2008年5月31日(土)
最高 14.4℃ 最低 12.5℃
今日は両親が部屋の様子を見に、福島から遊びに来てくれました。
北海道のときはかなり前から計画を立てて、しかも飛行機で…だったので結局3回だけでしたが、
東京から福島なら車でも新幹線でも鈍行列車でも、ギリギリ日帰り圏内です(^^)
朝3時に起きて、ETCの高速料金が安い時間帯を狙って、東京の府中には8時半ごろ到着しました。

部屋はやっぱり狭いね…と言われました(^^ゞ まぁ、札幌のあの部屋を見たら正直そうだと思います。
しかも残念ながら雨降りだったので、部屋にさんさんと降り注ぐ朝日を見せられなかったのが残念。。。
狭い部屋で3人固まって、朝ごはんを食べてから、府中の街並み散策に出かけました。
大国魂神社でお参りをして、けやき並木を歩いて、近所のケーキ屋さんでカフェをして、
あとは島忠ホームセンターで、いろいろと雑貨品を買ってもらいました。ほんと、すみません(汗)。

最後は父ちゃんの「パソコン、買ってやるか?」の一言にビックリ…(^^ゞ
けど、こんな一言をいただけるチャンスは滅多にないので、そのまま新宿のヨドバシカメラに直行。
引越し祝いということで、買ってもらいました。祝いごとではないんですけどね(笑)
というわけで、今日からはかなり快適な環境の下でこうして日記を更新しています。
父ちゃん、母ちゃんはほんといろんな意味で偉大だと思いました。頭が上がらないまま、最後は笑顔で見送りました。
ガソリンが明日には値上げになってしまうので、今日中に急いで福島まで帰るそうです(^^ゞ

今日は1日中雨で、本当に残念な天気だったけど、両親の顔が見れてよかったです。


大国魂神社
府中のシンボル的な神社。1年を通じて、さまざまな行事が催されています。
今日は残念ながら雨降りでしたが、両親と3人でしっかりお参りをしてきました(^^)


新しいPC(本体のみ)
父ちゃんのビックリの一言で購入。メモリは今までの4倍(2G)になりました。
遅いPCに慣れてしまっていたので、あまりに早い処理速度に身体が追いつきません^^;

2008年5月30日(金) くもり
最高 17.1℃ 最低 14.1℃
今日も雨降り。しかもけっこう寒くて、思わずエアコンの暖房を入れてしまいました(^^ゞ
天気予報では明日も雨らしくて、もう梅雨みたいな天気です。まだ暑い方がいいなぁ。。。

面接に落っこちて来週から働ける予定が消えてしまったので、市役所に行って国民健康保険に加入してきました。
国保の加入と同時に国民年金への加入と住所の変更も。国保に入ったので、障害者福祉課にも行き、
自立支援受給者証も使えるようになりました。仕事が始まる前に、早めに病院に行っておこうと思います。

府中市役所の職員の人たちはみんな笑顔で優しくとても丁寧です(^^)
札幌で自分がお世話になっていた豊平区役所のときは、職員の態度がバラバラで、タメ口で話してくる人も多かったので、
その辺は府中市役所の方が気持ちよく出てこれるな〜という感じでした。
自分が入庁したときも、「来庁される市民の多くは不満を持って来られる方が多いので、それを頭に入れるように」と
しっかりと頭に叩き込まれた覚えがあります。その辺は相変わらず、ちゃんと受け継がれているんだな〜と思いました。

前回、転入の手続きのときには以前、所属していた部署を覗くだけでしたが、
今日は思い切って窓口に行って、同期で同じ部署に入った女の子と、その先輩を呼んでもらいました。
2人とも笑顔で迎えてくれました。5年ぶりの再会でしたが、まったく変わっていませんでした。
「あの日はほんと忘れないよ〜(笑)。だって、次の日に急にいなくなっちゃうんだもん、えぇ〜っ!?って感じだったよ」
と言われて、ほんとすみません・・・って感じでした。課長補佐も覚えていてくれました。今は課長になっていて、
「あの試験をしっかり通ったんだから、大丈夫だよ!」と励ましてくれました。
「辞めさせる要因になったのはお前だよ!」とも思いましたが・・・(笑)。

僕が辞めてからも、しばらく目撃情報などが市役所内で飛び交っていたようで、恥ずかしかったです(^^ゞ
ちなみに一昨日に転入手続きにきたときも、大きなリュックと六花亭のお土産袋を持って手続きに来たので、
すでに1Fの方では「もしかして?」という話が上がっていたそうです。
この職場で自分がうつ病を初めて経験して以来、5年が経ち、お互い、大きく人生の流れは変わりましたが、
そのまま市役所にいれば、これまでの充実した北海道生活はもちろん存在せず、このホームページにも、
これだけたくさんの人たちが遊びに来てくれることもなかったわけです。
人生をとても大回りしましたが、同期に「また府中に帰ってきたんだね!よろしくね!」と言われて、
なんだか自分のこれまで生きてきた人生も悪くないじゃんと思いました。思い切って声をかけてよかったです。

市役所に行った後、掲示板で"mare"さんに教わった、ブリタというポット式浄水器をさっそく買ってきました。
東京にいると、ペットボトルの水を何度も買うのが本当に面倒で、すぐになくなってゴミになってしまうので、
ゴミ減量と水代節約のためにも思い切って購入しました。2ヶ月使えるカートリッジが2個付いて、3,480円でした。
これでお米を炊くときも、珈琲を飲むときも、味噌汁を作るときも美味しい水で作れます(^^)

明日は部屋の様子を見に、福島の実家から両親が遊びに来てくれます。
雨降りなのが本当に残念で、本当だったら立川の昭和記念公園とか行きたかったのですが、
どこに行こうかな〜と考えを巡らせています。


アジサイ
アパートの敷地内にあるアジサイの花が少しずつ咲き始めて淡く青くなってました。
雨降りは自転車にも乗れないので嫌ですが、アジサイは雨の恵みをたっぷり受けて嬉しそう^^



再度、市役所へ
国民健康保険・国民年金の加入。自立支援受給者証の変更などをしてきました。
その後、昔の同期や先輩にも何人か会って、みんなちゃんと顔を覚えていてくれました^^



日本ダービー
府中市は東京競馬場のある街です。日曜日は大勢の競馬ファンが訪れます。
けやき並木の街路灯には、ダービーの広告旗がたくさん並んでいました。


ブリタ
ポット型の浄水器。上から水道水を入れるだけで、下にろ過された水が溜まって、
すぐに飲用水として使うことができます。水道代も払ってるのに、水が飲めないって・・・。

2008年5月29日(木)
最高 17.5℃ 最低 15.0℃
今日は昨日までの真夏のような暑さとは一転、雨が1日中降って肌寒い1日でした。
最高気温は札幌より低かったようで、二重窓のマンションから一気に木造アパートに引っ越したのもあってか、
部屋にいても寒さをダイレクトに感じました。けど、さすがに暖房入れるのも勿体無いしなぁ。

雨では自転車に乗れない(運動神経な)ので、府中駅周辺で過ごしていました。
電気・ガス・水道の口座振替の申し込み用紙と、自立支援医療受給者証の住所変更の用紙の記入を、
けやき通りのドトールでやっていました。今日はけやき通りと花屋さんに面した角窓際という、
ベストポジションに座れたこともあって、1時間半ぐらい雨降る街並みを眺めていました(^^)

自炊もようやく開始しました。野菜炒めと味噌汁だけですが、やはり自炊をすると充実感があります。
廊下のような狭いキッチンで調理するので、これまでの広さの感覚で動くとあちこち身体をぶつけます(^^ゞ
ダイソーやホームセンターで買ってきた収納グッズで、なんとか利便性を確保しているような感じです。
今後も仕事が決まるまでは、外食はできるだけ控えなくてはいけないので、自炊の腕を磨きたいと思います。

その肝心の次の案件の仕事なのですが、実は営業の方にも「通勤時間には抵抗ありませんか?」と言われるほど遠いです(汗)。
笹塚・市ヶ谷・豊洲と3回も電車を乗り換えて、実に府中から90分。ドアtoドアだと約2時間になります。
電車は好きなので、他の人よりは我慢できる距離は長いとは思いますが、立ちっぱなしでこれが毎日となると、
どうなのかな〜と少し思いました。まぁ、東京で2時間かけて通勤してる人はザラにいるんでしょうけど・・・(^^ゞ


雨に濡れる府中の街
けやき通りのドトールにて。すぐ脇が花屋さんで、前はけやき並木という眺めのいい席です^^
最初は何も見えない席しか座れず、お客さんが帰り次第、徐々に移動してGETしました(笑)。



書類書き
面倒なことは先にやってしまおう!公共料金の口座振替の申し込みと、
自立支援受給者証の住所変更の用紙を記入しました。腕が疲れました^^;



狭いキッチン
廊下部分に台所があるので、水周りはかなり狭いです。幅は52cmしかありません(汗)。
せめて洗い場部分の上に小さな食器棚みたいなのがあればかなり助かったのですが・・・。


初めての自炊
肉野菜炒めと味噌汁とハム(笑)。味噌汁には茄子とミョウガを入れてみました。
今日1日で食べたのはこれだけ。あとは珈琲や牛乳を飲んでいました。

2008年5月28日(水) 晴れくもり
最高 26.5℃ 最低 19.5℃
東京にやってきてから、久しぶりの日記更新になってしまいました・・・。23日〜28日までUPしています。
引越しの荷解き作業や会社の面接やらで、何かとバタバタしたここ数日間で、ようやく一段落ついたところです。

今日は高尾山に行ってきました。東京に来ても都心に出かけるより、やっぱり山と緑です。
府中から京王線の終点である高尾山口駅までは35分ほど。次第に沿線には畑や山が見えるようになり、
最後の高尾〜高尾山口間は単線で山の中を走っていきます。東京で最も気軽に登れる山です(^^)

今回は平日でケーブルカーやリフトがガラガラだったので、行きはケーブルカー、
帰りはリフトに乗りました。京王線では高尾山の割引乗車券を売っていて、
府中からだと往復の乗車券と往復のケーブルカー&リフト選択自由が全て込みで平日は1,160円です。
ケーブルカーは日本一の勾配で、最後の方は乗っていてもひっくり返りそうなほどでした。

ケーブルカーを降りると、山頂まではいろいろな散策路が延びていて、楽しい道です。
今回は4号路というつり橋が架かる道を通っていきました。緑がとてもきれいでした(^^)
山頂まではゆっくり歩いて約40分。山頂は599mと札幌の藻岩山より高いのですが、市街地から遠いので、
今日はほとんど何も見えませんでした。天気がいい日は富士山も見えるようです。

帰りはリフトで風を感じながら、気持ちよく山を下りました。山はやっぱりいいな〜と思いました(^^)
高尾山は府中から一本で来れるので、今後はちょくちょく遊びに来たいと思います。


片付け完了
今日になって、ようやく部屋の中の配置が決まり、片づけがほぼ完了しました。
北海道のものをそのまま1部屋に押し込んだので、かなり窮屈ですが、まぁ仕方ないです。



高尾山往復割引乗車券
府中から1,160円で、往復の電車代・ケーブルカー・リフト代がセットのお得なきっぷ。
休日は1,300円と少し値上げされてしまう上に、激混みなので、平日に行くに限ります。



高尾山口駅
京王線の終着駅。東京とは思えないような、完全に周囲を山に包まれた駅です。
折り返し、行先が「新宿」ゆきに変わるのですが、なんとなく不思議な感覚になりました。



ケーブルカー
2台のケーブルカーがすれ違うあたりから、勾配が急になり、最後は日本一の勾配に。
感覚的にはほぼ直角に上がっていくような感覚で、乗っていて面白かったです^^



ようこそ 高尾山へ
東京では新宿から1時間以内で行けるもっとも身近な山と言えると思います。
ケーブルカーやリフトを使うと、山頂までの所要時間は約半分の40分になります。



4号路
高尾山には1号路から6号路までの登山道があり、好きな道を選んで登ることができます。
4号路を行きましたが、鳥たちがあちこちで鳴いていて、緑もまだ新緑でとてもきれいでした。



4号路のつり橋
森に包まれたつり橋。眼下をきれいな川が流れていて、東京とは思えない風景です。



山頂到着
標高599m。ケーブルカー降り場からなら、標高差150mほどで登って来れます。



何も見えない・・・
山頂からは天気のいい日は新宿や房総半島まで見えるそうですが、
今日はすぐ下の多摩市や八王子市の街並みがうっすら見える程度でした。


山頂の賑わい
高尾山に来ると山頂はいつも賑わっています。登山道はたくさんありますが、
山頂は1つしかないので、山頂が一番賑やかで、すぐに下ってしまいました・・・^^;

2008年5月27日(火) 晴れ
最高 28.8℃ 最低 19.1℃
今日は面接の日でした。派遣会社の営業担当の人と、駅で待ち合わせをしたのですが、
僕はちゃんと10分前に到着したのに、営業の方が10分遅刻。オイオイ、大丈夫か〜?と思ってしまいました(^^ゞ
派遣会社の営業の人ってだいたい若いお兄さんかお姉さんなのですが、今回は紳士的なお方。
名刺をもらったら、なんと派遣会社の部長さんでした(笑)。小さい派遣会社だから何でもやるんですね。
けど、その面接会場に行くまでの間、自分の緊張をぼぐしてくれたり、とても優しい人でした。

面接は相手が3人。1時間近くの長い面接でした。自分の職務経歴書を見ながら、
自己PRや職務内容を交えながら話してください、と言われ、ただ読み上げるだけなのに、ものすごい緊張してしまい、
手の汗で職務経歴書はふにゃふにゃに、テーブルの上も汗でビッショリになってしまいました(^^ゞ

面接は過去の仕事内容のことよりは、仕事に関する取り組み方や将来の展望、人間関係についてなどが中心で、
自分にとっては少し苦しい内容の面接でした。歓迎会に出られるか、お酒を飲めるか、プレッシャーに強いかなど、
ウソを付かなければ乗り切れない質問が続きました。ウソを付けない性格なので、すべて正直に回答しました。
「お酒は飲めません」「飲み会は苦手です」「テストの仕事は好きですが、現在はプログラマーにはまだ興味は沸きません」。

面接が終わったあと、営業の部長さんから「ああいう質問は本来は違法なんですけどね」と言われましたが、
人間性をとても重視する会社のようで、毎回、そういう質問をぶつけてくるそうです。
営業部長はその後、すぐに「別の会社にちょっと用事があるので」と言って、去っていきました。

夕方、その派遣会社から電話があり、予想通り、残念な結果となりました。まぁ、あの面接なら仕方ないです。
公務員のときの面接のように、「お酒大丈夫です!」「わいわいやるの大好きです!」とウソを付いて、
合格しても、その後の結果は見えています。逆に、こういう結果になってよかったのかなと思いました。

そして、このときに聞いて分かったのは、営業部長が面接のあとにすぐに去っていったのは、
僕の次の仕事の案件を探しに行ってくれていたということでした。
大きな派遣会社では一人の人間に対して、ここまで一生懸命にはやってくれません。
次の面接は来週あたり、勤務開始は16日からという仕事を、さっそく紹介してもらえました。
「今度はああいう面接ではないですよ」とも言ってもらい、少し安心しました。
16日からの勤務になると、3週間ほど期間が空いてしまいますが、両親に事情を話して、
15日まではゆっくりと休養をとることにさせてもらいました。
派遣会社からも「引越し疲れと、今日の面接のショックもあるでしょうから、
次の仕事が始まるまではゆっくり休んでください」と言ってもらえました。

夜は蒲田の友達が、府中に遊びに来てくれて、引越し祝いをしてくれました。
北海道では寂しいときや悲しいときに、一人で塞ぎ込むしかありませんでしたが、
東京ではこうして友達が助け舟を入れてくれます。とてもありがたいことだと思いました。


はじめての洗濯&布団干し
今日も朝から快晴でした。さっそく北海道旅行から溜まっていた洗濯物を干しました。
東向きの部屋に住むのは、初めてなので、朝日を浴びながらの作業で気持ちよかったです^^


スーツで面接
私服OKの会社でも、面接はさすがにスーツです。
北海道でかなり太ったので、どのスーツもウエストがギリギリです^^;
だから私服を希望しているというのもあります。


朝のけやき並木
朝の通勤のとき、ここを通って駅に向かえるのはとても清々しいな〜と思いました^^
自宅から府中駅までは、ほとんどが立派な街路樹に覆われて、緑でいっぱいです。



都営大江戸線
副都心線がまもなく開業しますが、今のところ東京で一番新しい地下鉄です。
地下の深さが札幌の東豊線よりさらに深いです。しかも車両がめっちゃ小さくて窮屈^^;



面接終わって帰宅
面接が終わってからは、新宿まで戻り、ふたたび京王線で府中へ帰りました。
たくさんある種別と行先は、乗り慣れないとなかなか覚え切れませんね・・・^^;



クリーム色の電車(6000系)
新宿から乗車した準特急は、久しぶりに見るクリーム色の電車でした。
懐かしいな〜と思いながら乗車しました。府中までは3駅・20分で到着です。



C&Cカレー
京王グループが沿線に展開するカレーショップです。久しぶりに入りました。
札幌で舌が肥えたのが、昔はかなり美味しいと思っていたのですが、普通のカレーでした。


水を買う生活
札幌では水道水をがぶがぶ飲んでいましたが、東京ではそうは行きません。
とりあえず1本だけ100円で買いましたが、どこかでまとめ買いしておきたいな〜。

2008年5月26日(月) 晴れ
こんにちは、東京
朝、蒲田の家を出発して、実に5年ぶりに、東京・府中市へと帰ってきました。
引っ越し屋さんが、15時に来るということだったので、午前中に部屋の採寸や家具の配置決め、
ガスの開詮とインターネットの簡単な工事を行いました。電気と水道はすでに使える状態でした。
その後、大家さんに、帯広の六花亭で買ってきた手土産で挨拶。とても人の良さそうな人でした(^^)

午後は府中市役所に転入届を出し、住民票を取って府中警察署へ行き免許証の住所変更。
携帯電話の住所変更、ホームセンターへ足りないものの買出しなどに出かけました。
市役所の元・勤務していた部署を遠くからのぞきました。同期が普通に働いていました。当たり前か・・・。

府中は学生時代・公務員時代と約4年半に渡って住んでいた街なので、
何がどこにあるかはすでに頭の中に入っています。これだけでも不慣れな土地に住むよりは、
かなり精神的に楽な気がしました。府中はまた緑も多く、けやき並木やさくら通りのおかげで、
府中駅から自宅までは、ほとんど木陰の下を歩いて帰ることができ、とても気持ちがいいです。
「ホッとするね。緑の府中」という市のキャッチフレーズ通り、街路樹の多さは東京随一です。

15時に引っ越し屋さんが到着し、「チョリーッス!」と自分より明らかに若いお兄さんが来ました(笑)。
こちらも3人体制で、どんどん部屋に荷物が入っていき、あっという間に狭い部屋はいっぱいに。
積み込みのみのプランだったので、本来はこれで終了なのですが、優しいお兄さん。
僕の苦手な工具を使った、洗濯機のパッキン取り付けをやってくれました(^^)
「会社には絶対に内緒っすよ!」と笑顔で帰っていきました。どうもありがとうございました。

そしていよいよ荷物の開封。56点もの荷物をすべて自分で開封していきます。
この日の東京は最高気温28℃という、すでに北海道なら真夏以上の天気。
汗だくになりながらも、今日のうちに片付けてしまいたいという気持ちが強く、
暗くなっても作業は続き、結局、すべてが片付いたころには日付が変わってしまっていました。
けど、北海道から運んできた荷物はすべて置くことができました。狭いけどね・・・。

夜になると、まだ今の時期は涼しいです。角部屋なので、風が通り抜けて、心地よく眠りました。
今日から東京生活が始まります。明日はさっそく1社目の面接の日。頑張ってこよう!


ようこそ 府中へ
朝7半時に府中に到着。すがすがしい青空が迎えてくれました(^^)
東京とはいえ、学生時代に4年半もの間住んでいた街です。第2のふるさとです。



引越し屋さん到着前
当然のことながら、まだな〜んにもありません。入居と退去の2回しか見れない光景。
友人から借りたメジャーを使って、家具類の配置を考えました。8畳なので割と広いです^^



府中市役所
わずか2ヶ月ちょっとだけ働いた、初めての職場。今思えば、懐かしい思い出です。
まさかまた行くとは思いませんでしたが、こっそり覗くと同期が普通に働いていました。



転入届
札幌で受け取った転出証明書と共に転入届を記入して、窓口に提出しました。
働いていた時期にしっかり教育された通り、窓口対応の良さは札幌とは雲泥の差でした。



ドトールコーヒー けやき並木通り店
府中のメイン通りであるけやき通りに面したドトール。一応、小さなテラス席もあります。
これから府中でドトールと言えば、ここのお店がホームグラウンドとなりそうです(^^)



窓からの景色
ドトールの店内からは、けやき並木の緑がよく見えます。札幌同様、窓際は人気の席。
のんびりとけやき並木を見ながら、街行く人たちを眺めるというのも、なかなかよかったです(^^)



警視庁府中警察署
東京都なので、警察庁ではなく「警視庁」なんですね。免許証の住所変更をしました。
ここに来てから住民票が必要ということが分かり、再び府中市役所に戻りました^^;


すずかけ通り
ホームセンターの「島忠」と家電量販店の「ケーズデンキ」が建つ通り。
新しい歯ブラシやラックを買ったり、照明器具を買ったりして、結構な出費でした。

2008年5月25日(日) くもり
最高 13.9℃ 最低 8.6℃(帯広)
今日はぐっすり5時まで寝ていました。普段、ホテルに泊まると2時や3時に起きてしまうのですが、
引越し疲れと、ベッドの寝心地が良かったので、ぐっすりと眠ることができました(^^)

朝風呂に浸かって、眠気をすっきりさせたあとは、これまた楽しみの朝食へ。
北海道ホテルの森と庭を見ながら、バイキング形式ではなく、焼きたてのパンを運んできてもらって、
ゆっくりと頂く朝食は、朝からとても贅沢で、すがすがしい気分にさせてくれます。
天気のいい日は外にもテーブルを出すので、そのパンをもらおうとカモが2羽、遊びに来ていました。
今日は天気があいにく悪かったので、カモも途中であきらめたのか、飛んでいってしまいました(^^ゞ

早めにホテルをチェックアウトして、十勝平原を走りました。こちらもちょうど野菜の植え付けの時期。
道はどこまでもまっすぐで、広〜い平原はまた美瑛の丘の風景とは違って、見応えがありました。
ただ、この十勝地方に遊びに来る時はどうしても毎回天気に恵まれず、少し残念な感じです。

十勝平原を北へ北へと走ると、広い平原も終わり、山へと入っていきます。糠平温泉で立ち寄り入浴。
以前は鉄道も来ていたので、その跡地であるコンクリートの橋梁も2つ見ることができました。
ポスターに「昔より今の方が輝いて見える気がします」と書いてありましたが、本当にその通りで、
特に最大の橋梁である「タウシュベツ橋梁」はコンクリート製でありながら、世界遺産のような輝きでした。

その後、北海道の国道では最も高い標高を走る三国峠を抜けて、層雲峡を通過。
ここからは無料の「旭川・紋別自動車道」に乗って、愛別ICまで乗り、最後は旭川空港に到着。
まだ飛行機の時間まで、3時間以上あったので、最後はすぐ近くの美瑛の丘のカフェでゆっくりしました(^^)

そしていよいよ北海道を離れるとき。離陸の瞬間はやはり強くこみあげるものがありました。
友達が隣に座っていなかったら、大泣きしていたのかもしれません。
曇り空だったので、あっという間に景色は見えなくなり、雲の上に出ました。
ずっとずっと外の景色を眺めていました。1時間40分の飛行時間の間、いろんな思いが交錯しました。
羽田空港に到着する直前には雲も切れ、東京の夜景が見事に見えました。
東京タワーを中心とする圧倒的なネオン。東京はさすが日本一の街だと思わされる風景でした。
そして「あぁ、また東京に帰ってきたんだな〜」と、思いました。道民から都民へと変わる瞬間でした。
この日は蒲田の友達の家に宿泊。荷物がいよいよ明日、府中に到着します。


北海道ホテル 朝食
昨日、夕食を食べた「バードウォッチングカフェ」にて。窓からの緑がとてもきれい。
焼きたてサクサクのパンは、従業員の方が頻繁に回って、おかわりを気軽にできます^^



十勝平原
音更町付近の農道にて。こんな風景がまっすぐな道と共にしばらく続きます。
天気が雨降りだったのが残念でしたが、この雨が作物を育ててくれているんですよね。



糠平温泉 「元祖 湯元館」
帯広から旭川方面へ抜ける三国峠の手前にある温泉郷です。
渓流沿いの源泉掛け流し露天風呂は、最高の贅沢。宿主手打ちのそばも絶品でした^^



旧国鉄士幌線 タウシュベツ橋梁
以前、別の友人と来たときは糠平湖に浮かぶように存在していましたが、
今回は地面が出ていて、すぐそばまで行くことができました。何度見ても圧巻です。



層雲峡
三国峠を越えて、しばらく走ると切り立った崖が現れて層雲峡に到着。
北海道の屋根である大雪山は、かすかに見え、まだたっぷりと雪をかぶっていました。



美瑛町 Land Cafe
マイルドセブンの丘の近くにあるかわいらしいカフェ。周囲はこのカフェの畑になっていて、
採れたての野菜を中心にした料理を味わうことができます。たんぽぽがいっぱい咲いてました。



Land Cafe 「本日のランチ」
朝採れのアスパラのバター炒めに、ほくほくのじゃがいも、野菜サラダと野菜尽くし。
窓からはマイルドセブンの丘を見ることができ、珈琲を飲みながら、のんびり過ごしました。


東京へ
いよいよ北海道をあとにする瞬間がやってきました。正直、かなり悲しかったです。
何も見えないのに、窓からの景色をずっと眺めていました。これから東京での生活が始まります。

2008年5月24日(土) 晴れくもり
最高 24.0℃ 最低 6.2℃(旭川)
今日から北海道民としては、最後の北海道旅行に出かけました。
すでに札幌を出ているからか、気分はだいぶスッキリとしていました。

朝早くの旭川空港ゆきのバスに乗って、友達が到着する旭川空港へ。
バスと飛行機の時間がちょうど同じだったので、ぴったりと待ち合わせることができました。
レンタカーを借りて、いざ美瑛・富良野・帯広の旅へと出発です(^^)

美瑛や富良野は北海道移住前から、移住後も数え切れないほど徒歩や自転車、
友達が来てくれた時はレンタカーでも回ったので、もう自分の庭のようなものです。
旭川空港から美瑛の丘までは車だと10分ほどなので、あっという間に丘の風景に。
ちょうど植え付け作業があちこちで行われていて、トラクターが丘の上にたくさんいました。
すでに小麦だけは緑の葉を出していて、初夏の気持ちのいい風に揺れていました。
まだ土のままの丘と、小麦の緑色の丘。名前の通り、「パッチワークの路」になっていました。
美瑛では2大観光ルートである「パッチワークの路」「パノラマロード」を両方回りました。
自転車では片方回るだけでも、20km以上あるので、相当しんどいのですが、車はさすがです。

その後、上富良野町の「ジェットコースターの路」、「パノラマロード紅花」を通って、
中富良野町の「ファーム富田」に立ち寄りました。まだラベンダーは咲いていませんでしたが、
小さな畑に春のポピーなどの花がきれいに植えてありました。
ラベンダーシーズンは周辺は大渋滞になる場所ですが、今日はさすがにガラガラでした(^^ゞ

ファーム富田をあとにして、富良野・美瑛観光の最後は「ニングルテラス」へ。
ここは森の小道に、ログハウスの小さなお店が点在する、僕のとても好きな場所です。
お店そのものでは何も買ったことがないのですが、歩いているだけでメルヘンになれます。
その道を歩いた先にある喫茶店「森の時計」では、自分でコーヒーをミルで挽いて、
とても香り高い美味しい珈琲を飲みました。カウンターの大きな窓から見える森がとてもきれいでした(^^)

富良野・美瑛を観光して、今日の宿である「北海道ホテル」までは約120km。
霧に包まれた狩勝峠を越えると、十勝地方に入ります。富良野までは天気がよかったのですが、
残念ながら、十勝地方は曇り空&寒い。富良野では半袖で行動していたのに、帯広は11℃という寒さ。
400mの長いベンチがある緑ヶ丘公園を「寒い、寒い」と言いながら、少しだけ散歩して、
まだ明るい時間に「北海道ホテル」にチェックインしました。

「北海道ホテル」は帯広の中心地にありながら、そこだけ深い森に包まれたような素敵なホテル。
道内の旅館・ホテルの中でも、特に人気の高いホテルで、予約もかなり早くからでないと取れません。
各雑誌の満足度ランキングでも必ず1位か2位に入るほどの名ホテルです。
いろいろな部屋タイプがあるのですが、今回は「ガーデンツイン」という庭が眺められる部屋にしました。
窓際は、足元まで全部ガラス窓でとても開放感のある部屋です。この部屋は、1泊2食付で13,800円。
楽しみは部屋だけではありません。世界でも珍しいモール泉の沸く温泉は、露天風呂まで源泉掛け流し。
そして夕食は十勝産食材にこだわった、北海道の味を堪能できる洋食フルコースです。
肉、野菜、パン、デザート・・・どれを取っても、十勝産の食材を使っているので、本当に美味しかったです。
ここのホテルは、また東京に住んでからもぜひリピートしたいな〜と思いました(^^)


パッチワークの路
旭川空港からわずか10分で美瑛に到着。丘の風景は何度見てもきれいです^^
小麦畑とまだ土の畑が、その名の通りパッチワークとなり、美しい風景を作り出しています。


富良野線と山菜取りのおばちゃん
この踏切から見るまっすぐな線路は、よくCMやポスターに使われています。
地元のおばちゃんが山菜取りをしていて、取ったわらびなどを見せてくれました(^^)



四季彩の丘
まだ咲いている花はごくわずかで、夏の観光シーズン向けに植え付け作業中でした。
けど、僕はここから見える遠くの丘の風景も大好きです。夏に来るのが楽しみだなぁ^^



美馬牛駅
美瑛駅のお隣の小さな駅。四季彩の丘からは歩いてこれる距離にあります。
通学用と思われる自転車が、たんぽぽいっぱいの駐輪場に1台だけ停まっていました。



上富良野町 ジェットコースターの路
まっすぐに延びる道は、北海道に来たな〜と思わせてくれる風景ですね(^^)
ここは特にこの名前が付いていますが、こういう道が北海道にはたくさんあります。



上富良野町 パノラマロード紅花
道沿いにあった、たんぽぽの咲く牧場のような風景がとてもきれいでした(^^)
今日は春霞がかかって、天気のいい日は見えるはずの十勝岳連峰は見えませんでした。


たんぽぽ畑と富良野西岳
ニングルテラスに行く途中、きれいなたんぽぽ畑を発見しました。
ごろんと横になりました。花に囲まれて、とても北海道がいとおしく感じました。



ニングルテラス
新富良野プリンスホテルの脇にある、森の小道にあるログハウスのお店たち。
新緑がとてもきれいです^^ 夜はライトアップされ、冬の雪景色もまたきれいです。



珈琲 森の時計
見たことがないのですが、ドラマ「優しい時間」で舞台となった喫茶店だそうです。
カウンター席ではミルで豆を挽かせてくれて、淹れ立てを飲めます。窓からの景色も見事です。


帯広 北海道ホテル
帯広の中心街にありながら、森に包まれて、すっかりお気に入りのホテルです^^
天然モール温泉に浸かれば肌もつるつる。夕食の十勝づくしディナーも絶品でした。

2008年5月23日(金) くもり晴れ
最高 14.7℃ 最低 9.3℃
いよいよ引越しの日。引っ越し屋さんは、予定より15分ぐらい早い9時15分ごろやってきて、
まだ完全に準備ができていなかったので、あたふたしてしまいました(^^ゞ
荷物は3人体制で、マンションのエレベーターを1基貸しきって、一気に運び出しました。
僕はボーっと見ているだけでしたが、その手際のよさと体力のすごさには毎回驚かされます。
ちょうど1時間で積み出しが完了。荷物も事前に申請していたものとほぼ同じ量だったので、
追加で料金を取られることもなく、消費税込みの94,500円で完了しました。

その後、すぐに不動産屋が来て、鍵の明け渡しと部屋の退去の手続き。
一部、自分が壊してしまった部分があるので、敷金から引かれてしまいますが、
敷金を超えるほどのものではなかったので、あとで少しでも戻ってくるといいな〜と思いました。
余韻に浸る間もなく、部屋を不動産屋さんに明け渡して、2年3ヶ月住んだ、
「中の島リバーサイドマンション」をあとにしました。最後はあっけなかったです。

その後、札幌駅まで徒歩で歩きました。中島公園、すすきの、狸小路、大通公園、札幌駅・・・。
これまで当たり前だった風景が、一歩一歩歩くたびに、ふたたび憧れの風景に変わっていきます。
普通に歩けば45分もあれば着きますが、ゆっくり歩いたので2時間ぐらいかかりました。

札幌駅からは今日の宿である、旭川へと向かいました。列車から過ぎ去る札幌の景色は、
スーパーカムイのスピードに乗って、あっという間に消えていきました。
札幌市内最後の駅である「森林公園」駅を過ぎると、そのまま深い眠りに落ちて、
気が付くと、もう終点の旭川駅に到着する寸前のところでした。
ここまで来ると、札幌への未練もだいぶなくなり、気分の切り替えができた感じがしました。

旭川ではルートイン旭川駅前に宿泊。明るい時間には買物公園や旭橋、石狩川を散歩しました。
川の風景がとてもきれいで、ずいぶん長い間、石狩川の河川敷を散策していたような気がします。
今日はこのあと、旭川ラーメンを食べて、明日からの北海道旅行に備えて、早めに寝ました。


積み出し完了
荷物が1時間で全て積み出され、何もない部屋に戻りました。
不動産屋さんに部屋を明け渡し、最後はあっけなく部屋を後にしました。



中の島リバーサイドマンション
自分が2年3ヶ月に渡って住んでいたマンションです。古いけど大好きでした。
管理人さんや毎日廊下を掃除してくれるおばちゃん、大変お世話になりました。



中島公園
鴨々川沿いには、たんぽぽがいっぱい咲いていました。
一歩一歩歩くたび、この風景が日常から憧れの景色へと変わります。



満開のライラック
東京では見られません。札幌では当たり前のように咲いていたのになぁ。
優しい香りは「気を付けていってらっしゃい」と言われているようでした(^^)



大通公園
ベロタクシーが停まり、とうきびワゴンが並び、花がいっぱい咲いていた大通公園。
この街に住んでいたということが、なんて素晴らしいことだったんだろうと思いました。



スーパーカムイ
旭川まで789系電車に揺られてやってきました。快適でした。
札幌市内を抜けてからは、疲れていたのか、珍しくほとんど寝ていました。



旭川 平和通買物公園
旭川駅前から続く、日本初の恒久的歩行者天国。とても歩きやすい道です。
北海道第2の都市だけあって、人通りも多く、お店もたくさんあって、活気がありました。



旭橋
北海道3大名橋のひとつで、その中でも唯一当時のままの姿を残す橋です。
見事なアーチ橋は、1932年に作られたとはとても思えない立派な姿を見せています。



石狩川の河川敷
向こうに見えているのが旭橋。河川敷はとてもきれいに整備されていました。
石狩川まで歩いたのは初めてでしたが、歩いてきてよかったなーと思いました(^^)


キカラシと789系電車
旭川到着前に車窓から見えたきれいなキカラシ畑。そこまで歩いて行ってみました。
あまり上手に写真は撮れませんでしたが、実際に見ると、とてもきれいな風景でした。

2008年5月23日(金)
さようなら、さっぽろ
いよいよ引越し当日になりました。北海道から更新する日記は、これが最後になります。
約2年4ヶ月に渡って、北海道から毎日更新した日記帳は、自分にとってもとてもいい思い出です。
引越しでデータが吹っ飛んだりしないように、ちゃんとDVDに焼きこみました。

自分が単身無職で北海道に来たと言うこと、今、考えると本当に無謀な計画だったな〜と思います(^^ゞ
今、自分がまだ東京にいたらもう少し冷静になって考えていて、結局、移住はできなかったような気がします。
けど、それが結果として新しい職種で経験を積むことにつながり、素晴らしい思い出もいっぱいできました。
結果としてはふたたび東京にわずか2年ちょっとで戻ることになってしまったけど、
北海道移住生活は、自分にとって、かけがえのないとても大きな人生の経験だった気がします。

東京に戻ったら、きっと北海道での生活が恋しくなると思います。
またきっと、仕事が軌道に乗ったら、いっぱい北海道に遊びに来ると思います(^^)
本当に本当に、楽しくて楽しくて、充実感でいっぱいの北海道、札幌での生活でした。
ありがとう、札幌。そして札幌の人たち。札幌の風景。みんな大好きです。

また絶対に戻ってきてやるからなー!!

次の更新は、インターネットが無事に繋がれば、26日に東京の府中からの更新となります。
北海道の風景は、旅行に行かない限り載せることができないですが、今後もよろしくお願いします。

2008年5月22日(木) 晴れくもり
最高 22.6℃ 最低 12.8℃
今日は引越しの準備で1日のほとんどを使ってしまいました。意外と荷物がどんどんと出てきて、
結局、引っ越し屋さんからもらった予備分のダンボールもすべて一杯になりました。
これでも、相当粗大ゴミや燃えないゴミで捨てたのですが、さすがに2部屋分は多いですね。

「粗大ゴミは明日の回収だけど今日の夕方に出していいよ」と管理人のおじちゃんに言われたので、
せっせとまたエレベーターで往復して、マンションの1Fにある粗大ゴミ置場に行ったのですが、
タイミングを計ったかのごとく、おばちゃんがやってきて(しかも2人も^^;)、
「これ、いいじゃな〜い」と言って、ベランダに置いていた椅子は2点ともお持ち帰られました(笑)。
まぁ、この椅子自体、この粗大ゴミ置場から持ってきたものだったので、世の中リサイクルですね。

「森のゆ」に最後に行こうと思って、外に出たのですが、ふと東京でのガスと水道の開栓申し込みを
まだしていなかったことに気付いて、しかも時間がもう夕方4時近くだったので、
ドトールでの最後のカフェもちょっと急ぎ目に済ませて、部屋に帰って東京ガスと水道局に連絡。
その後、近所の中島公園のアートホテルズの温泉スパで、ゆっくり温泉に入って帰ってきました。

明日の引越しの時間は朝の9時半に決まりました。朝一番でよかったです(^^)
荷物を運び終えたら、不動産屋が来て鍵の返却と退去の立会い。敷金、少しは戻ってくるかなぁ・・・。
これまで1万円ぐらいしか戻ってきた試しがないので、あまり期待はしてないんだけど(^^ゞ

部屋がすっきりと片付いて、さすがに引っ越すんだなという気分も高まり、
だいぶ気持ちの切り替えができるようになってきました。掲示板やメール、管理人などからもらった言葉も、
「また戻ってくればいいっしょ!」という雰囲気の内容が多くて、そう言われればそうだと思いました。
東京から何の技術も人づてもなく単身で、行き当たりばったりで札幌に引っ越してきたのに比べれば、
もし次に札幌に来るということは、多少の技術も身に付けたし、知り合いもできたし、ずっと楽なのかもしれません。
そう考えると、なんだかまたいつか札幌に戻って来れそうな気がしてきました(^^)

自分はこの街が大好きです。この思いをまだ胸の中に抱えながら東京に行くわけだから、
札幌にもきっとまた戻ってこれる機会があるでしょう。その時は、また今のような部屋に住めたらいいな〜。


西側ベランダ清掃完了
遅ればせながら、川に面したベランダもようやく清掃が終わりスッキリしました。
椅子を置いて、藻岩山を眺めながら朝のコーヒーを飲んでいたのが懐かしいな〜。



転居届
札幌に届いた郵便物を1年間、府中の新住所に転送してくれます。
引越し前日にぎりぎり思い出して提出しました。あぶなかった〜^^;



大通公園
毎日当たり前のように繰り返される風景も、離れるとなるととても貴重に感じます。
昨日からライラック祭りが始まっていて、公園内はライラックの香りでいっぱいでした^^



水しぶき
今日は暑くて、半袖で十分動き回れる陽気でした。水しぶきが気持ちいい〜^^
市民も観光客も、みんなが集まる大通公園。本当によくできた都心の公園です。



飲み納め
最後の1枚の回数券を使って、大通公園のドトールへ行きました。
新緑の公園も素敵ですが、雪がしんしんと降る風景をぼんやり見るのも好きでした。



夜は温泉へ
森のゆに行けなかった代わりに、近所の「アートホテルズ」のスパへ。
無料入浴券を金券ショップで1,000円でGETしておいてよかったです。
浴衣姿のまま湯上がりラウンジで少しだけうたた寝・・・。気持ちよかったな〜^^


引越し準備完了
明日の朝、9時半には引っ越し屋さんが来るので急いで準備をしました。
夜になってようやく準備完了。単純にこれが1部屋に入るのかと思うと無理っぽい。。。

2008年5月21日(水) くもり晴れ
最高 18.3℃ 最低 11.6℃
今朝は引越し前、唯一の燃えないゴミの日だったので、不燃ゴミを全部捨てに行きました。
7回か8回ぐらいしかエレベーターを往復していないのですが、土など猛烈に重たいものもあったので、
朝からグッタリしてしまいました(汗)。これを引越し屋さんは何回往復するのか分からないけど、
今、部屋にあるものを全部エレベーターで運ぶわけだから、相当な体力がいるよなぁと思いました(^^ゞ
なにはともあれ、部屋の中を埋め尽くしていたゴミたちがこの火曜、水曜で一気に減ったので、
部屋の中はいくぶん歩きやすくなりました。

昼過ぎには豊平区役所に行って、転出届を出してきました。これで札幌市民からも卒業です。
こんなに早く転出届を書くことになるなんて思ってもみなかったので、
転出先、東京都府中市・・・と書いていくうちに、なんだかとても寂しくなりました。
転出の手続きは、余韻に浸っている間もなくあっという間。転出証明書をもらって区役所を後にしました。

昨日、お風呂を全てすっかりキレイに掃除したので、今日から温泉に入りに行くことにしました。
お馴染みの「森のゆ」か、最近初めて行った小金湯温泉か迷いましたが、
最後に「森のゆ」にしよう!と思って、今日は真駒内から無料送迎バスに揺られて小金湯温泉へ。
バスの車窓からは新緑の山々が時折差してくる日差しを受けて、キラキラと輝いているように見えました。
小金湯温泉はタオルや浴衣までぜんぶ付いているので、手ぶらでOKなのが魅力的です。
しかも値段も900円とお手ごろ価格。お湯もほのかに硫黄の匂いがする、掛け流しのお湯です(^^)
前回同様、今日もずっとつぼ湯に入っていました。頭と足だけ出して、空をずっと眺めていました。
ポプラの綿雲がふわふわと春の風に舞っていました。こんなことが気軽にできるのも、あとわずかだと思うと、
いつまでもいつまでも入っていたい気分になりました。

浴衣姿で畳のお休み処で1時間ぐらいお昼寝。とっても気持ちよかったです。
帰りのバスの中でも爆睡でした。そして部屋に帰ってきてからも3時間ぐらい寝てました(^^ゞ
起きてから、最後の荷物整理。食器を新聞紙に包んだり、台所まわりを中心に片付けました。
気が付くと、日付が木曜日に変わっていました。時間が経つのはあっという間。
結局、最後にあちこち行こうと思っていたところは引越し準備優先で、行けずじまいでした。

明日は引っ越し屋さんから引越し時間の連絡があります。
フリータイム便という一番安いプランなので、前日まで引越しの時間が分かりません。
下手をすれば夜逃げのような時間帯になってしまうかもしれません(^^ゞ
できれば朝がいいけど、さすがに朝は一番人気のある時間だから、昼過ぎだろうな〜。


藻岩山
部屋から見える藻岩山。パソコンの画面を見るのに疲れて、ふと外を見ると山が見える。
こういう生活に憧れていた2年前を思い出します。今日は新緑に光が差して一層きれいでした^^



円山(手前)と手稲山(奥)
円山には3回ぐらい登ったかな〜。キャッチフレーズは「地下鉄降りたらすぐ登山!」
原始林の中を登って行くと、たくさんの動植物に会うことができ、日本海も遠望できます。



濁流
昨日はたくさん雨が降ったので、豊平川は茶色く濁って濁流になっていました。
濁流の時も、清流の時も水の音は部屋まで聴こえてきて、夏はそれを聴きながら寝てました。



転出届
この用紙を書くと、札幌市民から卒業です。手続きはあっという間でした。
こんな紙、ずっと書きたくなかったのに。。。また転入届を出せる日が来るといいなぁ。



真駒内駅
森に包まれるように存在している、地下鉄真駒内駅。現在の地下鉄の終点ですが、
昔はここからさらに山奥の定山渓温泉まで、鉄道が走っていたというのだから驚きです。



小金湯温泉ゆき無料送迎バス
1日4便。今日は13時45分の便に乗りました。たぶん、今日で最後の乗車。
次第に市街地を離れて、山の方へ入っていくと、まだサクラも咲いていました。



小金湯温泉
小金湯温泉に到着する頃にはすっかり晴れていて、後ろの山がとてもきれいでした。
新緑の中、掛け流しの露天風呂に入っていると、本当に極楽の気分でいっぱいになりました。


食器包み
最後まで面倒がってやらなかった食器を包む作業も、ついに手を付けました。
食器は意外に少なかったのですが、代わりに鍋や調味料類が多かったです。

2008年5月20日(火)
最高 15.7℃ 最低 12.9℃
今日は、北海道での最後の出勤日でした。会社の備品を返却して、タイムカードに判子をもらって、
最後にみんなの前で挨拶をして、終わりでした。最後はみんなが笑顔で見送ってくれました。
とても楽しかった職場だけにとても最後は寂しかったです。北海道で経験した2つの職場は、
どちらもとても仕事がやりやすい環境で、だから自分も生き生きと北海道生活を送れたんだと思います。

今回の職場では、このホームページを公開していたにもかかわらず、みんなが普通に接してくれました。
特に自分の後ろに座っていた、21歳の若い女の子には、久しぶりに出勤したら「お帰りナサイ!」と
笑顔で言ってくれたり、鉄道の話題を振ってくれたり、毎日いろんなネタでたくさん笑わせてもらいました。
IT業界って静かに仕事をしてるイメージですが、ここの会社はいつも笑顔が絶えない職場でした。
東京に行ってからもそういう職場に、また再び出会えたらいいなぁと思いました。本当にお世話になりました。

帰りは職場近くの「味の時計台」でさっぽろラーメンを食べて帰りました。
麺をすすりながら、刻々と近付く札幌を離れる日を思いながら、涙が滲み出てきました。
「切り替え!切り替え!」と自分の中で言い聞かせていても、身体は正直だなぁと思いました。
明日と明後日は引越しの準備をしつつ、最後の札幌生活を満喫したいと思います。


大雨
今日の札幌は、ひどい雨と風で、まるで台風が来たような天気でした。
昨日のうちに南側だけでもベランダを掃除しておいてよかったな〜と思いました。


味の時計台
札幌在住としては一応、食べ納め。けど、また旅行で食べに来れるよね。
そう頭の中で分かっていても、なんだか麺をすするたびに、涙が出てきてしまいました。

2008年5月19日(月) くもり
最高 14.8℃ 最低 10.5℃
今日は雨降りだったこともあって、体調の悪い1日でした。会社もあと2日なのに、休んでしまいました。
ドトールで雨の大通公園を眺めて、焼きそば屋で焼きそば食べて、あとはひたすら部屋で寝ていました。
派遣会社から電話があり、明日で最終勤務日なので、その挨拶に来るのと保険証返却の旨の電話がありました。
明日で札幌で働くのも最後なんだな〜と思うと、とても寂しい思いがしました。

引越しも金曜日に迫り、荷物もどんどんまとめていかないといけないので、
今日は洋服や布団の整理と、ベランダの掃除をしました。ラベンダーが新芽を出してくれていましたが、
東京では育ってくれないので、ライラックの木と共に容赦なく抜いてゴミ袋に入れました。
昨年まで花であふれていたベランダも人工芝を取り払って、だいぶスッキリとなってしまいました。
今度の東京の家は、さすがにベランダが2面もないので、人工芝は半分だけ持って行くことにしました。

続いて、ガス・電気・水道の停止の手続き。これは電話を掛けるだけなので、すぐに終わりました。
インターネットの引越し手続きも、新しい電話番号と共にNTTにおまかせ。
粗大ゴミの手続きも電話でやりました。明日、コンビニでシールを買ってこなきゃ。
東京での新しい病院もネットで探して、さっそく初診の予約を入れました。
自立支援受給者証を使って、1割負担で今後も診察を受けたいので、府中市役所に電話もしました。
前の職場に電話をするというのもちょっとドキドキでしたが、別に普通に丁寧な応対でした(^^ゞ

部屋の中がゴミ屋敷のようになっています。明日が燃えるゴミの日なので、少し減るかも。
府中市のようにゴミが毎日捨てられるわけではないので(そんな市は日本に2つしかないのですが)、
ごみ収集日のチャンスを逃したら大変です。燃えないゴミは水曜日が唯一の回収日なので、
とりあえず燃えないゴミは一通りかき集めました。粗大ゴミ以外でも猛烈な量です。。。

明日はお皿を包んで、お風呂とトイレを掃除して、あぁ・・・まだやることたくさんあるなぁ。


ゴミ屋敷
今の部屋は2部屋あったので、物をどんどん買い足していけましたが、
今度はその逆。思い出の品もありますが、ここは思い切って一気に捨てることに。


南側ベランダ清掃完了
川に面していない側のベランダの清掃が終わりました。
植物たちの土の量がすごかったです。ライラックも最後に咲いてくれてありがとう^^

2008年5月18日(日) 晴れ
最高 22.0℃ 最低 9.8℃
今日は前の会社で一緒に働いていた、元同僚の人と久しぶりに会って食事をしてきました。
北海道に来てから知り合った人の中では、唯一、休日にも買い物に行ったりしていた、とても話しやすい人です。
前の職場で彼と同じ仕事をして、派遣も僕以外にもたくさん働いていた頃が、自分の中では一番楽しい時期だったような気がします。

以前、よく会社の昼休みに一緒に行っていたカフェのポイントカードが一杯になり、
こないだ2,000円分の食事券をもらっていたので、今日はその食事券を使って、カフェを2軒、はしごしました。
11時に待ち合わせして、1ヵ所目で2時間、2ヶ所目で2時間、僕の家で2時間、いろんなことを話していました。
楽しい話もたくさんしましたが、「まわりの人たちがどんどん札幌から出て行くね・・・」と、寂しげでした。
彼は旭川市の出身で旭川はもっと悲惨な状態だそうです。そこから札幌へ流れてくる人も多いのですが、
さらに札幌から道外へと流れていってしまう人の方が、ずっと多いと言います。
仕事を選ばなければもちろん札幌にだって仕事はあるのですが、もうお互いそこまで若くないし、
一部の人を除いては、これまでやってきた仕事の経験を生かした仕事を今後もやりたいと思うのが当然の流れです。
彼は今もテスターの仕事をやっていますが、聞いていると労働条件はとてもひどくて、
自分ではとても勤まらないような仕事内容でした。まず、朝のラジオ体操と社訓読み上げから始まるなんて・・・(汗)。

2人で札幌駅からすすきのまで歩きました。空は青く澄んでいて、乾いた心地よい空気が、北海道らしいです。
東京がこれから梅雨と灼熱地獄の時期に入っていく中、札幌はこの快適な陽気がずっとお盆過ぎまで続くのです。
時計台やテレビ塔が見守り、幌馬車やベロタクシーが行き交い、大通公園では市民も観光客も芝生の上でゴロゴロ。
こんなこれまで当たり前のように見えていた風景が、あと1週間で自分の前から消えようとしています。

札幌には自分にとって欲しいものがほとんど全部ありました。
189万人の人口を抱え、日本第5の大都市として、地下鉄も整備された成熟した都市機能。
大通公園や中島公園などの都市公園や、都心からすぐの藻岩山・円山などの手付かずの自然。
お祭りにしてしまうほど、たっぷりと降る冬のふわふわの雪。それを彩るイルミネーション。
朝採れの野菜や新鮮な魚介類などの豊富な食資源、そして市内各地に沸く天然温泉。
洗練された都会でありながら、自然もいっぱいあって、雪もいっぱい降って、食べ物も安くてうまい!温泉もある!
そんな街は世界中を探しても、札幌しかないのです。ただ、唯一ないのは「仕事」でした。。。

もっと自分に何かしらの技術やガッツがあれば、残れたのかもしれません。
また、これからでも何かしらの技術を磨けば、また戻ってこれるのかもしれません。
けど、今の自分にはそこまでのエネルギッシュなやる気はありませんでした。
今日、一緒にカフェ巡りをして最後に別れるとき、お互い言葉が詰まりました。
次に会える日がいつになるのか、まったく想像が付かなかったからです。
けれど、今日はいっぱい話せて、とても楽しい1日でした。またいつか会えるよね!

今日は夕方、部屋に引越し会社からダンボールが届きました。
さっそくガムテープで箱を作って、服から詰め始めました。部屋の中はもうごちゃごちゃです(^^ゞ


テレビ塔に上ろう!
急にテレビ塔に行こうと思い立って、朝9時の開館と同時に入りました。
あらかじめセブンイレブンでチケットを買っておけば、700円の入場券が450円になります。


テレビ塔から見た大通公園
今日は少し霞みがかかっていて、遠くの山々はくっきりと見えませんでしたが、
公園の噴水や花壇はとてもきれいに見ることができました。札幌を代表する風景ですね。



ポピーも咲き始め
テレビ塔の下の花壇ではポピーが花を咲かせていて、とてもきれいでした。
写真を撮っていたら、後ろから水やりのおじさんから水を掛けられました・・・^^;オイ。



トウキビおばさん出勤
とうきびワゴンのおばさんたちがちょうど出勤していく時間帯でした。
今日は天気がよかったので、さぞかしたくさん売れたことでしょう(^^)



花に囲まれる街
大通公園の花壇にもすべて花が植えられ、まぶしいほどの花であふれています。
噴水の水しぶきが風に乗って顔に当たります。ちょっと冷たいけど、気持ちいいです。



ゴロゴロ〜。
どんなにきれいな芝生の上でも、札幌ではどんどん踏み込んでいってOKです^^
ゴロゴロしていると、芝生のいい香りがして、あぁ北海道だなぁ〜と勝手に思ったりしました。



2,000円分の商品券
今の1つ前の職場で仲がよかった人と一緒にランチに行ったポイントでGETした商品券。
2,000円分あったので、1軒では使い切れず、提携しているお店を2軒はしごすることにしました。



NUTS CAFE Trip
1軒目。ここが前の職場のときによく行っていたカフェレストランです。
メインディッシュ・サラダ・デザート・ドリンクで550円なので、めちゃくちゃ安いです。



時計台 再撮影
「時計台、最後に撮って行かなくていいんですか?」と元同僚に言われて撮影^^;
周りはビルばかりなので、いかにそれを入れずにうまく撮るかがコツですよね(^^)



NUTS CAFE
こちらは初めての訪問でした。ビルの9Fにあるので、ノルベサの観覧車が見えます。
夜はいかにもデートスポットという感じ。そんな中、パフェを昼間からガツガツと食べる男2人^^;


大通公園のベロタクシー
天気がよかったのでベロタクシーもいっぱい走っていました。子供たちに大人気でした。
これからの季節、心地よい風を感じながら、このベロタクシーに乗るのも楽しそうですね^^



昼下がりの大通公園
市民、観光客、入り混じってたくさんの人で賑わっていました。
とうきびワゴンのそばを通れば、いい匂い。ライラックも満開です。



ベランダでの珈琲タイム
引越し準備で散らかってましたが、僕の家で珈琲を飲みながら最後の眺めを楽しみました。
「もうこの景色も見納めなんですね〜」と言われて、ほんと名残惜しい気分になりました。


引越し準備開始
珈琲を飲んでいると、引っ越し屋さんが来て、ダンボールとガムテープを届けてくれました。
これからいよいよ引越しの準備が本格的に始まります。狭い部屋に移るので、荷物減らさなきゃなぁ。

2008年5月17日(土) 晴れ
最高 20.4℃ 最低 8.6℃
今日は1階の管理人さんに退去の挨拶に行ってきました。
「そっか、東京戻るのか。俺も18〜40歳まで東京いたけど、東京は嫌いだ」と言っていました。
ただ、やはり札幌には仕事が無く、仕方なく東京に住んでいたとのことでした。
「まぁ、また景気よくなったら、戻ってこいよ!」と言われて、元気が出ました。
このマンション、築年数は28年で古いけど、眺めは日記に書いてある通り最高の眺望、
管理人さんはいいおじちゃんだし、清掃のおばちゃんが毎日床をピカピカに磨いてくれるし、
エレベーターで他の人と一緒になれば、「おはようございます」「おやすみなさい」の挨拶。
駅も中の島駅までなら徒歩3分、幌平橋駅までも5分と、本当に住み心地のいいマンションでした。

今日は札幌市内をぐるぐると観光する予定でしたが、薬を飲み違えてしまったのか、
午前中の早い時間からものすごい睡魔に襲われてしまって、中島公園と大通公園という
いつもの場所を散歩して、その後は部屋に帰ってきて、20時過ぎまでぐっすり寝てました(^^ゞ
明日は今の会社のひとつ前に勤めていた会社の元同僚の人と食事をするので、楽しみです。


幌平橋
展望台に上ってみました。360度広がる風景は、とてもすがすがしいです。
山が見える場所に住むというのは、東京にいるころからの憧れでした。



八重桜とイチョウ
まだ八重桜が咲いていました。イチョウの新緑とのコントラストがまぶしいです。
北海道はこれからが新緑まぶしく梅雨のない一番いい時期。そこを離れるなんて・・・。



たんぽぽ畑
中島公園では至るところでたんぽぽ畑ができていました。
太陽の光をいっぱい浴びて、たんぽぽも気持ちよさそうに花を広げていました。



サクラ並木
ソメイヨシノはさすがに完全に葉桜になってました。その分、新緑がきれいです^^
親子が追いかけっこをしていて、つい「平和な風景だな〜」と思ってしまいました。



すずらん
中島公園にて。札幌市の「花」に指定されている花です。
小さな花ですが、近くで見ると、とってもかわいらしいですね。



ボケの花
・・・と木に案内板が貼られていたので、なんとか分かりました^^;
公園内にいっぱい咲いていて、ライラックと共に公園内を明るく彩っていました。



お気に入りの場所
中島公園の中でも広くて、藻岩山がよく見える僕の好きな場所です^^
ベンチでは昼寝をしている人が、広場では犬を遊ばせている人がよくいます。



菖蒲池
まだ朝が早いので営業開始前のボートたちが池に浮かんでいます。
ここからも藻岩山が正面に見えて、お気に入り。すっかり新緑の風景になりましたね。



大通公園
噴水の水しぶきが気持ちいいです。観光客が朝からいっぱいいました。
後ろにちょっとだけ看板が見えているのが、いつも行っているドトールです。



乙女の像
大通公園の乙女の像の周りもたくさんの花々で彩られています。
来週末はいよいよライラック祭りですね。札幌にも夏がやってきます。



とうきびワゴンとライラック
とうきびワゴンの周りは満開のライラックが咲いていて、札幌の風景だなぁと思いました。
札幌にいるうちに、とうきびもちゃんと食べておこう!まだ冷凍品だけど美味しいんだよなぁ。



ドトールコーヒーにて
今日はいつもと違う、フローズン抹茶みたいなのを注文してみました。
この窓際の席はすでに自分の指定席のようなものです。緑が本当にきれい。



大通駅5番出口
満開のライラックに包まれる大通駅の5番出口。6番出口側は紫色のライラック。
5番出口から出た瞬間に見える大通公園の風景は、あぁ札幌に来たなぁという景色です。


時計台
普段何気なく通り過ぎている時計台も、いざ離れるとなると誇らしげに見えました。
今はライラックの花に囲まれています。朝から記念撮影の観光客で大賑わいでした。

2008年5月16日(金) 晴れ
最高 21.4℃ 最低 7.0℃
今日は会社を早退して、病院に行って、次の病院へと渡す紹介状を書きにもらいに行ってきました。
先生は東京へ行くことに対して、良いとも悪いとも何も言いませんでした。
それがこの先生の僕に対する診察方法であり、僕にとってもココロがとても安らぐのでした。
これで最後の診察だと思うと、最後は涙が出てきてしまって、ありがとうございました、としか言えませんでした。
東京に行っても無理だけはしないんだよ、とだけ最後に言って、東京のメンタルクリニックの地図を渡してくれました。
この病院に出会えたことは、僕にとっては大きなプラスでした。
札幌にいる2年間、そのほとんどの期間は、この病院のおかげで元気に穏やかな生活を送れたのです。
次に東京でお世話になる病院も、口コミなどを参考にいい病院を早めに探して予約を入れたいと思います。

今朝は1時間、早く家を出て、ドトールでアイスコーヒーを飲みました。
新緑がまぶしくて、これが都心とは思えないほどゆったりしていて、1時間があっという間に過ぎました。
その後、大通公園を少しだけ歩きました。ライラックは青空に向かって勢いよく咲いていて、
花の香りが街にただよっていました。札幌に引っ越すのを決めたときに感じた香りと、それは全く一緒でした。
昼休みは旧道庁赤レンガの前の芝生広場でごろんと横になって、澄んだ青空を見上げました。
毎日住んでいる街なのに、気分はすっかり観光客。結局、観光気分が2年間、抜けることはありませんでした。
その街にいられるのも、あとわずか1週間です。明日は週末。市内をいっぱい巡って来よう!


ナナカマドの花
うちの近所の街路樹はほとんどがナナカマドです。白い花がきれいでした^^
秋には赤い実と共に、葉が真っ赤に染まり、とても美しい風景を作り出してくれます。



朝のひととき
普段より1時間早く出勤して、大通公園前のいつものドトールにて。
ここから見る四季の風景はいつも大好きでした。今は新緑がきれいです。



ライラックと青空
北海道らしい真っ青な空が広がった今朝の札幌。ライラックの白が空に映えます。
顔を花に近づけると、いい香りがしてきて、2年前に引っ越してきた頃のことを思い出します。



北3条通り
見事なイチョウ並木の正面には、旧道庁赤レンガがあります。
すっかり見慣れた景色ですが、何度見ても、よくできた風景だなぁと思います。



旧北海道庁 赤レンガ前
たくさんの花々で埋め尽くされた赤レンガ庁舎の前の広場。
芝生の上に腰掛けたり、シートを広げたりして、みんなお弁当を頬張っていました。



チューリップと赤レンガ庁舎
チューリップはまもなく見頃を過ぎそうですが、赤レンガ庁舎によく映えます。
春の柔らかい風に吹かれて、きれいな花びらをゆらゆらと揺らしていました。



芝生でごろん♪
赤レンガ庁舎の前に広がる芝生の上で、ごろんと横になりました。あぁ、気持ちいい。
この街に住んでよかった〜と思える瞬間でした。北海道の芝生は本当にふかふかです^^


お世話になりました
中の島駅前にある「しもでメンタルクリニック」。約2年間に渡って、お世話になりました。
自分の意思を決して否定せずに尊重してくれる、とてもいい先生でした。ありがとうございました。

2008年5月15日(木) くもり
最高 14.2℃ 最低 7.7℃
今日は晴れたり、急に雨が降ったり変わりやすい天気でした。
自転車でも通勤できたのですが、ウィズユーカードの残額が9,000円以上あったので、
地下鉄で通勤してみました。混んでいますが、やはり乗車わずか6分というのは天国です。
東京で派遣の登録をしたとき、ドアtoドアでの通勤時間の希望を聞かれるのですが、
さすがに札幌の様に「30分以内で・・・」なんて言ったら「はぁ?」と言われそうだったので、
以前、浦安から地下鉄東西線⇒JR山手線⇒東京モノレールと乗って、なんとか天王洲アイルまで
通っていたことを考えて、「乗換え2回まで、ドアtoドアで90分まで」と希望を出しました。

久しぶりに会社に出勤しました。ずっと休んでいたので、タイムカードがスカスカ・・・。
これでは来月に入る給料が思いやられます(汗)。けど、相変わらず笑顔が絶えない楽しい職場でした。
ここにずっといられたらどんなに幸せかと思いましたが、もうそれも適わぬ夢であることが分かると、
とても寂しく思いました。20日が契約満了日なので、金曜、月曜、火曜と出勤したら終わりです。

仕事中、派遣会社からいっぱい電話がかかってきました。4社、すべて東京でした。
札幌にもたくさん登録してあって、まだ引っ越すことを伝えていない会社もいっぱいあるのに、
電話が掛かってくることはありませんでした。「今週中に・・・」って先週言ってた会社もあるのになぁ。
いかに東京に仕事が集中しているかというのがよく分かった1日でした。
今日は4社のうち、1社が交通費支給で登録のときもとても印象のよかった会社だったので、
さっそく派遣先との面談を手配してもらうことになりました。こちらも決まれば6月2日から働けるそうです。

仕事帰りに、部屋の片付けも兼ねて、本とCDを大量に売ってきました。1,471円にもなりました。
値段を付けられませんと言われたものも、0円で引き取ってもらいました。これで本はだいぶ片付きました。
今日は不動産屋に送る住民票を取ったり、ガス・電気の停止の連絡をしたりもしました。
こうして少しずつ札幌から離れる準備が着々と進んでいることが、とても寂しく感じました。


満開のライラック
携帯のカメラで撮ったのであまりきれいに撮れていませんが、ライラックが満開です。
さっぽろライラックまつりが来週末に開催されますが、ギリギリ間に合わなかったなぁ・・・^^;



大通証明サービスコーナー
東京の不動産屋に提出する住民票を取るために、仕事帰りに立ち寄りました。
夜間や土日もやっているので、とても重宝していました。府中にもあるのかなぁ。



北海道牛乳
北海道限定のコンビニ、「セイコーマート」の牛乳。2本300円でとっても美味しいです^^
牛乳はもともとそんなに好きではありませんでしたが、北海道に来てから大好きになりました。


買取結果
単行本がかなり高値で売れたようです。CDシングルは1枚1円ですか・・・^^;
まぁ、これで部屋の荷物が少し減ったので、お金ももらえて一石二鳥ですよね。

2008年5月14日(水) くもり
最高 10.5℃ 最低 5.2℃
前回の日記を書いた10日から14日までの5日間、東京に行ってきました。
これだけの期間、日記をお休みしていたのは公務員を退職したとき以来だと思います。
その間も何も更新していないのに、1日250〜300人近い人が見に来てくれて、本当にありがとうございます。

見上げるような高層ビル群、3分間隔でホームに入ってくる電車たち、そしてそこから吐き出される大量の人ごみ。
歩き疲れても大通公園のようなごろんと横になれる公園はもちろんなく、ビルの合間から藻岩山のような山が見えるわけもなく、
札幌では当たり前のように街中に咲いている花々もありません。あぁ、東京にまた戻ってきたんだなぁ〜と実感しました。
東京には浦安(千葉)も含めると、約7年間住んでいたので、こんなものだというのは分かってはいましたが、
もし初めて東京に暮らすことになっていたら、この街の息苦しさにはきっと耐えられなかったと思いました。
この地球で最もたくさんの人が暮らす街、東京。その一極集中ぶりは、以前住んでいたとき以上に進んでいました。

この4日間で、部屋を決め、派遣会社への登録を3社行ってきました。
大手の派遣会社はすでに札幌でほとんど登録していたので、住所の変更を電話で言うだけで済みました。
部屋は、学生時代に住んでいた街である府中市に再び住むことになりました。
不動産屋いわく、一番いい時期に部屋探しに訪れたらしく、礼金・敷金ともになしで、
京王線の特急が停まる府中駅から徒歩6分、5万円台のアパートを借りることができました。
東側にベランダがあり、南側に窓がある南東角部屋なので、部屋の中はとても明るかったです。
眺望はさすがに今の札幌の部屋には到底かないませんが、緑が見えてホッとする部屋です。

引越し日は23日に決まりました。引越し代金は北海道⇒本州なので、さすがに高くて9万円。
荷物の到着日は26日なので、札幌を離れるのは23日、府中に住み始めるのが26日になります。
肝心の仕事の方はとてもありがたいことに、企業との顔合わせが早速27日に決まり、
決まれば6月2日から働けそうです。今回登録に行った3社とも、これだけ経歴があれば大丈夫ですと言っていただき、
その他にもすでに登録済みの会社からたくさんのテスター業務の案件の電話が掛かってきました。
時給も札幌の約1.5倍で、本当にこんなにもらっていいの?と思ってしまうほどでした。

引越しまであと9日しかないので、早速明日からは引越しの準備です。やることは山ほどあります。
けど、今の気分はしっかり前向きです。薬に大きく助けられているというのは強く感じますが・・・。

憧れの街、札幌での生活は不本意ながら、約2年で終了となりました。
2年間住んでみて、改めて、旅行では感じ取ることのできない街の素晴らしさを味わうことができました。
街中に花が咲き乱れる春、梅雨のない爽やかな夏、赤や黄色に街が染まる秋、純白の雪に覆われる冬。
このとびっきり美しい季節の変化は、本州では味わえない、本当に北海道ならではのものです。
札幌に住めたということ、それは自分にとってはこれまでで一番大きな思い出であり、収穫でもありました。
もしこのあとの人生で、万が一、また住めるチャンスがあれば絶対にまた札幌に住みたいです。

このホームページの日記で、札幌の風景を今後届けることができないのは、とても残念なことですが、
また仕事が軌道に乗れば、どんどん北海道に遊びに行きたいと思います。北海道以外の旅ももちろん。
旅日記も継続して書いていくので、そしたらまた見に来て下さいね(^^)


新居です
府中駅から徒歩6分。閑静な住宅街の中にあるアパートに住むことになりました。
見て分かる通り、ベランダからは緑がいっぱいに広がって、なかなかいい部屋でした。



キャンペーン中
礼金0ヶ月、敷金0ヶ月。5月中だけのキャンペーンだそうで、6月には再び1・1に。
家賃も学生時代に住んでいた部屋より、安い金額になったので、今度こそは貯金を・・・。



府中けやき通り
府中市は東京の中では緑が多い街です。メイン通りは立派なけやき並木になってます。
清潔感のある街で、ゴミもいつでも捨てられるので、東京では住みやすい街だと思います。



京王線 府中駅
1日に約8万人が利用する府中市の中心駅。府中は他にJR南武線、武蔵野線もあり、
路線バスも周辺の国分寺や国立に出ているので、交通の便としては、とても便利ですね。



準特急 新宿ゆき
日中はこれが10分おきにやってきます。新宿駅まではわずか3駅、20分、270円で到着。
明大前で井の頭線に乗り換えれば、下北沢(230円)や渋谷(270円)にも出ることができます。



朝ラッシュの新宿駅
1日350万人という世界一たくさんの人が利用する新宿駅。その勢いはすごいです^^;
ほとんどの人がSuicaかPasmo利用になっていて、その普及ぶりにはびっくりしました。



派遣登録
派遣会社はだいたい新宿にあります。札幌のJRタワーよりずっと高いビル。
窓際の席での登録面談中、窓からの眺めに圧倒されて、しばし見入ってしまいました^^;



新宿マック
東京都心での窓際からの景色なんてこんなもんですね。大通公園のドトールは、
都心にありながら、あれだけきれいな景色に囲まれていて、思わず比較してしまいました。



新宿のドーナツ屋さん
お店の名前は分からないのですが、いつもすごい並んでいることで有名です。
今日は平日だったので30分待ちですが、休日は平気で2時間待ちとかになります。



東京駅前
右側の赤レンガの建物が東京駅。駅前の風景もすっかり変わって、新しいビルばかり。
東京って少し離れてしまうだけで、一気にビルが建ってしまって、すごいな〜と思います。



札幌の地下鉄
「なんぼく」・「とうざい」・「とうほう」。この3路線だけでしたが、僕には十分でした。
乗換駅は大通駅とさっぽろ駅だけなので、あっという間に覚えることができました。


東京の地下鉄(メトロネットワーク)
これを全て覚えるのには相当の時間がかかりました。すでに迷路と化しています。
この他に山手線などのJRや私鉄などが網の目のように走ってるんだからすごいよなぁ。

2008年5月10日(土)
昨日の夜から考え込んでしまって、一睡もできずに、朝を迎えてしまいました。

これから朝一番の飛行機で東京に行って、部屋と仕事、探しに行ってきます。

2008年5月9日(金) くもり晴れ
最高 9.0℃ 最低 6.9℃
今日は身体に力が入らず、会社を休んでしまいました。まだ5月に入って、2日しか出勤していません。
ベランダに出ると、すごく冷たい風。とても寒い1日だったので、1日中部屋に引きこもっていました。

次へ、次へと就職活動しなければいけないのは頭の中では分かっているのに、
身体がどうにも動いてくれません。だるくて、目まいがして、どうしていいのか分からなくて、
自己嫌悪が強くなるばかりです。このままでは、あっと言う間に20日を迎えてしまいます。

ゴールデンウィークに東京や福島に帰省したとき、東京での気軽な日帰り旅や、
東京から福島の実家への帰省したときの気軽さを思い出すと、
このまま札幌に意地でも残り続けるのは、逆に体調をどんどん悪くしていくような気がしました。
それだけ本州にいるときと北海道にいるときとでは、大きな違いを感じました。

自分のやりたい仕事があれば、もちろんこのまま札幌に住み続けたいです。
けど、今の時点では10社登録している派遣会社から1つも仕事の提案がなく、コールセンターの仕事ばかり。
自分で面接に行った会社からも、今週中に連絡を1度もらえるはずだったのに、連絡がありませんでした。
仕事ができなければ、たとえ好きな札幌の街でも生き生きと暮らしていくことはできないのです。

札幌に来て2年、経ちました。仕事も決めずに行き当たりばったりの移住計画でしたが、
たまたまテストの仕事を派遣会社から紹介されて、それが自分にとっては大当たりでした。
好きな土地で好きな仕事をやり、この2年間の自分はとても生き生きしていたと思います。
それは振り返った日記を見ても明らかなことで、自分がいかに北海道が好きだということを物語っています。

しかし、うつ病を心の中に抱える自分にとって、2回の解雇は大きく自分にショックを与えました。
せっかく見つけた仕事だったんです。せっかく出会えた仲間だったんです。
自分の大好きな仕事を会社側から切られるということが、こんなに辛いことだとは思いませんでした。

僕は何でも仕事ができる人間ではありません。対人関係に関しては、特に問題点が多いので、
うまく人と付き合うことができません。これは小さい頃から、少しずつ自分に身に付いたものでした。
だから今回、この札幌で見つけることができた仕事を、今度は東京で見つけていこうかなと思いました。

自分の憧れの街である札幌で、たとえ自分に合わない仕事でも我慢してやるのと、
東京という街で、自分のやりたい仕事をやるのだったたら、自分は後者を選びたいと思いました。

今はまだ会社に籍が残っています。一応、5月20日まで。
札幌に来たとき、仕事をまだ東京で同時並行でやりながら、部屋探しをしましたが、仕事を持っていると、
紹介を断られることもなく、順調に部屋探しができました。
一方で、本などで移住の本を読んでいると、まず仕事がない時点でかなり弾かれてしまう記事も見ました。
ということは、仕事がある今のうちに部屋探しをした方がいいのでしょうか。
部屋が決まれば住所も決まり、派遣会社への登録もしやすくなります。

契約終了の宣告を受けてから20日が経ち、残り日数も少なくなってきたので、
このまま引きこもりを続けるなら、もう行動を起こしてしまった方がいいと思うようになりました。

2008年5月8日(木) くもり晴れ
最高 16.4℃ 最低 7.7℃
今日は久しぶりに出勤しました。体調は良くはなかったですが、仕事自体の量も少ないので、
定時まではなんとか残りました。周りの人から見たらなんともなく普通に見えてるんだろうけど、
精神的にはとても不安定な1日でした。夜はコンビニで食べたいものを買って食べました。

もっとガッツがあれば、別にこの仕事にこだわらずに、いろんな仕事があるのですが、
自分には今はこの仕事以外に思いつく仕事がありません。しかもとても楽しくやっています。
もっともうつ病の患者は新しいことに挑戦することは、控えるように言われてます。
何人かの人が提案して下さったフリーライターへの道・・・。怖くて、今は進むことができません。
きっと病気じゃなかったら、気持ちを切り替えて、何でもできるんでしょうけど、
今は考えがどうしてもマイナスの方向に向いてしまって、何もする気が起きないんです。

派遣会社には即日勤務可能と話してあるのですが、まだ一切電話がかかってきていません。
あと12日。その間に、身体がうまく動かない自分に一体何ができるんだろう・・・。


たんぽぽ咲く河川敷
5月に入ってから、あちこちでたんぽぽがいっぱい咲いています。
河川敷も黄色く染まっていました。たんぽぽの黄色い花はとても大好きです。



ライラックと新緑
ライラックも例年にない早いスピードでどんどん開花しています。
新緑もまぶしく、北海道が一番輝く季節がやってきたんだな〜と実感します。



大通公園
大通公園ではチューリップが満開です。銅像の周りを囲むように咲いてきれい^^
あちこちで花の展覧会が開かれているような風景が広がっています。



日時計とチューリップ
今月の日記帳TOP画像と同じ場所から撮影したものです。
毎年、当たり前のように繰り返される風景ですが、僕はとても大好きです。



北海道庁の八重桜
北海道庁赤レンガの周りでは八重桜が満開を迎えていました。
ガス灯ともマッチしていて、たくさんの観光客が記念写真を撮っていました。


雪だるまマーク
明日の天気予報には雪だるまマークが登場しました。まだ降るんですね。
実際にオホーツク海側では、この時期に雪が降るのは平年並みのことだそうです。

2008年5月7日(水) 晴れくもり
最高 19.3℃ 最低 9.1℃
今日は連休明け。さっそく会社を休んで、面接に行ってきました。
履歴書も職務経歴書も何も準備していないのに、9時半からの面接だったので、
朝早くに家を出て、ドトールでアイスコーヒー飲みながら、急いで履歴書作成。。。
なんとか10分前には書類を全て準備して、会社に無事に到着することができました。

今回は派遣会社からの紹介ではなく、自分でインターネットで見つけた求人情報だったので、
派遣社員ではなく、正社員または契約社員での募集でした。僕は契約社員を希望しました。
毎回、履歴書で突っ込まれるのは公務員をわずか3ヶ月で辞めたことなのですが、
この件に関しては、今回は正直に「うつ病になったので辞めました」と答えました。
そこで理解をしてもらえるかしてもらえないかで、正社員や契約社員は派遣と大きく違うと思ったからです。
面接を担当してくれた人は、うつ病に関してはとても関心を持っていたようで、
どういう場面で体調が悪くなるかなど、いろいろと聞かれました。ありのままを話しました。
最後に「たとえ、自分がうつの病気を持っていても、それを弱みに思うことなく、
人の痛みを分かってあげられる人間として仕事を頑張りたい」と言いました。
その言葉をどう取ってもらえたのかは分かりませんが、自分としては自分をよくアピールできた面接でした。
結果が出るまでには1週間ほどかかるそうです。あまり期待しすぎず、待とうと思います。

午後は体調がすぐれなかったので、部屋でひきこもっていました。
会社も最初は午前半休だったのですが、全休にしてもらいました。ぐっすり眠りました。
気が付けば、5月7日。ゴールデンウィークでのんびりしているうちに、タイムリミットが迫ってきました。


朝の履歴書書き
朝9時半からの面接に備えて、朝8時にドトールに入って履歴書作成。
一字でも間違えばアウトでしたが、幸いノーミスでうまく書くことができました(^^)



新緑の山々
面接から帰り、ふとベランダへ布団を干そうとすると、山が緑に包まれていました。
GW前は枯葉色だった山が、いつの間にか一気に新緑になっていてビックリでした。



雨上がりの青空
午後は体調が悪かったので、会社を休んで部屋でひきこもり。。。
ベランダからは昨日の雨で空気中の埃が洗い流されて、きれいな青空が見えました^^

2008年5月6日(火) 晴れ
最高 18.5℃ 最低 9.2℃
5連休だったGWもあっという間に最終日。最終日は気持ちのいい快晴の空が広がりました。
実家から見える安達太良山もとてもきれいで、それを見ながら、家族でコーヒーを飲みました(^^)
山を見ながらコーヒーをゆっくりと家族で飲むひととき、なんかいいな〜と思いました。

天気があまりにもいいので、早速、昨日行けなかった裏磐梯方面におでかけ。
高速道路で猪苗代ICの近くまで行くと、見事に磐梯山が正面に姿を見せてくれました。
最初は、僕が行きたいと思っていた天鏡台という場所に連れて行ってもらいました。
残雪の残る磐梯山を正面に進んでいって、展望台からは猪苗代湖を一望できました。
物心付いてからは初めて訪れる場所だったのですが、とても素晴らしい景観で感動しました(^^)

次に向かったのは五色沼。連休の日中は駐車場に入りきれない車でいつも大渋滞ですが、
今日は連休最終日で東京の人たちはみんな帰ってるし、朝も早かったので、ガラガラでした。
快晴の空の下、期待に胸を膨らませながら駐車場から一番近い毘沙門沼からまずは見に行きましたが、
磐梯山はくっきりと姿を見せ、コバルトブルーの沼が青空にとてもよく映えていました。
普段はいつも毘沙門沼だけ見て帰ってしまうのですが、今日は3.5kmの散策路を歩いて、
「五色沼」巡りをしました。まだ桜も咲いていて、新緑のまぶしい散策路をゆっくり歩いて、
赤沼、みどろ沼、るり沼、青沼、竜沼などいろんな色の沼を見て回りました。
水の色が本当にいろいろに変化していて、とてもきれいでした。鳥の鳴き声も心地よかったです(^^)
散策路の出口では父が車を移動させて待っていてくれたので、また同じ道を戻らなくて済みました。

いっぱい歩いたところでランチライム。曽原湖という静かな湖の近くにあるテラスレストランで、
山々のまぶしい新緑を眺めながら、美味しいランチをいただきました。風がかなり強くて、
サラダとか手で押さえながら食べましたが、こういう体験もまた思い出に残って楽しいものです(^^)

その後、僕は薬のせいで眠たくなってしまい、起きて気が付くと、一面雪景色の場所にいました。
磐梯吾妻スカイラインの浄土平まで来たようです。外は雪があるだけあって、寒い!(>_<)
けど、ここも青空がとってもきれいで残雪と山並みが見事でした。それにしても寒かった・・・。

身体が冷えたところで、最後は温泉。福島県内では最高所の温泉宿である鷲倉温泉に立ち寄り入浴。
掛け流しの濁り湯に入って、すっかり身体が暖まりました(^^) やっぱり温泉はいいな〜。
両親は温泉はそれほど好きではないので、そのまま車で待たせてしまいましたが、温泉を堪能させてもらいました。
これで札幌に帰ってからもお風呂に入らなくていいので、気分的にもとても楽です。

最後は福島空港まで送ってもらって、1日2便しかない新千歳空港ゆきの飛行機で帰りました。
さすがに帰りはぐったり疲れて、飛行機も、新千歳空港からの電車も爆睡していました。
けど、この5日間、いろんなところに遊びに行きました。とっても楽しいGWになりました。
旅の写真と、旅行記はこのあと、少しずつ追加したいと思います。


安達太良山
GW最終日の朝は、気持ちのいい快晴の空が広がりました。
実家から見る安達太良山も昨日は全く見えませんでしたが、今日はくっきり。



磐梯山
磐越自動車道から見た磐梯山。青空と山がとてもきれいでした(^^)
この磐梯山の表側に広がる地域を「表磐梯」と呼び、猪苗代湖などがあります。



町営牧場付近
白樺並木の向こうに、残雪の残る磐梯山。とてもきれいな風景でした。
初めて訪れた場所でしたが、まるで北海道にきたような感覚の風景です。



天鏡台
日本で4番目に大きな猪苗代湖を一望できる、とても眺めのいい場所です^^
今日は雲一つない快晴の空が広がって、思わず背伸びをしてしまいました。



桜と磐梯山
天鏡台の周辺は標高が高いので、まだ桜が楽しめます。
磐梯山の山開きは来週だそうです。うちの父ちゃんは登るのかな〜?


五色沼(毘沙門沼)
磐梯山の姿もすっかり変わって、この磐梯山の裏は「裏磐梯」と呼ばれています。
湖や沼がたくさんある地域で、特にこの毘沙門沼はコバルトブルーの美しい沼です。



赤沼
五色沼散策路を歩いていくと、いろいろな色をした沼が現れます。
まず最初に現れた沼は赤沼です。よどんでいるように見えますね。



みどろ沼
五色沼は光の関係でいろいろな色に変化しています。
みどろ沼は、場所によって色が変化して、神秘的な色をしていました。



るり沼
るり色をした、とても美しい沼です。
自然の作り出す風景というのは本当にすごいですね。



曽原湖
裏磐梯の中では4番目に大きな湖で、周囲にはペンションがたくさん立っています。
ちょうど新緑が出始めた頃で、周囲の山は淡い緑色に包まれていました(^^)



ランチタイム
この日のランチは、昨年も訪れたオープンテラスのあるレストランで頂きました^^
風が強くて、サラダを手で押さえながらの昼食になってしまいましたが、美味しかったです。



磐梯吾妻スカイライン
昼飯を食べた後、僕は車の中でウトウトと昼寝・・・。気が付くと雪の壁が・・・。
スカイラインはその名の通り、とても高い場所を走る道で、眺めが素晴らしかったです。



幸楽苑
最後は大好きな幸楽苑でラーメン(&チャーハン&ギョーザ)を食べて帰りました。
福島が生み出した日本最大のラーメンチェーン店で、東京などにも進出しています。


また来るね
最後は福島空港から最終便(といっても1日2便)で帰りました。帰りは寂しい。
次は両親が北海道にまた遊びにこれるように、自分が北海道で就職活動頑張らなきゃ。

2008年5月5日(月) くもり
最高 22.7℃ 最低 8.0℃
今日は始発の東北新幹線に乗って、実家に帰りました。新幹線はやっぱり速かったです。
車両がE2系になってから、やまびこでも275km/h出すようになったので、郡山まで1時間18分で到着。
そこからの在来線の接続もよかったので、地元の本宮駅には7時50分には到着することができました。
駅では両親が出迎えてくれました。駅員さんがきっぷを回収する懐かしい駅、故郷に帰ってきたな〜と実感します(^^)

今日は裏磐梯に行く予定でしたが、相変わらず天気がイマイチだったので、
天気が悪くてもそれなりに楽しめそうな、下郷町の大内宿に行ってきました。
朝、早かったのでスイスイ行けましたが、それでも駐車場はいっぱいでした。
大内宿は萱葺き屋根の家が残る、昔にタイムスリップしたような街並みが広がる場所です。
家並みの両側を清らかな水が流れていて、ラムネやビールが冷やしてあります。
花もいっぱい咲いていて、とてもきれいな場所でした。
大内宿は2回目ですが、前はこういう街並みに興味がない、小さい頃に来たので、
今回は余計に大きな感動がありました。ラムネも久しぶりに飲みました。冷たくて美味しい!
ねぎを箸の代わりにして食べる大内宿名物の「ねぎそば」もしっかり食べてきました。
昼は1時間、2時間待ちになるらしいのですが、朝だったので、すぐに食べれてよかったです。

帰る頃には、大内宿に向かう道は大渋滞。これ、到着したらいつになるんだろう・・・と、
心配になってしまうぐらい、混んでいました。さすがGWだなぁと思いました。
ねぎそばを食べようとしても、また2時間も待たされたら、もう夜になっちゃいますね(^^ゞ

その後、日本で唯一の萱葺き屋根の駅舎である湯野上温泉駅を見たり、
大川の渓谷沿いで、気持ちのいい新緑を見ながら、コーヒーを飲んだり、楽しい1日でした(^^)
この日は相当疲れていたのか、夜は実家に帰ってきて速攻、19時半には寝てしまいました・・・。


新幹線に乗って
始発の6時04分発の新幹線「やまびこ」に乗って、郡山駅まで行きました。
新幹線はやっぱり速いです。東京駅から郡山駅まではわずか1時間18分で到着です。



帰省
郡山駅から在来線に乗り換えて、15分。地元に帰ってきました。
いつ来ても変わってません。それがまたいいのかもしれませんね。



大内宿へ
本宮駅に迎えに来てくれた両親の車に揺られて、一路、大内宿へ。
天気はイマイチでしたが、途中の山々の新緑がとてもきれいでした(^^)



大内宿
茅葺き屋根の家が立ち並び、周囲を深い山々に囲まれたとても歴史を感じる街です。
朝9時台に訪れたのですが、有料の駐車場はすでに一杯で、路上駐車となりました。



ラムネ
茅葺き屋根の家の前には、きれいな水が流れており、ラムネやビールが冷やされてます。
触ってみると、とっても冷たいです。ラムネを久しぶりに買って飲んでみました。懐かしい〜。



ねぎそば
大内宿名物のひとつ。一本のねぎを箸の代わりにして、そばを食べます。
ねぎは薬味としても使うので、ときどきかじり付きながら・・・。とても美味しかったです^^



賑わう大内宿
こんな山の中なのに、たくさんの人が訪れていて、さすがはGWだなぁと思いました。
ねぎそばも午後になると1時間待ち以上になってしまうそうで、早く食べておいてよかったです。



湯野上温泉駅
日本で唯一の茅葺き屋根の駅舎。大内宿の最寄り駅でもありますが、バスはなし。
ちょうど会津若松ゆきの列車が発車していきました。いつまでも残したい風景ですね。



渓谷でのんびり
湯野上温泉駅の近くから、あの橋を渡って、渓谷の下まで車で降りてきました。
新緑がまぶしく、雪解け水も勢いよく流れていて、とても気持ちのいい場所でした^^


足湯
河川敷に小さな水たまりがあったので手を突っ込んでみると、なんと暖かい!
さっそく靴を脱いで、足湯タイム。湯野上温泉の源泉が沸いているんですね。

2008年5月4日(日) くもり
最高 22.7℃ 最低 8.0℃
今日はGW後半唯一の天気のいい日と言っていたのに、朝からどんより曇り空。天気予報、外れまくり。。。

本当は秩父の羊山公園に芝桜を見に行く予定でしたが、さすがに昨日、清里であれだけ遊んだので、
朝、まったく起きれず・・・(汗)。6時50分の秩父ゆきの特急を抑えていましたが、起きたら10時でした(笑)。

予定を変更して、今日は横浜のみなとみらい周辺を散策しました。
相変わらずたくさんの人で賑わっていましたが、以前よりだいぶ整備されたので、
広々とした中を歩くことができて、ゆっくりと横浜の景色を楽しむことができました。
赤レンガ倉庫、大さん橋、日本大通り、元町通りと歩いて、帰って来ました。

昨日に比べれば、歩き回った距離はかなり少なめでしたが、まだ疲れがとれてなかったので、
ちょうどいいぐらいの観光でした(^^) 明日は久しぶりの新幹線に乗って、実家に帰ります。


横浜フリーきっぷ
蒲田→桜木町だけでも片道290円するので、横浜観光にはとても便利なきっぷです。
「あかいくつ」という100円の周遊バスも乗れるのですが、いつも混みすぎです・・・^^;



桜木町駅
JR線としては、横浜みなとみらい観光の玄関口となる駅。たくさんの人が降りました。
みなとみらい線が開業してからは、そっちに乗る人の方が、今は多いかもしれませんね。



赤レンガ倉庫
大きな赤レンガ倉庫が2つ並んでいます。中にはいろんなお店が入っていて、
前に進めないほどたくさんの人で賑わってました。僕たちは芝生の上で眺めてるだけ〜。



大さん橋から見た、みなとみらい21地区
大きく海に突き出した大さん橋からは、みなとみらい地区のビル群がよく見えます。
反対側に目を移せば、横浜マリンタワーや氷川丸、山下公園なども見渡せます^^



ちょっと休憩タイム
日本大通りに面したレストランでランチタイム。窓から見える街路樹がきれいです。
横浜も観光客で賑わっている場所から一本入ると、けっこう静かで落ち着きます^^



日本大通り
大きな木々やきれいな花壇に包まれた、とても歩きやすくてのんびりできる道です。
オープンテラスのカフェがあったりして、とても雰囲気のいい道で気に入っています^^



花屋の猫
花屋さんの軒先では、猫がのんびり昼寝をしていました。
近付いてもぜんぜん起きません。よほど居心地がいいんでしょうね^^


元町通り
洒落た店がずらりと立ち並ぶ横浜らしい街。人は多いですが、歩いていても、
気品があるというか、とても上品な街並みなので、楽しく歩くことができました。

2008年5月3日(土) 晴れ
最高 22.9℃ 最低 8.3℃
今日は特急あずさに乗って、山梨県の清里高原に行ってきました。
東京を出る頃はまだ雨が降っていて、旅先での天気が心配でしたが、山梨県に入ると、
すっかり雨も止んで、周囲の山並みをとてもきれいに見ることができました(^^)

清里は、あずさで小淵沢駅まで行って、そこから日本一高所を走るJR線である小海線に乗り換えて行きます。
小淵沢を出ると、ものすごいカーブを描いたあと、八ヶ岳に向かって、一気に高度を上げていきます。
清里駅の次の野辺山駅が、日本で一番高い場所にある駅で、ちょうどそこで行き違いをするダイヤだったので、
一旦、野辺山駅まで行って、記念写真をパチリ。大急ぎで向かい側の列車に飛び乗って、清里に戻りました。

清里駅からは1日乗車券600円の、かわいらしいピクニックバスに揺られて、賑わう駅前通りを出発。
駅前通りを抜けると、すぐに正面に八ヶ岳が見えてきて、両側には牛が草を食む牧場が広がりました(^^)
これは降りなきゃ!と思い、急いで降車ボタンを押して、さっそく途中下車。
ジャージー牛乳や有機栽培コーヒーが飲み放題のドリンクバーをやっていたので、
テラス席に座って、搾り立ての美味しい牛乳を飲みまくり。テラス席からは牧場の風景を囲むように、
八ヶ岳や甲府盆地が見渡せて、とっても爽快な眺めでした(^^) 途中下車してよかった〜。

その後は清里観光のランドマークでもある「清泉寮」でソフトクリームを食べて、高原気分を満喫。
清泉寮の脇から続く、川俣渓谷を歩いて、まきば牧場まで渓谷沿いを歩きました。
渓谷沿いを歩くとても気持ちのいい散策路でしたが、最後にまきば牧場に上がる所の急坂は、
ものすごい勾配で、足がプルプルしました(^^ゞ けど、上がった瞬間に広がった風景には大感動!
牧場と八ヶ岳、振り返れば富士山と甲府盆地が一望できて、なんとすごい場所があるもんだな〜と思いました。

まきば牧場で昼食を食べる予定でしたが、レストランが激混みだったので、
ピクニックバスに揺られて、ちょっと観光地から外れた、八ヶ岳ロイヤルホテル前で途中下車。
ほとんど車も通らない静かなカフェで、ゆっくりとランチを食べました。
テラス席ではありませんでしたが、窓が全開だったので、外がよく見えて、青空がとてもきれい(^^)
高原野菜も食べ放題で、たまたま発見したけど、とってもいいレストランに入れたな〜と思いました。

再度、ピクニックバスに揺られて今度は「美し森」に行きました。
清里高原の中でも一番標高の高いところで、まだ桜も咲いていませんでしたが、
木道の階段を上った先に広がる、富士山や八ヶ岳、南アルプスを見渡す風景には大感動でした(^^)
富士山って当たり前だけど、やっぱり圧倒的に大きくて、日本一の山であることを実感しました。

最後は最終便のピクニックバスに乗って、甲斐大泉駅近くの「パノラマの湯」に入浴。
芋洗い状態の大混雑でしたが、露天風呂はとっても広く、正面にはドーンと富士山が広がって、
絶景の温泉でした。普段の5倍は人が多いと地元のおじさんが話していました。さすがGWですね。

甲斐大泉駅から小海線に乗って、小淵沢からはスーパーあずさに乗って、東京に帰ってきました。
天候にも恵まれて、高原リゾートを満喫できた楽しい1日でした(^^)


あずさ51号 グリーン車
特急あずさのグリーン車に揺られて、今日の目的地、清里高原を目指します。
とても快適なシートには変わりないですが、2列×2列配置だったので、多少狭く感じました。



甲府盆地
東京を抜け、トンネルをいくつかくぐると急に視界が開けて甲府盆地が見えてきます。
盆地の底にある甲府駅に向かって一気に高度を下げていく車窓は、見応えがあります。



小海線
あずさを小淵沢で下車して、ここからは日本で一番高いところを走る小海線に乗換え。
座席はすでに前の特急から乗り換えた人でいっぱいだったので、最前方に立って乗りました。



野辺山駅
小淵沢を出ると、ものすごい坂道を上がり、あっという間に標高1,000mを超えます。
その中でも、最も標高の高い野辺山駅にはJR線の最高駅である指標が立っています。



清里ピクニックバス
清里駅前ではかわいいバスが待っていてくれました。1日乗車券600円を買って、乗り込みます。
清里・大泉周遊コースと、清里周遊コースの2つがあり、それぞれ約1時間間隔で走っています。



キープ農場前
急に天気がよくなってきました。八ヶ岳がくっきりと見えて、とてもきれいでした^^
最初はレンタサイクルを借りる予定でしたが、ずっと坂道なのでバスにしてよかったです。



ナチュラル・ドリンクバー(450円)
搾り立てのジャージー牛乳を始めとして、有機栽培の珈琲やジュースが飲み放題。
牧場を一望するテラスで、流れゆく雲を見ながら飲む牛乳や珈琲は一段と美味しかったです^^



清泉寮
清里高原開拓発祥の地。さまざまな施設があり、宿泊することもできます。
清里ではもっとも有名な施設であり、朝からたくさんの観光客で賑わっていました。



清泉寮のソフトクリーム(300円)
10分ほど並んで買いました。やっぱりここのソフトクリームは大人気ですね。
肝心の味はもちろん絶品!そして周辺に広がる山々と牧場の景色も最高です(^^)



川俣渓谷
清泉寮の脇から川俣渓谷に降り、ここからは渓谷沿いに歩いていきました。
清流の流れる音と、まぶしいほどの新緑がとてもココロを癒してくれるのでした(^^)



まきば公園
川俣渓谷の最後の急坂を登りきると、一気に視界が開けて、牧場の風景が。
正面の八ヶ岳と、青空、緑色のきれいな芝・・・とてもきれいです。登ってきてよかった〜^^



甲府盆地一望
まきば公園の標高は約1400m。牧場の背後には、甲府盆地や南アルプスが広がり、
なんだか北海道にいるような気分になりました。牛がいなかったのが少し残念・・・^^;



今日のランチ
ピクニックバスでたまたま途中下車した停留所で発見した、テラスのあるレストラン。
高原野菜は食べ放題。よく煮込まれたビーフシチューもとても美味しかったです(^^)



八ヶ岳大橋からの眺め
ピクニックバスはただ乗っているだけでも、景色がとてもきれいでした。
特に八ヶ岳大橋を渡ったあたりからの八ヶ岳の景色は息を飲む絶景でした。



美し森
標高1,543mの小高い丘。駐車場から10分ほど歩けば、頂上に到着できます。
頂上からは清里高原が一望でき、周囲には八ヶ岳、南アルプス、富士山も見えました。


甲斐大泉温泉 パノラマの湯
美し森から最終のピクニックバスに揺られて約10分。富士山がとてもきれいでした。
温泉から甲斐大泉駅までは歩いて3分ほどなので、帰りは甲斐大泉駅から帰りました。

2008年5月2日(金) 晴れくもり
最高 26.1℃ 最低 13.2℃
今日は東京へ出発の日。準備を済ませてから、まだ時間がたっぷりあったので、歩いて札幌駅まで行きました。
札幌駅から特急型車両789系の快速エアポートに揺られて、快適に新千歳空港に到着。
エアドゥのカウンターで最終便の予約を、昼の予約に変更してもらって、座席も窓際を取れました(^^)
変更の手続きが終わった後は、飛行機が見えるレストランでアイスコーヒーを飲みながら、ゆっくりしました。

この日は北海道と東北の北部は天気がよかったので、飛行機からは下北半島や十和田湖、岩手山などが見えました。
東京に近付くに従って雲が増えてきて、東京はすっかり曇り空でした。羽田空港には定刻通りに到着しました。

今日は事前に待ち合わせていた友達と一緒に、新線の「日暮里・舎人ライナー」に乗りに行きました。
ゆりかもめと同じ自動運転方式だったので、1本見送って一番前の席に座りました。
友達の話によると開業当時は、記念乗車で混み混みだったようですが、もうその熱も去って、
人も少なくのんびりした車内でした。鉄道ではなく、新交通方式にした理由も、よく分かりました。
車窓は初めはマンション街の中を進んでいきますが、途中、隅田川と荒川を渡ったあたりからは、
建物の高さが低くなり、一戸建ての家が立ち並ぶ街並みに変わりました。終点までそんな感じで、折り返し。
とても高〜いところを走る線なので、眺めがよくて、気持ちのいい路線でした(^^)

その後は、西日暮里のマックで100円のコーヒー飲みながら、2時間近く話し込んだり、
秋葉原のちょっとコアな通りに連れて行ってもらったりして、メイドさんの姿も見ることができました(^^ゞ
今日会った友達も北海道大好きで、いつか札幌へ引越しを考えているのですが、
やはり一番のネックは「仕事」のようです。。。そう、仕事さえ見つかればいいんだけどね(^^ゞ
僕のこういう状況も見ているので、余計に北海道の景気の悪さを、東京にいながらも実感しているようです。

新しい路線に乗ったり、鉄道や北海道の話をたくさんしたりして、楽しい1日でした(^^)
東京で会ったのは初めてだったけど、また北海道にも遊びに来ておくれ〜!


スーパーカムイ/エアポート
新千歳空港へは旭川からやってきた789系電車に乗車しました。
リクライニングのきく、特急型の座席はやはりとても快適でした(^^)



東京ゆき ADO18便
最終便を予約していたのですが、当日空きがあったので、12時20分の便に変更。
座席は窓側を希望したので、一番後ろの「43G」という激しく後方の座席でした^^;



岩手山
今日は途中まで天気が良かったので、眼下の景色もよく見えました。
写真は盛岡上空から見た岩手山。十和田湖や田沢湖も見ることができました。



金券ショップめぐり
東京羽田空港に到着して、まず向かったのは金券ショップの集まる街、新橋。
ニュー新橋ビルの中には相変わらず多くの店が並んでいましたが、目ぼしい物はなし。



日暮里・舎人ライナー
今年開業した新線です。ゆりかもめと同じ新交通方式で、日暮里から出ています。
友人が初めて乗った時は記念乗車組が多かったようですが、今日はガラガラでした。



運転手気分
日暮里・舎人ライナーは自動運転のため、最前方にも座席があります。
とても高いところを走るので、見晴しがよく、街の様子がよく分かりました。



西日暮里のマックにて
100円のコーヒーを飲みながら、2時間ぐらいいろいろと話していました。
こういう時間って、北海道で一人で住んでいるとなかなかないので、とても貴重な時間でした。


メイドさん
夜は久しぶりに秋葉原に行きました。相変わらずコアな店がたくさん集まってます。
メイド服を着た女の子もたくさんいました。東京ってすごいな〜と改めて思いました^^;

2008年5月1日(木) 晴れ
最高 26.3℃ 最低 10.6℃
今日は暖かいを通り越して暑い1日でした。Yahooのトピックスにも、「沖縄より暑い北海道」と出てました。
札幌はまだ26℃ぐらいで半袖でちょうどいいぐらいでしたが、オホーツク海側の網走や紋別はいきなり30℃超え。
先月まで流氷が押し寄せていたのに、翌月1日はいきなり30℃って・・・。北海道の季節の流れはほんと早いですね。
大通公園ではライラックやチューリップがかなり咲いてきました。噴水の水しぶきが心地よい季節になりました(^^)

今日は送迎会のお誘いが来ました。自分を含めて、今月で会社を辞める3人の送迎会です。
こないだ歓迎会してもらったばっかりだったのに、もう送迎会って・・・(汗)。
モチベーションが上がらなかったので、欠席にしました。もともと飲み会は苦手だし。。。
僕は、会社の中で仕事の合間になんでもない話をするのは、とても楽しくて好きなのですが、
夜に別の場所でワイワイやるのはどうもダメです。朝までコースとかもってのほか・・・。
昔から夜に遊ぶ習慣がなかったので、夜はまっすぐ家に帰ってのんびりしたいですね。

明日は1日休みをもらっていたのですが、仕事が落ち着いてきたということで、
終業5分前になって、「明日はみんなで休みましょう!」ということになって、
会社全体が休みになりました。こういう軽い雰囲気というかノリがなんとなく好きです(^^)

明日から僕も東京、清里(山梨)、秩父(埼玉)、福島に行ってきます。
1万円の航空券は最終便しか取れなかったのですが、前便に空席があれば変更ができるので、
明日は昼ぐらいの飛行機で早めに東京入りしたいと思っています。
天気予報がずっと晴れだったはずなのに、3日は雨のち雲に変わっていて、少しブルー。。。
なんとか予報が外れることを祈りつつ、5連休を満喫してこようと思います(^^)

日記の更新は北海道に帰ってくる、5月6日までお休みします。よろしくお願いします<(_ _)>


90年代ソングCD(2枚)完成
昨日、買ってきたCDシングルをPCに取り込んで、オリジナルのCDを作りました。
聴いてると、歌詞やメロディに時代を感じますが、それがなんとなく心地よいです(^^)



芝桜
朝の通勤途中にて。中島公園では芝桜が咲き始めていました。
4日には、秩父(埼玉)の羊山公園に芝桜を見に行く予定を立てています(^^)



豊平館
桜の木々に囲まれる豊平館。建物の色と桜がよく合いますね。
朝から台湾人観光客がたくさん来ていて、大いに賑わっていました^^;



桜舞い散る鴨々川
時折強い風が吹くと、桜吹雪になって、とてもきれいでした。桜もまもなく終わり。
公園の脇を流れる鴨々川では、桜の花びらがたくさん流れていました。



半袖で大丈夫!
4月1日の日記と似たアングルで撮ってみました。もうこんなに暖かいんです。
今日は30℃を超えたところもあり、日本で北海道が一番暑い地方になりました^^;



ブックオフ
昨日買ったCDを再度、買い取りに出しました。全部で80円でした^^;
まぁ、売ってる価格が50円とか100円なんだからそんなもんですよね。



ベロタクシー
CO2を排出しない乗り物として、4月26日から札幌で走り始めた自転車タクシーです^^
現在は5台ですが、今後台数を増やしていくそうです。ちなみに初乗りは500mで300円です。



2つのワゴン
1つはお馴染みのとうきびワゴン。もう一つはアイスやカキ氷を売るワゴンです。
夏の間、大通公園の特に人の多い場所ではこの2つのワゴンが仲良く並びます^^



通勤風景
大通駅から次々にオフィス街へと向かうビジネスマンたち。自分もその一人^^;
駅を出たとたんに、チューリップが満開で迎えてくれたら、心が穏やかになりますね。


ライラック
暖かい陽気に誘われて、大通公園のライラックもどんどん咲いてきています。
純白のライラックの花は、北海道に初夏の訪れを告げてくれます。本当にきれいですね。

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system