それ以前2000年2月・3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2001年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2002年1、2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
| 2003年1月 | 2月〜6月 | 2003年7月〜2004年3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |


2007年8月31日(金) くもり晴れ
最高 24.4℃ 最低 17.7℃
今日で8月もついに終わり。僕は来月いっぱいで今の会社を退社しますが、
今月いっぱいで終わりだった人もけっこういたようで、挨拶回りをしている人が多くいました。
どんどん人が少なくなっていく会社・・・。なんかこのまま札幌支社、閉鎖しそうな予感もします。

今日は僕と同じ派遣会社から来ていた、もう一人のテスターさんが契約満了で終了だったので、
営業の人がご挨拶に来ていました。僕は、次の仕事の件と失業保険の件について聞いてきました。
前回メールで質問したときは、「先方の都合による契約終了でも、自己都合になる」と返事が来て、
少しガッカリしていたのですが、今日改めてよく話を聞くと、派遣社員には法律で認められた特例があるそうで、
「自己都合にはなるけど、その待機期間は通常の3ヶ月ではなく、1ヶ月とする」というものでした。
つまり今の仕事が9月いっぱいで終了して、10月中、僕と派遣会社の間で、テスターの仕事を頑張って探して、
それでも見つからない場合は、11月から失業保険の給付をすぐに受けることができます、ということです。
その話を聞いて、かなりホッとしました。1ヶ月と3ヶ月の差は大きいです。
1ヶ月なら、もし自分に合う仕事がなくてもなんとか生き延びられるし、その後の就職活動も
失業給付を受けながらなので、楽に探すことができます。今日の話を聞いて、ホッとしました(^^)

大手の派遣会社は、さすがこういうところがしっかりしてるな〜と思いました。
職場で今は社員として働いている人の話を聞くと、同じ派遣でもかなりひどい会社もあるようです。
今の派遣会社には、この仕事を紹介してもらい、困ったときには助けてもらい、いろいろお世話になったので
営業の人ともとても話しやすくて、悩みなども親身になって聞いてくれます。
他の派遣会社にも登録は今後も進めて行きますが、やっぱり今の派遣会社で継続したいと思いました。

今夜は「すすきの夜市」が開催されていて、すすきのは大賑わいでした。
明日から週末なので、今夜は特に盛り上がっていたようです。
すすきのは、北日本では最大の歓楽街ですが、北海道特有のまっすぐな道が走り、
細くて危険な裏路地などがないため、家族連れや外国人観光客も多く訪れています。
客引きや変な人も少なくはないですが、道が広いので、歓楽街としては治安はいい方です。
お酒を飲まない僕にとっては、すすきのってみんな何をしに来てるんだろう・・・??
という感じなのですが、すすきのは北海道にとっては欠かせない場所のようです。

明日から9月。いよいよ本格的に秋の季節がやってきますね〜。


コスモス咲いた
今朝、ベランダに出てみるとコスモスが咲いていました(^^)
種から育てたので、喜びもひとしお。これからたくさん咲くといいな〜。



テレビ塔
今日は職場の人と一緒に河川敷ではなく、中心街を通って帰宅しました。
「テレビ塔、撮らなくていいんですか?(笑)」と言われて、撮った1枚。意味なし^^;



すすきの
職場の人とはここでお別れ。夜の街に消えていきました。これから飲みに行くそうです。
まぶしいほどのネオン街の向こうには、山に沈むきれいな夕焼けが見えていました。


すすきの夜市
今日から開催。駅前通りだけでなく、交差している道もこんな感じですごい人・・・。
あちこちからビールの苦手な匂いと、美味しそうな食べ物の匂いが漂っていました。

2007年8月30日(木) くもり晴れ
最高 27.9℃ 最低 18.2℃
一日一日、涼しくなっていきます。お盆ごろのバテバテするほどの暑さが少し懐かしい・・・。
本州の方でも秋雨前線がやってきて、ようやく少ししのぎやすくなったと友達からメールが来てました。
今年は猛暑の日もありましたが、梅雨が長く、結局はそれほど記録的に暑い夏ではなかったようです。

今日は仕事が少し多く、19時まで残業でした。全体としては東京本社に移行していく方向のようで、
僕もこれまでやっていた仕事を、東京の派遣社員の人たちに分かるように、
その引継ぎマニュアルを作成するようにお願いされました。
僕の仕事はテスターでも、一人だけJavaに関する特殊な試験をやっていたので、
会社内でも僕だけが知っている部分が数多く存在していて、他の人に任せるわけにもいかず、
9月はそのマニュアル作りに追われそうです。もうやりたくないんですけど・・・。
僕を除いた3人の派遣さんのうち、1人は明日で終了。もう2人は明日から何をしようか・・・、
というところまで北海道の仕事は減ってきてしまっています。派遣の残業は僕を除いて禁止となりました。
とにかく経費削減が第一。会社の情勢がかなり危ない感じなのが伝わってきます。
本社に吸収合併される前は、のんびりやっていたのに、この変わり様には驚きです。

今日は昨日に引き続き、2社目の派遣登録をしました。まだネット上での仮登録ですが、
夜間登録会を実施しているそうなので、来月、本登録に行ってきます。
ここの仕事はテスターの仕事が結構多いようなので、期待しています。
残された1ヶ月でとりあえずできることはやる。どうか10月中には新しい職場で働けますように・・・。

2007年8月29日(水) 晴れくもり
最高 27.1℃ 最低 16.5℃
最近ずっといい天気の日が続いています。湿気もなくて、寒くも暑くもなくとても快適。
冬は雪も多く寒さも厳しい北海道ですが、それ以外の春〜秋にかけての気温の高い時期は、
天候も比較的安定していて、5月のGWごろからずっと快適な陽気が続いている感じがします。
冬が寒いのは、日本中、沖縄を除けばどこも一緒ですから、北海道は夏が爽やかな分、ちょっと得かも(^^)
・・・と思っているのは、自分だけかもしれませんね・・・(^^ゞ

今日は失業保険について、派遣会社の営業の人にメールで質問をしてみました。
待機期間1週間で給付がもらえる「会社都合」と待機期間1週間+3ヶ月の「自己都合」では大きく違うからです。
今回は契約を延長する意思があるにもかかわらず、先方の都合で契約終了ということで、
もしかしたら「会社都合」にしてもらえるかもしれないと思って、淡い期待を寄せていたのですが、
結果は残念なことに「契約満了による自己都合」による退職になるとの回答でした。
派遣社員の場合、契約を満了して1ヶ月以内に次の仕事が見つからなければ、給付が受けられる、
つまり通常3ヶ月の待機期間が、派遣社員の場合1ヶ月になるのですが、
派遣会社にはたくさんの仕事があり、それをその1ヶ月間にいくらでも僕に紹介できるわけです。
けど、実際には職種が全く希望と違ったり、職場が遠かったり、いろんな理由で、
何でもできるというわけではありません。「何でもできない」=「断った」ということで、
今回の場合は、ほぼ100%の確率で「自己都合」になります。というような内容の回答でした。
これで失業保険は実質、全く当てにできないことが分かりました。毎月、払ってるのに・・・。

そんなわけで、また少し凹んだ。。。
河川敷を自転車で夕日を見ながら帰りつつ、生きていくって、大変だな〜と思いました。
平穏な日々って、自分にはいったいいつ訪れるんだろう。毎回、そんな日々はあまりに短い。


コスモス
アブラムシと格闘の末、ようやくつぼみを付けるところまで成長してきました。
今のところ、まだつぼみは一つだけですが、どんな色の花が咲くのかな〜。

2007年8月28日(火) 晴れ
最高 29.7℃ 最低 16.7℃
今日は仕事が終わった後、派遣会社に1ヶ所登録に行きました。
今の職場にはすぐ隣に別の派遣会社から来ているテスターさんが2人いるので、
その人に紹介してもらい、会社まで一緒に連れてきてもらいました。
登録は、学歴と職務経歴と希望する職種などを聞かれて1時間もかからないうちに終了。
大手だとその後、キーボードのタイピング速度チェックとかいろいろあるんですが、
ここはこじんまりとした場所だったので、そういうテストはありませんでした。
次の仕事はテスターに絞って探したいという旨を伝えてきました。仕事あるといいなぁ。
今日の派遣会社も含めると、登録している会社数は7つになりました・・・(^^ゞ
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ではないですが、登録している会社が多ければ、
それだけ仕事に巡り合えるチャンスは多くなるはず。ほんと、タイミングなんですよね・・・。

今夜は天気が良かったので仕事帰りに、皆既月食を見ることができました(^^)
太陽と月の間に地球がすっぽり入り込む現象で、月がぼんやりと暗いオレンジ色に見えました。
中島公園にある天文台の周りには天文ファンやこども達だけでなく、
近所の人たちもたくさん訪れていて、天体望遠鏡には長い列ができていました。
すっきりと晴れた空なのに、月がぼんやりと見える光景はとても不思議で神秘的でした。


中島公園
今日は河川敷ではなく、中島公園から都心部を通って通勤してみました。
中島公園の朝は緑の匂いがいっぱいで、とても気持ちよかったです。



中島公園
まだボートの営業が始まる前なので、ボートも静かに休んでいます。
快晴の空の下、菖蒲池の水面には藻岩山や周囲の木々が映りこんでいました。



大通公園
大通公園の噴水は、今朝は清掃中。中島公園でも草刈りをしていたので、
一斉清掃の日だったのかもしれませんね。いつもきれいにしてくれてありがとうございます。



夜の大通公園
派遣会社の登録が大通付近だったので、帰りも公園を通って帰りました。
清掃も終わり、再びきれいにライトアップされた噴水がとてもきれいでした^^



夜の中島公園
都心部にありながら、天文台もある中島公園。今夜は皆既月食のため、
公園の方が準備した天体望遠鏡の周りにはたくさんの人が行列を作っていました。


皆既月食
月がぼんやりと暗いオレンジ色に輝く、神秘的な夏の終わりの天体ショー。
天気がよい日に北海道で見られたのは、20年以上ぶりということでラッキーでした^^

2007年8月27日(月) 晴れ
最高 30.5℃ 最低 18.8℃
今日も気持ちのいい青空が広がりました。東北地方に雨を降らせる前線がかかっているので、
北海道は北からの爽やかな高気圧に覆われて、本来の北海道の夏らしい天気となりました(^^)
朝のニュースを見ていると、北海道のニュースから全国ニュースに切り替わるときに、
札幌の空⇒東京の空と映像が変わるのですが、やはり空の色がぜんぜん違います。
今日も職場の人には「何、撮ってんの・・・(-_-;)」と呆れ顔で言われましたが、思わず青空を撮りました。

仕事は今日は忙しく、21時すぎまで残業。最近、晩飯は牛乳やカップ麺、パンなどで済ませることが
多かったので、今晩、定食屋さんで野菜炒めを口にしたとき、「あぁ、美味しい」と思わず感動してしまいました。
以前は自炊を毎日のようにしていたので、お米の減る量も多く、実家からよく送ってもらっていましたが、
今はすっかり料理をする気力も失せてしまい、米がそのままの状態で残っています。
本当は今の時期は脂の乗ったサンマを焼いたり、生のとうきびを茹でて食べたりしたいんですけどね。


青空と札幌駅
今日も30℃まで上がりましたが、湿度が低かったので暑くは感じませんでした。
真っ青な空は、まるで何かの絵の具で色を塗ったんじゃないかと思うほど青いです。


スタミナ野菜炒め定食
今夜は美味しいものが食べたい・・・。仕事中からずっと思っていました。
たっぷりの野菜を口にした瞬間、久しぶりの野菜の食感になんだか思わず感激^^;

2007年8月26日(日) 晴れくもり
最高 30.0℃ 最低 20.4℃
今日も30℃まで上がった札幌。ただ、午後は風向きが北風に変わり、一気に涼しくなりました。

昨日、温泉に行かなかったので、今日は森の湯に行ってきました(^^)
JRの改札をくぐると、10月1日ダイヤ改正のパンフレットが置いてありました。
今回の改正のメインは、やっぱり789系「スーパーカムイ」のデビューですね。
札幌〜旭川間がいかにJR北海道を支えるドル箱路線なのかがよく分かります。
その一方で、地方のローカル線は相変わらず扇風機の回るディーゼル列車が走り、
いつ廃線になってもおかしくないような状況。もう国鉄じゃないから仕方ないですね。
今日はホームで上野幌へ向かう列車を待っていると、特急「ライラック」がいましたが、
この「ライラック」と「すずらん」に使用されている781系も、9月限りでその役目を終えます。
その他に、夜行列車で札幌と釧路を結ぶ「まりも」も臨時列車に格下げ。
ちょっと前までは札幌から函館、網走、稚内、釧路と各地へ毎日夜行列車が走っていたのに、
次々に臨時列車化されてしまい、本州から鉄道旅行で北海道にやってきて、
宿代を浮かせるために夜行列車を乗り継ぐことも、今ではできなくなってしまいました。
椅子を4席使って寝るのがなかなか快適だったのですが、やはりそれだけ空いてたらダメってことですね。
かといって、ぎゅうぎゅうに座席埋まってたら、もう乗りたくないしなぁ・・・(^^ゞ

一方、夜行列車でも本州と北海道を結ぶ北斗星やカシオペアは大人気です。
札幌駅からは夕方になると次々に夜行列車が発車するので、北斗星やカシオペアはよく見るのですが
みんなとっても楽しそうな顔で乗っているのが印象的です。僕も年末には仕事を決めて、ぜひ乗りたいな〜。


781系 L特急「ライラック」
札幌ー旭川間の137kmを90分で結ぶ特急ですが、その役目を9月いっぱいで終えます。
最高時速120kmというスピードは、国鉄時代に生まれた車両としてはすごいと思います。



北斗星食堂車「グランシャリオ」
札幌駅ではこの時期、北斗星が約1時間おきに3本発車していきます。
ホームに停車中も食堂車ではディナーの準備が着々と。あぁ、乗りたい・・・。



ダイヤ改正のパンフレット
789系スーパーカムイのデビューと、283系スーパーおおぞらの増発がトップ記事。
その他、区間快速が白石に停車、「すずらん」が沼ノ端に停車などいろいろ変わりそうです。


増毛連山
温泉に入って部屋に帰ってくると、ベランダから増毛連山がよく見えました。
空気が澄んでいるときしか見えないので、思わず見入ってしまいました。

2007年8月25日(土) 晴れ
最高 29.7℃ 最低 17.0℃
やっと迎えた週末。今日は、次の仕事が無事に見つかりますように・・・とお願いをしに、
円山公園の中にある北海道神宮にお参りに行ってきました。
表参道である「北1条通り」という幹線道路を自転車で行ったので、
自動車の排気と真夏並みの日差しがすごくて、到着した頃には汗だくでしたが、
境内の中に入ると、一気に静かな雰囲気が漂って、汗も次第に引いていきました。
お賽銭を入れたあと、深く礼を2回して、しっかりお参りをしてきました。
そのあと、公園の梅園の中にあるベンチの上で、雲を眺めながらいろんなことを考えていました。

今日は天気がよかったので、中島公園や大通公園もたくさんの人で賑わっていました。
公園が自転車で行ける圏内だけでも、数え切れないぐらいいっぱいあるのが札幌のいいところです。
大通公園も選挙前は、演説がかなりうるさかったですが、選挙も終わり、
すっかり平和な公園の雰囲気を取り戻していました。記念写真を撮っている人もたくさんいました。
僕はそんな大通公園を見下ろしながら、ドトールで新しい履歴書を書いていました。
今回の仕事が終わり、いよいよ「職歴」の欄がいっぱいいっぱいになってしまいました(^^ゞ


豊平川
今日はすっきりと気持ちのいい澄んだ青空が広がりました。
毎日見ている風景ですが、水のある景色というのは落ち着きますね(^^)



中島公園
公園からは藻岩山の姿がよく見えます。芝生の上を歩くのも心地よいです。
今日は日差しが強かったので、日焼けをしている人も何人か見かけました。



大通公園 2丁目
大通公園はさすが都心の公園。今日も観光客や市民でいっぱいでした。
とうきびワゴンからは相変わらず、とうきびのいい匂いが漂っていました^^



大通公園 7丁目
30℃近くまで気温の上がった今日の札幌。水のある場所は子供たちの楽園。
その向こうに見える山々が、札幌の街の自然の豊かさを物語っています。



北1条通り
札幌と小樽を結ぶ幹線道路として、高速バスも頻繁に走る、非常に交通量の多い道。
北海道神宮の表参道でもあり、遠くには大きな「円山第一鳥居」も見えています。


北海道神宮
次の仕事が無事に見つかりますように・・・とお願いをしにやってきました。
境内の中はとっても静かで、お願い事をしたあとも、しばらく梅園でのんびりしてました。

2007年8月24日(金) 晴れ
最高 27.3℃ 最低 16.4℃
やっと金曜日になりました。辛かった1週間もようやく終わり。
契約終了のことを火曜日に聞いてから3日たち、次第に気持ちも落ち着いてきました。
これまで仕事探しを一旦ストップしてもらっていた、他の派遣会社にも再度電話をして、
10月以降の仕事があれば紹介してもらえるようにお願いをしました。
以前に登録したときは事務職で希望を出していたので、テスターに職種の変更もお願いしました。
まだ期間は1ヶ月ちょっとあるので、勤務場所や残業時間などはよくチェックして探したいと思います。
テスターの仕事は札幌の端っこにある「テクノパーク」という場所にはよくあるようなのですが、
冬の雪の中、地下鉄とバスを乗り継いでの通勤は、相当大変だそうなので、
やはり地下鉄1本で行ける、大通公園周辺や札幌駅周辺などの中心部で探そうと思います。

毎朝の気温がだいぶ下がるようになりました。今朝は内陸部では、7℃、8℃の場所もちらほら。
日中はまだ日差しが強いですが、季節はどんどん進んでいる感じです。
朝の空気はとってもすがすがしくて、部屋の窓から青空と藻岩山を見ていると心が癒されます。
僕は、福島の安達太良山と阿武隈川に囲まれて育ったので、今の札幌の街並みは、
藻岩山と豊平川に囲まれていて、とっても落ち着きます。仕事が見つかって、長く暮らせるといいなぁ。


部屋から見える藻岩山
札幌も広いので、住んでいる場所にもよりますが、僕の部屋からは山が目の前。
朝、窓を開けたときにひんやりした空気と緑に包まれた山の景色がとても爽快です。


すすきの
仕事帰りに通りました。金曜日だったので、みんな飲みに繰り出していました。
みんなの愉快そうな顔を見ていると、ちょっと悲しかったけど、頑張ろうと思いました。

2007年8月24日(金) 晴れ
最高 24.8℃ 最低 17.9℃
2日経ち、次第に気持ちが「悲しい・くやしい」から「仕方ない」にようやく変わってきました。
もう何をしたって変わるものではないし、前を少しだけ向いて考えられるようになりました。
動いていないと、すぐに放心状態になってしまうので、今は帰宅したらすぐに薬を飲んで眠っています。
テレビを見ることはできないし、けっきょく購入した「じゃらん」にもまだ目を通していません。

今の職場がこれだけ居心地がいいと感じるようになったのも、長い時間がかかりました。
何度も辞めたいと思ったり、職場の人と喧嘩してみたり、いろんなことがありました。
だから次の職場だって、たとえ今の職場のように恵まれた環境だったとしても、
いろんなことが起こることは当然のことだと思って、少し我慢することもできるかな、と思います。

最近、ぜんぜん写真がなくてすみません。。今日は二十四節季のひとつ、「処暑」です。
暑さも収まるころ・・・という時期ですが、札幌もだいぶ暑さは収まってきました。
今日は帰りに公園の中を通ってくると、鈴虫やコオロギがいっぱい鳴いていました。
そんな鳴き声を聞いていると、いくぶん気持ちが落ち着きました。明日はやっと金曜日ですね。

2007年8月22日(水) くもり晴れ
最高 28.9℃ 最低 21.9℃
昨日の夜は涙が止まりませんでした。悲しいのと、くやしいのと、入り混じった気持ち。
睡眠薬を普段の3倍量飲んで、泣きながら眠りに落ちていったような感じでした。

モチベーションが下がりっぱなしの中での仕事、今日は21時まで残業でした。
他の派遣さんも全員9月で終了と聞かされているので、18時ピッタリで帰宅。
僕も帰ろうと思ったら、呼び止められて、まだ仕事残ってるでしょ、と言われ、21時まで残業。
やる気なんてもうぜんぜんないのに、自分だけなんでこんな残業してるんだろ・・・という感じでした。

10月以降は派遣会社、協力会社の全てが契約終了となり、今の会社の人数は3分の1ほどに減るそうです。
もう10人ちょっとしかいない小さな小さな会社になります。このまま、閉鎖しちゃうのかな・・・。
普段、一緒にお昼ご飯を食べに行っている契約社員の人も、この先とても不安だと話していました。
10月以降に残れる側も、うかうか安心していられないようです。

ただ、今の会社に入ってよかったと思えることは、こういう仕事があるんだということ。
そして、この仕事が自分にはとても合っているということが分かったということ。
その2つを知ることができただけでも、この1年半の期間は決して無駄ではなかったんだと思います。
今は、この仕事での経験をきっかけに、「経験者」として同じ仕事を探すことができます。
今日、インターネットで探した限りでは、テスターの仕事は札幌に4件ほどありました。
東京に視点を移せば、時給も1.5倍近くで同じ仕事が山のように出てきます。
これまでぜんぜん知らなかった分野の仕事が、東京にもこんなにあったんだな〜と思いました。
だけど、せっかく北海道に来たのだから、またあきらめずに札幌で探そうと思います。
今の職場のように、人間関係や職場の環境、立地などいろんな面で恵まれた場所は、
なかなか見付からないかもしれないけど、派遣だったらお試しでまずは3ヶ月契約、
そして気に入れば、今の会社のように延長、延長・・・とできるので、次も派遣で探そうと思います。
今回も派遣社員だったおかげで、いろんな面で営業の人に助け舟を入れてもらえたから、
こうして長く、最後の契約満了まで続けることができたんだと思います。

今の会社もあと1ヶ月ちょっとの期間になりましたが、体調の悪い日は休みを取りながら、
ゆっくりと次の仕事を探したいと思います。

2007年8月21日(火) 晴れくもり
最高 29.3℃ 最低 21.8℃
今日は突然、派遣会社の営業の人がやってきて、来月いっぱいでの契約終了を言い渡されました。
大きな斧で切りつけられたような強いショックを受けました。派遣社員は全員が9月で終了だそうです。
北海道に来てから、ずっとこの会社で働いてきたから、これからもずっとこの生活が続くんだと、
自分で勝手に思い込んでいましたが、今日、その考えはバッサリと切り捨てられました。
今まで社員の人より遅くまで一人で残業して頑張っていたのは何だったんだろう・・・。
会社をクビになるってこういう感覚なんだな・・・と今日初めて思い知りました。
貯金もないので、10月からすぐに新しい仕事を見つけなくては生活が成り立ちません。
なんだか明日から、もうクビになるの分かってる会社に行くのなんか嫌だなぁと思いました。
これが派遣社員の弱み・・・なんですね。明日からちょくちょくネットで就職情報、探し始めます。

2007年8月20日(月) 晴れ
最高 29.4℃ 最低 18.4℃
今日は仕事量が盛りだくさんで、21時までかかってようやく半分ほど終わりました。
明日までにすべて片付けないといけない仕事なので、明日はエンドレス残業になりそうです(^^ゞ
けど、今日は仕事が終わってから普段なら外食か牛乳で済ませてしまうところを、
今夜はサンマを焼いて、アスパラ炒めて、ブロッコリー茹でて・・・自炊を頑張りました。
最近ずっと外食に頼ってばかりだったので、今週から自炊をして栄養をしっかり取ろうと思います。
朝ごはんもいつも会社でコンビニのパンを食べていたのですが、
今日からは以前のように部屋で納豆ご飯を食べてから出社するやり方に戻しました。
外食続きだと、1日1,500円ぐらい消えて行ってましたが、自炊をすると1日1,000円以下に抑えられて
家計にも身体にも優しい生活になります。暑い日も終わったし、これからはできるだけ自炊しよう!

本屋さんで、「北海道じゃらん」の9月号を買ってきました。今月号は早くも紅葉特集でした。
秋は紅葉をはじめ、旬を迎える野菜や果物、魚介類が北海道にあふれる季節です。
北海道の秋は8月下旬から初雪の降る10月下旬までと短い期間ですが、僕の一番好きな季節です(^^)
今年の秋はどこに紅葉狩りに行こうかな〜と今から楽しみに考えを巡らせています。


朝の通勤
河川敷でもとんぼをたくさん見かけるようになりました。
朝晩は20℃を下回る日が続き、札幌は一気に秋の陽気となっています。


北海道じゃらん 9月号
紅葉名所特集やグルメ祭り、紅葉露天風呂など秋に行きたい場所がいっぱい。
これからの季節は温泉も気持ちいいし、食べ物も美味しくなるし、いい季節です(^^)

2007年8月19日(日) 晴れ
最高 28.3℃ 最低 16.7℃
今日は朝からいい天気。相変わらず早起きしたし、どこかに出かけよう!と思い立って、
地下鉄の「ドニチカきっぷ」(500円)とジェイアール北海道バスの「1日乗りほーだいきっぷ」(800円)を使って、
手稲山ロープウェイと小樽へプチ旅行に出かけてきました。

まずは地下鉄の南北線と東西線を乗り継いで、終点の「宮の沢」駅まで行き、
ここから手稲山ロープウェイゆきのバスに乗り換えました。宮の沢駅は、白い恋人パークの最寄駅ですが、
もちろん休業中。。。その脇をバスで通り過ぎて、JR手稲駅を経由してから、バスは山登りにかかりました。
一番後ろの座席に座っていたのですが、どんどん高度を上げるにつれて、手稲の街並みの後ろに日本海が見えてきて、
初めて見る風景に少々興奮しながら、バスに乗っていました。途中、遊園地でたくさんのお客さんを降ろして、
宮の沢駅から約40分で、終点の手稲山ロープウェイ乗り場に到着しました。

手稲山ロープウェイに乗るのは、もちろん初めて。観光コースでもないので、ガイドブックでも見たことがなく、
どんな風景が待っているのかワクワクしながら、往復970円のチケットを買って42人乗りロープウェイに乗り込みました。
ロープウェイが上昇を始めると、一気に日本海と札幌の街並みが広がって、子供たちの歓声が上がりました。
たった5分で、400m以上の高さを昇り、標高1,000mの山頂駅に到着。そこは藻岩山に負けない感動の景色が待っていました。
東側は日本海と札幌の街並みが広がる石狩平野を一望し、西側はどこまでも連なる美しい山並み。
普段は下から見上げている藻岩山や円山が小さな丘のように見えます。山頂駅の周辺は冬はスキー場になるため、
夏の間は動いていないリフト降り場にベンチが置かれ、そこで札幌の景色を一望できるようになっていました。
僕もベンチに座って景色を眺めてみたり、山頂駅付近の芝生の広場でごろんと横になって、青空を見上げたりしてました。
天然記念物の森を上がっていく藻岩山に比べると、手稲山はスキー場の中を上がっていくので、
少し開発された感はありますが、こちらは高さが2倍近くあるので、景色は負けていませんでした。
何しろ観光客そのものが少ないので、とってものんびりしているのがよかったです(^^)

手稲山からの景色を堪能した後は、再びバスでJR手稲駅まで戻り、小樽ゆきのバスに乗り換えました。
「1日乗りほーだいきっぷ」のフリーエリアには小樽や北広島、江別まで入っているので、
小樽へも800円ポッキリで往復できてしまいます。途中、日本海がとてもきれいに見えました。
JRでは海岸線ギリギリを走りますが、国道はとても高い所を走るので、海を見下ろす感じでこれもまたきれい。
手稲から小樽までJRなら20分ほどの所を1時間近くかかりましたが、海を見ながらのんびりの旅もなかなかでした。
小樽では駅まで行かず「住吉神社前」という停留所で下車して、メルヘン交差点まで歩きました。
途中まで小樽らしい古い街並みの中を歩いていくのですが、メルヘン交差点へ着くと一気に観光地の顔に。
小樽観光のメイン通りである堺町通りは、人力車や馬車が走って、観光客も国内外問わず非常に多く、
小樽がものすごい観光地であることを実感します。今日はお気に入りの喫茶店「北一ホール」も大混雑でした。
堺町通りと小樽運河、手宮線跡地を歩いて、小樽駅へと戻ってくる、王道コースで観光を楽しみました(^^)

小樽からはJRで札幌駅までわずか32分ですが、今回はバスなので渋滞する国道5号線をのんびり走って、
約75分かけて、地下鉄の宮の沢駅に到着。そこから東西線と南北線を乗り継いで家に帰ってきました。
札幌に帰ってきてから、札幌駅の大丸百貨店で根室の歯舞港産の大きなサンマを買ってみました。
もうサンマもだいぶ脂がのっていて、寿司屋でもサンマの刺身が出回っています。
わが家でもこの夏(秋?)は、2回目のサンマになりますが、今回は前回よりさらに脂がのっていて、
まるで脂を塗っているかのようにトロトロの焼きサンマでした(^^) 食欲の秋がやってきたな〜と思いました。

今日は1日あちこちに出かけて、充実した週末でした。明日から仕事、また1週間頑張れそう。


地下鉄東西線
今日は手稲山へ行くことにしました。まずはバスが出ている宮の沢駅へ向かいます。
ホームにやってきたのは東西線の古い車両、6000系。昭和を感じるデザインです。



1日乗りほーだいきっぷ
ジェイ・アール北海道バスの札幌・小樽・北広島・江別エリアが1日乗り放題で800円。
宮の沢から手稲山に行くだけで往復920円だったので、かなりお得なきっぷです^^



手稲山ロープウェイ
42人乗りのロープウェイに乗って、高低差424mをわずか5分で上昇します。
出発した瞬間、日本海と手稲の街並みが眼下に広がり、子供たちから歓声が上がりました。



山頂駅到着
山頂駅は標高1,000m。藻岩山のおよそ2倍の高さだけあって、街が小さく見えます。
日本海が弧を描いて増毛の方まで続いているのが手に取るように分かりました。



山頂ひろば
山頂駅の両側は芝生の広場としてきれいに整備されています。お弁当を広げる人も。
海から吹き上げる爽やかな風が、とっても涼しくて気持ちのいい場所でした(^^)



手稲神社側の眺め
手稲山の西側にはどこまでも山々が連なり、家はひとつも見えません。
札幌の風景は山々を境に東西で一気に変わるところが面白いところです。



札幌市街地側の眺め
山並みが連なる西側とは打って変わって、東側は189万都市さっぽろの街並みが眼下に。
周囲はテイネハイランドスキー場になっているので、冬のナイターは絶景でしょうね。



特等席
リフト降り場の前にはベンチが2つだけ設置してありました。特等席ですね^^
ちょうどお昼時だったので、このベンチの周りにも家族連れがお弁当を広げていました。



さらに西へ
1日乗り放題なら、小樽まで行ってしまえ〜!ということで、手稲駅から小樽まで。
のんびりと路線バスに揺られて、海を眺めながらの旅もなかなかいいなぁと思いました。



堺町通り
小樽運河と並ぶ小樽観光のメインストリート。たくさんの観光客で賑わってました。
静かな北海道も好きですが、こういう観光客で賑わうスポットを歩くのも楽しいです。



北一ホール
堺町通りにたくさん並ぶ「北一硝子」の3号館の中にある、ランプホールの喫茶店。
ランプの灯りだけの店内は、ちょっといい雰囲気。僕はアイスコーヒーをいただきました。



小樽運河
写真スポットは団体ツアーの観光客が次々に訪れ、ごった返していました^^;
みんな散策路は歩くことなく、バスから降りて、ここで写真を撮ったらすぐに戻ってました。



小樽運河
小樽運河はガッカリスポットとも言われていますが、僕はけっこう好きです。
散策路はこの先も北運河まで1km近く続いていて、端まで行けばとても静かです。



手宮線跡地
北海道で最初に開通した鉄道路線。今は廃線となって、遊歩道となっています。
みんなレールを見ると、いろんな格好をして記念撮影をしていました。



東西線8000系
小樽からバスに揺られて1時間。札幌へ帰ってきて、再び東西線に乗り家路へつきました。
帰りは2007年製の最新型車両に乗れました。札幌では初めて貫通路にドアが付いています。


夕食
今日の夕食は根室産のサンマ。刺身でも食べられるって書いてあったんでかなり新鮮。
脂がたっぷりとのっていて、とても美味しいサンマでした。これからが旬ですね(^^)

2007年8月18日(土) くもり
最高 23.0℃ 最低 18.5℃
今日は予定通り、どこにも遠出することなく、札幌市内でまったりして過ごしました。
18きっぷを久しぶりに1冊買ったはいいけど、先週に日高本線と仁木町のくだもの狩りで2枚使用しただけで、
あと3回分も余ってます。しかも先週の旅は両方とも1日散歩きっぷのエリア内だったから、
18きっぷ1回分(2300円)より、1日散歩きっぷ(2040円)の方が安いし、結局損をしてしまったことになります(-_-;)

大通のドトールで手紙を書きました。以前、府中に住んでいるときにいつも仙川で髪を切ってもらっていた美容師さんと
なぜか今でも文通をしています。札幌では美容院に行っても当たり障りのない会話しかしないのですが、
その仙川の美容師さんとは年齢が近かったこともあり、とても話が弾んで仲がよくなり、
最後の別れの日はお互い涙を流してとても悲しかった思い出が残っています。
北海道に来てからも、月に1回ぐらい手紙を交換しています。普段、ほとんど字を書かない生活なので、
便箋3枚ほど書くとすぐに腕が痛くなってしまうのですが、けっこうこの手紙を書いている時間が好きです(^^)
また返事が返ってきて、ポストの中に手紙が入っているのを見た瞬間も嬉しいです。

夕方からは札幌駅からJRに乗って、いつもの森の湯に行きました。
最近は、周辺の畑で採れた朝採りの野菜を売っていることが多いので、今日はとうきびを2本買ってきました。
朝採りたてのとうきびを、自分の家でその日のうちに茹でて食べたら甘くてとっても美味しかったです(^^)
こういう体験は東京ではなかなかできなかったこと。北海道に来て、ちょっと得したな〜と思う瞬間です。


文通
今では携帯のメールばかりで、ほとんど書かなくなった手紙。字を書くって大変。。
唯一の文通相手である、東京の美容師さんと、もう1年半も手紙を交換しています。



札幌駅
森の湯へ行くときは、いつも札幌駅まで自転車で来て、ここから電車に乗ります。
札幌駅周辺は、2003年のJRタワー&大丸Openで大きく人の流れを変えています。



北竜町のひまわり
北竜町には日本一広いひまわり畑があります。そのひまわりが少しだけ札幌駅前に。
北海道では10月近くまでひまわりが咲いていて、季節が本州とは少しずれています。



すすき
上野幌駅から森の湯へ向かう途中の道には、すすきがたくさん穂を出していました。
気温もすっかり下がって、露天風呂での長湯ができるようになりました(^^)



らーめんてつや
札幌ラーメンの有名店のひとつだそうです。美味しいよ!と言われて来てみました。
味噌ラーメンを注文して食べました。味は・・・うーむ、自分には普通に感じるなぁ^^;


朝採りとうきび
森の湯で販売している、近所で採れたとうきび(ピーターコーン)です。
茹でると、とってもきれいな色になりました。味もとっても甘くて最高に美味しいです(^^)

2007年8月17日(金) くもり
最高 21.3℃ 最低 16.0℃
昨日の夜から今朝にかけては、少し肌寒かったので窓を閉めて寝ました。
ついこないだまで扇風機をかけて寝ていたのに、今朝の気温は16℃まで下がり、かなり涼しくなりました。
今はまだ本州の100万都市と変わらないの街並みを作っている札幌ですが、また冬になればドッサリと雪が降り、
除雪の雪が歩道に積もって背丈を越えるほどまでになると思うと、その四季の変わりようはすごいなぁと思います。

今日は会社の数台のPCにウィルスが感染し、そこから一気にウィルスが他のPCにも広まってしまい、大混乱の1日でした。
会社のPCは、全てのPCがLANケーブルで繋がっているので、感染のスピードはビックリするものがありました。
結局、その駆除やウィルススキャンをしているうちに、今日は1日が終わってしまい、20時まで残業になりました。
けど、明日は週末。今週は会社もお盆ムードだったので、仕事も楽で短く感じた1週間でした(^^)
明日からの2連休は旅には出ず、市内でのんびりと過ごしたいと思います。天気もよくなるといいなぁ〜。


水滴
朝の通勤の時、河川敷の芝生が雨に濡れて水滴がいっぱい付いていました。
深呼吸すると、芝生の緑の匂いがいっぱいでとっても気持ちのいい朝でした^^


温度計
帰宅する頃にはすっかり気温も下がって、半袖では少し肌寒いぐらいです。
札幌には観光客向けなのか、あちこちにたくさん温度計が設置されている気がします。

2007年8月16日(木) くもり
最高 27.2℃ 最低 23.4℃
今日は昨日までとは打って変わって涼しい1日でした。朝少し蒸し暑かったですが、日中は気温がどんどん下がって、
お昼休みに外に出る頃には、昨日と12℃近く違う22℃ほどまで気温が下がり、かなり快適でした(^^)
お盆を過ぎると北海道は急に涼しくなるとはよく聞きますが、本当にその通りの気候でビックリ。
一方で埼玉や岐阜では40℃を超えて、山形の日本記録を更新した場所もあるようで、日本って本当に広いなぁと思いました。
もう札幌では昨日までのような暑さが来ることはなさそうなので、今夜、扇風機を片付けました。

今日は仕事帰りに大通でスープカレーを食べて帰りました。最近はすっかり自炊する気力が失せてしまって外食ばっかり。
目的のお店は市電の走る、通称「電車通り」沿いにあるのですが、市電の走る街ってなんかいいな〜と思いました。
札幌には以前はかなりたくさんの市電が市街地に張り巡らされていたようですが、
オリンピックの開催で地下鉄を建設し、人々の移動手段も車へと移行してしまったのもあって、
現在では大通公園そばの「西4丁目」と「すすきの」の間を大回りする1路線が走るのみとなってしまいました。
すでに毎年赤字なのですが、市民の要望により残っているそうです。確かに市電は味があっていいですよね(^^)
同じ北海道では函館でも市電が走っていますが、向こうは5分間隔で札幌以上に本数が多くて、頑張っています。
札幌の市電も昔のように、札幌駅まで走っていたりすれば、少しは利用客が増えそうな感じがしますが、
地下鉄も同じ区間を走っているし、札幌駅から大通駅までは地下通路も建設中なので、夢の話ですね。
僕も市電を見る機会はよくありますが、普段、乗る機会はほとんどありません。。たまには乗ってあげないとね。


昨日(15日)のベランダから
今年最高の34.2℃まで上がった昨日の札幌。朝から青空で太陽がジリジリ。
外に出るとすぐに汗が噴出してくる、北海道らしくない厳しい暑さでした。



今朝のベランダから
昨日とは一転して、涼しい朝を迎えました。雨が降っていましたが、通勤の頃には曇りに。
この雨を境に、北海道の本格的な夏は終わりを告げ、涼しい秋の空気に包まれます。



中島公園
久しぶりに河川敷ではなく、中島公園を通って通勤しました。緑がきれいです^^
雨に濡れた森というのは、独特の匂いがして、自転車で通り抜けるだけでとても爽快です。



大通公園
帰宅時は大通公園を通って帰りました。ビアガーデンも10日で終わっていて、
選挙やお盆の観光シーズンも終わったこともあり、静かな雰囲気が漂っていました。



市電の走る街 さっぽろ
東京以北では、札幌と函館に残存するのみとなってしまった路面電車。
この味のある風景と音をいつまでも残しておいて欲しいな〜と思います。


虫の声
帰りに中島公園を通って帰ると、虫がリーンリーンとたくさん鳴いていました。
暑い暑いと思っていた時期はあっという間に過ぎていってしまいましたね^^;

2007年8月15日(水) 晴れ
最高 34.2℃ 最低 24.8℃
今日はお楽しみの給料日でした。先月まではかなり残業していたので、今回も普段よりは多めでした(^^)
今月からは時給も少し上がっているので、残業をしなくても、月に1万円ぐらいアップします。
冬の間は自転車に乗れず、地下鉄代が掛かってくるので、定期代にそのアップ分を当てられそうです。
年末までいられるかどうかは分からないのですが、うちの会社の年末のお休みは9連休。
長い正月休みで、また年越し北斗星(余裕があればカシオペア)に乗車する予定なので、
お金に多少余裕があるうちに少しずつ貯めて行きたいと思います(^^) 仕事も延長になるといいなぁ。

白い恋人が札幌駅のお土産屋さんから姿を消していました。
北海道でも1、2を争うほど有名なお土産だけに、このお盆の時期に大きな打撃のようです。
北海道では少し前にミートホープ社の事件もあっただけに、食に対して信頼が持てなくなってしまいますね。

2007年8月14日(火) 晴れ
最高 33.1℃ 最低 23.4℃
今日も厳しい暑さの1日でした。会社の中はエアコンがかかっていて涼しいですが、
トイレはエアコンが効いていないで、トイレに行くだけで汗をかいてしまいます。
今日みたいな日に外で1日中仕事をしている人は、本当に大変だろうなぁ・・・と思ってしまいました。
仕事が終わってから、今日も近所の定食屋で「スタミナ野菜炒め定食」を食べました。
さすがに暑くて自炊をする気力が起きなかったので、2日続けての外食です。野菜を食べると元気が出ます(^^)
部屋に帰ってくると、部屋の中が32℃まで上がっていました。金魚も植物たちもぐったり。
エアコンが付いていないので、ひたすら扇風機を回していました。
明日からようやく少しずつ涼しくなってくるみたいなので、もうひと踏ん張りです。


帰り道
今日は1時間だけ残業して帰りました。河川敷から見るテレビ塔と手稲山がきれい。
もう19時すぎですが、気温はまだ29℃ほどもあり、北海道とは思えない暑さでした。

2007年8月13日(月) 晴れ
最高 34.0℃ 最低 22.0℃
短い3日間の夏休みも終わり、今日から仕事。ものすごいだるい中を会社に向かいました。
街中がお盆ですっかりお休みモードだったので、会社に着くまで、「本当に今日仕事??」と
不思議に思いながら、会社に行きましたが、会社では普通にみんな仕事していました(^^ゞ
ただ、さすがに13日、14日とお休みの人が多いので、社内もマッタリムード。
僕もいつもの半分ぐらいの仕事量で、18時ぴったりに終わることができました。

札幌では最高気温が2日連続で34℃となり、北海道に来て初めて体験する気温の高さに、
身体が付いていけず、夏バテのような体調がここ2日ほど続いていて、だるいです。
北海道でもこんなに暑い日があるんだ・・・と思ってしまうほど、厳しい暑さでした。
今晩は仕事帰りに定食屋で「スタミナ野菜炒め定食」を食べて、しっかりスタミナ付けて帰ってきました。
週間予報を見ると、週末には気温も一気に下がり、秋へと向かう気配です。
残り少なくなった札幌の夏。この暑さも冬の厳しさを思えば、ありがたいと思いつつ、
体調を崩さないように過ごしたいと思います。明日も定時で上がれるといいなぁ。


暑い・・・
札幌は2日連続で34℃。僕が札幌に来て初めて体験する厳しい暑さです。
うちの会社、私服OKなので、この夏初めて、ハーフパンツで通勤しました。


夕焼け
今日は会社もお盆ムードでマッタリしていて、仕事も定時上がり。
部屋に帰ってきてもまだ明るく、手稲山の後ろに沈む真っ赤な夕焼けがきれいでした。

2007年8月12日(日) 晴れ
最高 34.0℃ 最低 23.5℃
今日は朝から快晴。山がとってもきれいだったので、午前中、JRタワーに上ってみました。
札幌の山並みは西側に広がっているので、山がきれいに見えるのは太陽が東から当たる午前中です。
夏休みということもあり、午前中からたくさんの観光客が来ていました。
今日は天気がよかったので、小樽の日本海までよく見えました。山もとってもきれいに見えました。
アイスコーヒーを注文して、のんびり椅子に座って札幌の街並みを見ていました。
ここはいつ来てもゆっくり椅子に座って、景色と眼下の列車たちを見ることができるので楽しい場所です(^^)

午後からは、札幌に来てまだ行ったことのなかった大倉山ジャンプ競技場に行ってきました。
ちょうどリフトで展望台に上ったとき、練習中の選手がジャンプを始めたので、
本物のジャンプを生まれて初めて、目の前に見ることができて、感動しました(^^)
大倉山には札幌の街を見下ろしながら、ジンギスカンを食べることのできるレストランがあるので、
そこでランチタイムとなりました。事前に予約をしてあったので、眺めのいいカウンター席で、
美味しいジンギスカンを食べました。今度は夜にも来てみたいな〜。

夕方は週末恒例の森の湯へ。ここは友人も大のお気に入りなので昨日、今日と2日連続で来てしまいました。
今日はお盆休みでけっこうお風呂は混んでいましたが、夕焼けがとってもきれいでした。
帰りに上野幌駅に向かう道中で、すすきが夕日に照らされて揺れていました。暑いけど、もう秋も近いですね。


JRタワー展望室 T38
朝から久しぶりに天気がよく、青空がきれいだったので、高い所に行きたくなりました。
札幌の西側はビル街のすぐそばに山が迫り、独特の街並みを作り出しています。



男性用トイレ
この展望室の見どころの一つとなっている、とっても開放的な男性用のトイレ。
3つ並んでいますが、特に一番角は絶好の眺め。気分までスッキリできます(^^)



大倉山ジャンプ競技場
札幌に来て初めて大倉山にやってきました。いつも遠くからは見ていますが、
近くで見ると、さすがラージヒルだけあって、とっても大きいです。さっそくリフトで頂上へ。



K点
リフトで上がっていくと、着地点の数字が見えてきます。120m地点がK点です。
それにしてもこの着地点の傾斜角度はそばで見ると、ものすごいものがあります。



五輪開催の証
スタート台から選手が空に向かってジャンプする場所には、五輪のマークが。
ここで冬季オリンピックが開催されたんだなぁと思うと、札幌に住んでいることを誇りに感じます。


展望台から
頂上では選手の目線でジャンプ台を見ることができます。真下へ落ちていくような感覚。
その先には札幌の街並みが見えて、もしこれを飛べたら気持ちいいだろうな〜と思いました。



三角山
標高307mの大倉山から眺める、すぐお隣の三角山は標高311m。近くで見ると迫力があります。
その後ろには琴似駅を中心とする高層マンション群と、小樽の日本海を眺めることができました。



宮の森ジャンプ競技場
向こうはK点が90mのノーマルヒル。札幌五輪で日本選手がメダルを独占したジャンプ台です。
その後ろには藻岩山もそびえていて、森に包まれた札幌の豊かな自然を見ることができます。



飛んだ!
リフトで下まで降りてくると、ジャンプしてる選手がいる!ビックリして、再びジャンプ台へ。
生まれて初めて、目の前でジャンプを見ました。感動。。。周囲からも拍手が上がっていました。


らむダイニング大倉山
大倉山にあるレストラン。無煙ロースターで美味しいラム肉を頂くことができます(^^)
窓から見える景色も、緑の山々と眼下の街並みの両方が見えて最高の眺めでした。

2007年8月11日(土) くもり晴れ
最高 30.7℃ 最低 22.0℃
今日は仁木町にさくらんぼ狩りに行ってきました。札幌駅から快速エアポートでまずは小樽へ。
小樽からは2両編成のキハ40系に揺られて、仁木駅を目指しました。キハ40系は冷房がないので、
窓を思いっきり開けて、走りました。いかにもローカル線の旅という感じで爽快な気分になりました(^^)
小樽から35分ほどで仁木駅に到着。そこから道内最大の果樹園である「さくらんぼ山」に向かいました。
歩くと40分もかかってしまうのですが、駅から電話をすれば車で迎えに来てくれます。
農家の格好をしたおじちゃんの車に揺られて、ひたすら果樹園の中を走ること約5分で、さくらんぼ山に到着しました。

さくらんぼ山では、945円で時間無制限でさくらんぼが食べ放題!しかも100gの無料持ち帰り付き。
さくらんぼの王様と呼ばれているらしい「南陽」ばっかり、ひたすら食べまくっていました。
もぎたてはやっぱり最高に美味しいです。こんなに美味しいさくらんぼは、初めて食べました(^^)
ものすごいペースで食べまくったので、あっという間にお腹いっぱいになってしまいました。
持ち帰り用のさくらんぼを選りすぐって、帰りは果物畑が広がる仁木の街を歩いて仁木駅まで帰りました。
果物狩りなんて久しぶりにしたけど、楽しい体験になりました。また秋にも来たいな〜。


列車に乗って
今では数少ない窓の開くディーゼル列車に揺られて、山の中をガタンゴトン・・・。
小樽から先の函館本線は、絵に描いたようなローカル線の旅が堪能できます^^



歴史を感じるサボ
小樽から長万部までは通称「山線」と呼ばれ、今ではすっかりローカル線に。
しかし、昔は青函連絡船から函館と札幌を結ぶ重要な幹線として機能していました。



仁木駅
小樽から35分ほどで、今日の旅の目的地である仁木町に到着しました。
現在は無人駅ですが、昔ながらの立派な駅舎が迎えてくれました。花もきれいです^^



送迎バス
仁木駅から「さくらんぼ山」に電話をすれば、農園のおじさんが迎えに来てくれます。
車でのどかな果樹園が広がる仁木の町を走り、およそ5分ほどで到着しました。



さくらんぼ山
道内最大の果樹園。さくらんぼの他、イチゴ、プラム、ブドウ、りんご狩りが楽しめます。
小高い丘の上にあるので、遠くには日本海を見ることもでき、爽快な眺めです(^^)



さくらんぼの王様 「南陽」
ミニトマトとほぼ同じ大きさという、とっても大きくて甘いさくらんぼ。こんなの初めて!
時間無制限食べ放題で945円。ハシゴに登ったりして、久しぶりの楽しい果物狩りでした^^



お腹いっぱい
お腹いっぱいさくらんぼを食べて(南陽ばっかり・・・^^;)、大満足でした。
今度は秋にリンゴやブドウ狩りで訪れてみるのもいいかなぁと思いました。



ブドウ棚のバーベキューハウス
さくらんぼ山のお食事コーナーは、ブドウが頭上に実った、その下にありました。
秋にはジンギスカンを食べながら、頭の上のブドウをつまむなんてこともできそうです。



ミニトマトはご自由に
ミニトマトは無料でいくらでも食べ放題でした。さすが食の宝庫、北海道って感じ。
さくらんぼを食べた後だったので少し酸っぱかったですが、みずみずしくて美味しかったです。


ぽち
さくらんぼ山の看板犬。まるまると太っていて、顔がかわいい犬でした^^
「かみつき」と注意書きがありましたが、近付くと喜んでしっぽを振っていました。

2007年8月10日(金) くもり晴れ
最高 27.9℃ 最低 23.3℃
今日は早起きして、日高本線の旅に出かけてきました。天気はあいにく曇り空で少し霧。
けど、その霧がまた旅情をかきたててくれて、列車の車窓からの眺めは最高でした(^^)。
今では珍しくなった窓の開くキハ40系のディーゼル列車に揺られて、苫小牧から3時間、浦河の町に降り立ちました。
駅から10分ほど歩いたところに、今回の旅の目的地の一つ、天然酵母のパン屋さん「ぱんぱかぱん」があります。
こないだ買った「北海道生活」という本で紹介されていて、そのユニークな名前に惹かれてやってきました。
お店の中には天然酵母で作られた優しい味のパンが美味しそうに並んでいて、それを店内で食べることができます。
喫茶スペースからの眺めは最高。すぐ目の前が太平洋で、時間を忘れてホッとできるお店でした。
最後にお店の店主に、本を見てやってきたことを話すと、すごく喜んでくれて、パウンドケーキとクッキーを
プレゼントしてくれました。その素朴な店主の笑顔と優しさが、なんだかとっても嬉しくて、また来たい!と思いました。

その後は、浦河の商店街を端っこまで歩いて、一駅となりの東町から様似ゆきに乗車しました。
浦河から様似までは20分ほど。終着駅の様似は、レールがそこで終わっていて、はるばる来たなぁという気分にさせてくれます。
時間の関係でそこからえりも岬には行くことができませんでしたが、
最後は新冠のレコードの湯でしっかり温泉にも浸かることができて、日高本線を満喫した日帰り旅でした(^^)


日高本線 厚賀 - 大狩部 間
日高本線は海に沿って走る路線ですが、特に海に迫るのがこの区間。
窓を開けて走ると、波のザブーンという音が聞こえてきて、旅情を感じるのでした。



浦河駅
日高本線の始発である苫小牧から3時間。日高の支庁所在地である浦河に到着。
中心街から離れているため、駅の周辺はとてものんびりした雰囲気が漂っていました。



「ぱんぱかぱん」
浦河駅から徒歩10分ほどの場所にある、天然酵母を使ったパン屋さん。
「お腹ぱんぱんになった〜?」の店主の口ぐせがお店の名前の由来だそうです^^



海を眺めながら
「ぱんぱかぱん」は平成16年に、この海の見える場所に移店したそうです。
手書きメニューの置かれた喫茶コーナーからは目の前に雄大な太平洋が広がります。



外で食べてもいいんですよ
お天気のいい日は太平洋を見ながら、外のベンチで食べてもOKだそうです。
ちょうど僕たちが外に出たとき、青空がちょっとだけ顔を覗かせてくれました^^



波の音
お店の方に勧められて、「ぱんぱかぱん」の前に広がる海の砂浜に下りてみました。
打ち寄せる波の音が心地よいBGMになって、いつまでもここにいれそうな気分。



おみやげ
本を読んで行きたくなったから来てみました、と店主に話すととても喜んでくれて、
パウンドケーキとクッキーをプレゼントしてくれました^^ 僕もとても嬉しい気持ちになりました。



東町駅
浦河の中心街を歩いた先にある、海沿いの駅。波の音しか聴こえません。
このレールの先にはどんな風景が待ってるんだろうと楽しみになる駅でした。



昆布干し
東町駅から次の日高幌別駅までの区間は、日高昆布の一大生産地。
車窓には、昆布を干す風景がひたすら続き、沿線を代表する車窓の一つになっています。



様似駅とキハ40系
日高本線の終着駅、様似。委託業務でおばちゃんが切符を売ってくれます。
ここからえりも岬までは、バスに揺られてさらに1時間ほどかかります。



列車止め
終着駅の旅情をかきたてる、この列車止め。もちろん日高本線もここで終わっています。
このレールがいつまでも錆びることなく、今後も走り続けて欲しいと願うばかりです。



レ・コードの湯
旅の最後は、新冠駅から送迎バスに揺られてお馴染みのレ・コードの湯へ。
七夕飾りと大凧が賑やかにログハウス調の建物を彩っていました。



牧場と海を眺めながら
レ・コードの湯の露天風呂からはポニー牧場とその向こうには眼下に太平洋が。
今日は残念ながら霧で海が見えませんでしたが、何度訪れても落ち着く風景です^^


苫小牧ゆき 最終列車
新冠から苫小牧へ向かう最終列車は20時03分発。逃すと、もう来ないです。
霧に包まれた闇の中を突き破るように、1両のキハ40系がホームに入ってきました。

2007年8月9日(木) 晴れ
最高 31.2℃ 最低 22.2℃
今日でひとまず今週の仕事を終えて、夏休みに入りました。明日から3連休です(^^)。
夕方、先に北海道入りしていた友人と札幌駅前で待ち合わせして、スープカレーを食べに行きました。
今日の札幌は今年一番の気温だった上、湿気もかなり高く、東京から来た友人も相当暑がっていました(汗)。
スープカレーを食べ終わった後は、2人とも汗だくだく・・・。さすがに今年初めて扇風機出しました。
明日からの天気がイマイチ、北海道だけよくないのが残念ですが、
明日は日高本線で終点の様似まで行って、そのあと浦河の町で海沿いのパン屋さんを訪ねた後、
最後は新冠のレコードの湯で温泉に入って帰ってくる予定です。海側の座席、座れるといいな(^^)


束の間の晴れ
朝、ザ〜っと雨が降ったと思ったら、急に晴れてきて一気に暑くなりました。
しかしこの晴れも長くは続かず、午後にはまた雨。蒸し暑い〜・・・。


出すはずじゃなかったのに・・・
シャワーを浴びても、汗が止まらなかったのでさすがに扇風機出しました。
扇風機をベランダに出して、アイスコーヒーで乾杯。気持ちよかったです^^

2007年8月8日(水) 晴れ
最高 28.8℃ 最低 20.9℃
今日も朝は晴れていたのに、日中は急に雨が降ったりして変わりやすい天気。
東京ほどではないにしてもかなりムシムシしていて、イメージ的には北海道の夏らしくない天気です。
もっとカラっと爽やかに晴れてくれればいいのに、北海道にも梅雨あるじゃん・・・っていうぐらいの8月の天気の悪さ。

明日行けば金曜日は夏休みで、3連休です。僕は派遣社員なので「夏休み」と言っても、名目上だけで、
実際は有給休暇が1日減るだけなので、派遣の人でまだ有給が発生していない人たちは、
「頑張って稼ぎます!」と言って、夏休みは1日も取らないそうです。僕はあと2日残っているので、
今週の金曜日に1日、あとは9月に東京&福島に行くために1日、休みをもらいました(^^)

この週末は、友達が東京から遊びに来てくれるので、
金曜日は日高本線の旅、土曜日は仁木町へさくらんぼ狩りの旅、日曜日は森の湯でマッタリ過ごす、
そんな週末を計画しています。今回は宿泊がなく、あまり遠出しないので、のんびりとできそうです(^^)


布団を干しました
ずっと天気が悪くて、布団を干せてなかったので、朝の晴れ間にちょっとだけ。
それでも太陽の匂いたっぷりで、今夜は気持ちよく眠れそうです(^^)


でんでん大橋からの眺め
いつもこのあたりから河川敷の上に上がるのですが、道がないので自転車を
押して上がるしかありません。もう少し河川敷に降りれる道路、増やして欲しいな〜。

2007年8月7日(火) 晴れ
最高 29.9℃ 最低 22.0℃
今日は午前中、少しだけ晴れ間も見えましたが、午後は急に雨が降ったりと変わりやすい天気でした。
おまけにかなり蒸し暑いです。自転車で通勤しただけでも背中が汗でビッショリ。暑い、暑い(汗)。
それでもまだ扇風機やクーラーに頼ることなく、一夜を乗り切れるということはやっぱりまだ涼しいのかなぁ。
札幌で熱帯夜になった日は、観測史上、過去に2回しかないそうです。

今日は仕事も適度に忙しく、ちょうど18時に合わせるように今日やることを終えることができました。
仕事の量も一つ減ったおかげでちょうどいいです。結局、減った分の仕事は開発の人がやっているみたいで、
自分で開発しつつ、それを自分でテストしているようです。毎日深夜残業のようで、すんません・・・って感じ。
けどその分、開発はテスターに比べるとお給料の額もぜんぜん違うので、そこはお願いしようと思ってます。
そう、たまには強気にいかないとね。なんでもやらされちゃうから・・・。

明日は立秋。暦の上ではもう秋です。もう少し、夏に頑張って欲しいなぁ。


朝の通勤風景
河川敷の芝生は、こないだまで枯れ切っていましたが、すっかり緑色に復活。
今朝は久しぶりに太陽の日差しも差し込んで、気持ちのいい朝の通勤でした(^^)


駄菓子屋
仕事帰りにスープカレーを食べて帰ろうと思ったら定休日だったので、近所を散策。
市電の走るすぐそばに駄菓子屋さんがありました。昔懐かしい店構えがよかったです。

2007年8月6日(月) くもり
最高 25.8℃ 最低 20.6℃
今日からまた会社。今朝は激しく寝汗をかいてしまって、朝から布団がベトベトでした(^^ゞ
これまで寝汗はだいぶ引いていたのですが、最近、また寝汗をよくかくようになりました。
ストレスもきっと関わってるんだろうなぁ。まだ夜に眠くなるだけマシだと思うしかありません。

今日は定時ちょっとすぎで仕事も終わり、同じテスターの人と一緒に自転車で帰ってきました。
珍しく中心街を通って帰ってきたのですが、大通公園のビアガーデンは月曜日から大盛況でした。
もうお盆の夏休みに入っている人もけっこういるので、平日休日関係なく盛り上がってるんですね(^^)
すすきのも通りましたが、路面電車が汽笛を鳴らしてネオン街を走る街並みに札幌の活気を感じました。

僕が初めて札幌の街を鉄道で訪れたのは、18歳、大学1年生のころ。もう8年前になります。
「青春18きっぷ」の存在を、大学の友達から初めて聞いて、それから僕の鉄道の旅が趣味として一気に花開きました。
まだ青森から快速「海峡」が走っていて、その最終の「海峡」から函館発の夜行列車「ミッドナイト」に乗り継いで、
固いボックスシートに4人ギッシリ座って、深夜の北海道を走りつつ、ようやくたどり着いたのが札幌の街でした。
その時は、こんなに遠い遠い北の大地によくもまぁ、こんなに大きな街があるもんだとビックリしたのを覚えていますが、
当時はただ単に「北国の大きい街」というイメージで、まさか住みたいとまでは思いませんでした。
それから15回以上札幌を訪れて、年を重ねていくごとに、この街を好きになっていく自分がいました。
夏の爽やかな青空、街を取り囲む山々、深々と降る雪、美味しい食べ物、都会的な街や人々・・・。
そして2年前の夏で訪れた北海道旅行。早起きして、ホテル近くの豊平川の河川敷を歩いたとき、
その瞬間に「ここに住みたい」、そう思いました。そこから、実際に住むまではあっという間でした。

今、自分が札幌の街に暮らしているということ。それは3年前ではまったく想像もしない生活でした。
ずっと東京近郊に住んでいるんだろうなぁと思っていました。
それがいきなり仕事もないし、誰も知り合いのいない札幌に引っ越してしまうんだから、
当時としてはかなり無謀ともいえる移住計画だったんだと思います。
今でも日本地図を見ると、自分が一人ぼっちで日本のこんなに北に住んでいることが不思議に感じます。
けど、これまでいろんなことがあって、その結果、こうして札幌の街に身を置いて幸せに暮らしているということは、
きっと何かのめぐり合わせで、こういう人生になる運命だったのかなぁとも思います。
札幌に引っ越してもう1年半。2回目の夏が終わろうとしています。そして迎える3回目の冬。
まだまだ知らないこと、いっぱいの街、札幌&北海道。季節を変えるごとに、たくさんの感動が待っています。
せっかく北海道に住んでるんだもん、あせらずゆっくり、いろんなところを訪れてみよう(^^)


すすきの
ニッカウィスキーの看板を横目に、路面電車が汽笛を鳴らしながら走っていく。
自然豊かな札幌も好きだけど、こういう活気あふれる札幌も好きです。

2007年8月5日(日) くもり
最高 22.7℃ 最低 19.5℃
今日は午後ぐらいから晴れるって昨日の天気予報では言っていたけど、結局1日曇り空でした。
これから先もずっと曇り空っぽくて、気温もあまり上がらないみたい。もう本当に夏終わりなのかなぁ・・・。
曇り空で、しかも日曜日だったので、遠くに旅に出るわけにも行かず、今日は森の湯だけ行って終わり。
セミは一時期、ぜんぜん鳴かなくなっていたけど、今日の森の湯では元気よく鳴いていました。
毎週のように森の湯に行っていますが、ほんと、ここは何度来ても飽きないですね。
今日も露天風呂からは特急列車や快速エアポートが次々に上野幌駅を通過していくのが見えました。
そのときに「ピィ〜!!」とか「ポォ〜!!」とかいろんな汽笛が聞こえてきて、これがまた風流なのです(^^)
時間帯によっては上野ゆきのカシオペアや、大阪ゆきのトワイライトエクスプレスも見えます。
列車の音がするたびに「でんしゃだ〜!」と立ち上がって列車を見送る子供たちがまた可愛らしいです。

雨の日が続いた分、中島公園のアジサイは元気よく咲いていました。河川敷も枯れ草色から緑色に戻りました。
8月、9月と札幌は1年の中で最も降水量の多い季節を迎えます。もう季節の変わり目に来てるんですね。


上野幌駅
「森の湯」の最寄り駅。小屋みたい。快速エアポートは容赦なく通過していきます。
ぎりぎり札幌市内ですが、駅の外に一歩出れば、一気に田舎に来たような気分になれます。



森の湯
湯上がりテラスや露天風呂から眺める森は、四季折々にいつ見ても美しいです。
紅葉に染まる秋や、たっぷりと深雪をかぶった冬もまた格別のよさがあります。



中島公園
もう8月ですが、札幌のアジサイはまだまだ見ごろです。
最近、ぐずついた天気が続いているので、アジサイだけは元気に咲いています^^

2007年8月4日(土) くもり
最高 24.8℃ 最低 20.9℃
8月に入ってからずっと天気が悪い札幌です。今日は台風はそれて行きましたが、1日雨が降ったり止んだり。
久しぶりにドニチカきっぷ買って、地下鉄に乗りました。地下鉄のゴムタイヤの独特の匂い、久しぶりだなぁ。。
新しい5000系と古い3000系を乗り比べてみたり、意味もなく、終点を行き来してみたりして・・・(^^ゞ
冷房装置のない札幌の地下鉄では、夏の間の風鈴が登場していました。少しでも涼んでもらおうということですね。
窓を開けて爆走するので、リ〜ンリ〜ン♪と風鈴が鳴って、なんとも夏らしいなぁと思いました。

今日はアリオ札幌で髪を切った後に、森の湯に行こうと思って着替えも全部持ってきたのに、
肝心のタオルだけ忘れてしまい、100円ショップで買うのもなぁ・・・と思って行かずじまい。
結局、大通でスープカレー食べて、ドトールでアイスコーヒー飲んで、夕方前には部屋に帰ってきました。
そしてすることも特にないので19時には寝てしまいました(笑)。まぁ、たまにはこういう日もいいかな。


地下鉄
雨が降っていたので、久しぶりに地下鉄に乗って街へ。地下鉄独特の匂いが懐かしい。
写真は5000系という平成になってから造られた新しい車両で、北海道で唯一4ドアです。



3000系
地下鉄南北線の古い車両。ゴムタイヤなのがホームからも丸見え・・・。
2ドアしかなく、車両も短いので、5000系が6両に対して、こっちは8両あります。



地下鉄の風鈴
クーラーがないので、窓を開けて走る札幌の地下鉄。1両に1つずつ、風鈴が付いています。
昨年は1両に4つ付いていたので、かなりうるさかったですが、今年はちょうどいい感じです^^



麻生
南北線の一番北の駅まで来ました。「あざぶ」「あそう」「あさお」でもなく、「あさぶ」。
札幌市営地下鉄の中では、「さっぽろ」「大通」に次いで、乗降客の多い主要駅です。



Di.Savoy
うちの近所にあるスープカレー屋「Savoy」の姉妹店で、大通公園の近くにあります。
今日の日替わりカレー(840円)は、函館産渡り蟹とブロッコリー、レンコンのカレーでした。


ドトール
雨に濡れる公園の木々を見ながら、ゆっくり珈琲を飲むのもまたいい感じ^^
今日は時刻表を見ながら、来週の旅の計画を立てていました。

2007年8月3日(金) くもり
最高 24.3℃ 最低 18.8℃
やっと金曜日。今週は久しぶりに体調を崩したりで、長い1週間に感じました。
けど、前向きに考えればこれまで続いていた残業もだいぶ減り、時給も上がり、いい方向に向かっています。
来週は金曜日に有給休暇を1日もらっているので、4日出勤すればよくて気分的に楽です(^^)

台風5号が北海道に近付いてきています。マンションのエレベーターにも注意書きが貼られていました。
北海道に台風が来ることは滅多にないので、たとえ勢力が弱くても、結構注意を呼びかけるようです。
今週末は18きっぷを使って宗谷本線の方に旅に出ようかな〜と思っていたのに、
先週と2週連続で土曜日が雨。日曜日はあまり遅くなると次の日に響くし、
今週も札幌市内や森の湯でマッタリな週末になりそう。最近、まともに雨が降っていないので、
植物たちには恵みの雨となりそうです。うちのベランダの花も天然のシャワーを浴びて元気に咲いています(^^)


恵みの雨
2日続けての雨で、これまで乾き切っていた札幌の街もだいぶ潤ってきました。
ベランダの花たちも今日は水やりなしでも元気に空に向かって咲いていました^^


台風注意
九州に上陸した台風5号が、北海道か東北に再上陸の恐れありとのこと。
仕事から戻ると、うちのマンションにも、さっそく注意書きの張り紙がしてありました。

2007年8月2日(木) くもり
最高 29.6℃ 最低 19.8℃
昨日の日記で、暑くならないかな〜と書いたら今日はさっそく暑い1日でした(^^ゞ
職場のテスターチーム6人のうち、4人が東京に住んでいた経験がある人たちなので、
「今日は東京の夏みたいな暑さですね〜」と話していました。うん、確かにこの湿度の高さは東京の夏でした。
4人が口を揃えて言うのは「東京の暑さはすごい。特に夜。」ということ。
みんな東京に住んでいた頃は、夜の暑さにはいろいろと苦労していたみたいです。
こうして東京と札幌の両方の話が元住民として同じ視点からできる、ということも、
僕が今の職場に溶け込むことのできた一つの理由なのかもしれません。

今回、僕が体調を崩したとき、電話をくれた人、メールをくれた人、掲示板に書き込んでくれた人、
いろんな人たちが励ましてくれました。そういう人たちをこれからも大切にしていかなくちゃと思います。
今回は職場だけでなく、こうした周囲の人たちの励ましもあって、体調を回復することができました。
みなさん、本当にありがとうございます<m(__)m>


巨大トマト
先月末に箱で買ってきて、毎朝1個丸かじりしていたトマトも最後の1個になりました。
最後の1個は500gはあろうかという、でっかいトマトでした。腹いっぱい^^;


蒸し暑い夜
仕事が終わって部屋に帰ってきて、窓を全開にしても、湿度が下がりません。
今日は1日中、湿度が非常に高く、東京の夏を思わせる陽気でした。

2007年8月1日(水) 晴れくもり
最高 25.5℃ 最低 17.9℃
8月になりました。本州にいた頃は、さぁこれから夏本番!という感じでしたが、
北海道ではお盆を過ぎると、早くも秋へゆっくりと季節が移り行く月でもあります。
平年値ではありますが、今日が1年で最も暑い日(最高27.2℃・最低19.3℃)で、
ここから気温はぐんぐん下がっていきます。ちなみに一番寒い日は1月28日前後で最高-1.6℃・最低-8.4℃まで下がります(^^ゞ
セミの鳴き声はすっかり聞こえなくなり、河川敷を走っていると、虫の声や赤とんぼに秋を少しだけ感じるようになりました。
今年の夏は天気はいいものの、暑さは今ひとつで、朝と晩は半袖で自転車で走るのが少し寒いぐらいです。
これから少しだけでもいいから、「ほんと、今日は暑いなぁ・・・」と思えるような日があるといいなぁ。

今日は仕事も普通の忙しさ。19時過ぎには終わることができました(^^) 適度な忙しさでちょうどいいです。
時給も今日から65円だけアップしているので、それを考えると、本当に職場環境には恵まれていると思いました。
ただ今回、僕の仕事が一つ減ったことで、開発の人にその仕事が回り、それを担当している人とはかなり仲が悪いです。
元々、仲が良くはなかったのですが、今では目も合わせないほど・・・(汗)。ただ、全く関わらないわけにもいかず、
たった5mほどしか離れていないのに、すべてメールで事を済ませています。なんかライブドアみたい・・・。
まぁ、開発の人たちは一つのプロジェクトが終わったら一気に去っていくので、しばらくの間の辛抱です。


赤とんぼ
8月に入って、札幌の街でも赤いとんぼがちらほら飛び始めました。
セミはもう鳴いてないし、虫の声もすっかり秋。もう夏終わっちゃうのかなぁ・・・。

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system