバランス感覚でなんとか持ち応えました(^^ゞ
これから冬が明けるまではこうして毎日雪と氷の上を歩くことになるのですね。
ずっと足元を見て歩かなくちゃいけないので、普通に歩く2倍ぐらい疲れます(-_-;)

通勤はさすがに毎日が地下鉄通勤になりました。10時始業なので、ラッシュのピークは過ぎていて、
朝の地下鉄も東西線と南北線が接続している大通駅〜さっぽろ駅の一駅を除けば、車内には余裕があります。
ただ、ときどき新型車両の4ドア車両にまぎれて、旧型の2ドア車両が来たときは最悪・・・。
札幌では地下鉄に乗る時間は長くても10分〜15分なので、みんな奥まで入らず、ドア付近に立ちます。
となると、中央部はガラガラなのに、ドアの前だけギュウギュウ。早く全部4ドアにして欲しいなぁ。
また、地下鉄のさっぽろ駅はホームが1つしかないので、いつもものすごい混んでます。
人が全部捌けないうちに、次の列車がやってきて、もうホームはパンク寸前。かなり危険な感じです。
冬季オリンピックの時に完成した地下鉄だから、こんなにそのあと、札幌の人口が爆発的に増えるとは、
当時予想もしなかったんでしょうね。この大混雑も、今工事している、さっぽろ駅〜大通駅の地下道が完成すれば、
だいぶ緩和されるかもしれませんね(^^)


氷上通勤
こんな道、普通に歩く方が難しいです。車道はほとんど雪はないのですが、
歩道はみんなこんな感じ。滑り止めのグッズを買わなくちゃいけないなぁ。


地下鉄南北線 さっぽろ駅
札幌の地下鉄で最多利用者を誇るさっぽろ駅のホームは、なんと1本ホーム。
いつも人でごちゃごちゃ。危険を避けるため、駅員さんがたくさん配置されています。

2006年12月13日(水) くもり晴れ
最高 6.6℃ 最低 1.8℃
今日は2週間ぶりに朝の気温がプラス。すっかり氷点下の生活に身体が馴染んでいたので、かなり暖かい。
東京だったらこの気温でも真冬以下だと思うと、東京ってやっぱり相当暖かかったんだな〜って思います(^^)

来年の1月1日から、僕の地元の本宮町が、隣の白沢村と合併して、「町」から「市」になります。
個人的には「さいたま市」みたいな、ひらがなの柔らかいイメージで「もとみや市」とかがよかったのですが、
そのまま「本宮市」に決定したみたいです。このページの「生まれた町、もとみや」も作り替えなくちゃいけませんね。
合併前の今だけですが、本宮町は福島県の町村では人口1位、人口密度は全ての市町村の中で1位です(^^)v
もともと面積が小さい上に、郡山市に隣接しているので、JR線・高速道路・国道4号と交通の便がとってもよくて、
ベッドタウンとして、今でも人口が少しずつながら増えているという県内では珍しい町です。
合併後は人口34,000人ほどで県内では人口・面積ともに一番小さな市になってしまいます。
それでも北海道の富良野市(25,000人)や根室市(32,000人)などに比べればまだ大きいんですけどね。
来年からはうちの実家の両親やおじいちゃんたちも「町民」から「市民」になると思うと不思議な感じです(^^ゞ

今日は仕事が終わってから、意味もなくすすきのまで歩いてロビンソン百貨店でシシャモを買って帰りました。
普通、よくスーパーで売っているシシャモは、いわゆる「カラフトシシャモ」というやつで、
本当は「キャペリン(カペリン)」という味は似ているものの全く別な魚なのですが、
今回買ったものは、正真正銘の日高産シシャモ。シシャモって、世界でも北海道南部の太平洋岸でしか獲れないそうです。
部屋に帰ってきてさっそく唐揚げ。10匹をあっという間に平らげました。味の違いは・・・う〜ん、分からなかった(汗)。


日高産 めすししゃも
閉店前ということで、4割引のシールが貼られた瞬間にゲット(^^)
北海道では、子持ちでないオスのシシャモもけっこうよく見かけます。


今夜の献立
さっそくシシャモを唐揚げ。というか、これしか美味しい食べ方を知りません・・・^^;
揚げたてにサッと塩をまぶして食べると、サクサクしてとっても美味しかったです。

2006年12月12日(火) 晴れくもり
最高 4.5℃ 最低 -6.4℃
今日は朝はかなり寒かったですが、日中は暖かい1日になりました(^^) 気温がプラスになるとやっぱり背筋が伸びますね。
地面の雪は車の走る場所は解けていますが、歩道はまだまだ雪が残っていて、札幌の積雪は13cm。通勤の時は足元がつるつるの場所ばかりです。
けど、この冬はまだ1回も転倒してないですよ。というか、これだけ雪があるのに、誰も転んでいるのを見ない・・・。さすが北海道です(^^ゞ

今日は仕事が終わってからテレビ塔に登って来ました。イルミネーションを上から見てみました。
テレビ塔に登るのは夏以来でしたが、イルミネーションと街の明かりがとてもきれいでしたよ(^^)
ちなみにローソンやセブンイレブンでチケットを購入すると、通常700円が450円とかなり安くなるんです。オススメ。
しかも何かのキャンペーン中だったのか、次回のテレビ塔入場無料券までもらえました。ラッキー(^^♪

夜はテレビ塔とか登って寄り道してたので、かなり腹減ってたけど、外食の誘惑を振り切って帰宅。筑前煮を煮て食べました。
野菜たっぷりで美味しかった。野菜をたくさん食べてると、「あぁ〜、健康的!」って思って嬉しくなりますね(^^)


テレビ塔から見た大通公園
ホワイトイルミネーション開催中の大通公園はとってもきれい。
平日だったので、待ち時間なしでゆっくりと景色を楽しめました^^


今夜の献立
筑前煮と豚汁と冷や奴。かなり健康的です。
毎日こういう食事ができればいいのですが、最近は妥協気味・・・(汗)

2006年12月11日(月) くもり
最高 0.5℃ 最低 -5.7℃
今朝は吹雪の中の通勤になりました。雪は好きですが、風が強いとさすがにしんどいです(^^ゞ
1ヶ月ぶりの通院日だったので、病院に行ってきました。といっても、今日は朝の時間がなかったので処方箋だけ。
2回に1回は診察なしで処方箋だけもらうことができるので、調子のいい時はそうしています。
以前はよく体調を崩して、泣きながら病院に駆け込んだ日もありましたが、
今はこうして1ヶ月に1回の通院で済むまでに回復しました。本当にいい傾向です。
薬は今以上減らさなくていいから、せめてこの体調を維持できればと思っています(^^)

明日の札幌の最低気温は−7℃。隣の北広島や、空港のある千歳では−16℃だそうです。おそろしや〜。
最近はうちでも暖房を付けないと室温が15℃を下回る日も出てきて、朝が少しだけ寒いです。
それでも福島の実家にいたころに比べるとだいぶマシです。実家では部屋の気温が氷点下の日もありましたから・・・(^^ゞ
朝、起きると家族全員がファンヒーターの前に集結して、なかなか動けなかったのを思い出します。
外の気温は東京>福島>札幌ですが、部屋の中の気温は札幌>東京>>>福島な感じがします^^;

今日の晩飯はカキ鍋。こんなに大きなカキと甘えびがたっぷり入って、大丸百貨店で290円でした(笑)。


カキ鍋 290円
大丸の半額セールで290円。百貨店は閉店時間が早いので、安くなるのも早いです。
広島産のカキが7個と増毛産の甘エビが4尾も入っていて、腹いっぱいです^^


明日は冷えます
気温が・・・2ケタの氷点下になるとさすがにすごいなぁって感じですね^^;
一番北にある稚内は、海沿いなので意外と気温は下がらないものです。

2006年12月9日(土) くもり
最高 -1.2℃ 最低 -5.2℃
2006年12月10日(日)
最高 2.4℃ 最低 -5.7℃
この週末は友達が東京から遊びに来てくれました。8時半に無事に新千歳空港で会うことができたのですが、、
飛行機の出発時刻10分前に羽田空港に行ったらしく、JALに頼み込んで乗せてもらったみたいです(笑)。
何はともあれ、無事に乗せてもらえてよかった(^^) その日はそのまま小樽へと行きました。
小樽ではいつも通りのコース(小樽運河と堺町通り)を歩いた後に、ヒルトン小樽でちょっとリッチにランチタイム。
予約したので一番海側の席、しかも1割引の1,750円で食べることが出来ました(^^)
ブッフェスタイルのランチでしたが、さすがホテルの料理だけあってすごく美味しかったです。
小樽のあとはJRで上野幌の森の湯へ。ここは僕も友達も大のお気に入り温泉だったので、
結局この日と2日目の2回行きました(^^ゞ 2日間とも雪見風呂になり、至福のひとときでした。
今回は1泊2日だったので、遠出をせず、札幌と小樽だけでしたが、
その分、時間に追われることもなく、ゆっくりとした観光を楽しむことができました。
温泉にも2日続けて行ったので、友達はすっかり癒された〜ととても喜んでくれました(^^)
雪も飛行機やJRが止まるほど激しくは降らず、イルミネーションを見ているときや、
露天風呂に浸かっている時に、ちらちらと舞うように降るぐらいだったので、
冬の北海道のいいとこ取りって感じで、本当によかったです(^^)

次は僕が年末に東京に1日だけ行くので、またその時を楽しみに3週間がんばろう!


JAL1003便 到着
空港のレストランから友人が搭乗しているJAL1003便が見えました。
手前は東京へと出発していくANA便です。滑走路も一面真っ白ですね。



小樽 堺町通り
北一硝子やオルゴール館が立ち並ぶ小樽の人気スポット。
雪がすごい積もっていましたが、相変わらず観光客もたくさんいましたよ。



北一硝子3号館
有名なランプホールの喫茶店がある、北一硝子3号館。
今回はヒルトンでの食事が控えていたので、通るだけにしました。



小樽運河
運河の周りは相変わらず国内外の観光客でいっぱいです。
小樽運河は実際に行くより、写真や絵で見た方が旅情をそそりますね^^;



ヒルトン小樽でランチ
デザートや珈琲なども付いて、1,750円。もちろん時間制限はなしです^^
目の前に広がる日本海を見ながら、ゆっくりと頂くランチはちょっとした贅沢ですね。



朝里駅→銭函駅
小樽から札幌へ向かう海沿いの区間はこんなに寂しい感じになってきました。
この区間を列車が10分おきに高頻度で走るのだからなんだか不思議です。



さっぽろホワイトイルミネーション
ちょうど雪が降っていて、北海道のクリスマスらしい雰囲気でした^^
6時59分に一旦、全てのライトを消灯して、7時に一斉に点灯する瞬間も見れました。


天然温泉 森の湯
湯上がり処にある暖炉です。外を見れば、一面の雪景色。
暖かい暖炉の前に座れば、まさに自分の家のようにホッとした気分になれます^^

2006年12月8日(金) 晴れ
最高 1.0℃ 最低 -3.0℃
昨日から今日の昼にかけては久しぶりの徹夜の仕事でした。昨日の朝10時〜今日の朝11時まで、
昨日のお昼に1時間休憩を取った以外は、ひたすらPC&携帯電話とにらめっこの24時間勤務。
この1日だけで普段の3日分以上の労働をしました。。。さすがに疲れた〜。しかも肌すごい荒れてるし。。
昨日の夜からはずっと残業時間に入るので、タイムカードの退社時間は35時15分(午前11時15分)。
この1日で3万円近くを稼ぎました(^^) けど毎日こんな仕事やってたら、身体持ちません(汗)。
中には4日間も家に帰っていない人もいたりして、さすがIT企業だなぁ・・・って感じでした。

昼過ぎで帰れたので、外が明るくてなんか変な感じ。スープカレーを食べて帰りました。
今日はできるだけ夜まで眠らないようにしようと思うけど、もう昨日の朝5時に起きて以来寝てないし、絶対寝そう(笑)。
明日はようやく週末。今週末は小樽へ遊びに行ってきます(^^)


スープカレー SAVOY
幌平橋駅から歩いて3分ほどの場所にある、美味しいスープカレー屋さん。
ご飯がとにかく大盛の400g。ちょっと贅沢したい時に、たびたび食べにきます。



幌平橋
広ーい歩道が次第に雪に覆われ、道幅が狭くなってきました。
あと1ヶ月もすると車道が見えないほどの雪の壁になってしまいます^_^;



ベランダ(西)
ベランダも西側の方はすっかり雪化粧。椅子に座ったら凍えてしまいます。
頑張って咲いていたムラサキサルビアもさすがに終わりのようです。


ベランダ(南)
日中に部屋にいることは滅多にないことなので、布団を干しました^^
青空と雪化粧した山々がとってもきれいで、ここに住んでよかった〜って思います。

2006年12月5日(火) くもり
最高 0.0℃ 最低 -3.6℃
今朝はかなり雪が強く降りました。吹雪というよりは、大粒の雪がどっしりと落ちてくる感じ。
札幌市内の積雪も10cmぐらいになって、このまま来年の春まで根雪になってしまいそうな感じです。
こないだまでは東京となんら変わりない都会の景色だったのに、やはりこれに雪が加わると札幌らしいですね。
「広報さっぽろ」で読んだのですが、100万都市で年間の降雪量が5mを超えるのは、札幌市が世界で唯一の都市らしく、
除雪には1日に実に1億円以上の費用と3000人以上の人たちの力で毎朝の通勤、通学前に除雪作業に当たっているそうです。
雪がきれいだとか、好きだとか言っていられるのは、そういう人たちのおかげかもしれませんね(^^)

昨日、今日と、仕事ではほとんどやることがありませんでした。。。
こないだまでの忙しさがウソのようで、上司は相変わらずいびきをかいて寝ています(^^ゞ
明日も今のところ何もやることが思い浮かばす・・・。本当に自分、必要とされてるのかなぁ・・・。
そのわりには会社の人口はどんどん増えて、知らない人ばっかりになってきました。
僕もまだ入社して半年ちょっとなのに、もう真ん中ぐらいの勤務期間の長さです。
他の人たちもそんなに忙しそうにしてるわけでもないし、一体これから何が起きるのか・・・(笑)。

昨日の日記で書いた結露防止スプレーのことですが、今朝になると見事に結露してました・・・(-_-;)
効果は1ヶ月ぐらい持続するって書いてあるんだけど、たった1日??
あんまり塗りすぎるとムラになりますって書いてあるので、結局そのまま放置。
あぁ〜、雪を見ながらのマッタリコーヒータイムは1日で終了です。恐るべし、わが家の結露。。。


今朝の札幌
視界が遮られるほどの激しい雪になりました。
部屋から見ている分には好きなのですが、出勤するのが嫌になりますね^^;


幌平橋の展望橋
うちのすぐ前にある幌平橋には歩道上にアーチ型の展望橋が架かっています。
登るとけっこう眺めがよく、散歩の人たちに人気があるのですが、さすがに閉鎖。

2006年12月4日(月) 晴れ
最高 -1.0℃ 最低 -6.1℃
今朝は朝、少しだけ雪が降りましたが、日中は青空がきれいな1日でした。気温は相変わらず1日中氷点下ですけどね。。

部屋の暖房を頻繁に付けるようになってから、結露がひどくて外がぜんぜん見えなくなってしまったので、
東急ハンズで結露防止スプレーを昨日買って、今朝、一部の窓ガラスに吹きかけてから出かけました。
帰ってくると効果が一目瞭然。スプレーをかけた窓ガラスだけくっきり外が見えるようになっていました(^^)
実際に結露がなくなっているわけではないのですが、水滴の成長を押さえて、水の膜を作ってくれる商品のようです。
外をガンガン降っている雪を暖かい部屋から見たかったのでけっこう満足です(^^)←ただそれだけ(笑)。

ここ最近、実家からお米と一緒に送ってもらったりんごを毎日食べています。
蜜が激しく入っていて、とっても美味しいです。お店で買うとぜんぜん蜜入りに当たらないのに、
実家から送ってもらったやつは全部大当たり。さすが果物は北海道より福島ですね(^^ゞ


スプレーあり(左)とスプレーなし(右)
スプレーした方はくっきりと外の景色が見えるようになりました^^
これで雪景色を楽しみながら、部屋でコーヒーが飲めます。←これ重要。


蜜入りりんご
実家のそばのスーパーで売っている地場産のりんごだそうです。
蜜が皮の方まで達しているのもあって、ものすごい美味しいです(^^)

2006年12月3日(日) 晴れ
最高 -1.3℃ 最低 -5.7℃
今日は久しぶりにスッキリと晴れたいい天気の1日でした(^^)
その分、冷え込みが厳しくて、朝は窓が凍って開けられない・・・(汗)。
お湯をかけてようやく窓を開けてベランダに出て、ちょっと深呼吸してからまた部屋に戻ろうと思ったら、
瞬く間にそのお湯が凍り始めて、危うくベランダに閉じ込められるところでした(^^ゞ

街に出ると、どこもかしこもバリバリに凍ってて、道路はまさにスケートリンク状態。
普通に歩くのですら大変なのですから、車を運転するなんてとても恐ろしくてできません・・・。
実際に今日はぐるぐると交差点で回転してる車とか見ました。ほんと、冬道は怖いですねぇ。

今日は昼すぎから桑園駅前にある天然温泉「北のたまゆら」でマッタリ。
やっぱり寒い日は温泉に限りますね。同じコトを考えている人が多かったのかかなり混んでました。
2日続けて温泉に入ったので、肌がつるつるになりました。ほんと健康的な生活。
毎週こんな生活を続けているので、風邪も1度も引くことなく、冷え性もだいぶよくなりました(^^)
来週は友達が北海道に遊びに来てくれるので、お気に入りの「森の湯」に連れて行こうと思っています。

最近は体調の回復を強く感じられるようになりました。
薬の量はパキシルをやめて以降、変わっていないのですが、体調が悪い日が続かなくなったと思います。
まだ時々、急に悲しくなったり涙がこぼれてしまったり突発的な行動をしてしまう日はあるけど、
その頻度はかなり減ったと思います。誰も知り合いのいない北海道で一人ぼっち生活。
これから冬を迎えて、ますます一人で過ごすことが寂しく感じる毎日ですが、
ある意味、誰にも邪魔されない自由な毎日が、今はとても充実した日々に感じています(^^)
もちろんそれはたくさんの遠くにいる人たちに支えられているからなんですけどね。
だからみんなどんどん北海道に遊びに来てね。いつでも大歓迎です(^^ゞ


今朝の豊平川
一面真っ白の河川敷。もうこのまま春まで根雪になるのかなぁ。
ベランダからこの写真を撮っていたら、危うく窓が凍って閉じ込められかけました^^;



大通公園
久しぶりに雲ひとつない真っ青な青空が広がり、雪がキラキラきれいでした。
2週間前に両親が来たときと比べると、公園の景色も一変してしまいました。



ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo
昼に来てみましたが、意外とたくさんの観光客で賑わっていました。
氷点下の冷え込みの中、みんなウィンナーとかビーフシチューとか食べてます。



ポールタウン
地下鉄大通駅からすすきの駅の間を南北に貫く長〜い地下街。
今日のような寒い日は暖かい地下街を歩くに限りますね。



昼間なのに・・・
気温がぜんぜん上がらず、日中もずっと氷点下3℃以下。
地元の若者も、さすがに「マジ、超寒いんだけど」って言ってました(笑)。


砂袋
市内の交差点のいたるところに置かれている砂袋。滑り止め用です。
箱を開けて自由にまいていいのですが、まだまいている所を見たことがありません。

2006年12月2日(土) くもり
最高 0.9℃ 最低 -2.4℃
今日はお休み。特にどこかに出かける予定もなかったので、地下鉄1日乗車券のドニチカきっぷを買って、
大通周辺をふらふらしたあとに、上野幌の温泉、森の湯へ入りに行くといういつもの休日パターンでした。
いつもは札幌駅から260円(金券ショップでバラ売り回数券を買って240円)かけて上野幌まで行くのですが、
今日はドニチカきっぷがあったので、新札幌駅まで地下鉄の東西線で行き、そこからJRに乗り換えました。
新札幌から上野幌までは1駅なので初乗りの160円で行けます。ただ、地下鉄がかなり長い・・・(-_-;)
JRなら新札幌まで快速で8分なのに、地下鉄は都心から20分掛かります。しかもずっと車窓真っ暗。
次からはやっぱり札幌駅からJRで行こうと思いました(^^ゞ

温泉に着いた頃から雪が降り始めて、露天風呂に行く頃にはかなり激しい降りとなりました。
雪の降り方も、実家の福島や東京に比べると、降り方が尋常じゃないですね。日本海側の天気って感じ。
しかも気温が氷点下なので、降った分だけどんどん積もっていきます。こりゃ、すごいわ、北海道・・・。
その分、露天風呂では最高の雪見風呂になりました(^^) 1時間近く、のんびり浸かってすっかり温まりました。
そのあとは湯上がり処で昼寝。気付いて起きたら真っ暗になってました(^^ゞ 昼寝は気持ちがいいですね。

帰りも地下鉄で帰りました。途中、大通駅で南北線に乗り換えるので、乗り換えがてらに、
また大通公園のイルミネーションを見に行ってきました。100円のホットミルク屋さんを発見。
雪が降りしきる中、暖かい飲み物を飲みながら、たくさんの観光客に混じって冬のイベントを楽しんできました。
一人でデジカメを持って歩いているので、よく記念写真を撮ってくれるようにお願いされることがあります。
特に札幌は台湾や香港からの観光客が多いので、英語や中国語で話しかけられることもしばしばです(^^ゞ 
そんなときも僕は日本語で「ハイ、チーズ」です。もうそんなこと、日本人でも言わないか・・・(笑)。


地下鉄東西線6000系
古いタイプの東西線車両。正面に北海道のマークが付いているのが特徴的。
車内には札幌の名所のイラストが描かれていて、けっこう賑やかな車内です。



地下鉄東西線8000系
1998年から登場し、6000系に変わって東西線の主力となりつつある新型車両。
南北線の車両と似ていますが、こちらは3ドアで、パンタグラフから集電します。



森の湯の小上がり
暖炉のある広い湯上がり処の他に、こういうゴロゴロできる場所もあります。
好きなだけ温泉入って、昼寝しまくって、入浴料600円は安いですよね^^



上野幌駅そば
道路のトンネルの上にはJR千歳線があり、ちょうど貨物列車が走っています。
温泉から駅に来るまでの間にあっという間に全身真っ白になりました^^;



上野幌駅
ホームは外にあるので、みんなギリギリまで階段のところで待機。
こういう場所にもドアが付いているあたりが、北海道らしい造りですね。


ミュンヘンクリスマス市
100円ホットミルクコーナーがあったので、1杯いただきました。
外の気温は-2℃。冷えた身体を一気に温めてくれました(^^)

2006年12月1日(金) くもり
最高 0.2℃ 最低 -4.4℃
今日から12月。今年もいよいよあと1ヶ月ですね。今日の札幌は12月らしい天気となり、昼間もほとんど氷点下でした。
数字だけ見ると恐ろしく寒く感じるのですが、実際に通勤や帰宅でちょっと街を歩いているだけでは、
それほど身も凍るほどの寒さという感じでもありませんでした。札幌は地下街が発達している上に、
部屋の中が汗をかいてしまうぐらいに暖かいので、外に出ると、冷たい空気が逆に気持ちいいぐらいです(^^)
まぁ、それだけ僕が暑いのは苦手で、寒いのが好きだというのも十二分にあるのかもしれませんね(^_^;)

今日は12月31日に乗車予定の上野から札幌の寝台特急「北斗星」の発売日でした。
今年は、年越しを夜行列車の中でやってみたかったので、今回はかなり切符の取得には気合をいれました。
で、きっぷは無事に希望の個室がゲットできました(*^_^*)切符を取ってくれたのはJR北海道の旅行センター。
他にも旅行会社を掛け持ちして予約していたのですが、取れたのは結局この1枚だけで、あとは×でした。
今回、乗車する北斗星81号は毎日走っている北斗星1号と3号の間に、年末年始だけ臨時で走るもので、
これなら競争率も少しは落ちるかなぁ・・・と、ずっと目を付けていました。
それでもB寝台の2人用個室は1編成に7部屋しかないので、かなりのプラチナチケットなことは確かです。
さすがJR北海道旅行センターはお膝元だけあって違いますね(^^) 飛行機を頼んだときはぜんぜんダメだったのに(笑)。


今朝の幌平橋
朝、目覚めると一面真っ白に雪化粧していました。道路は凍って超ツルツル。
さすがに自転車通勤を諦める人が多くなって、地下鉄が混んできました。


北斗星のきっぷ
12月31日に東京を出て、目覚めたら年明けの北海道という豪華プラン。
ちなみに乗車券を含めた値段は一人25,000円ほどで、初めて定価で買いました^^;

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

1 inserted by FC2 system