2007年5月31日(木) 晴れ
最高 20.6℃ 最低 11.7℃
今日は仕事が終わってから藻岩山ロープウェイに乗って、藻岩山からの夜景を見に行ってきました。
5月31日は標高531メートルにちなんで、「藻岩山の日」ということでロープウェイが無料で乗れるんです(^^)
自宅からすぐ目の前に見える藻岩山。自転車で行けば、わずか15分ほどでロープウェイ乗り場へ到着できます。
到着したはいいものの、さすが無料開放日。山ろく乗り場の外の駐車場の方まで行列がのびていました(-_-;)
普段は15分間隔のロープウェイも今日はさすがにシャトル運行。次々に乗客を乗せて、65人乗りのロープウェイが
山頂に向けて昇って行きます。僕も30分ぐらい並んでようやく乗ることができました。

ロープウェイからの次第に開けて行く夜景も素晴らしかったですが、531メートルの山頂から見る夜景はさすが絶景。
以前は冬に来てものすごい寒くてあまりゆっくり見ることができなかったので、
今日は涼しい夜風の中、ゆっくりと札幌の夜景を楽しむことができました(^^)
おそらく訪れていたのはほとんどが市民という感じでした。普段は1,100円もするので観光客がメインですが、
今日はロープウェイや展望台で聞こえてくる会話も「あそこが環状通りで・・・」とか「あっちが平岸で・・・」とか、
いかにも市民という感じの人ばかり。けど、自分の街をこうして改めて高い場所から眺めて、みんな感動してたみたいです。
僕も自分の家がこの明かりの中の一つにあるんだな〜と思うと、なんだか誇らしい気持ちになりました。
藻岩山、いつもは下から見上げてばっかりだけど、上から札幌の街を眺めるのもたまにはいいですね。

わが家のインターネット環境が6月2日からBフレッツになります。ADSLからついに光への乗り換えです。
これまで5年間、Yahoo!BBのADSL8Mプランを使用してきましたが、料金的にも光がだいぶ安くなり、
うちのマンションにも25日にBフレッツの導入工事が入ったので、これを機に光への切り替えを決意しました。
明日は1日、ネットが使えません。メールアドレスも"@ybb.ne.jp"は使えなくなり、電話番号も"050"は使えません。
1日でもネットが使えないと、なんだかとっても歯がゆい気持ちです。次は6月2日からBフレッツを使って、更新します(^^)


豊平川河川敷
今日は通勤途中、河川敷を走ってると、芝刈り作業が行われていました。
河川敷はゴミ拾いも頻繁に行われ、本当にいつもきれいに整備してるなぁって思います。



豊平川と藻岩山
札幌を代表する2つの自然の風景。本当に自然が豊かだなぁと思います^^
それにしてもせっかく青空なのに、このレンズのゴミ、どうにかならないかなぁ(-_-;)



藻岩山の日
標高531mの藻岩山にちなんで、5月31日はロープウェイ無料運行の日。
予想はしていましたが、やはり混雑しており、往復とも30分ほど並びました。



山頂から札幌全景
山頂からの眺めは、まさに絶景のひとこと。ちょっと雲かかってましたけど、
それでも十分きれい。ここに189万人。北海道の3分の1が住んでいるんですね。



JRタワー(札幌駅)とテレビ塔
都心部をアップしてみました。テレビ塔は明るいのですぐに分かりますね^^
JRタワーは分かり辛いかな。すすきののネオン街が一際賑やかに輝いていました。



円山
市街地に包まれるようにぽっこりとそびえ立っている標高226mの山。
この山の周辺が札幌随一の高級住宅街と呼ばれるエリアです。



豊平川
一番手前に見えているのが、うちの目の前の幌平橋です。
豊平川が市内を蛇行するように流れています。一応、僕のマンションも見えました^^


賑わう展望台
普段はわりとひっそりとしている展望台も、今日ばかりはいっぱいでした。
今日は観光客だけでなく、地元の人たちが多く訪れていることが印象的でした。

2007年5月30日(水) 晴れくもり
最高 17.1℃ 最低 10.5℃
今日も19時まで残業。19時までは8時間労働内なので、残業の割増分が付かず普通に1時間分増えるだけ。
18時までの契約なんだから、18時以降は残業手当を付けてくれてもいいのになぁとか思っていますが、
「8時間を超えた分に付いては残業手当を支給する」と契約書にしっかり書いてあるので無理っぽいです(^^ゞ
明日が給料日なので、今日が一番お金のない日なのですが、結局今月も貯金は1円もできず、
口座の中身は硬貨も含めて全てゼロ。財布にも58円しか入っていません。。。ほんと、お金ないなぁ・・・(-_-;)
原因は旅行に行き過ぎなのは明らかなのですが、こればっかりは一番の趣味を奪い取るわけにもいかず。
綱渡り的な生活はこれからもしばらく続きそうです。

札幌の街並みはライラックまつりが終わり、今度は6月9日、10日と開催される「YOSAKOIソーラン祭り」の準備に
少しずつ取り掛かっているようでした。河川敷ではたくさんのグループが練習をしています。
会社の人の話では、札幌市民はあまり見に行かない、というか逆に賑やかすぎて嫌いな人が多いみたいですが、
これも札幌の初夏を彩る賑やかなお祭りです。僕も「あぁ〜やってるなぁ」ぐらいに見てこようと思います(^^)


YOSAKOIソーラン祭り
ライラックまつりが終わり、市内の垂れ幕も一気に衣替え。
季節が次第に春から夏へと移り変わっていくんだな〜と感じました。


北3条通り
まっすぐな札幌の道。北3条通りから西の方向を見ると、旧北海道庁赤レンガ。
いつも多くの観光客で賑わっています。イチョウ並木もだいぶ緑が濃くなりましたね。

2007年5月29日(火) 晴れ
最高 18.8℃ 最低 8.3℃
今日は21時近くまで残業でした。久しぶりにこんな遅くまで残業しました。しかもテスター組で僕一人だけ。
周りの人たちとは違うプロジェクトになぜか僕一人だけ入れられてしまったので、仕事内容が僕だけぜんぜん違います。
毎日が英語や意味不明な用語の画面との戦い。勉強にはなりますが、僕以外にももう一人ぐらい人が欲しいです。
ただ、この仕事が11月までは続くらしいのでこれで少しまた延命できたのかもしれません(^^ゞ

ご飯を19時にセットしてたので、帰宅時にはすでに少し固くなって炊き立てが食べられませんでしたが、
外食するお金ももうなかったので、今日は部屋にあった野菜を炒めて、味噌汁も作って、ちゃんと自炊しました。
明後日はようやく給料日だけど、まだ支払っていないものがたくさんあるから無駄遣いできないなぁ・・・(-_-;)
先週末に大きな贅沢をしてしまったので、これは仕方ないですね。また夏に備えて貯金しておかなくちゃ。

今朝はちょっと早めに家を出て、大通公園を通って出勤しました。
ライラックは白いのはもうほぼ終わりかけでしたが、紫色の方は今が満開です(^^)
とうきびワゴンの周りはずらりとライラックの花が咲いていて、春の甘い香りが漂っていました。
街中ではナナカマドの白い花も満開です。花をたくさん見ながらの通勤は、疲れを癒してくれますね。


ナナカマドの花
白い花をたくさん咲かせていましまた。これが赤い実になるんですね。
札幌ではナナカマドが普通に市内の街路樹としてあちこちに植えられています。



わたぼうし
芝生の上を埋め尽くすように咲いていた黄色のたんぽぽも間もなく終わり。
花が終わった後のわたぼうしの種が青空の中を気持ちよさそうに舞っていました。



とうきびワゴンとライラック
ライラックまつりは終わりましたが、紫色のライラックは今がちょうど満開です。
とうきびワゴンのとうきびの匂いと、ライラックの甘い匂いに思わず足を止めてしまいます。


ライラックとテレビ塔
大通公園にせり出すように咲くライラックは格好の被写体。
今朝も公園のあちこちでカメラを傾けている人がいました。朝日が爽快です^^

2007年5月28日(月) 晴れ
最高 16.9℃ 最低 8.0℃
今朝は珍しくなかなか布団から出られませんでした・・・。
昨日は20時には寝たのですが、さすがに週末、遊びすぎたみたいです。仕事中もずっと眠かった・・・。
昨日までずっと天気が悪かったのに、今日は1日快晴。まったくこの天気、どうしてくれよう、って感じです(-_-;)

新しい契約書が送られてきたので、「おっ、時給上がってるかな〜?」と中身を開けてみると、
残念ながら、現状維持でした。前に上げてくれるって言ってたのに。。。
今朝、派遣会社の営業に電話すると、「そんな話、出てましたっけ?」のビックリ返事。
そんな今更とぼけられても、困ってしまいます。やっぱり前の営業の人の方がよかったなぁ。
引継ぎ、うまく行かなかったのかな・・・。時給上がると思って、難しい仕事もめげずにやっていたのに、
また7月いっぱいまではこのままと知って、モチベーションが一気に下がりました(汗)。

2007年5月27日(日) くもり晴れ
最高 17.3℃ 最低 9.0℃
今日は国営滝野すずらん丘陵公園に行きました。去年、チャリで行って以来、2回目。
さすがに友達と一緒だったのでバスで行きましたが、よくここを自転車で行ったな・・・と言われました(笑)。
公園内に3つあるバス停のうち、渓流口で下車して、無料エリアの渓流ゾーンを散策したあと、
有料エリアも見学しました。今日も曇り空で外はけっこう寒かったので、芝生の上でゴロゴロ・・・とは行きませんでしたが、
チューリップやスイセンが満開を迎えていて、とってもきれいでした(^^) さすが国営の公園は違いますね。

最後は森の湯でゆっくり温泉に浸かってから、友達を空港まで送って行きました。
森の湯に到着するころになって、ようやく青空が顔を出してくれて、お風呂からは素晴らしい新緑が見えました。
湯上がりのテラスで森をゆっくりと眺めていると、まるで高級リゾートホテルに宿泊しているような気持ちです。
友達が来るときは必ず立ち寄るスポットでもある森の湯。今回は最後に晴れてくれたので景色も最高でした。

札幌に一人で帰ってくると、そのままこの日は倒れこむように布団で爆睡しました。
さすがに3日間、あちこち出かけて、疲れたようです。けど、こういう心地よい疲れは病気と違って、
逆にとてもいいストレス発散になりました。毎回、はるばる遊びにくれてくれる友達に感謝。ありがとう(^^♪


滝野すずらん丘陵公園 アシリベツの滝
日本の滝100選にも選ばれている、高さ26mで札幌市内で最も大きな滝です。
気温が低い日だったので、滝のそばまで行くと一段と寒い。。夏に来ると爽快ですね^^


滝野すずらん丘陵公園 東口
有料ゾーン(400円)は、中央口と東口がありますが、メインは丘陵の上にある東口。
入口ではコンテナに入った、たくさんの花々が出迎えてくれました^^


滝野すずらん丘陵公園 カントリーガーデン
市街地より、2週間ぐらい花の開花が遅く、まだチューリップは咲き始めでした。
頂上のカントリーハウスでは食事や喫茶もできます。夏はテラスも気持ちよさそうです。


森の湯
先週より、さらに一段と緑が濃くなっていました。鳥のさえずりも心地よく、
ここは札幌近郊にありながら、自然豊かで実によくできた温泉施設だと思いました。

2007年5月26日(土) くもり
最高 9.3℃ 最低 4.2℃(帯広)
結局、前日の夜からほとんど眠れず、1時間ほどしか寝ないまま翌日を迎えました。
外は昨日の夜からずっと雨。テラスがびしょびしょになって、ぜんぜん使えません。
朝の温泉も6時からしか入れないので、フロントで傘を借りて、ホテルの庭を散策しました。
市街地のど真ん中にあるにもかかわらず、エゾリスがいました。近付くとすぐに逃げてしまいましたが、
ここのホテルの森がずっと昔から大切に残されていることを気付かせてくれる瞬間でした。

散策を終えて、朝風呂にゆったりと浸かると、お楽しみの朝食タイム。
ここの朝食がまたとっても美味しいのです。パンは全て朝、ホテルで焼きたてのもの。
パンを作っている光景も、入口のガラスに囲まれた厨房から見ることができます。
新緑がまぶしい庭を眺めながら、焼きたてのパンをゆっくりをいただく、とっても贅沢な時間。
ここに来たら、普段は少ししか食べない朝食もいっぱい食べられます(^^)
今日も結局パンを6個もおかわりしてしまいました(^^ゞ あぁ〜、美味しかったなぁ。

朝食を食べ終わると、雨もやんでいたので、さっそく出発することにしました。
行きは美瑛・富良野と狩勝峠を越えてやってきたので、帰りは三国峠経由。
途中、日本で一番広い「ナイタイ高原牧場」や、糠平温泉、旧国鉄士幌線の跡地などを巡りつつ、
どんどん高度を上げて、北海道で一番高い三国峠を越えました。
標高は1,100mほどで、本州に比べるとそれほど高くないのですが、さすがは北海道。
今朝方、降った雪で、峠は一面の銀世界でした。まだまだこのあたりの春は遠いですね。。。

三国峠を越えて、上川支庁に入ると、天気も一気によくなり、途中からは青空が。
現在、暫定で通行無料の高速道路が上川・層雲峡ICまで延びていたので、旭川まではあっという間でした。
旭川駅前でレンタカーを返して、最後はスーパーホワイトアローで札幌へ。
今回は宿泊を挟んで2日間で約550kmほどの走行距離。友達には本当にお疲れさまと言いたいです(^^)
車でしか行くことのできない場所も北海道にはたくさんあります。
そういう場所にこうしていろいろ連れて行ってもらえて、今回は本当に充実した2日間でした(^^)

この日の夜は、札幌で買い物をして、友達に北海道の魚や野菜をたっぷり使用した料理を作りました。
カレイの煮付けは自分でもビックリするぐらい美味しくできました。普段、煮魚なんて作らないもんなぁ。
この日はさすがにほとんど寝ていなかったので、食事を終えると、2人とも早々と眠りについたのでした。


北海道ホテルの朝食
森に包まれた庭を一望できる「バード・ウォッチ・カフェ」での朝食は、
とっても爽快な気分です。その名の通り、時折、鳥たちやエゾリスを見ることができます。



ホテルメイドのパン
朝食で出されるパンは、全てホテルメイドの焼きたてパン。とっても美味しいです^^
もちろんご飯を食べたい人用に和食も準備してあります。けど、ここは洋食がオススメ♪



ナイタイ高原牧場
山手線がすっぽり入ってしまう大きさの、日本一大きな牧場です。霧で見えない。。。
晴れたら見渡す限りの牧場が広がって、きっと圧巻の景色なんだろうな〜。



糠平温泉 「元祖 湯元館」
立ち寄り入浴+手打ちそば付で1,000円というとってもお値打ちな温泉でした。
特に露天風呂は素晴らしくて、すぐ下を渓流が流れ、源泉うたせ湯もありました^^



旧国鉄士幌線 幌加駅
以前、帯広から十勝三股まで走っていた士幌線。その跡地があちこちに残っています。
幌加駅は以前350人程の集落があったそうですが、今では駅前に鹿が出るほど^^;


三国峠
標高1,139m。北海道の国道の峠の中では最も高い場所を走る道路です。
十勝・上川・網走の3支庁を分けるだけあって山は険しく、まだ雪が残っていました。

2007年5月25日(金) くもり
最高 14.2℃ 最低 9.3℃(富良野)
今日から有給休暇をもらって2日間の美瑛・富良野・十勝ドライブ旅行(^^♪ 
札幌から朝一番のスーパーホワイトアローに乗って、旭川空港まで友達を迎えに行き、
そこからレンタカーを借りて、美瑛、富良野を経由して、帯広の北海道ホテルまで走りました。
昨日まで続いた快晴の天気とは打って変わって、今日はあいにくの曇り空でしたが、
雲が高いところにあったのか、旭岳や十勝岳などの大雪の山々はとてもきれいに見えました(^^)

美瑛・富良野ではパッチワークの丘やパノラマロード、吹上温泉など巡りました。
自転車や徒歩なら、1つのコースを回るのに半日がかりですが、車だと本当にあっという間ですね(^^ゞ
四季彩の丘や吹上温泉付近から見る十勝岳連峰は、とても圧巻でした。丘も小麦の緑がきれいでした。
砂利道を入ったところにある隠れ家のようなカフェにも入ったりして、新しい発見もありました(^^)

富良野からは狩勝峠を越えて、道東の帯広へ。北海道ホテルには夕方17時ごろ、到着しました。
「北海道ホテル」。その堂々たる名前もすごいですが、その名に恥じない素晴らしいホテルです。
ホテル形式の宿にリピーターとして複数回宿泊したことがあるのは、札幌のアートホテルズとここだけ。
前回訪れたときは雨、今回も曇りで夜からは雨・・・と天気はいつも悪いのですが、それでも、
ホテルの従業員さんの優しい気配りや笑顔、美味しくて優雅な夕食の時間、掛け流しのモール泉、
市街地のど真ん中にありながら、手付かずの森に包まれる庭、そんなたくさんの魅力に惹かれて今回2回目の宿泊。

今回は「テラスツイン」という部屋を予約しました。部屋と同じだけの広いテラスを持つ大きな部屋です。
夕食付きだったので、一人14,400円と、北海道の中ではかなり高い方に入る部屋に宿泊しましたが、
夕食は前回同様に、十勝の旬の素材をふんだんに使った料理が満載で、大満足。
テラスも雨でほとんど利用できませんでしたが、部屋の向こう側に広がる森がよく見えてとてもよかったです。
次こそは晴れた日に宿泊して、このテラスでコーヒーを飲みたいな〜と思ったのでした。
この日は、慣れないベッドのためか、ぜんぜん眠れず、結局寝たのは翌日3時半過ぎ。明るくなった頃でした。


JAL1103便 到着
友人を乗せた飛行機が羽田空港から旭川空港に到着しました。
僕がいるのは滑走路脇の公園ですが、手を振ったのが機内からも分かったようです^^



パッチワークの丘
レンタカーを借りて、早速、美瑛の丘めぐりへ。小麦の新緑が見事でした。
こういう風景を作り出す、美瑛の農家の人たちには本当に頭が下がりますね。



四季彩の丘
今日はあいにくの曇り空でしたが、それほど寒くなく、大雪の山々もくっきり見えました^^
四季彩の丘では久しぶりにたくさんの観光客に出会いました。これから賑わう季節ですね。



カフェ・ド・ラベ
美瑛から白金温泉方面へ向かう道から、ちょっと砂利道を入った場所にあるカフェ。
ここから先に何が待ってるんだろうと楽しみになってしまう入口が素敵でした^^



吹上温泉への道
四季彩の丘から見えた山々のすぐそばまでやってきました。雪がまだまだあります。
吹上温泉白銀荘は露天風呂がたくさんあって、山々の眺めもよく、とても爽快でした^^



かなやま湖
南富良野町にある、人造湖とは思えないほど深い森に包まれた湖です。
周辺はキャンプ場になっていますが、今日は誰もおらずひっそりとしていました。



北海道ホテル ガーデンウィング
正面が庭に面した人気のガーデンウィング。左のレンガの建物が日高ウィングです。
僕たちの部屋(3階)だけ、パラソルを広げているのですぐに分かりますね^^;



北海道ホテル テラスツイン
31m2のゆったりした客室に、それとほぼ同じ広さのテラスが付いた部屋です。
残念ながら夜から翌日は雨でほとんど使えませんでしたが、見ているだけでも満足^^


2007年5月24日(木) 晴れ
最高 14.4℃ 最低 9.5℃
今日も1日いい天気でしたが、北風の冷たい1日でした。半袖でランチに出るのはちょっと寒かったです。
天気のいい日に外にランチに出ると、毎回の事ながら会社に戻るのがおっくうになります。
うちの会社、常にブラインドが閉まっているので、外が見える場所はごく一部。
これまで東京では周囲全部の景色が見渡せるような場所で働いていたので、今の会社は閉鎖的に感じます。
それでも居心地がこれまでよりもいいと感じるのだから、よっぽど周囲の人たちに恵まれてるんだと思います。
札幌の街がこんなに居心地よく感じるのも、全ては今の仕事がなんとか順調に流れているからだと実感しています。
今も薬の量こそ減ってはいませんが、急に泣き出したり、突発的なイライラ行動に出ることも少なくなり、
寝汗をかく日もほとんどなくなったし、うつ病の症状はだいぶ軽くなったな〜と思います(^^)

明日は1日、有給休暇です。朝一番の「スーパーホワイトアロー」で旭川まで行き、旭川空港で友人と合流。
そこから美瑛〜富良野〜狩勝峠〜帯広と約180kmのドライブです。
前回のえりも岬の時は、1日に550kmも友人を走らせてしまったので、今回はゆっくり行きます(^^)
天気がけっきょく土曜日は1日雨・・・というのがせっかくテラス付きの部屋を予約したのに残念ですが、
その分、金曜日は少し早めにホテルに到着して、テラス席でまったりしたいと思います。では、行ってきます(^^♪


布団干し
洗濯物は今日中に済ませましょうという天気予報だったので、布団も干しました。
南側のベランダから見る山々の雪も、だいぶ少なくなってきました。


札幌駅前通り
すすきの交差点から大通公園方面。杜の都、仙台には敵わないかもしれませんが、
札幌の街も街路樹が多く、街歩きをしていてもあまり人ごみの圧迫感を感じません。

2007年5月23日(水) 晴れ
最高 17.7℃ 最低 12.6℃
今日は久しぶりに残業で8時近くまで会社にいました。終わってもまだ微妙に明るいのが嬉しい(^^)
金曜日に休暇をいただいているので、明日は強制的に残業決定なようです(汗)。
まぁ、忙しい時期だったみたいなので、お休みを無事にもらえただけでもよかったです。
有給休暇も9月までにあと4日残ってて、いいペースで消化できています。夏休みはいつ取ろうかなぁ(^^♪
公務員のときは有給休暇を「最初の1年は新人は使わないものだ」とか先輩から言われて、
「はぁ?」と首をかしげた覚えがありますが、今はそういう無駄な上下関係もないので、本当に楽です。

札幌は今日から「ライラック祭り」が始まりました。昨年は無料配布の苗木をもらいに行きましたが、
ベランダに苗木ばっかりあっても困るので、今年はもらいに行きませんでした(^^ゞ
このお祭りに合わせるかのように、ライラックが公園の至るところに咲いています。
自転車でそばを通りかかると、優しく甘い香りがして、なんだか幸せな気持ちになります。
気温は昨日より10℃近く下がって、だいぶ風が涼しく、公園散策にはちょうどよい陽気でした。
今週は月曜日からずっと天気がいいので、体調も天気に合わせて、ずっといい状態です。
今は周囲の理解もあり、会社の中でも気にせず薬を飲めるようになり、そういう点でもとても楽になったと思います。


ラベンダー
ちょっと気が早いですが、小さなラベンダーの苗を園芸市で3株だけ購入。
紫色のつぼみに鼻を近づけると、ちゃんと香りもして、まるで富良野に行った気分^^



青空
自転車で朝の通勤中です。今日は流れ行く雲がきれいでした。
藻岩山の新緑もきれい。久しぶりに登りたいなぁ。ロープウェイで・・・^^;



中島公園
5月の日記のTOP画像に使用している写真の場所が、今年もきれいになりました。
よくこの周辺では絵を描いている人も見かけます。絵を描くにはもってこいの風景ですね^^



さっぽろライラックまつり 開催
今日23日から27日まで開催中です。ライラックの他の花々も今が満開です。
思う存分、札幌の春を満喫しにやってきてください。週末は雨みたいですが(汗)。



大通駅5番出口
大通駅から大通公園に出るときは、この5番出口がオススメです。
出口を出るとすぐにライラックの花、そして正面に大きくテレビ塔がそびえ立ちます。


紫色のライラック
白いライラックばかり取り上げていますが、実は公園のライラックの9割はこの紫色。
けど、淡い紫色が春らしく優しい感じで、これはこれでまた好きです^^

2007年5月22日(火) 晴れ
最高 26.4℃ 最低 11.6℃
今日は朝からヨドバシカメラに行ってきました。
日曜日に、更新料不要のセキュリティソフトを購入したのですが、どうにも調子が悪い!
FTPでホームページをアップできなくなるし、PCを何回も再起動させるし(うちのPC、起動が遅いんです)、
しまいには「Windowsに致命的なエラーが発生しました。原因は・・・です」と、表示され、
最終的にはアンインストールしてしまいました。これじゃ安物買いの銭失い状態。
このまま泣き寝入りするのも嫌だったので、レシート捨てたくせに、商品を別なものに交換してもらいました。
ポイントカードでちゃんと履歴が残っているんですね。ヨドバシの店員さん、丁寧にいろいろ教えてくれました。
今回、更新料無料のソフトを買ったときに説明を受けた人は、正式な店員さんではなく、
そのソフト会社の販売促進員の方だったそうです。。。そりゃ、悪いことは言わないよなぁ。
今回はほんと、ヨドバシカメラで買っておいてよかったです(^^)
これが通販とかだったら、開封したら絶対に返品、交換は無理っぽいですもんね・・・(汗)

今日の札幌は、今年初めて25℃を超えて夏日になりました。
半袖だけで出勤したので、朝はかなり浮いてる人になってましたが、日中はちょうどいい陽気。
ちなみにこれで7月並みの暑さだそうです。そう考えると、やっぱり北海道の夏は快適だなぁ(^^)
今日は豊平川の水かさも雪解けが一気に進んだのか、今にも河川敷に溢れそうなほど増えていました。
ずっと晴れているのに、川の水だけはどんどん増えていく・・・。ここら辺が、さすが雪国という感じがします。


豊平川
今日の暑さで一気に雪解け。もう河川敷に今にも水が溢れてきそう・・・。
川沿いの木々は完全に水没していました。まだこんなに雪残ってたんですね。


夕焼け
明日も晴れですね。夕焼けを見ると、あぁ今日もお疲れさん>自分。と思います。
そして、明日もまた頑張れそうと思います。今週はあと2日行けば帯広旅行です。

2007年5月21日(月) 晴れくもり
最高 20.7℃ 最低 7.5℃
今日は昨日とは打って変わって、暖かい晴れの1日でした。昨日より7℃上がって、久しぶりの20℃超え。
朝はタンポポの花路を爽快に通勤。お昼休みは半袖でランチに出かけました。暖かいのはいいですね(^^)
夕方には一気に黒い雲が広がって、今にも雨がザーッと降りそうな雲行きでしたが、雨は降りませんでした。
相変わらず週末の天気が悪い予報なままなのが、ちょっと残念ですが、どうかせめて雨は降りませんように・・・。

仕事は難しいながらも次第に分かるようになってきました。
Peer、Method、Class、JDK、CLDC、MIDP・・・専門用語のオンパレードで、かなり理解に苦しみましたが、
自分なりに勝手に解釈して、こういうもんだと思ってやっています。実際、説明しろと言われたら無理なんですけどね(汗)。
本当は本を読んで勉強すればもっといいんでしょうけど、そこまでの興味は沸かないし、
時給も仕事内容も今のまま、自分の領域を越えない範囲で会社、派遣会社双方にお願いしているので、
現状を維持できればいいな、と思っています。体調も今はずっといい状態で来てるし・・・。


今朝の藻岩山
藻岩山の新緑がだいぶ山頂まで出てきました。杉の木がないのでとてもきれいな緑です。
一方で遠くの手稲山や空沼岳はまだ雪をかぶっていて、コントラストがきれいです。



たんぽぽ通勤
豊平川の河川敷はたんぽぽが埋め尽くすように咲いています。
自転車で走ると、とっても爽快♪ 晴れの日の通勤は本当に気持ちいいです^^



河川敷の雪たい積場
背丈を越えるほど高く積まれていた雪もすっかり消えました。
残った土のうが、北海道によくあるロール草のようで思わず写真を撮りました^^


すすきの
まだ7時前で普段なら十分明るい時間だけど、天気の急変で真っ黒な雲が。。。
今日は買い物でどこにも立ち寄らず、自転車でまっすぐ部屋に帰りました。

2007年5月20日(日) くもり晴れ
最高 13.6℃ 最低 5.9℃
今日は風が強い1日でしたが、そのおかげで雲が飛ばされて、午後からは一気に気持ちのいい青空が広がりました(^^)
午前中までは曇り空で寒かったので、札幌駅そばのヨドバシカメラで新しいデジカメを見ていて、指をくわえてました。。
今のデジカメは機能的には十分満足なのですが、いつもポケットに入れて持ち歩いているので、
レンズにゴミが入ってしまい、青空を撮るとポツポツと斑点が出てしまうのが悲しいところ。
修理センターに電話をしたら、9,000円近くかかるそうで、どっちにしても現状で我慢するしかありませんね・・・(^^ゞ

午後からはJRで上野幌まで行って、森の湯で新緑の露天風呂を満喫してきました(^^)
ちょうど2時過ぎに行ったので、トワイライトエクスプレスが大阪に向かって走っていくのが見えました。
先週の、雨の中で入る露天風呂もなかなかでしたが、やはり青空だとさらに緑が色濃くきれいですね。
湯上がりテラスからの眺めも、日に日に緑が濃くなって、遠くの山々の残雪とのコントラストが見事です。
周囲は幹線道路に囲まれていて、駅からも歩いてすぐなのに、本当にここはうまく作られた温泉施設だなぁと思います。

帰りは札幌駅からの帰りに大通公園〜豊平川河川敷と帰ってきました。
大通公園ではライラックがだいぶ咲いてきました。今週末はいよいよライラック祭りです。
河川敷では相変わらずタンポポが芝生を埋め尽くすように咲いています。
そんな中で「よさこいソーラン祭り」の練習が始まっていました。もうそんな季節ですね。


豊平川カーブ
JR線の車窓から。僕はこの豊平川を渡る瞬間の風景が大好きです^^
高層ビル群と背後の山々、そして広くて整備された河川敷。この時期は特にきれいです。



ハルザキヤマガラシ(セイヨウヤマガラシ)
上野幌駅そばの土手で咲いていました。青空に黄色い花がよく映えます^^
菜の花とはちょっと違うよなぁ・・・と思って調べたら、こんな名前でした。



森の湯 パークゴルフ場
森の湯には、「里のコース」と「森のコース」の2つのパークゴルフ場があります。
こちらは「森のコース」ですが、列車がすぐ脇を通るので、車窓からもよく見えますね。



森の湯 湯上がりテラス
中からテラスの様子を見ても、新緑がまぶしくて本当に森の中にいるようです。
すぐ後ろを国道が走り、列車がひっきりなしに走ってるとは思えない静けさ。



大通公園
今日は夕方になるほど雲が少なくなり、青空がきれいでした。
晴れているわりには気温が低かったので誰も昼寝してる人はいませんでした。



ライラック
今週末のライラックまつりに合わせるかのように、一気に咲き始めました。
青空に向かって、白い花びらを広げているところを見ていると、気持ちが落ち着きます^^



YOSAKOIソーラン祭りの練習
豊平川の河川敷にて。来月の9日、10日と開催されるのに向けて、練習が始まりました。
これからの時期、豊平川の河川敷はこの練習風景があちこちで見られるようになります。


幌平橋より見た河川敷
バラ園なのですが、バラはまだ咲いていないので、タンポポが芝生を埋め尽くしています。
今日は風も強かったので、川沿いを散歩してる人もいつもより少なめでした。

2007年5月19日(土) くもり
最高 10.5℃ 最低 7.6℃
今日で3日連続の雨。しかも今日はかなり寒い雨でした。外に出ると、吐く息が白くなりました。
家を出るときはまだ雨が降っていなかったので、自転車で苗穂のアリオまで行きました。
髪を切ってもらって、ユニクロとか本屋をふらふらして、フードコートでご飯食べて・・・。
と、過ごしているうちに、外を見ると雨。今日はこのあと、森の湯に行く予定でしたが、
帰りに雨の中、自転車で帰るのを考えたら、あまり温泉に行っても意味ないかなぁと思って、
おとなしく3時ごろには部屋に帰ってきてしまいました。久しぶりに傘差し運転したけど、やっぱ危ないなぁ(-_-;)
寒いので、ヒーターとコタツ付けて、夕方まで昼寝。雨の日はほんとすることないなぁ。

明日はようやく晴れるみたいなので、自転車で快適にお出かけできそうです。温泉も行こ〜。


花冷え
今日の札幌は気温が10℃までしか上がらず、吐く息が白いほど寒い1日になりました。
河川敷を埋め尽くすように咲いているタンポポも今日は花を閉じて、寒そうでした。


帰り道
帰りは河川敷を傘を差しながらゆっくり自転車で帰りました。あぁ、寒い。。。
最近、雨ばっかりなので川の水もだいぶ増えていて勢いがすごいです。

2007年5月18日(金) くもり
最高 16.5℃ 最低 11.0℃
ようやく週末。今週はワケの分からない仕事ばかりで、けっこう疲れました。
今日は英語に加えてフィンランド語まで登場して、もう頭がパンクしそうでした。
来週もこんな感じの仕事が続きますが、金曜日に有給休暇をもらっているので、多少は気が楽です(^^)

疲れたので、今夜は昨日作っておいたカレーと野菜ジュースのみ。
野菜は1日400gは採らないと気が済まないので、野菜ジュース1リットルパックを2日で飲んでしまいます。
本当は生野菜とか本物の野菜の方がいいんだけど、疲れたときはこんな感じで野菜ジュースをがぶ飲みしてます。

明日も雨の予報。週末になると天気が悪くなるパターンはそろそろ止めて欲しいです。
来週は帯広の「北海道ホテル」の「テラスツイン」を予約しているので、
雨が降ったら部屋の半分が台無しです。どうか来週の金曜日、土曜日は晴れますように・・・☆彡


今日の献立
カレーと野菜ジュースのみ。もう一品欲しかったけど、疲れてたので買い物行けず。
腹を満たすために、野菜ジュースをマグカップで3杯も飲んでしまいました。

2007年5月17日(木) くもり
最高 18.1℃ 最低 11.6℃
今日は仕事がわりと順調に進み、体調もいい1日でした。この仕事を始めてからだいぶ知識が付いた感じがします。
昨日までうんともすんとも言わなかったPCが、自分の力でうまく動いてくれると嬉しいです(^^)
かと言って、毎日のように終電近くで帰っているプログラム開発組の方には入りたくないですけどね・・・(汗)。

仕事が終わってきて部屋に帰ってくると、テレビ塔のライトアップが見えていました。
さっぽろテレビ塔は、電光時計が新しくなってから、夜のライトアップも2パターンになり、
今までどおりオレンジ色に光る「ライトアップ」に、新しく「イルミネーション」バージョンが登場し、人気のようですが、
新しく登場した「イルミネーション」バージョンは大通公園側だけの節約型ライトアップで、
他の向きから見ると、真っ暗になってしまうため、大通公園の反対側にある僕の家からは何も見えませんでした。
それが今月の16日から点灯方式が変わって、ちょうど帰宅時の19時〜19時30分にオレンジ色に輝くようになりました(^^)
テレビ塔は札幌のシンボルの一つなのに、イルミネーションは4面中1面だけで他は真っ暗・・・というのはどうなんでしょう。
さすがに4面全部をイルミネーションにするのはお金がかかるから止めたのかなぁ。。。^_^;

今週はいろいろな仕事に追われていたからか、時間の過ぎるのが早く感じました。
明日はもう金曜日。せっかく週末なのに、北海道はずっと雨なのが残念・・・。土曜日は久しぶりに髪でも切ってこようかなぁ。


テレビ塔(ライトアップバージョン)
点灯時間が変わり、帰宅時にベランダからライトアップが見えるようになりました。
テレビ塔のライトアップはやっぱりこの普通のバージョンがいいと思うんだけど・・・。


テレビ塔(イルミネーションバージョン)
こんな風に光る時間帯もあります。ただし、大通公園側の1面のみで他は真っ暗。
確かに観光客は他の場所から見ることは少ないと思うけど、1面だけなのは残念です^^;

2007年5月16日(水) 晴れ
最高 20.5℃ 最低 10.1℃
今日も気持ちのいい天気。気温も久しぶりに20℃を超えました。
朝は最近まで気温が低かったので、ベランダでコーヒーを飲んでいませんでしたが、今日はとっても爽やか(^^)
会社の中でコツコツ仕事してるのがもったいないぐらい。あぁ〜大通公園で昼寝したいなぁと思いながら、
ワケのわからない言語と格闘していました。けっきょく今日は何も進まなかったんですけどね・・・(-_-;)

明日からしばらく雨が降るらしいので、布団干し、洗濯、買い物、いろいろやっておきました。
風も強くなるみたいなので、花たちもベランダの風の当たりにくい場所に避難です。
明日は僕も久しぶりに地下鉄で行こうと思います。雨の日はそれだけで地下鉄往復400円分が損。働かねば・・・(汗)。


旧北海道庁 赤レンガ
通勤途中に立ち寄り。朝から大勢の観光客で賑わっていました。
満開のチューリップに、赤レンガの庁舎がよく映えて、とてもきれいでした^^


八重桜
八重桜は5分咲きから7分咲きぐらい。まだしばらく楽しめそうです。
道庁の回りはこの八重桜がたくさん咲いていて、桜のトンネルになっていました。

2007年5月15日(火) 晴れくもり
最高 17.5℃ 最低 8.5℃
今日はいい天気だったので、10時出勤だったのに、朝8時に家を出て、
自転車で会社まで2時間近くも掛けてのんびり通勤しました。
桜や梅の季節もほぼ終わり、公園や河川敷では無数のタンポポが咲いています。
レンギョウやユキヤナギの花が満開です。大通公園ではチューリップも今が盛りの時期。
ライラックも白や紫のつぼみを大きく膨らませて、見上げれば木々の緑も一層濃くなり、
札幌の街そのものがまるで花畑のように、あちこちでたくさんの花が一気に咲いています(^^)
厳しい冬を乗り越えたからこそ、春を迎える喜びも一層大きいです。
お昼休みに外に出ると、暖かい日差しが気持ちよくて、会社に帰るのが嫌になります・・・(^^ゞ

仕事は新しいプロジェクトに参加するようになってから、難しいことばかり続いています。
全部、コンピュータの画面が英語で表示されるのでそのつど翻訳したりしています。
もうテスターの仕事を飛び越えて、少しずつ開発の方に仕事がシフトしてる気がするのは気のせいかなぁ・・・。
英語は以前、採点のアルバイトをしていたのですが、今回はコンピュータ用語が多いので、
あまり役に立たず、四苦八苦。けど、スケジュールが比較的のんびりなので、最近は毎日定時退社です。
明日も英語の画面と格闘する日々になりそうだけど、がんばろう。


中島公園 鴨々川
菖蒲池に流れ込む鴨々川の周りはタンポポやレンギョウなどの花でいっぱい。
ライラックも少しずつ白いつぼみを膨らませています。会社行かずにここで昼寝したい・・・。



中島公園 菖蒲池
朝なので、まだボートは休憩中。その分、水面に藻岩山が映ってきれいでした^^
池の周りを囲む木々もだいぶ緑が濃くなってきて、春らしくなってきました。



中島公園 白樺の木
白樺の木々も柔らかい緑色の葉をたくさん出して新緑がまぶしいです。
本州では高原でしか見られない白樺の木々が街の中で見られるのは、北海道ならでは。



中島公園 のびゆく子等
公園内にはあちこちにオブジェがあり、無料の野外美術館のようです。
公園の緑とマッチして、なんだか子供たちも気持ちよさそうです^^



大通公園 チューリップ
大通公園ではチューリップが満開です。通勤時間帯だったので、
スーツを着た人たちが颯爽と脇をすり抜けていきます。



大通公園 チューリップ
大通公園も中島公園同様に、いろいろなオブジェが存在し、花々で彩られています。
見上げれば、ケヤキの木の新緑もだいぶ出てきました。木陰は夏でも涼しいです^^



大通公園 日時計とチューリップ
日時計の周りはチューリップでいっぱい。どこまでも満開の花々が続いています。
写真に写っているイチョウの木々も市内のあちこちで小さなかわいい葉を出し始めています。


大通公園 モクレン
大通公園の一番端っこ。12丁目のモクレンの花も満開です^^
今日は天気もよかったので、あちこちでカメラを傾けている人がいました。

2007年5月14日(月) 晴れくもり
最高 15.9℃ 最低 8.4℃
今日、友達が東京に帰っていきました。まだ、明日も明後日も仕事が休みだそうで、うらやましい・・・^^;
友達と一緒だったので、今朝は自転車じゃなくて地下鉄通勤。えらく空いてる地下鉄に驚いていました。
東京なら9時を過ぎても、まだまだラッシュ時間帯という感じですが、札幌は9時を過ぎると一気に空きますからね(^^)
毎回のことですが、送り出すときというのはなんだか他の国へ帰ってしまうようで寂しい気分になります。
北海道と本州、やっぱり海を隔てた別の島です。飛行機ならあっという間だけど、遠い遠い場所ですね。

仕事が終わって部屋に帰ってくると、干してた布団が下に落下してました。。。(汗)。
エレベーターの前に布団が置いてあったので、こんなところに布団置いてるの誰だろう〜と思いながら、
部屋に帰ってみたら、ベランダにあるはずの布団がない・・・あぁ、自分のだったんだ(-_-;)
他の住民が誰もいないところを見計らって、1階まで降りて、こっそり部屋に持って帰りました。
以前、浦安に住んでいた頃は2階だったので、よく下に洗濯物やら布団やら落としていましたが、
今の部屋は10階以上の高いマンションなので、絶対に落とさないようにかなり頑丈に止めて行くのですが
今日は風が強かったらしく、初めて下にモノを落としてしまいました。気をつけないといけないですね。

2007年5月13日(日) くもり
最高 11.8℃ 最低 8.7℃
今日は昼から雨が降り出して、寒い1日でした。雨が降ると、出かける場所も一気に減ってしまいます。
天気が良かったら友達と公園散歩&カフェ巡りをしようかな〜と思っていたのですが、
雨ではさすがに公園で昼寝もできないので、JRで小樽築港まで行き、ヒルトン小樽でランチを食べました(^^)
ここは日本海が目の前に広がって、天井も高いとても開放的なレストランがあって、料理も本格的。
デザートや飲み物も充実していて、時間制限なしで1,980円(クーポン持参で10%OFF^^)で贅沢気分を味わえます。
こういう場所には一人ではさすがに来れないので、こうして友人が訪ねてくれた時にはちょくちょく出かけています。
今度、6月に両親が北海道に来るときもここでランチを食べる予定です。天気がいいといいなぁ〜(^^)

ランチで腹いっぱいになった後は、札幌を通過して、そのまま上野幌の森の湯へ。
今年初めて新緑を見ながら入ることができました(^^) 新緑や桜、梅が雨に濡れて、とってもきれいでした。
時折、すぐ下を通過していく特急列車や快速エアポートの汽笛も心地よく、1時間ぐらい入ってました。
昨日、今日と連続して温泉に入って、肌もだいぶつるつるになりました。近所にあったら毎日来たいぐらいだなぁ。

今日は雨で寒い1日でしたが、その分、サクラは長持ちしてまだ中島公園でも満開のがあります。
一方で、ライラックのつぼみもいつ開花してもおかしくないぐらい膨らんでいました。
5月25日〜27日は札幌でライラック祭りが開催されます。昨年、無料配布で貰って来たライラックは今年は咲かず・・・^_^;
特急「ライラック」は秋でなくなってしまうけど、今年もきれいな花を咲かせて欲しいですね(^^)


ライラック
今朝の中島公園にて。寒い1日でしたが、もう今にも咲きそうな感じでした。
写真を改めてみると、一輪ぐらいもう咲いてるかな?この優しい色が大好きです^^



ソメイヨシノ
中島公園の菖蒲池の脇のサクラはまだ満開で十分お花見を楽しめそうです^^
ソメイヨシノは-18℃が限界の寒さらしく、北海道では札幌がほぼ北限だそうです。



ヒルトン小樽
海を見ながらランチを頂きました。バイキングですが、どの料理もさすがホテルの味。
食後のデザートやアイスクリーム、コーヒー、紅茶も付いて、1,980円です。


「森の湯」の湯上がりテラス
温泉からもほとんど同じ景色が楽しめます。新緑がまぶしく、まさに「森の湯」。
野鳥もたくさんやってきて、鳥のさえずりを聴いていると、どこかのリゾート地のよう^^

2007年5月12日(土) くもり
最高 14.0℃ 最低 9.0℃
今日は札幌から快速「優駿浪漫号」に乗って、新ひだか町にある「二十間道路桜並木」を見に行ってきました。
札幌駅のホームには発車の40分前には行ったので、一番かなぁと思ってたら、すでに長い列が・・・^^; なんとか座れました。
発車するころには、車内に立ち客も出るほどの大盛況となりました。札幌から1本で行けるのはこれだけだからそりゃ混むよなぁ。
この列車、札幌から苫小牧までは臨時列車扱いですが、そこから先は普通列車を1本運休させてその時刻表上を走るので、
地元の人はあまりの混雑に「毎年こうなんだからどうにかしてくれ!」と怒っていました^^; 
うーん、確かに静内桜並木の観光客用にこの時期は1本ぐらい臨時列車を増発してもいいですよね。

天気が予想よりイマイチよくなかったのが残念でしたが、
静内駅前のホテル「とみおか」からレンタサイクルを1日500円で借りて、駅から約7kmある桜並木まで走りました。
途中からは道の両側に牧場が広がって、馬たちが疲れを癒してくれます(^^) 道端に咲くたんぽぽもとってもきれい。
少しだけ最後に坂道を登って、駅から40分ほどで桜並木の入口に到着です。
ここから約7km、日本一の長い長い桜並木が続きます。昨年訪れた時よりは、ちょっと見ごろを過ぎていましたが、
それでもどこまでも先が見えない桜並木を自転車でゆっくり走るのは爽快でした。
意外と知られていないのが、両側が広い牧場になっていること。これがいかにも北海道らしくて気持ちいいのです(^^)
僕たちも桜並木を4kmほど走ったところにあるさくら祭り会場で、いろいろ食料を買い込んで、
牧場と桜を見ながら、今年初めての本格的なお花見ができました。今年は東京で見れなかったので、余計に嬉しかったです。

帰りは新冠駅で途中下車して、日高地方に来たらお決まりの「レ・コードの湯」へ。
自転車で20kmも走ったあとだったので、温泉が身体に染みわたるように気持ちよかったです(^^)
曇っていたので夕日が沈むところは見られませんでしたが、牧場と太平洋を見ながら、
ゆっくりくつろげるこの場所は、僕のとってもお気に入りの場所です。
あまりに居心地が良かったので、1本後の列車で帰るつもりが終電まで寛いでしまいました。
終電と言っても20時03分なので、そこから苫小牧で乗り換えて、札幌には23時頃到着できました。

お花見に、温泉に、列車の旅・・・。今日は楽しい1日でした(^^)
ひとりでは行きにくい場所も、ふたりなら気軽に行けたりするところが、また普段の旅と違ってよかったです。


快速「優駿浪漫」 様似ゆき
ニセコスキーエクスプレス用なので、車両に思い切り「Niseko」って書いてあります^^;
札幌から1日散歩きっぷで往復2,040円で行けるということもあり、大混雑でした。



レンタサイクル 1日500円
前回と同じ「とみおか旅館」さんで借りました。駅を出ると、すぐに正面にあり便利です。
1日500円という値段設定も、この観光シーズンにしてはとっても良心的です^^



「塩サバ号」
自転車にはそれぞれ名前が付けられていました。僕は塩サバ号。友達はシシャモ号。
他にも鮭号とマグロ号がありましたが、サバだけ塩サバなのは何故に。。。^^;



タンポポ街道
さくら並木へ向かう道中、タンポポがたくさん咲いていてとってもきれいでした^^
北海道は札幌もそうですが本州よりタンポポの花がたくさんあるように感じます。



大渋滞
途中から自動車はすごい渋滞。毎年こうなので、友達が来てもレンタカーは借りません。
自転車なら脇をぐんぐん抜かして行けます。この坂はちょっとキツイですけどね^^;



二十間道路桜並木
その長さ、直線で約7km。日本の道100選にも選ばれるほど素晴らしい桜並木です。
ちょっと満開の時期を過ぎていましたが、それでも十分きれいでした^^



北海道流 お花見
桜の下でジンギスカンを食べるのが北海道ならではのお花見。
あちこちでいい匂いがしていて、僕たちも一気に腹が減ってきてしまいました。



桜並木の両側は・・・
牧場がどこまでも広がっています。今日もサラブレッドが元気に駆け回っていました。
そのため、左のような宴会ができるのは1kmほどの区間のみに限定されています。



帰り道
こういう風景を見ると、あぁ北海道だなぁと思います。1本の木は何故に植えるのか、
よく分からないのですが、北海道にはこういう風景が至るところに見られますね。



新冠駅の貼り紙
新冠駅からいつもの「レ・コードの湯」へ行きました。やっぱり旅の締めは温泉^^
日帰り入浴でも、電話をすれば駅まで送迎を無料でしてくれるので助かります。



新冠温泉「レ・コードの湯 ホテルヒルズ」
日帰り客と宿泊客の入口は別々になっていて、日帰り入浴の入口はこんな感じ。
大きな凧が飾られ、ログハウス調の落ち着いた雰囲気に、ホッとした気分になります。


レ・コードの湯からの眺望
露天風呂や湯上がり処、ホテルの客室、どこからでも牧場と太平洋が一望できます。
毎回日帰り入浴で訪れていますが、一度は宿泊してみたいな〜と思っています(^^)

2007年5月11日(金) 晴れ
今日は東京から友達が遊びに来てくれました(^^) 静内の二十間道路桜並木を見に行くためです。
ちょうど今週末が満開ということで、昨年に引き続き、静内駅まではJRで、そこからは自転車で行く予定です。
天気予報では明日いっぱいはなんとか天気も持ちそうで、満開の桜並木の下をのんびり歩けるといいなぁ(^o^)/

今日は週末のことで頭の中がいっぱいで、しかもミーティングも昨日で終わってるし、
仕事なんてぜんぜん身に入りませんでした・・・みんな同じようで無駄話ばっかりしてました・・・^_^;
スケジュール的にはだいぶのんびりしてきたようなので、また休暇も取りやすくなりそうです。

今日は河川敷でモンシロチョウが飛んでいるのを初めて見ました。
タンポポの数も日に日に増えていて、市内のあちこちに咲きまくってます。
ベランダからの眺めも一気に春めいてきて、中島公園の緑や、豊平川の雪解け水が、
まだ雪をかぶった手稲山や、下から少しずつサクラが咲き始めた藻岩山とよくマッチしていてきれいです。
明日は友達と一緒に久しぶりに"2人"でベランダコーヒーができそうです(^^)

というわけで明日は静内(新ひだか町)の二十間道路桜並木を見に行ってきます(*^_^*)


豊平川
今朝の札幌は気持ちのいい青空が広がりました^^ ベランダからの景色もすっかり春。
日に日に緑が濃くなっていくのがよく分かります。水量は一時に比べると少し減りました。



中島公園と手稲山
手前の新緑が中島公園、遠くの雪をかぶった高い山が手稲山(1,024m)です。
手稲山の雪が全て解けた頃、札幌にも本格的な夏がやってきますね^^



たんぽぽ畑
道の至るところでたんぽぽが一気に咲き出しました^^ あぁ、春だなぁ。
このたんぽぽ畑、夜に通るとちゃんと花を閉じています。花もえらいですね。


河川敷の休憩所
豊平川の河川敷には、このように休憩所があちこちにあり、憩いの場になってます。
休憩所の周りは黄色いレンギョウや白いユキヤナギが満開でとてもきれいです^^

2007年5月10日(木) くもり
最高 17.8℃ 最低 7.4℃
今日は曇っていたけど暖かい1日でした。けど、旭川市内の方では今朝、0℃ぐらいまで下がったみたいです。
札幌ではサクラの見ごろも過ぎて、新緑がまぶしくなってきましたが、北海道で一番高い大雪山の旭岳では、
サクラが7月に満開を迎えるそうです。そして9月上旬には日本一早い紅葉。。。大雪山には夏がないんですね^_^;

木曜日は毎週気が重たいミーティングの日。毎回、進捗を口頭で発表するのが嫌というか面倒というか。
テスターチーム全員が、ミーティング開催の意味がないって思ってるのに、上からやるように言われるので、
仕方なくやっています。テスターチームだけでやるならすぐに終わるのですが、
怖くて口うるさい上司(←こんなこと言ったら即クビになるな・・・^^;)が一緒に参加するので、
毎回のことながらそう簡単には終わりません・・・。毎日、どんだけ仕事をしたかという日報はメールで提出するので、
誰がどれだけ仕事が進んでいるかというのは、テスターチーム内では理解しているので、
その上司のために発表しているようなもんです。そのくせ、発表を聞いてる間は足組んで仰け反ってるし、
いったいどんだけ態度悪いんだよ!と思ってしまいました。。。あぁ、こんなこと会社では言えない・・・(汗)。

札沼線(学園都市線)1日散歩の旅、Vol.2をアップしました(^^) 
続いて、東武電車で行く日光の旅の作成に取り掛かります。よかったら時間のある時に見てやって下さい。


大通公園
今は一部のチューリップが満開です。あと1週間ほどすると、全部咲くでしょう^^
そしたら久しぶりにテレビ塔の展望台に上ってみようかな〜。


土木研究所寒地土木研究所のサクラ並木
うちの近所のサクラの名所だそうです。今日「ウェブシティさっぽろ」で知った。。。
しかし、時すでに遅し。ほとんどの花は散ってしまっていました。残念。

2007年5月11日(金) 晴れ
最高 16.6℃ 最低 9.4℃
今日も1日いい天気。サクラの季節は早くも終わりかけ、街は新緑がまぶしい季節になりました。
つい1ヶ月前までは雪が降っていたのに、今はサクラ、ウメ、チューリップ、パンジー、レンギョウ、ツツジ、タンポポ・・・。
これに間もなくライラックも加わり、札幌の街は一気に華やかになっていきますね。

中心街には買い物途中に休憩できるようにベンチが置かれていました。冬は雪に埋もれるので夏季限定。
夏になると、都心にもベンチがたくさん並ぶようになり、マクドナルドでもテラス席が登場します。
駅前通りの街路樹の下は夏でも涼しいので、買い物に疲れたらちょっと休憩するにもピッタリです(^^)
大通公園にもいつの間にかとうきびワゴンの隣に、カキ氷ワゴンが登場していました。
こうして札幌の街は季節が夏に向かうに従って、どんどんいろんなものが街に登場してきて楽しいです。

今朝は中島公園の園芸市を見てから出勤しました。18店が出店していて、いろんな花や木を売っています。
値段はホームセンターの方が若干安いかもしれないですが、花屋さんの花なのでよく手入れされています。
また花屋さんからいろんな育て方のアドバイスをもらえるのも、この園芸市のいいところです。
まだ5月だというのに花が咲いているラベンダーが売られていて、思わず欲しくなりました・・・^_^;
けど、うちのベランダの花々もかなり飽和状態・・・。これ以上、増やしていいものかどうか。。。

今年の秋から札幌〜旭川間を走る特急列車の愛称が「スーパーカムイ」に決定したそうです。
現在は「スーパーホワイトアロー」と「ライラック」の2種類が当区間を走っていますが、
「ライラック」に使用されている781系が老朽化で引退。代わりに新たに789系電車が登場し、
札幌〜旭川間の所要時間が80分に統一(ライラックは90分でした)されることを受けて、愛称を募集したところ、
「スーパーカムイ」が1位だったそうです。2位も「カムイ」だったようなので、文句なしでしょうか。
個人的には「L特急 スーパーホワイトアロー」という名前がとても速そうで気に入っていたので、
それをそのまま引き継いで欲しかったのですが、また時間が経つにつれて新愛称も慣れていくのでしょうね。


ベランダの花たち
ほとんどがビオラばっかりです。買って来た時に比べると、だいぶ大きくなりました。
これにラベンダーが加わると、また北海道の夏らしくていいんだけどなぁ〜^^;



さっぽろ園芸市
5月3日から22日まで、中島公園にて開催されています。朝なのでまだ空いてますね。
どの花も目移りしそうなほどきれいで、特にラベンダーの花が欲しくなりました。



南1条通り
イチョウ並木が少しずつ小さな葉を出し始めました。
ベンチも置かれて、街並みも春から初夏へと変わっていきますね。


カキ氷ワゴン登場
ドリンクやアイス、カキ氷などを販売しています。「氷」の旗が目印。
とうきびワゴンと仲良く2つ並んで営業しています^^

2007年5月9日(水) くもり晴れ
最高 14.3℃ 最低 6.1℃
今日は午前中から気持ちのいい青空。朝はちょっと冷え込んで寒かったけど、
1週間ぶりに布団を干して出勤しました(^^) やっぱり太陽の匂いに包まれて眠るのは心地よいですもんね。

早めに家を出発して、中島公園のサクラを改めてじっくりと見に行きました。
今日は昨日と違って天気もよく、満開のサクラもいっそうきれいに見えました(^^)
札幌では今日、基準木のサクラが満開になったそうです。開花からわずか3日。やはり早いですね。
ウメも本州にかなり遅れて、一緒に咲いていました。これからは梅園と桜並木が一緒に楽しめる季節です。
札幌を5月に訪れた人は、いつか札幌に住んでみたい・・・と思うそうです。確かにそんな爽やかな陽気でした。

仕事は今日が一応、一つの区切りとなる作業の完了予定日だったのですが、知識不足で間に合わず・・・(-_-;)
というか、会社内に誰も知っている人がいないので、疑問点はそのつど東京の本社にメールで聞かねばならず、
そのレスもそうすぐには返ってこないので、けっきょく作業がどんどん遅くなってしまいます。。。
社内で初めてやることを派遣社員でJavaの知識もない僕にやらせていいの??と思ってしまいますが、
それだけ期待されていると前向きにとらえて頑張っています。これで契約切られたら怒ってやる〜(−−〆)


チューリップ
今朝の中島公園にて。気温が17℃をこえると、花びらが開くそうです。
チューリップの花はどの公園もこれからが一番の見ごろですね^^



ソメイヨシノ
こちらも今朝の中島公園にて。ちょうど今が満開を迎えています^^
大きな桜の木はありませんが、あちこちに桜が咲いていて、とてもきれいです。



うめ開花
今朝の札幌駅前通りにて。ウメの花もようやく開花していました。
サクラよりウメの方が開花が遅いのはさすがに北海道だけですね^^;


ランチタイム
札幌駅の駅前広場でお弁当を食べました。白樺の新緑もだいぶ濃くなりました。
日差しも柔らかく、外でお弁当を食べるのにはちょうどよい気候です。

2007年5月7日(月) くもり
最高 14.6℃ 最低 9.9℃
連休明けの初日。今朝はさすがに布団の中からなかなか起き上がることができませんでした。
スヌーズ機能付きの目覚まし時計で5分おきに音楽が鳴るので、「あと5分、あと5分・・・」と延ばしているうちに、
気付いたら9時を過ぎていて、あわてて準備をして出勤しました。こういう時は10時出勤でよかった〜と思います^_^;

出勤の時にはもう雨は止んでいたので、自転車で出かけました。
中島公園を通ると、サクラが満開になってました(^^) 東京に行く前はぜんぜん咲いてなかったのに、
わずか5日間でここまで公園の風景が一変するとは、またビックリでした。連休中、札幌もよほど暖かかったんですね。
今日は天気があまりよくなくて肌寒かったけど、サクラの木の脇を自転車で走るのはやっぱり気持ちいいものです。
豊平川の河川敷にうず高く積まれていた堆積場の雪も、もうほとんど解けていました。
明日は天気がいいみたいなので、ちょっと早めに家を出て、公園をゆっくりお花見して通勤したいと思います(^^)

ゴールデンウィーク明けのこの時期が、僕にとっては一番精神的に不安定になりがちな時期。
特に公務員のとき、この時期に体調を崩し始めたというトラウマもあって、ちょっと怖いです。
病院の先生いわく、春の変わりやすい天気も影響しているようです。特に雨が続く日は要注意だそう。
だけど、これからの北海道は本州と違って、5月、6月と1年の間で一番雨の少ない月を迎えます。
今年はこの時期をうまく乗り切って、これからの北海道の穏やかな春を楽しみたいと思います(^^)


中島公園のサクラ並木
連休の旅行から帰ってくると、中島公園のサクラも一気に満開になっていました^^
今日からはこの並木のすぐ脇の広場で、園芸市もはじまったようです。週末に行ってみよ〜。


豊平川 雪たい積場
先月は背丈を越えるほど高く積まれていた雪のかたまりも、ほとんど解けました^^
河川敷の芝生も一層緑が濃くなり、たんぽぽがあちこちで花を咲かせていました。

2007年5月6日(日) くもり
最高 20.8℃ 最低 18.1℃(東京)
夜8時、無事に札幌の自宅に帰ってきました。5日ぶりの札幌はやっぱりホッとします。

両親に郡山駅の新幹線ホームまで見送ってもらって、郡山始発の新幹線「なすの」でゆったり座って東京方面へ。
さいたま新都心のコクーンで友達とランチを食べました。正しくは「ご馳走になった」んですけどね・・・^_^; ありがとう♪

友達と別れてからは、さいたま新都心から浜松町まで行き、東京モノレールの「空港快速」に乗ってみました。
普段は、京浜急行派なのでモノレールは天王洲アイルで働いていたとき以来だったのですが、
空港快速はその天王洲アイルすら通過してしまう、空港までノンストップの便だったので、とても快適でした(^^)
羽田空港には飛行機出発の1時間半前に到着したので、ぎりぎり翼にかからない窓際の席をゲット。
ただ、搭乗口がバス移動でした。。。雨だったので、ちょっと濡れるし、遅れるし、やっぱりバス搭乗はイヤですね・・・(-_-;)
僕の乗ったスカイマーク723便は30分遅れで羽田を出発しましたが、離陸からわずか65分で新千歳に着陸。
時速1,000km以上というものすごい回復運航?で、ほぼ定刻に北海道に着く事ができました。

今回はさすがに5日間も家を空けていたので、ベランダの花や金魚たちが心配でしたが、
両方ともなんとか我慢していてくれたみたいです。すぐにお水とエサをあげました(^^)
明日からまた普通の1週間。5日も休んだので気が重いですね。。。ぼちぼち頑張ろう。


液晶画面付きシート
帰りに搭乗したスカイマーク723便のボーイング767型には、各座席に液晶画面が完備。
今、自分がどの辺を飛んでいるのかがよく分かります^^ 画像は離陸後、15分の位置。


けっこう飛ばしてます
機体紹介には時速800km台と書いてあったのですが、風に乗ると速いのでしょうか。
時速1,000km以上で飛び続けたので、羽田から新千歳まで65分で到着しました^^;

2007年5月5日(土) 晴れ
最高 28.2℃ 最低 14.3℃(福島)
今朝は久しぶりにちゃんとした布団で寝たので、朝はスッキリと目覚めました(^^)
実家にサンルームができたと電話では聞いていたのですが、今朝、初めてそのサンルームでコーヒーを飲みました。
正面に安達太良山を望む絶景のサンルームで窓を開けると、爽やかな風が入り込んできて、
実家にいながらにして、なんだかすごいリゾート気分を味わっているようでした。
うちの実家はとっても眺めのいい場所にありながら、眺めのいい方向にベランダや窓がなかったので、
これまではあまり山を眺めながらコーヒーを飲むことはありませんでした。
それがこれからは毎日、いつでも安達太良山を見ながらくつろぐ事が出来ます(^^) これはいいなぁ〜と思いました。

今日はドライブで裏磐梯の方へ連れて行ってもらいました。朝早めに家を出発したので、
どこも大混雑する一歩手前に到着することができ、効率よく観光地を巡ることが出来ました。
五色沼(毘沙門沼)から見る磐梯山の景色は、改めて迫力のある素晴らしい景色だと思いました。
見慣れたはずの福島の風景も、離れてみて初めてその美しさが分かるところが今日はたくさんありました。
最後は念願の温泉にも連れて行ってもらって、大満足のドライブでした。楽しかったな〜(^^)

夕食には山で採れた山菜の天ぷらが出ました。美味しくて全部平らげてしまいました。
北海道と東北、地方としては隣り合っていますが、やはり景色や食事がぜんぜん違います。
東北は実家があるというのもありますが、やはり日本の田舎らしい人情味のある優しさが素敵だと思います。
今度は6月に両親が北海道に遊びに来てくれるので、北海道のいいところもたくさん見せたいです。


実家のサンルーム
安達太良山を正面に見る場所に、サンルームを作ったようです。
窓を開けると、鳥の鳴き声が聴こえてきて、風も心地よく、ちょっとしたリゾート気分^^



観音寺川の桜並木
猪苗代町にある桜並木です。標高が高いので、まだけっこう咲いていました。
やっぱり桜は北海道より本州の方が枝ぶりが立派で咲き方もきれいですね^^



五色沼(毘沙門沼)
エメラルドグリーンの水がとっても神秘的な沼です。バックの磐梯山もきれい。
今日は手漕ぎボートもたくさん出ていました。観光客もいっぱいです。



裏磐梯高原ホテルの庭にて
ホテルの裏庭には、弥六沼という美しくて静かな沼がひっそりとたたずんでいます。
家族でアイスコーヒーとアイスココアを飲みました。ちょっとした穴場スポットです^^



鷲倉温泉
標高1,230mの高所に沸く、山の中の温泉です。秘湯というには、人が多すぎるかも^^;
けど、お湯は湯の花たっぷりの掛け流しで、残雪を見ながらの露天風呂は最高ですよ。

2007年5月4日(金) 晴れ
最高 26.1℃ 最低 16.2℃(東京)
日光日帰り旅行の疲れで、昨日は9時前には寝てしまいました…。けど、早く寝た分、今日も6時には起床。
日光の人ごみにも懲りずに、今日は鎌倉へと向かいました。JRの鎌倉方面は混んでいそうだったので、
京急の金沢八景駅から鎌倉駅ゆきのバスで金沢街道沿いのお寺めぐりをすることに。
鎌倉駅ゆきのバスも予想以上に大混雑で座れませんでしたが、浄明寺のバス停で降りると、一気に静かに。
浄明寺は初めて訪れるお寺でしたが、中に「石窯ガーデンテラス」というレストランがある素敵なお寺でした。
つつじやぼたんなどの花々に囲まれた洋館の「石窯ガーデンテラス」は、とっても雰囲気のいい場所でした。
レストランは11時の時点ですでに行列ができていたので諦めましたが、外のテイクアウトコーナーでも十分きれい。
パラソルが立っていて、リゾート気分満点です。ここがお寺であることを忘れてしまうぐらいマッタリしてしまいました(^^)

金沢街道沿いのお寺は、観光コースから外れていることが多く、どのお寺も空いていて
ゆっくりと巡ることが出来ました。細い路地には雰囲気のよさげな店がたくさん立ち並んでいて、
散策するだけでも楽しい場所です。これはいい鎌倉の穴場を見つけたな〜という感じでした(^^)v

金沢街道沿いの静けさも鶴岡八幡宮まで行くと、一気に雑踏へ。視界を埋め尽くすほどの人・人・人。
最後の小町通りは前に進むのも困難なほど猛烈な人ごみで、具合が悪くなりそうなほどでした(汗)。
なんとか小町通りを抜けてJR鎌倉駅の駅舎を見たときにはホッとしました。
帰りは逗子までJRで行き、そこから京急の新逗子駅まで歩いて、京急で蒲田まで帰ってきました。
途中、六郷土手駅で降りて、多摩川の土手でのんびりしたりもしました。

この日は友達の家に泊まり、明日の朝の始発の新幹線で実家に帰る予定でしたが、
少し人ごみと疲れで体調が悪くなってしまったので、今日の最終の新幹線で実家に早めに帰省しました。
家のまわりには田んぼがたくさんあるので、夜はカエルの大合唱が心地よい眠りを誘ってくれるのでした。


京浜急行2100形
京急といえばやっぱり2100形。特急の様な高級なシートと豪快な走りはたまりません。
蒲田からの乗車だったので、座れませんでしたが、一番前でかぶり付いてました^^;



浄明寺
金沢八景駅から鎌倉駅ゆきのバスに揺られて約20分。浄明寺バス停で下車。
初めて訪れるお寺でしたが、入口のさくら並木や境内の花々がとてもきれいでした^^



石窯ガーデンテラス
上の「浄明寺」の中にあるレストランです。とてもお寺の中とは思えない洋風の建物。
レストランは行列ができていたので、僕たちは外のテラス席でアイスコーヒーだけ^^



お昼寝
浄明寺で飼われている猫だそうです。暑いので日陰でじっとしてました。
寝顔がとっても可愛らしくて、みんなにカメラを向けられていました。



鶴岡八幡宮
ここから一気に人が・・・。溢れんばかりの観光客に驚くばかりでした。
さすがにこの人ごみの中を参拝する気にはなれず、そのままJR鎌倉駅方面へ。



小町通り
鎌倉駅が遠く、遠く感じる・・・、そんな大変な人出でした。さすがはGW。
鎌倉駅にたどり着いた頃には、友人共々、すっかりグッタリと疲れていました^^;



多摩川
京浜急行の六郷土手駅で途中下車して、多摩川の河川敷をふらふらしてみました^^
左を京急が、右をJRがひっきりなしに走るので、見ていてとても面白かったです。



東北新幹線
実家に帰れる最終の新幹線、やまびこ225号に乗りました。
飛行機と違って荷物検査もないし、新幹線はやっぱり快適ですね^^



E3系(こまちタイプ)
やまびこ225号は16両編成で、後ろの6両は秋田新幹線用のE3系が使用されます。
車体幅はE2系より狭いですが、座席が2×2なので、僕はなんとなくこっちが好きです。


E721系
郡山から在来線に乗り換えて本宮に行こうとしたら、新型車両でした。
英語で「The next station is "Motomiya"」と自動放送が流れた時はちょっと感動^^;

2007年5月3日(木) 晴れ
最高 23.5℃ 最低 16.0℃(東京)
今日も朝5時に起床。6時前には友達の家を出発して、京急蒲田駅から都営線直通の列車に乗って、
日光へ向かう列車が出ている浅草駅へと向かいました。今回、日光まで利用するきっぷは、
「東武鉄道株主優待乗車券」という東武鉄道の株主の方々が持っている券で、東武鉄道全線に乗車できるものです。
東京では金券ショップで600円ぐらいから発売しているのですが、北海道では発売している店がなく、
仕方なくオークションで1枚820円で落札したものを使用しました。それでも日光までは片道1,320円なのでかなり得です(^^)

日光へ向かう比較的速い列車は、特急と快速があるのですが、特急はもちろん特急券が別に1,400円もかかってしまうので、
特急料金不要の快速を利用しました。快速列車は、6両編成なのですが日光へ向かう車両はわずか2両。
なので、日光ゆきの車両にはすでに長い列が延びており、座れそうになかったので、
鬼怒川方面の新藤原ゆき車両に乗り込みました。こちらは余裕でボックス席の窓際をゲットです(^^)
7時10分に浅草を発車して、東京の下町を走り抜けると、次第にのどかな風景が広がり始め、
栃木県に入る頃には、札幌ではあまり見られない田植えの風景が広がって、懐かしく感じました。
関東平野も終わり、周囲には新緑がまぶしい山々が広がり、「日本の原風景」の中を走っているようで、
とってものどかな列車旅でした。ただ、車内は北千住や春日部から乗り込んできた人たちで大混雑してましたが…(汗)。

下今市駅では、列車切り離し作業のため、停車。鬼怒川方面と日光方面に分かれるので、乗客が一斉に入れ替わります。
僕たちも日光行きの車両に乗り換えました。さすがに座れませんでしたが、日光までは10分も掛からないので余裕でした(^^)
そして9時14分に、目的地の東武日光駅に到着しました。日光駅の標高は534m。ひんやりとした朝の空気が心地よかったです。

ここからバスに乗って、いろは坂を登っていきました。さすがに紅葉シーズンとは違って、
車は順調に流れていました。バスも増便しているようだったので、途中の明智平で下車。
ロープウェイに乗って、中禅寺湖や男体山、華厳の滝などを望む絶景の展望台へと登りました。
明智平のロープウェイに乗ったのは、もう覚えてないぐらい昔だったので、
展望台からの絶景には思わず「わ〜!」と声をあげてしまいました。紅葉のときはもっとすごいんだろうなぁ。

明智平からは大混雑のバスに揺られて(座れないまま、いろは坂を登るので遠心力がすごいです^^;)、
ようやく中禅寺湖へ。華厳の滝のある中禅寺温泉で、ほとんどの乗客を降ろして、バスはさらに奥へ進みます。
僕たちの購入したバスのフリーパスはフリー区間が大崎というところまでだったので、
「大崎」で下車して、そこからは湖畔沿いの散策路をのんびりと歩きました。車道と離れているので快適な道でした(^^)
残雪の残る山々を眺めながら、静かな湖畔沿いを歩いていると、鳥のさえずりが聴こえたりして、
とっても爽快な気分でした。日光もこのあたりまでやってくると、歩いている人もほとんどいません。
結局、大崎バス停から2.5kmほど歩いて、中禅寺金谷ホテルのところまでやってきました。
中禅寺金谷ホテルはさすが格式の高いホテルでした。従業員の方々の優しい対応に恐縮です(^^ゞ ここでお決まりの温泉タイム(^^) 
入浴料1,000円を払うと、タオル類と一緒に暗証番号が書かれた紙を渡されました。これでお風呂に入れるようです。
脱衣所の前に設けられたドアの鍵に番号を押し込んで、いよいよお楽しみの温泉へ。
中禅寺金谷ホテル自慢の温泉、「空ふろ」はにごり湯でかけ流しの硫黄泉で、湯の花たっぷり。
お風呂からは中禅寺湖が一望できて、「空ふろ」の名前通り、青空がとってもきれいでした。夜もいいだろうなぁ。

温泉ですっかり暖まったところで、ランチタイム。
金谷ホテルが経営している、ホテルの外にある喫茶店「ユーコン」で豪華なクロワッサンサンドを頂きました(^^)
こちらもテラス席からは中禅寺湖が見えて、とっても爽快な眺め。かなり長い時間、マッタリしてしまいました。

中禅寺金谷ホテル前からは再びバス。バスも30分間隔で走っており、けっこう便利です。
バスが来る時間まではホテルの向かい側にある「ボートハウス」で静かな中禅寺湖を眺めていました。
帰りのバスは金谷ホテルからは余裕で座れましたが、中禅寺温泉で補助席まで満席になり、
そしていろは坂を下ったあとは、東照宮でもさらにのすごい数の乗客を乗せ、パンパンの状態で駅に到着しました。
行きは1時間もかからずに中禅寺湖まで上がれましたが、帰りは2時間近くかかりました。座れたけど疲れた〜(-_-;)

帰りはさすがに特急スペーシアで帰ろうと話していたのですが、残念ながら最終まで満席。
帰りは各駅停車かぁ〜と諦めてホームに行ってみると、普段、夕方は運転してない臨時の快速列車が停車していました。
東武動物公園行きでしたが、それでも快速は速いです。小さな駅はバンバン飛ばしていきます。乗れてよかった〜(^^)
東武動物公園では、急行中央林間ゆきに接続してくれたので、そこからも比較的早く帰れました。
結局、日光を16時44分に出て、友人宅の蒲田には20時前には到着。
日帰りで、往復とも特急ではなかったのでお尻が痛くて疲れたけど、充実した日帰り列車&バスの旅でした。


東武電車の旅
朝早くに浅草を出発して、一路日光へ。途中、新緑の山々や田んぼが見えて、
ほのぼのした日本の田舎らしいの風景が、逆にとても新鮮に見えました^^



中禅寺湖ゆき
日光駅を降りると、バスの列がこんなに・・・(汗)。まぁ、予想はしていたけど。
15分間隔ぐらいの頻度でバスがどんどん来るので、座れるまで待って乗車しました。



明智平展望台から
いろは坂の途中にある明智平ドライブインからロープウェイに乗って展望台へ。
中禅寺湖と華厳の滝が見事に見えて、感動しました。滝の音がここまで聞こえてきます。



中禅寺湖
残雪の残る山々を見ながら、湖畔の散策路を歩きました。人も一気に減って爽快^^
中禅寺湖の付近は標高が1,200mほどあるので、新緑にはまだ早かったようです。



中禅寺金谷ホテルにて温泉
旅にはやっぱり温泉が付き物。というわけで、今回は格式高い中禅寺金谷ホテルへ。
湯の花たっぷりの温泉と、窓から見える中禅寺湖がなかなか気持ちいいお風呂でした^^


中禅寺湖畔ボートハウス
金谷ホテルの向かい側にあり、以前のボート乗り場を復元した施設だそうです。
目に付きにくい建物なのか、観光客が誰もいなくて、絶景を独り占めしたような気分^^

2007年5月2日(水) くもり晴れ
最高 25.8℃ 最低 14.0℃(東京)
今日は東京へ出発の日。朝4時に起きて、始発の地下鉄&JRに乗って、新千歳空港へ向かいました。
スカイマークの空港カウンターの場所が分らなくて右往左往してしまいましたが、なんとか到着。
一番早い、8時40分の便に空席があるという事で、早速変更してもらいました。スカイマークは、
事前に座席の指定が出来ないため、カウンターに来た先着順で座席が埋まっていきます。
僕は比較的早い時間に変更の手続きを取ったので、座席も「翼にかからない進行方向右側」の希望席をゲットしました(^^)
窓際を取ったものの、地上は雨だったので飛行機からは雲しか見えずちょっと残念でした。。。

羽田空港にはほぼ定刻通りに到着しました。暑い…(汗)。5月からこんなに暑いなんて夏はどうなっちゃうんだろうって感じ。
京急で蒲田まで行き、友達の家に荷物だけ置かせてもらってから、
お昼は千葉の方に住んでいる友達と、東京駅のオアゾで食事をしました(^^) 
ほぼ1年ぶりの再会だったので、懐かしくて話をするのが楽しかったです。こういう時間は大切ですね。
それから新丸ビルにも行ってみましたが、僕には何も興味のあるお店がなく、
なんでこんな場所にたくさん人がくるんだろうな〜という感じでした。丸ビルみたいに展望台もないし…(汗)

千葉の友達と別れ、夕方からは浜松町の日の出桟橋から船に乗ってお台場に行きました。
船で行くのは久しぶり。駆け込み乗車だったので、2階の展望デッキはさすがに満席だったけど、
1階の後方からは窓が大きく開いていて、背後に東京タワーや汐留の高層ビル群がよく見えました。
海風も心地よく、レインボーブリッジの下を通ったときには、あぁ、東京に来てるんだな〜感を強く感じました。
お台場ではレインボーブリッジと東京のビル群を一望するレストランのテラス席で食事をしました(^^)
食事ももちろん美味しかったのですが、何といってもテラスからの夜景が一番のメインディッシュでした。

明日は早起きして日光に行ってきます!


スカイマーク航空券
初めて搭乗したスカイマーク。片道5,000円のチケットです。
飲み物が出ないので、あらかじめ水をいっぱい飲んでから搭乗しました^^;



5月2日の上り便
さすがに連休中日の東京ゆきはガラガラ・・・。ということで、最終便の予約を、
始発便にラクラク変更してもらうことができました。早めに行ったので、窓際席でした^^



上野アメ横(入口だけ)
友達との待ち合わせよりだいぶ早く東京に着いてしまったので、"都区内パス"で
簡単な東京めぐり。山手線をぐるりと回ったあと、アメ横に人ごみを見に行きました。



上野公園
外はすでにだいぶ暑いです。公園のカエル噴水が涼しげでした。
公園の緑も濃く、北海道とは大違い。やっぱり半袖を持ってきてよかった〜^^

 


新丸ビル
丸ビルの隣に4/27openしたビル。友達と食事したあと、話のネタに行ってみました。
高級店ばかりで、特に見るところなし(汗)。東京ならではのお店だなぁと思いました。



船でお台場へ
日の出さん橋から船に乗って、夕方からお台場に行きました。
心地よい海風を感じながら、約30分の船旅。460円と値段もお手ごろです^^



お台場の夜景とディナー
夜はちょっと肌寒かったけど、テラスのあるレストランで夕食をいただきました^^
レインボーブリッジと東京タワーがすごくきれい。夜景が一番のメインディッシュでした。

2007年5月1日(火) くもり
最高 12.9℃ 最低 6.6℃
今日から5月。今日はGW中、唯一の出勤日だったので、明日からのことばっかり考えてました(^^ゞ
準備も終わったし、あとは行くだけです。本州は多少暑いみたいなので、一応半袖もリュックに入れました。
GW後半は3日に東武電車で日光へ、5日〜6日は久しぶりの新幹線で福島に帰省します。
北海道は今、雨が降ってるのですが、明日から本州方面は天気はいいみたいなので、楽しみです(^^)

北海道でも道南の松前と函館で桜の開花が発表されました(^^) 札幌でも一部ではだいぶ咲いてるのですが、
基準木がまだのようなので、開花宣言は出ていません。けど、帰ってきた頃には満開になってるんだろうなぁ〜^^

それでは、気をつけて行って来ます!次の日記の更新は5月6日(疲れてたら7日)になります。


ほぼ満開の桜
東京は満開まで7日ほどかかりますが、北海道は3日で満開になるそうです。
確かにこないだ咲いたのを発見したばっかりなのに、もうこんなに咲いてる・・・^^;


こいのぼり
もう少しで「こどもの日」ですね。こいのぼりが泳ぐ季節になりました。
GWの旅行から帰ってくる頃には札幌もさらに爽やかになっていることでしょう^^

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system