それ以前2000年2月・3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2001年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2002年1、2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
| 2003年1月 | 2月〜6月 | 2003年7月〜2004年3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |

2009年10月31日(土) くもり
最高 7.4℃ 最低 2.4℃
早いもので、今日で29歳になりました。たくさんのメールや書き込み、ありがとうございました。
29歳のスタートは、とても嬉しいことに、穏やかな気持ちではじまりました。
27、28歳と、地獄のような苦しみを味わった時期も多かったので、
この20代最後の1年間は、穏やかな気持ちで、毎日を平和に送れたらいいな〜と思います。

今日は、朝、父ちゃんの部屋に久しぶりに遊びに行きました。
寒いね〜、雪降るのかな〜とか言いながら、2時間ぐらい2人で珈琲をのんびりと飲みました。
最近はこうして父ちゃんと長く話すことが少なくなったので、充実した時間でした。

夕方からは、サッポロファクトリーのジャンボクリスマスツリー点灯式に行ってきました。
ひとりぼっち、周りはカップルや家族連れで、ちょっと寂しかったですが、
点灯スイッチが押された瞬間は、毎年のことながら、とっても感動します(^^)
外はみぞれ混じりの雨が降っていて、とってもロマンチックでした。

夜には、東京から遊びに来た友達が札幌に到着し、一緒にごはんを食べに行ったり、
桑園のたまゆらに温泉に入りに行ったりしました。
期待していた雪見風呂とはいきませんでしたが、露天風呂は最高に気持ちよかったです。


ぶるぶる・・・(寒)
今日は手がかじかむ、とっても寒い1日でした。12時半の温度計でもこの気温。
けど、もう2ヶ月もしたら、これに「-」がさらに付くんだよな〜。一気に冬が来た感じでした。



サッポロファクトリー ジャンボクリスマスツリー
毎年、広尾町から送られる本物のトドマツを使ったクリスマスツリーです。
点灯の瞬間は、外もみぞれ混じりの雨が降っていて、とても感激しました(^^)



煙突のぼるサンタさん
サッポロファクトリーお馴染みの巨大サンタが今年も煙突をのぼっています。
今年は袋にプレゼントをぶらさげています。袋が破けてる設定なのかな?^^;


レンガ館入口
レンガ館の入口のイルミネーションは、例年より豪華に彩られました。
写真を撮っていたときの気温はわずか3℃。ものすごく寒かったです。

2009年10月30日(金) くもり晴れ
最高 16.8℃ 最低 5.6℃
今日は仕事中、初めて、自分の座っている島(自分も含めて6人)全員と会話をしました。
仕事が全員、比較的、暇だったのもあって、朝から夕方までけっこう話していました(^^ゞ
今の職場は、全員が新人という非常に珍しい職場で、元からの仲良しグループとかがないので、
どの人とも分け隔てなく、話すことができて、とても楽な人間関係です。
苦手な人もいないし、怖い人もいないし、飲み会もないし、苦手分野の仕事も少ないし、
本当に穏やかな気持ちで仕事ができます。ほんと契約延長してもらえないかな〜。。。

そんな中、今日は社員の人から、自分の携わった仕事が、北海道庁で発表されたと聞かされました。
「とても助かりましたよ。ありがとうございます。」と言われて、とても嬉しい気持ちになりました。
これまで、自分のやっている仕事がどういう所で生かされているのか分からなかったので、
今日のこの報告は、これから仕事をしていく上での、大きな励みになりました(^^)

今日は稚内で初雪が降りました。北海道にもいよいよ冬が来たか〜という感じです。
札幌も天気予報では明日は雪の予報。明日降れば、自分が北海道に来て初めて、10月中に降る雪。
しかも明日は29歳の誕生日。素敵な空からのプレゼントがあるかもしれません。わくわく♪


青と黄色
今日も比較的暖かい朝で、中島公園をのんびり歩いて通勤しました。
ただ、午後からは急速に気温が下がって、帰宅する頃には10℃を下回っていました。



野良猫
陸揚げされたボードとボートの間の板の上に、ちょこんと座る中島公園の野良猫。
なかなかこっちを向かないので、下の落ち葉をガサガサやって、ようやくカメラ目線^^;



さっぽろ菊まつり
今日から11月3日まで、地下街「ポールタウン」と「オーロラタウン」にて開催中です。
「菊」というと、なんとなくおじいちゃん、おばあちゃんのイメージ。見ている人もそんな感じ^^;


雪だるまいっぱい
明日31日は雪の予報。ずっと初雪は最近11月にずれ込んでいたので、
久しぶりに早めの初雪になりそうです。明日は空からのプレゼントあるかな^^

2009年10月29日(木) くもり晴れ
最高 16.8℃ 最低 6.8℃
今日は仕事中、自分が一番苦手とする「電話」をかける仕事がありました。
苦手なのを、周りも知ってるのに、「ハイ、掛けて〜」みたいな感じで受話器渡されて、
電話が終わると、周りの人たちはニンマリ。僕はひとりで汗びっしょり・・・。
掛けた電話は、ごくごく簡単な内容で、かしこまる必要もない所で、
自宅からひとりで掛けるんだったら、なんともない電話なのですが、聞かれるのが嫌なんです。
ほんと今日は意地悪されました(^^ゞ それだけ打ち解けてきたといえは、そうなんだけど。

仕事が終わった後は、父ちゃんが、僕の29歳の誕生日プレゼントとして、
土鍋ハンバーグ屋さんに招待してくれました(^^) いつも仲良く話す店長さんはいなかったけど、
普段は夕食はほとんど食べないで寝てしまうので、充実した夕食タイムでした。ありがとうね。

木曜日も終わり、ようやく週末。ようやく・・・というよりは「もう」という表現の方が合うほど、
仕事に出るようになってからは1週間の流れが早いです。生活にリズムがあるって大事ですね。


色あせはじめ
札幌市内の紅葉も、だいぶ終盤に近付いてきました。この木は、ほぼ終わり。
より都心部に近い大通公園の方が、まだ色付きが残っているかもしれませんね。



暖かい朝
1週間前(22日)にも、ほぼ同じ場所での写真を載せていますが、
途中、台風が来たりで、あっという間に葉が全て落ちてしまっていました。



木立のギャラリー
ここの紅葉も先週が見頃だったようで、だいぶ葉が落ちてしまっていました。
紅葉が終わりを告げると同時に、このギャラリー展示も、まもなく終了です。



中島公園駅前
中島公園駅は、中島公園の正面入口。見事なイチョウ並木が広がっています。
周辺はぎんなんの独特の匂いが漂っていましたが、多くの人で賑わっていました。



土鍋ハンバーグ「北斗星」
狸小路1丁目と5丁目にあります。僕はいつも1丁目店へいきます。
今日は調理してくれたのが店長さんじゃなかったので、炎のショーもちょっと控えめ。



父からの誕生日プレゼント
今日、土鍋ハンバーグ屋さんに誘ってくれたのは、父ちゃんでした。
最近は顔を合わせることも少なくなりましたが、今日はとても嬉しかったです。



ハロウィンまつり
「北斗星」では、毎週何かの企画ものをやっていて、今週はサイコロゲーム。
「5」が一番オトクっぽかったのですが、僕は一番ハズレっぽい「3」でした・・・^^;



大通公園
こちらも22日の日記に4丁目噴水の写真が出ていますが、今日は3丁目噴水。
暖かい夜で、ベンチも賑わってましたが、2丁目の中央のベンチはすでに撤去されていました。

2009年10月28日(水) 晴れ
最高 14.5℃ 最低 7.1℃
今日は3日ぶりに気持ちよく晴れました。台風も過ぎ去って、きれいな台風一過の青空。
昨日吹いた強風の影響で、中島公園では落ち葉やぎんなんの実がたくさん見られました。
イチョウ並木の色付きも日に日に黄色味を増し、北大のイチョウ並木もそろそろ見頃のようです。
この週末は、東京から友達が来るので、一緒に楽しんでこようと思います(^^)

ここ数日、昼ごはんを串鳥のコロッケ定食400円から、セブンイレブンのおにぎり&パンに変更しています。
北海道限定なのですが、セブンイレブンで「朝得クーポン」というのをやっていて、朝5時〜10時までに、
このクーポンを使うと、おにぎりとパンは30円引き、サンドウィッチは40円引きになります。
しかも昨日からは、おにぎり100円セールもやっているので、割引が二重になり、ますます安く。
今日も150円のおにぎり2つと、98円のパンを買って、3点でわずか208円という激安価格で買えました。
なので、昼休みは街をぶらぶらした後、最後に会社に戻って、昼ごはんを食べています。

北海道でコンビニと言えば、シェアNo.1のセイコーマート(43.8%)がかなり特徴的ですが、
セブンイレブン(30.0%)がそれに次ぎ、続いてローソン(17.6%)、サンクスの順(7.7%)。
ファミリーマートは最近、北海道に進出したばかりなので、まだごくわずかです。
最近は街を歩いていると、ローソンの新規出店がかなり目立つようになりました。
逆にセブンイレブンは札幌駅前通りのが閉店しちゃったし、うちの近所のも閉店してしまいました。
朝得クーポンでもやらないと、他のコンビニに負けちゃうのかな〜。
自分の地元の福島県ではセブンイレブンが圧倒的なので、なんだか不思議な感覚です。


気持ちのいい朝
今朝は澄んだ青空が広がり、藻岩山もきれいに見えました(^^)
山頂の方はすっかり葉も落ちていますが、下の方は辛うじて紅葉が残っています。



イチョウ
昨日吹いた強風の影響で、黄色いじゅうたんを敷き詰めたようになってました。



ぎんなん
イチョウの葉と共に、たくさん落ちていました。拾ってる人もけっこういます。
自分は、茶碗蒸しに1個入ってるのを食べるぐらいでちょうどいいです^^;



カモ
日に日に寒くなり、ボート営業も終わったので、カモに餌をあげる人も少なくなりました。
頭を水の中に突っ込んで、足をパタパタさせながら餌を探すしぐさが、なんとも可愛らしいです^^



イチョウ
今日は黄色の葉が青空によく映えていました。写真を撮っている人もたくさんいました。
北海道大学のイチョウ並木もだいぶ色付いているようなので、週末行ってみようと思います。


朝得クーポン
北海道のセブンイレブン限定。朝5時〜10時まで使えるので、出勤時にぴったり。
今はおにぎり100円セールもやってるので、150円のおにぎりが70円で買えてしまいます^^;

2009年10月27日(火) くもり
今日は行きは徒歩で出勤して、帰りは地下鉄で帰ってきました。
昨日は往復とも歩きましたが、地下鉄はやっぱり楽ちんです(^^ゞ
中島公園の紅葉もだいぶ終盤に近付き、週間天気予報にも、ついに雪だるま登場で、
そろそろ地下鉄の定期券を買おうかどうか迷っています。

札幌の地下鉄の定期券は高く、単純往復だと21回乗ってようやく元が取れます。
もちろん途中下車できたり、休日にも使えるので、車を持たず、
毎日街に出る自分にとっては、定期券の存在は十分価値があるのですが、
札幌の地下鉄では、さまざまな企画・割引乗車券が発売されていて、
一般の通勤客でも改札口で見ていると、思ったほど定期券が浸透していません。

土日祝には地下鉄全線が乗り放題のドニチカきっぷ(500円)が発売されているし、
10,000円で11,500円分乗れて、バスや市電にも乗継割引で乗車できる共通ウィズユーカード、
2,000円で2,500円分乗れる昼割カードなど、定期券のライバル的カードがいっぱいです。
定期券を買う前に、Excelでちょっと計算してみようと思います。

ちなみに父ちゃんは月曜日から定期券で出勤しています。先を越されたな〜(笑)。


落ち葉
中島公園の紅葉も終盤に近付いてきました。落ち葉が目立ちます。
けど、その散りばめられた落ち葉も今日は雨に濡れて、きらきら光って、きれいでした^^



イチョウの木
公園内で唯一、まだ緑色を少し残しているのがイチョウの木。
これから11月上旬にかけて、もっともっと黄色く鮮やかになっていきます。



帰りは地下鉄
うちは幌平橋駅と中の島駅のだいたい中間ですが、信号がない分、中の島が近いです。
ただ、定期券だと幌平橋からさっぽろ駅まで乗れる料金で、中の島だと大通まで。迷うなぁ。


雪だるま登場
今シーズンはまだどの街でも初雪が降っておらず、だいぶ遅れていましたが、
11月3日、ついに雪の予報が出ました。気温も金曜からどんどん下がっていくな〜。

2009年10月26日(月) くもり
最高 14.9℃ 最低 10.6℃
昨日、爆睡状態で帰宅した後、そのまま布団に直行し、今朝は7時まで寝ていました。
普段は薬を飲んでも、日中にあんなに眠くなることはないのに、なんだったんだろうという感じです。

今日の仕事中にまたあの眠気が襲ってくるんじゃないかと思って、今日はちょっと怖かったですが、
幸い、昼休みの後も強烈な眠気に襲われることはなく、順調に仕事を進めることができました。
眠いときもたまにあるのですが、そういう日はトイレでこっそり寝たりして、ほんと辛いです。

今日の札幌は弱い雨がパラパラと降る、不安定な空模様でした。また台風が来ているようです。
しかも今回の台風、北海道に近付くに従って勢力を増すという、恐ろしい台風&温帯低気圧。
この台風が過ぎ去った後は、シベリアから強〜い寒気がやってくるらしく、週間天気予報でも、
稚内や旭川では雪だるまのマークが出ていました。今年は初雪が遅れてるけど、いよいよだなぁ。

今夜はとん汁に、チンゲン菜の塩炒め、野菜サラダを作って、野菜いっぱいの晩ご飯になりました(^^)
昼に串鳥でいつも揚げ物を食べているので、夜はしっかり野菜を採っていきたいと思います。


中島公園 鴨々川沿い
3本並んだやまもみじ。今がちょうど見頃です。曇り空でもとても鮮やか。



中島公園 菖蒲池
池に浮かぶ島の紅葉も、今が見頃。池の周囲にはカメラを持った人がたくさんいました。



中島公園 イチョウ並木
中島公園北側のイチョウ並木もだいぶ黄色くなってきました。
今週末は東京から友達が来るから、一緒に北大イチョウ並木も見に行ってみよう!



ぱんじゅう50円セール
「ぱんじゅう」はたこ焼きみたいな形の中に、餡やクリームが入った甘いもの。
日ハム優勝セールで、全品50円(通常60〜70円)だったので、思わず昼休みにペロリ。



帰り道(すすきの)
今日は往復歩き。16時30分に仕事を終わったって、もう空はこんなに暗いです。
すすきのはネオンがまぶしく輝いて、とっても明るいですが、中島公園はほぼ真っ暗。


今夜の夕食
米(福島産)を除いては、すべて北海道産の食材を使用した野菜たっぷりの晩ご飯。
ブロッコリーやチンゲン菜、じゃがいも、にんじんなどは、特に野菜の「味」がしっかりしています。

2009年10月25日(日) 晴れ
最高 15.1℃ 最低 5.0℃
今日は朝から快晴。せっかく母ちゃんが北海道に来ていることだしな〜と思い、
レンタカーを借りてニセコ方面に日帰りドライブに行くことにしました。

快晴の中、国道230号線を進んでいったのですが、中山峠に近付くにしたがって、雲が出てきて、
道の駅「望羊中山」からは、羊蹄山の姿はあまりきれいに見ることができませんでした。
けど、気を取り直して、ここに来たら、やっぱり名物の揚げいも。いつも揚げたて、ホクホクです。

峠を越えても、喜茂別町を走っている間は、なかなか羊蹄山が見えてくれなかったのですが、
京極町に入ると、ようやく雲が切れてきて、雪をかぶった羊蹄山が顔を出してくれました。
京極ではふき出し公園で、湧きたての水と、その水で淹れた名水コーヒーをいただきました(^^)

その後、ニセコ町にあるミルク工房へ。ここから見る羊蹄山もまた見事です。
高橋牧場直送の美味しいミルクを使って作られた、シュークリームを3人で1個ずつ食べました。
クリームがトロトロで、3人ともなかなか上手に食べられませんでしたが、美味しかったです。

最後は僕のお気に入りのホテル、J-Firstニセコで、絶景の露天風呂と食事を堪能しました。
中でも羊蹄山を見ながらの食事は、いかにも北海道!という感じで、とっても爽快な気分でした。
母ちゃんも温泉と食事を両方とも喜んでくれたので、とても嬉しかったです。

このあと、母ちゃんを新千歳空港に送っていったのですが、僕は薬のせいで眠くなってしまい、
車の中ではひたすら爆睡。空港に到着しても、その眠気は取れず、ふらふらで見送りました。
父ちゃんと2人で札幌に帰ってきても、まだ猛烈に眠たいまま。先にマンションで下ろしてもらい、
レンタカーは父ちゃんひとりで返車してもらってきました。ほんと、申し訳ない・・・。

というわけで、最後はほとんど寝てしまいましたが、楽しい両親とのニセコドライブでした(^^)


中島公園の紅葉
朝は両親と3人で、中島公園の紅葉を見ながら散歩をしました。
赤や黄色に染まった木々が、澄んだ青空に映えてとてもきれいでした。



京極町から見た羊蹄山
左方向から来たので、ずっと雲に阻まれて、その姿を見ることができませんでしたが、
京極町に入った頃から、雲の後ろ側に回ることができ、ようやく羊蹄山を見ることができました。



京極ふき出し公園
ニセコに来たら、必ず立ち寄るスポットの1つです。紅葉は完全に終わっていました。
美味しい水と、名水コーヒーを飲んで、満足です(^^) 大勢の人で賑わっていました。



ミルク工房(ニセコ町)から見た羊蹄山
ここから見る羊蹄山は本当に富士山のようにきれいなカタチをして見えます。
手前には牧草ロールやトラクターが置いてあり、記念撮影にはもってこいです(^^)



ハロウィン近し
10月31日はハロウィン。ミルク工房敷地内には、こんなカボチャがいっぱい。
ハロウィンを迎えると同時に、自分は一つ歳をとります^^; 28歳もあとわずか。



J-Firstニセコ(倶知安町)から見た羊蹄山
夏は外のテラス席で食事を楽しめますが、今日はさすがに中で。それでも眺めは抜群です。
露天風呂からもレストランからも、この眺望を堪能できるのは、ニセコ広しといえど数少ないです。


2009年10月24日(土) くもり晴れ
今日はドニチカきっぷを買って、真駒内公園に行きました。真駒内公園は市内屈指の紅葉の名所です。
地下鉄南北線の終点、真駒内まで行って、そこから歩いて15分ほどで公園の入口に到着しました。
南北線の南平岸以南は、シェルターに覆われているとはいえ、高架で外の風景が見えるので好きな区間です(^^)

真駒内周辺(南区)は中央区周辺よりだいぶ気温が低いので、肝心の真駒内公園の紅葉は終わりかけでした。
毎年楽しみにしている、やまもみじの紅葉スポットは、ほぼ落葉。その代わり、落ち葉のじゅうたんが見事でした。
また、中島公園ではまだきれいに緑色をしているポプラの木やイチョウの木々が
すでにかなり黄色く染まっていたのが、とてもきれいでした(^^)

昼過ぎからは、父ちゃんと一緒に桑園のたまゆらに温泉に入りに行ってきました。
父ちゃんは併設している1,000円カットで髪も切ってもらって、すっきり。
湯船の中で「やっぱり広いお風呂はいいね〜」と、一緒に話していました。
湯上り処では、ちょうど「日ハム×楽天」の試合をやっていて、一部かなり盛り上がっていました。
自分はそこまで野球に興味がないので、途中で帰ってしまいましたが、
あとで日ハムが勝って日本シリーズ出場というニュースを聞いて、嬉しく思いました。

夕方には職場の人たちを新千歳空港まで見送ってきた母ちゃんと合流。札幌駅のエスタにあるトンカツ屋さんで、
300gのデッカイとんかつをご馳走になりました。サクサク、ジューシーでとても美味しかったです(^^)
1ヶ月ぶりに3人揃って、楽しい夕食でした。特に父ちゃんは嬉しかったんじゃないかな〜と思います。


真駒内ゆき
都心へ向かう列車が買い物客などで混み合っているのに対して、こっちはほぼ回送。
南平岸〜真駒内間は地上区間を走るので、外の風景が見えて、日差しも降り注ぎます。



真駒内公園 もみじの広場
真駒内公園までは駅から歩いて15分〜20分ほど。
まず目に入ってきたのは鮮やかなもみじの木でした。



真駒内公園 緑橋付近
もみじの広場から、緑橋という橋を渡ると、紅葉の最も美しい場所へと出てきます。
ピーク時であれば、やまもみじがこれにさらに彩りを添えてくれるのですが、ちょっと遅かった^^;



やまもみじの落ち葉
楽しみにしていたやまもみじの紅葉は、すべて落ち葉となっていました。
落ち葉の量は半端ではなく、10cmぐらい降り積もっていました。歩くとサクサクいいます。



落ち葉のじゅうたん
真駒内公園の紅葉は、次第に落ち葉が中心になってきていました。
先々週来た時は、まだまだだったのに、あっという間に終わっちゃうんだな〜。



真駒内公園 きのこの広場
遠くにきのこの形をした休憩所があるので、この名前がついているようです^^;
ここのイチョウは背丈が低いので、すでに黄色くなっていて、落ち葉もたくさんでした。



ポプラの黄葉
我が家の近くでは、まだ緑色をしたポプラですが、ここではこんなに鮮やかに黄色く。
地下鉄で10分ほどしか離れていなくても、気温がこんなに違うんだな〜と思いました。


たまゆら
大きなお風呂に入って、畳の大広間でのんびり。温泉の醍醐味です(^^)
ちょうど日ハム×楽天の試合をやっていて、みんな真剣に見入っていました。

2009年10月23日(金) 晴れ
最高 14.2℃ 最低 3.9℃
今朝の札幌は3.9℃まで気温が下がり、「初霜」を観測しました。平年より1日だけ遅い観測ですが、
今日は二十四節季のひとつである「霜降」の日なので、ちょうどそれに合わせたかのようです。
比較的、朝は暖かい日が続いていたので、初霜も遅れるかな〜と思いましたが、ちゃんときましたね。
ただ、出勤するころにはすっかり暖かくなって、中島公園の温度計も11℃を示していました。

なんとか今週も1週間が終わり、5日間、休まずに行けたので、ホッとしました(^^)
この会社に入って、ちょうど1ヶ月が経ちました。
あっという間の1ヶ月間でしたが、この1ヶ月で精神的にはかなり安定した気がします。
今日は通院日だったので、仕事帰りに病院に寄ってきましたが、診察時間5分ほどでした。
薬もここ最近はずっと固定だし、このペースで年内は乗り切れればいいなと思いました。


中島公園の紅葉
今日も歩いて通勤。久しぶりの晴れの朝で、気持ちよく通勤しました(^^)
公園内の木々も、太陽の日差しを浴びて、いつも以上に美しく輝いていました。


駅前通りの紅葉
中島公園駅〜すすきの駅間の街路樹として植えてあるナナカマドも、
だいぶ赤く色付いてきました。北海道はもみじより、ナナカマドの赤の方が多いですね。

2009年10月22日(木) くもり
最高 12.7℃ 最低 9.3℃
今日は午後から晴れると天気予報で言ってた割には、ちょっと晴れ間が雲の隙間から覗いた位で、
肌寒い1日でした。チャリンコで行こうかと思ったけど、寒いので、また歩いて会社に行きました。
日に日に進む中島公園の美しい紅葉は、毎日歩いても飽きることがありません。

昼ごはんは珍しく、エレベーターでたまたま一緒になった人と2人でコロッケ定食を食べました。
普段、僕は職場ではほとんど雑談をする人がいないので、いろんな話が聞けて楽しかったです(^^)

その人も今年いっぱいの契約だと話していました。どうやらほとんどの人は今年いっぱいのようです。
そしてほとんどの人が結婚して家庭持ち・・・。みんな短期労働で繋いで繋いで必死のようです。
自分はリハビリを兼ねての再就職だったので、このぐらいの労働時間で十分ですが、
他の人たちは、やはり10時〜16時半という仕事では、とても食べていけないと言っていました。
そう考えると、自分は一人暮らしだし、親の援助も大いに受けているし、恵まれていると思いました。

今日から、うちの母ちゃんが職場の人たちと一緒に北海道に遊びに来ています。
今日は小樽で1日を過ごす予定と聞いていましたが、さぞかし寒かっただろうな〜。
それにしても、小樽運河と堺町通りで1日潰せてしまうのだから、さすが女の人たちだと思いました(^^ゞ
母ちゃんとは土曜日の夜〜日曜にかけて会う予定です。その時は、またトンカツを食べに行きます。


中島公園
今朝も紅葉を眺めながら歩いて出勤。温度計は8℃を示していて、とても寒かったです。
やはり都心の気温(日記で書く気温です)と、ちょっと離れた場所の気温はだいぶ違います。



大通公園
手すりに押さえながら撮影したので、写真がちょっと斜めになってしまいました^^;
もう5時半というと真っ暗。けど、噴水とテレビ塔のライトアップがとてもきれいでした。



帰りは地下鉄で
仕事で疲れた後は、さすがに徒歩で帰る元気もなく、地下鉄で帰宅です。
大通駅から中の島駅までわずか6分。地下鉄は本当に楽ちんであったかいです。


明日の予想気温
自分の住む豊平区は清田区・白石区と同じになっていますが、明日の朝は3℃。。。
ただ、うちは川を渡ればすぐ中央区なので、この予想気温、あまり当てになりません^^;

2009年10月21日(水) くもり
最高 14.8℃ 最低 10.3℃
今朝は出勤のときにちょうど雨が降っていましたが、職場までゆっくりと歩いて出勤しました。
ちょっと早めに家を出て、中島公園の紅葉をカメラに収めながら、歩きました。
10時出勤だと、たとえ遅めで6時、7時に起きたとしても、通勤がわずか10〜15分、歩いても30分なので、
どうしても時間を持て余してしまいます。朝にゆとりがあるのはとてもいいことなのですが・・・。

そんな時に、今日のような朝の出勤時間は有意義な過ごし方だったと思えました。
雨に濡れた中島公園の紅葉は、まさに今が見頃で、公園中が赤や黄色に染まっています。
1ヶ月前に大雪山の黒岳で見た紅葉が、1ヶ月かけて札幌の街にも下りてきたという感じです。
足元は落ち葉のじゅうたんになっているところもあちこちにあり、
いろんな色に地面が染まっていて、秋を思う存分、感じながらの出勤でした(^^)

今日は会社に出勤すると、隣に座っている人が休みでした。インフルエンザかもとのこと。
隣の隣の人は、お子さんがインフルエンザに掛かってしまって、ずっと休んでいるし、
少人数の社内でも、誰かしらはインフルエンザ関連で休んでいるという感じです。
インフルエンザに掛かってしまうと、1週間は強制的に休まなくてはならないので、収入激減です。
そうならないように、日ごろから手洗いやアルコール消毒をきちんとやらないとダメですね。

日に日に夕暮れが早くなり、今はたとえ16時半あがりといえ、部屋に帰ってくる頃には、
幌平橋のライトも点いて、ぎりぎり西の空が明るいかな・・・という感じです。
夏至の頃は北西方向の手稲山に沈んでいた太陽も、今は南西方向の藻岩山に沈んでいきます。
冬至まではまだ2ヶ月ありますが、その頃になると、3時前には藻岩山に太陽が沈んでしまいます。
夏の間、本州以南より明るい時間が長い分、冬はじっとがまんだな〜。


紅葉に染まる山々
一番手前に見えている山は、標高226mの円山。見事に紅葉しています。
その背後に広がる大倉山や三角山などの低い山々の紅葉も、まさに今が見頃です。




変わりやすい朝の天気に誘われて、大きな虹が登場しました。
札幌では天気の変わりやすい秋に、この虹が発生する回数が多いそうです。



徒歩で出勤
今の職場になってから、自転車がメインですが、徒歩で出勤することも多くなりました。
健康のためもありますが、途中に中島公園があるのと、30分で着けると言うのが大きいです。



鴨々川に架かる橋から
街中の紅葉とは思えないほど、色鮮やかに色付いたモミジ。
北海道の紅葉は、短い秋だからこそ、その美しさは鮮烈です。



やまもみじ
こちらもちょうど見頃を迎えたところのようです。今年は特に紅葉がきれいだなぁ^^



イチョウ
まだ黄色のじゅうたんにはなっていませんが、葉の方はすっかり黄色くなっています。



清掃、おつかれさまです
今日のような雨の日も、風の日も、自分が紅葉に感動している間も
「清掃中」の旗をつけたリアカーは毎朝見かけます。いつもきれいな公園をありがとうです。



落ち葉
公園の木々の中にはすでにほとんどの葉を落としてしまったものもあり、
その下は落ち葉だらけ。今日は雨に濡れて、落ち葉もより色鮮やかに見えました。



菖蒲池の紅葉
菖蒲池周りの紅葉も見事です。写真に写っている「ノボテル札幌」や、
「札幌パークホテル」「ライフォート札幌」などのホテルからの眺めも素晴らしいことでしょう。



木立のギャラリー
ギャラリーのあたりも数日前よりかなり色付きが濃くなって、とてもきれいでした。
このギャラリー、夕方通るとすでにないので、毎日貼ったり剥がしたりしてるようです。



冬囲い
ボートの営業が12日で終わり、今日はその周りをフェンスで覆う作業が行われていました。
秋の風景が広がる中島公園ですが、その裏では冬の準備も着々と進んでいます。

2009年10月19日(月) くもり晴れ
最高 19.4℃ 最低 12.4℃
今日はこの仕事が始まって初めて残業をしました。といっても、残業時間はわずか10分だけですが、
16時半終業で、33分ごろにはバイトの人たち全員が帰社してしまい、ちょっと寂しかったです(^^ゞ
午前中は比較的暇だったのに、15時半ごろドドドーッと仕事が押し寄せて、なんだよ〜と思いました(笑)。

ただ、この仕事、とても勉強になります。へぇ〜って思えることが毎日いっぱいで、やっていて楽しいです。
おまけにほぼ都心勤務で、通勤も自転車で10分、職場の雰囲気もいいし、飲み物も自由に飲めるし・・・。
9社目まで就職活動、落ち続けていてよかったと思えるぐらい、今の仕事は毎日が苦ではありません。

都心で働きたいという思いが実現できているのが、今はとても嬉しいです。札幌でいえば、中央区の大通近く。
うちのマンションの掃除のオバちゃんいわく、「私も若いうちはそうだったわ〜」と言っていましたが、
「街」で働きたいという思いは東京在住時代から変わらず、府中や浦安に住んでいたときも、
やはり丸の内や水道橋などの都心勤務をしていました。天王洲アイルに勤務していたときもありましたが・・・(^^ゞ

「街」で働くと、昼休みに思う存分、ランチスポットを選べます。ランチの後は街をぶらぶら。
今だったら、ごはんを食べた後は大通公園で寛ぐもよし、狸小路を散策するもよしという感じです。
自分の中で、昼休みはひとりで会社の外に出て、外の空気を吸いたいという志向がとても強いので、
コンビニ弁当を職場の人と会社の中で食べる・・・という状況には、いまだに強い抵抗感を感じます。
ハローワークやアルバイト北海道にも、職種は自分向きの郊外の仕事はたくさんあったのですが、
郊外の仕事はすべて対象外にしてきました。それだけ「中心街」で働くことが好きなのです。

札幌の場合は、仕事は日本有数のオフィス街で働く「都会」生活でありながら、
休みの日は身近な公園や温泉で季節の移ろいを感じながら過ごす「自然」生活が両方揃っています。
東京には都会的な生活しかなく、地元には田舎的な生活しかありませんでした。
本当に適度な「刺激」と「癒し」が両方揃っているのが、今の札幌での生活なのです。

北海道は仕事は本当にないし、景気も本当に悪いけど、自分は今の生活にとても満足しています。
人生、他の人よりかなりぐるぐる回ったけど、今の自分は自分の中でけっこう好きです。
ただ、こうして仕事が無事に決まり、安定した生活、体調を維持できているのも、
実家と札幌に別れて暮らす両親の猛烈に強い支えや、東京に住む相方の存在があってこそのものです。
このホームページに遊びに来てくれる人たちももちろんそのひとりひとり。本当にありがとう。

深夜に書いたので、非常にとりとめのない日記になってしまいました・・・。すみません(^^ゞ


通勤中の風景
毎朝、自転車で駆け抜ける中島公園。通勤経路の約半分を占めるので、
職場までの10分間のうち、5分間はこんな風景を楽しめます。ほんと、恵まれてます。


狸小路7丁目
今日の昼休みはパンを頬張りながら、狸小路のアーケード街をふらふら。
屋根がかかる1丁目〜7丁目のうち、この7丁目だけは非常にレトロで独特の雰囲気です。

2009年10月18日(日) 晴れくもり
最高 19.3℃ 最低 13.4℃
今日は朝から気温が高く、暖かい1日でした。日中はちょっと動くと、汗ばむほど。
今年は手稲山の初冠雪(平年日:10月16日)もまだだし、札幌では冬の訪れが遅れているようです。
まぁ、遅い遅いと思っていても、毎年どっかりと雪は降るんですけどね・・・(^^ゞ

今日は藻岩山のロープウェイに乗って、紅葉を見に行ってきました。
朝10時半の始発便に乗って、まずはカメラを使わずに目で楽しみながら、9合目の山頂駅へ。
始発便で紅葉も見頃ということで、50人乗りのロープウェイはかなり混んでいましたが、
上下左右に広がる藻岩原始林の紅葉は大変美しく、目を見張るばかりでした。

9合目の山頂駅からは、もーりす号というバスで山頂展望台へ連れて行ってくれるのですが、
山頂の方は紅葉がすでに終わっていて、山頂からの眺望も今日はそれほどでもなさそうだったので、
そのまま折り返しの下り便へと乗りました。自分以外、全員が山頂まで行ったので、
帰りの便はひとりで貸切。自由に写真を撮ったり、ロープウェイ内をウロウロしたりして、
藻岩山の紅葉を独り占めしたような感覚でした(^^) 本当に今が見頃で、見事な紅葉でした。

藻岩山から市電で西4丁目まで帰ってきた後は、久しぶりに大通公園のドトールにいきました。
藻岩山は市電の電停まで結構距離があるので、喉が渇き、この季節ながらアイスコーヒーを飲みました。
窓際の席からは大通公園が一望できますが、すっかり大通公園は晩秋の雰囲気。
こないだまであんなに人でいっぱいだった噴水まわりやベンチが、今やガラガラです。
名物のとうきびワゴンも、今年はいつの間にかいなくなっていました。
これからはベンチの撤去も順次はじまります。大通公園もいよいよ冬に向けての準備です。

そのあとは、森のゆに行ってきました。以前、10月1日に森のゆから誕生日カードが
届いていたので、それを提示すれば、同時に2人まで無料で入浴できるのです(^^)
せっかく2人入れるので、友達を誘って行きました。こちらも紅葉は目を見張るほど美しく、
温泉に入りながら、絶景の紅葉と列車を見つつ入るお風呂は、贅沢そのものでした。


朝の虹
今朝はちょっとだけ雨が降り、ま〜るい虹が正面に登場しました。
虹の全景を見ることができるのも、この部屋に住んでいるこそだよなぁと思いました。



市電に乗って旅に出よう!
地下鉄の幌平橋駅と市電の静修学園前駅は徒歩5分ほどしか離れていないので、
自宅から歩いて、市電に乗って藻岩山に行くことが出来ます。ゆっくりのんびり走ります。



藻岩山ロープウェイから
燃えるような紅葉が眼下に広がりました。一番遠くに一際高く見えているのが、
標高1,023mの手稲山。その他、ジャンプ台のある大倉山や、三角山も紅葉がきれいです。



円山(226m)と札幌市街地
市街地にぽっこりと突き出すようにあるのは円山。
向こうは気軽に登れる山なので、紅葉を間近に見ることができます。



190万都市と自然の共存
藻岩山は都心からわずか5kmという至近距離にありながら、原始林の姿を保っています。
そのため、北海道第1号の天然記念物に指定されており、きれいな森が残されています。



下りはひとりぼっち
10時半の始発便で上って、山頂まで行かずに、すぐ10時45分発で折り返し。
そんな人誰もいないので、帰りは完全な貸切で紅葉を独り占めすることができました。



久しぶりのドトール
久しぶりに大通のドトールにいきました。窓から見える木々も色付きはじめ。


ベンチもガラガラ
名物とうきびワゴンもいつの間にかいなくなり、すっかり大通公園も寂しくなりました。


森のゆ バースデイカード
毎年、自宅に届けられる森のゆのバースデイカード。2人まで無料で入浴できます。
通常入浴料金は1人600円なので、友達と2人分で1,200円分も得しちゃいました(^^)


森のゆ 湯上りテラスから見る紅葉
露天風呂からもほぼ同じ眺めを見ることができます。
燃えるような紅葉がちょうど見頃で、いつまでも湯船に入っていたい気分でした。

2009年10月17日(土) 晴れくもり
最高 19.1℃ 最低 10.8℃
やっと週末。働いているからこそ、週末のありがたみが分かるというもので、
最近は週末になると、土日をいかに充実させるかを考えてしまいます。

今日は中島公園の紅葉を眺めてから、JRタワーの5倍ポイントセールに行ってきました。
山の紅葉もだいぶ里に下り、中島公園でも至るところで紅葉が見頃を迎えています。
ちょっと風が吹くと、バーっとたくさんの葉が散ったりして、秋だなぁという感じです。
今日もきれいな落ち葉を探して、たくさん拾いました(^^)

JRタワーのセールでは、あらかじめ目をつけておいた消耗品をまず2点ほど購入。
その後、ユニクロで秋・冬用のチェックのシャツを2点ほど購入しました。
元々、ポイント5倍な上に、ユニクロは週末ごとにセールをやるので、
今日はものすごい混雑っぷりでした。レジ全開でも、グネグネと長蛇の列ができていました。

最後にビックカメラでコピー用紙も買って帰ったので、結構な重たさになってしまい、
行きは歩いていきましたが、帰りはさすがに地下鉄で、すっかり疲れて帰ってきました(^^ゞ
けど、5倍ポイントセールのおかげで、だいぶいい秋冬モノがGETできました。


中島公園 菖蒲池
中島公園の紅葉もようやく見頃に近づいてきました。



日本庭園の紅葉
黄色く色付いているのはカツラの木です。青空だったらもっときれいなのになぁ。



落ち葉が流れる
日本庭園ではたくさんの落ち葉が流れていて、池にたまっていました。



クロフネツツジの紅葉
真っ赤に染まった葉は絵の具で塗ったようにきれいでした。



柔らかい日差しと共に
今日は気温も19℃まで上がり、出歩くのにはとても気持ちのいい陽気でした。


2番街の紅葉
公園の紅葉に負けじと、都心の街路樹もけっこうきれいに色付いてきました。

2009年10月16日(金) 晴れくもり
最高 16.9℃ 最低 6.1℃
今週もなんとか1週間を乗り切れました。月曜日が祝日だったので、わりと短く感じました。
ただ、木曜日だけは仕事が猛烈に忙しく、仕事が終わった後はぐったりと疲れてしまい、
目まいで頭の中がぐるぐるしました。今日はシール貼りや封詰めなどの単純作業だったので、楽でした(^^)

今朝はいつも通り中島公園を通っていくと、毎年恒例の「木立のギャラリー」が始まっていました。
紅葉した木々にたくさんの子供たちの絵が飾ってあって、紅葉も絵も両方楽しめます(^^)
中島公園の紅葉も次第に見頃に近づき、カメラを片手に散策している人も多くなってきました。

明日からの休日は、札幌駅のJRタワーでポイント5倍セールをやっているので、
新しい冬服でも見に行ってこようかな〜と思っています。


「木立のギャラリー」
子供たちの絵が紅葉した木々に飾られています。
風景画の他に、今年のテーマ「めいわくなこと」が描かれています。



ナナカマド
ここ数日の冷え込みで、すっかり赤くなりました。
公園の他の木々もだいぶ色付き、今週末が紅葉狩りの見頃になりそうです^^



子猫
中島公園の菖蒲池の周りには野良猫がいます。こちらは最近生まれた子猫。
まだあどけない歩きっぷりで、池に落ちてしまわないか、心配になってしまいます^^;


5倍ポイントセール
略して「ごばポ」。年に2回だけある、JRタワースクエアカードのポイント5倍セールです。
アピア、エスタ、パセオ、ステラの4ヶ所全てでポイントが付くので、かなり貯まります(^^)

2009年10月14日(水) 晴れくもり
最高 15.4℃ 最低 6.5℃
今日は朝起きたときはすごく天気が良くて、藻岩山の紅葉もきれいだったのですが、
出勤する頃にはどんよりとした雲に覆われてしまい、帰り道はポツポツと雨降りでした。
変わりやすい天気が続くようになり、布団を干して出かけられる日も少なくなりました。
だんだん冬の日本海側の天気分布になっていってるんだな〜という感じです。

今朝はのんびりと出勤したかったのと、夕方に雨が降りそうだったので、徒歩で出勤しました。
徒歩でゆっくり歩いても、職場までは30分〜35分ぐらいです。ほんと、通勤事情は恵まれています。
途中、中島公園で紅葉した落ち葉を拾いました。部屋の棚にちょっとだけ敷き詰める予定です(^^)

仕事は相変わらず難しいですが、昨日、褒めてもらえたので、自信を持ってできています。
この職場にいられるのも、あとわずか2ヶ月となってしまいましたが、
自分の得意分野を生かす仕事に就けて、社会復帰のスタートには本当によかったと思っています。


道東は寒い
今朝も冷え込みましたが、道東地方の冷え込み方はやはりすごいです。
氷点下の表示を見ることも、あまり珍しくなくなりました。初雪の便りもそろそろだなぁ。



藻岩山
朝日に照らされて、紅葉した藻岩山がとてもきれいに見えました(^^)
紅葉しているうちに、1回ぐらいはロープウェイで上らなくちゃと思いました。



どんより
今朝は時間に余裕があったので、徒歩で出勤しました。
このあたりは晴れていますが、自分の向かう方向はどんよりです。



サクラの紅葉
中島公園のサクラ並木もだいぶ色鮮やかになってきました(^^)
東京にいたときは、サクラの木はこんなにきれいには色付かなかったと思います。



落ち葉拾い
公園内に落ちている落ち葉を拾いながら、のんびり出勤しました。
この葉たちは部屋の植物を飾っている棚に、ちりばめてみようと思います(^^)


ごちそう
にんにくの芽炒め、ニラ玉の味噌汁、道産野菜のサラダ、冷奴、ごはん。
今夜は自炊やる気満々だったので、たくさん作りました。お腹いっぱいです(^^)

2009年10月13日(火) 晴れ
最高 18.0℃ 最低 9.5℃
今日は3連休明けで、朝なかなか起きられず、9時近くまで寝ていました。10時出勤でよかった。

出勤途中、中島公園を通ると、昨日で今年の営業を終了したボートたちが全て陸揚げされていました。
今朝は暖かい朝でしたが、もう冬がすぐそこまで来ているんだな〜と思いました。

仕事は朝食を食べていかなかったので、午前中はサッパリ仕事に身が入らず・・・。
昼休みにガッツリとごはんを食べて、午後は2倍速で仕事を頑張りました(^^ゞ
今日は先週金曜日に提出した作成資料を、社員の人に褒めて貰って、とても嬉しい気持ちになりました。


ボート営業終了
出勤時に中島公園を通ると、すでに全てのボートが陸揚げされていました。
帰り道にはすでにブルーシートもかけてあり、冬の準備が着々と進んでるんだなぁと思いました。

2009年10月12日(月) 晴れ
最高 17.4℃ 最低 4.4℃
今日は連休最終日。レンタカーも返してしまったので、ドニチカきっぷで公園めぐりをしました。
天気も土日は雨に振り回されましたが、今日はようやく安定してくれました(^^)

まずは相方の荷物を札幌駅に置いてから、中島公園へと向かいました。
こちらはまだ色付きはじめといったところでしたが、いろんな木々があるので、
木によっては見頃を迎えているものもあり、いつも見ている風景ながら、きれいでした。
中島公園ではボートが今年最後の営業日。数隻のボートが菖蒲池に浮かんでいました。

中島公園のあとは真駒内公園へと向かいました。こちらは郊外だけあって、紅葉がだいぶ進み、
かなり見頃に近い紅葉を楽しむことができました。次の週末あたりが一番の見頃かなぁ。

紅葉狩りを楽しんだ後は、大通で昼ごはんを食べて、札幌駅で相方を見送りました。
今回は2日間、レンタカーを借りましたが、相方が風邪をこじらせてしまっていたので、
やっぱり列車の旅の方がビールも飲めるし気楽でいいね、と話していました。
次に来るのは11月7、8日。その頃には、札幌市内でも紅葉が終わり、雪が降る季節です。
また会えることを楽しみに、改札口でいつも通り、ホームに上がっていく背中をみつめるのでした。


最後のボート営業日
中島公園、菖蒲池のボート営業は今日が最後です。
気持ちのいい日差しに誘われて、数隻のボートが出ていました。


真駒内公園
オリンピック開催地でもあり、秋は札幌の紅葉の名所でもあります。
郊外にあるので、中島公園よりだいぶ紅葉が進んでいて、とってもきれいでした(^^)


色付く木々
これも真駒内公園の写真です。木々がとてもきれいに色付いていました^^


真っ赤
カエデは真っ赤に色付いていました。青空とのコントラストが見事です。

2009年10月11日(日) 晴れ
最高 13.1℃ 最低 5.6℃
今日は国道453号線を通って、昨日立ち寄らなかった、支笏湖に向かいました。
レンタカーを1泊2日で借りたので、今日は自宅から早めの時間に出発できました。

1時間もかからないうちに支笏湖に到着。途中、恵庭岳など標高の高い山には、
昨日の雨が雪へと変わって、降り積もっているのがよく見えました。
支笏湖はとにかく水がきれいです。今日は雨が降ったあとでしたが、
相変わらずの高い透明度で、心まで洗われるような気持ちになりました(^^)

このあと、国道276号線を通って苫小牧に抜け、日高自動車道を通って、
新冠のレコードの湯へと向かいました。支笏湖のあたりまでは、雲行きが怪しかったですが、
苫小牧に抜けたとたんに、ほぼ快晴に近い晴れ。日高方面もずっと晴れで、
地方が変わると、こんなに天気も違うものかと思いました。

日高自動車道は今は富川ICまで。その後は国道235号線と日高本線が並行して走ります。
途中、海に最も近い大狩部駅だけ立ち寄ってみました。海が目の前で絶景でした。
列車がちょうど来ないかな〜と思って、時刻表を見てみましたが、あいにく10分前に行ったばかり。
1日7本しか走っていないわけですから、次が来るのは相当先のこと・・・。あきらめました(^^ゞ

新冠町に入ってから、まっすぐ温泉に向かう前に、判官岬とサラブレッド銀座に行きました。
このあたりは列車で訪れるには、ちょっと遠いところなので、レンタカーがやはり便利です。
判官岬は初めて行きましたが、新冠の街並みと太平洋が一望できて、とても気持ちのいい場所でした。
サラブレッド銀座からは遠くの日高山脈がとてもきれいに見えました。山はすっかり冬の装いです。

そしてようやく新冠温泉「レコードの湯」に到着。昼食を食べて、温泉に浸かりました。
ここの温泉はアルカリ性で、お湯がトロンとしています。肌もつるつるになりました。
そしてなんと言っても、牧場と太平洋が同時に見えるという素晴らしいロケーションが、ここのウリです。
今日も天気が良くて、露天風呂やロビーから見える景色がとてもきれいでした(^^)

札幌に帰ってきて、レンタカーを返すと、またしても土砂降りの雨に遭いました(-_-;)
太平洋側と日本海側で、ここまで天気が違うとは、もうすっかり冬の天気です。
せっかく温泉で温まったのに、大雨ですっかり身体が冷えてしまいました。
・・・というわけで、この日の夕食は土鍋ハンバーグ。汗をかきながら、美味しくいただきました。


支笏湖
札幌市内から国道453号線を通って、1時間弱。最も気軽に行ける湖です。
対岸に見える山は樽前山(左)と風不死岳(右)。雪はまだ積もっていませんでした。



大狩部駅
日高本線の中でも最も太平洋に近い駅。波の音が聴こえてきます。
このトンネルをくぐった先に小さな集落がありますが、列車からは見えません。



新冠八景「判官岬」
太平洋に、日高本線の線路、そして新冠の街並みが一望できます。


新冠八景「サラブレッド銀座」
サラブレッドの姿は見えませんでしたが、遠くの雪をかぶった山々が見事でした。


草を食む白馬
サラブレッド銀座入口にて。青空の下、のんびりと草を食む白馬がとても絵になります。


新冠温泉「レ・コードの湯」
日高地方に来たら、必ず立ち寄る温泉です。ログハウスの建物が迎えてくれます。


レ・コードの湯からの風景
ここから見る景色は本当に作られたかのようによくできています。
牧場、太平洋、新冠の街並み、判官岬・・・夕方には夕陽も正面に沈みます。


清畠駅にて
時刻表とにらめっこして、帰りは清畠駅で列車が来るのを待ちました。
夕陽に照らされた列車は、誰も乗り込むことなく、誰も降りることなく、清畠駅を後にしました。

2009年10月10日(土) 晴れ
最高 18.3℃ 最低 5.4℃
今日から2泊3日で、東京から相方が北海道に遊びに来てくれました。
普段はエアドゥを使うのですが、この3連休は安い運賃設定がなかったので、スカイマークで。
新千歳空港まで迎えにいって、到着ロビーで待っている瞬間は、いつもわくわくします。
飛行機はほぼ定刻どおり、羽田から新千歳空港に到着し、無事に1ヶ月ぶりの再会を果たしました。

空港でレンタカーを借りて、さっそくニセコ方面へと出発しました。
出発時の天候はほぼ快晴。けど、天気予報では午後3時ごろから雨との予報。
早めに羊蹄山などを見ておきたかったので、支笏湖は湖畔まで降りずに、
車窓からちらりと見るだけにして、ニセコ方面へと向かいました。

美笛峠、広島峠を越えて、喜茂別町に入ると、羊蹄山が見えてきました。
まだ天気が良かったので、山容もくっきりと見ることができて、早めに来てよかったと思いました。
山の頂上付近には、倶知安の友達が言っていた通り、すでに雪が積もっていました。

京極ふきだし公園にも立ち寄りました。ここは紅葉がとてもきれいでした。
美味しい水と美味しいじゃがいもをいただいて、次はニセコパノラマラインへと向かいました。
・・・が、標高が高くなるにつれて、紅葉が終わりかけていることに気付きました。
最も標高が高い蘭越町と共和町の境界部分あたりは、すっかり葉が落ちてしまっていたので、
このあと向かう予定だった神仙沼はやめて、ミルク工房へと向かうことにしました。

ちょっと肌寒かったけど、ここでアイスを食べました。ここのアイスは牧場直営だけあって、
やっぱり美味しいです。今日は期間限定のカボチャとマロンを食べました。

このあと、Jファーストニセコで立ち寄り入浴をして、札幌に帰りました。
温泉から上がる頃には、ちょうど雨が降り出し、帰り道はひどい大雨の中を帰ってきました。
朝はあんなに天気良かったのに、天気予報って当たるんだな〜と思ってしまいました(^^ゞ

この日はレンタカーだったので、発寒のジャスコで買出しをして、家でキムチ鍋をしました。
雨ですっかり身体が冷えてしまったので、鍋を食べて、身体がすっかり暖まりました(^^)


きのこ王国
伊達市大滝区(旧大滝村)にある、日本一きのこ汁の売れているお店です。
きのこ汁の値段はなんと100円。ネギも入れ放題で、こりゃ売れるわけだという感じです。



尻別岳(1,107m)と羊蹄山(1,898m)
国道276号線を走っていくと、牧場の向こうにきれいな山容をした山が2つ並びます。
羊蹄山の方が圧倒的に高いのですが、遠くにあるので、同じぐらいに見えるんですね^^



小麦畑と羊蹄山
標高のわりに、この圧倒的な存在感には毎回感動させられます。
倶知安の友達が数日前に教えてくれた通り、山頂には雪が積もっていました。



京極ふきだし公園
山からの湧き水が美味しい公園ですが、紅葉もとてもきれいでした(^^)
みんな焼酎のペットボトルをたくさん持ち込んで、大量に持ち帰っています。



ニセコパノラマライン
昨年は見事な紅葉ドライブを楽しんだ場所でしたが、今年はちょっとハズレ・・・。
標高が高いので、もう紅葉はすっかり終わりかけだったようです。残念だなぁ^^;



ニセコヌプリホルスタインズ ミルク工房にて
パノラマラインの紅葉はあきらめて、アイスを食べにやってきました。
牧場直送のミルクを使っているので、何を食べてもとても美味しいです(^^)

2009年10月9日(金) くもり
最高 13.3℃ 最低 7.9℃
今日は、今の会社に入ってから初の給料日でした。7ヶ月ぶりに手にする、自分で稼いだお金。
一時期は、もう一生社会復帰はできないんじゃないかと思っていたほど落ちていたのに、
こうしてまた社会に復帰して、お金をもらえるようになったことは、本当に嬉しかったです。
そして、今のこの居心地のいい会社に入れたことにも、本当に運がよかったと思っています(^^)
今回の給料は、金額としては、9月分なので、ほんのちょっとだけど、とても重みのあるものでした。

今日は父ちゃんも給料日だったので、父ちゃん給料日恒例のトンカツを食べにいきました。
お互いの仕事が終わってから、札幌駅のエスタ10階で待ち合わせして、美味しいトンカツを食べました。
今回はいつも通り、父ちゃんがご馳走してくれましたが、次の大きな給料が入ったら、
その給料日の時は、今度は自分が父ちゃんのことを食事に招待したいと思っています。

明日から待ちに待った3連休。北海道は台風が持ち込んだ寒気の影響で、天気がイマイチのようですが、
1ヶ月ぶりに東京から相方が遊びに来てくれるので、ニセコの紅葉ドライブを楽しんでこようと思います。


初給料日!
約7ヶ月ぶりに手にする「お給料」。金額はわずかだけど、
自分で頑張って稼いだお金ということが、とても嬉しかったです(^^)


トンカツディナー
父ちゃんの給料日のときに、父ちゃんが毎月誘ってくれるトンカツディナー。
来月からいっぱいお給料もらえるようになったら、自分もご馳走するからね。

2009年10月8日(木) くもり
最高 12.5℃ 最低 7.4℃
今日は雨の降り出しは夕方からでしたが、朝から気温が上がらずにとても寒い1日でした。
10時出勤なので、9時すぎに家を出ましたが、それでもまだ吐く息が白かったです。

仕事は相変わらず難しいです。kWh(キロワットアワー)、MJ(メガジュール)、kcal(キロカロリー)などの単位を
扱う仕事なのですが、途中で頭の中がごちゃまぜになってしまいます(^^ゞ
理系の大学に進んだ割には、どちらかといえば文系体質なので、数字にはほんと弱いです。
それでも職場の雰囲気のよさが、自分の頑張りを押し進めてくれているような気がします。

仕事が終わってから、2週間に1度の病院に行きました。今日は血液検査の結果も聞きました。
体調は肉体的にも精神的にも安定した状態が比較的長く続き、先生にも褒められるようになりました。
薬もだいぶシンプルになって、薬代も500円以下でおさまるようになりました。
血液検査の方は・・・前回同様、コレステロールと中性脂肪の値が若干高め。
先生は気にする範囲ではないと言っていましたが、「H」(高い)の表示が出ていると気になります。
食生活は最近になってからようやくまともになってきたので、あとは運動かなぁ・・・。

木曜日も無事に終わって、ようやく週末近くになりました。明日が終わればいよいよ3連休。
父ちゃんは3連休おでかけパスというJRのきっぷを使って、稚内・根室・函館に行くようですが(すごい^^;)、
僕はレンタカーを2日間借りて、ニセコの紅葉を見に行ってこようと思っています(^^)


この秋一番
今朝は札幌でも気温が7℃台まで下がり、この秋一番の冷え込み。
日中も気温が全く上がらず、とても寒い1日でした。冬はすぐそこまで来てるんだなぁ。



帰り道、雨
帰り道は職場から歩き。職場を出たときには、まだ雨は降っていませんでしたが、
家に着く直前から降りだしました。台風がそれたので、風はそれほどでもなかったです。



血液検査の結果
前回にやったときと全く同じでした。コレステロールと中性脂肪とALT(肝機能)が高め。
体重は変わってなくても、運動不足で脂肪がたまってるんだなー。たくさん歩かないと・・・。

2009年10月7日(水) 晴れ
最高 16.0℃ 最低 8.8℃
今日は日中でも上着が欲しいぐらいの寒い1日でした。おまけに昼休みにちょうど雨・・・。
あまり身動き取れず、屋根のある、狸小路のあたりをウロウロしていました。
行き帰りの自転車も風が身に凍みて寒く、思わず地下鉄通勤に切り替えたくなりました。

台風が北海道にも近づいてきています。台風が北海道にまで達するのは本当にまれなので、
どれだけ荒れるのか分かりませんが、連休前には抜けて晴れてもらいたいな〜と思っています。
ただ、予報では3連休の間も最終日を除いては、天気がイマイチみたいで、ちょっと残念・・・。
前回、東京から友達が来てくれた時も、台風で早く帰らざるを得ない状況になってしまったので、
今回は相方の乗る羽田からの飛行機が無事に飛んでくれればいいなと思っています。

帰り道、空がオレンジ色に染まって、とてもきれいでした。明日の朝も冷えそうです。


夕焼け
今日は沈んだ夕陽が雲に反射して、雲がオレンジ色に染まっていました。
明日の今ごろは台風の影響で、この空も鉛色になって、雨が強くなっていそうです。


週間天気予報
札幌は台風が抜けた後も、寒気の影響で日曜日まで雨の予報・・・。
せっかく紅葉狩りに行こうと思っていたのに、この雨では車窓見学になりそうです。

2009年10月6日(火) 晴れくもり
最高 19.4℃ 最低 9.3℃
今朝はこの秋初めて、10℃を下回る朝になりました。ベランダに出ると、吐く息が白かったです。
札幌は初めての9℃台でしたが、他の街はさらに寒く、0℃近くまで下がった所もあるようです。
また札幌で一昨日あたりから雪虫が飛んでいるという話を天気予報で聞きました。
雪虫が飛ぶと、初雪まで2週間ほどというシグナルでもあります。今年は早いのかなぁ。

仕事は今日も難しく、相変わらずのちんぷんかんぷんでした(^^ゞ
自分が大学で、一応専攻していた分野の仕事ということで、与えられたようですが、
大学ではほとんど勉強せずに、旅行ばっかり行っていたので、
その分野の知識も一般の人とまったく変わらないわけです。困ったなぁ。

今夜はサンマ塩焼きと野菜炒めを食べました。食生活は毎日健康的です(^^)
木曜日には心療内科の病院で、前回やった血液検査の結果が言い渡されます。
ここ1ヶ月ほど続けている自炊生活の成果が、うまく出てくれればいいのですが・・・。


今朝の冷え込み
今朝は内陸部の町では、氷点下近くまで気温が下がりました。
札幌はようやく10℃を下回りました。これでも平年よりは高い気温です。


中島公園にて
何の木かいまだに分からないのですが、毎年きれいに紅葉する木です。
中島公園は木の種類が豊富なので、いろんな木々の紅葉を楽しむことができます。

2009年10月5日(月) 晴れ
最高 19.0℃ 最低 10.4℃
今日からまた1週間のはじまり。朝は久しぶりに起きるのが億劫で、8時過ぎまで寝てました。
こういうときに10時出勤というのは、ゆとりがあっていいな〜と思います。

今朝は天気が良かったのですが、日中はどんどん雲ゆきが怪しくなってきて、
昼休みは雨の中、食事をしに街に出ました。といっても、自分の職場は狸小路の近くなので、
そのアーケードと、交差する地下街を使えば、大通の街はほとんど傘なしで歩けます(^^)

仕事帰りは、狸小路のHUGマートで、道産野菜をたくさん買ってきました。
レタス80円、大根60円、小松菜70円・・・ぜんぶ買っても500円で済みました。
美味しい北海道産の野菜を安く新鮮に買えるというのは、とてもいいことですね(^^)

夕食はその野菜をたくさん使って、野菜サラダに、野菜の味噌汁に、茹でたブロッコリーに・・・と、
野菜尽くしの健康的な夕食になりました。昼に「串鳥」で毎日のようにコロッケのような揚げ物を
食べているので、夕食はちょっと野菜を多めに採ると、バランスのいい食生活が送れますね。

仕事は相変わらず、ちんぷんかんぷん。難しい仕事だけど、それだけ期待されているんだと
いい方向に思って、ぼちぼち珈琲でも飲みながら、やっていきたいと思います(^^ゞ


怪しげな雲行き
今日は晴れたり曇ったりの変わりやすい天気で、雨も降りました。
土曜日に行った倶知安の羊蹄山では、この雨が雪になり、初冠雪となったようです。


夕焼け
陽が落ちるのも、かなり早くなり、家に帰る頃にはもう太陽は沈んでいます。
今日は澄んだ空に夕焼けがきれいでした。こういう日は気温が一気に下がります。



HUGマートでの買い物
これだけ買っても500円。倶知安産のブロッコリー(140円)がとにかく巨大でした。
それぞれに生産者の名前と顔が書かれているだけでも、なんとなく安心して買えますよね^^


明日の最低気温
夕焼けがきれいな日の翌日は冷え込みます。内陸部はみんな一桁台です。
それでも平年よりは全体的に高め。札幌も平年だととっくに一桁台ですが、明日も11℃。

2009年10月4日(日) 晴れくもり
最高 20.9℃ 最低 11.6℃
今日は午前中は天気が良かったので、ベランダの片付け&掃除をしました。

9月に入ってから、寒くなり、すでにオブジェと化していたベランダの椅子&テーブル。
さすがにもう座ることもないので、ベランダの物置に片付けました。ベランダすっきり。
あちこちにくもの巣も張っていたので、クモと格闘しながら、全部やっつけました(笑)。

その後、窓拭き。北海道は二重窓なので、東京にいた頃に比べて2倍拭かなければいけません(^^ゞ
今日は網戸も含めて、徹底的にきれいにしました。これで部屋からの雪景色もバッチリです。

午後は大通の街まで歩いていきました。中島公園の紅葉もどんどん進んで、
青空とのコントラストがとてもきれいです(^^) イチョウも一部、黄葉が始まっていました。

大通ではちょうど札幌マラソンが来るらしく、あちこちで交通規制がかかっていました。
あまりマラソンには興味がないので(すみません^^;)、パンを買って、大通公園で昼ごはん。
とうきびワゴンの数が少し減っていましたが、相変わらず花壇の花々はとてもきれいで癒されました。

デパートをあちこち巡って、欲しいものいっぱいでしたが、まだお給料も出ていないので、
ここはぐっとこらえて、帰ってきました。お給料が出たら、何に使おうかな〜と考えています。

仕事が始まると、週末はあっという間に終わってしまいました。
これまで毎日休みだったので、感覚が鈍っていましたが、休日って本当に貴重なものなんですね。。。
今週末は3連休。その前に給料日があるのと、東京から相方が遊びに来るので、今から楽しみです(^^)


藻岩山
今朝のベランダから。少しずつ紅葉が進んできているのが分かります。



見納め
ベランダの椅子とテーブル。最近はすっかりオブジェと化していましたが、今日で見納め。



また来年ね
分譲賃貸マンションのいいところは、こういう物置なんかが付いているところ。
椅子とテーブルもすんなり入って、まだまだモノを入れる事ができて、とても重宝です。



アカシアの黄葉
中島公園のアカシアの木もすっかり黄色に色付きました。
今年はまだあまり寒くないのですが、ちゃんと季節の変化を感じ取ってるんですね。



青空と黄葉と・・・
今日は変わりやすい天気でしたが、中島公園を歩いているときは空がとてもきれいでした。



イチョウ
11月上旬に見頃を迎えるイチョウも、木によっては早くも黄色くなっているものがありました。



市電沿いを歩く
駅前通りからちょっとそれて、市電沿いを歩いて大通に向かいました。
市電の走る街って、やっぱり雰囲気があっていいですよね。ずっと残していて欲しいです。


大通公園
色とりどりの花が咲く大通公園。やっぱりここは札幌市民や観光客の憩いの場です。
今日はパンを買って、ここで食べました。あっという間に鳩たちに囲まれてしまいました^^;

2009年10月3日(土) 晴れ
最高 22.4℃ 最低 14.7℃
今日は予定通り、一日散歩きっぷを使って、倶知安の友達のところに遊びに行ってきました。
札幌から倶知安までは片道1,790円。往復するだけでも、十分、2,200円の一日散歩きっぷが有効です。

札幌は晴れていたので、布団を干して意気揚々と出かけたのですが、
小樽に着いた頃から雨が降り出し、途中の余市や仁木のあたりではザーザーの雨・・・。
布団、大丈夫かなぁ・・・と心配しながら、列車は倶知安に到着しました。

倶知安に着いたときは再び晴れ間が戻って、ホッと一安心したのですが、
友達の家に遊びに行って部屋に着いたとたんに、また雨・・・。変わりやすい天気でした。
友達の家では、畑を見せてもらったり、珈琲をご馳走になったりして、まったりしました。

その後、友達の車で、ひらふ地区にあるお気に入りの温泉「J-First Niseko」の艶の湯で、
羊蹄山を見ながら、絶景露天風呂を堪能してきました。山頂は残念ながら雲の中でしたが、
その代わりに、温泉が気持ちよく、貸切状態だったので、泳いだりしてしまいました(^^ゞ

温泉のあとはミルク工房にも行く予定だったのですが、温泉に1時間以上入っていたので、
時間がなくなってしまい、そのまま倶知安駅まで戻り、札幌まで帰ってきました。
帰りは天気もすっかり回復し、夕焼けに染まる日本海がとってもきれいでした。

札幌駅では10月1日のダイヤ改正の日からか、駅構内の自動放送と、発車時刻のLED表示が
変更になっていました。「まもなく○番線に列車が到着します」の声が変わっていて、
以前の方が旅情があって、聞き取りやすかったし、よかったのになぁ〜と思ってしまいました。


発車時刻表
LED表示がこれまでの明朝体3行表示から、ゴシック体5行表示になっていました。
さすがにJR東日本のように、フルカラーLEDにするまでのお金はなかったのかなぁ^^;



銭函ー朝里間
海沿いでは必ず右側の席に座って、海を眺めながら小樽へ向かいます。
このときは天気がよかったのですが、小樽に到着すると、雨が降り出しました。



キハ150系
小樽駅を9時45分に出発して、倶知安駅に10時57分に到着します。
同じ路線を走るキハ40系に比べると、強馬力なので20分ぐらい早く着きます。



くっちゃん
札幌から2時間かけて、ようやく倶知安駅に到着。小樽ゆきの列車と行き違い。
「くっちゃん」という駅名の響きは、何度聞いてもかわいらしいなーと思います(^^)



トチの実
友達の家にて。薬になるそうです。何に効くのかな〜??



ぶどう
こちらも友達の家にて。友達自身が愛情込めて作ったもの。甘くて美味しかったです^^



ようよう亭
国道5号線沿いにある釜飯のお店です。
鶏肉によーく味が染みてて美味しかったですよ^^



Hotel J-First Niseko
羊蹄山を一望するロケーションは、まさに絶景の一言。
他のお客さんも、羊蹄山の圧倒的な存在感に見入っていました。



露天風呂「艶(つや)の湯」
ここならではの独特の泉質で、とっても肌がつるつるになります。
またそこから眺める羊蹄山の眺めも素晴らしく、いつまでも入っていたくなります。



羊蹄山と新幹線
倶知安駅の看板には、羊蹄山をバックにE2系が走る姿が描かれていました。
そういう日が来るのは、いったいいつのことになるんでしょう・・・。意外とすぐだったりして。



SLニセコ号
倶知安駅の改札を入って、ホームへ向かうと、SLニセコ号が停車していました。
札幌からは前向きに機関車を付けて走るので、帰りは機関車が後ろ向きです。


発車時刻表(英語版)
札幌に到着してから撮影しました。快速エアポートの箇所はこんな感じです。
5行表示になったことで、だいぶ情報量も増えて、分かりやすくなったと思います^^

2009年10月2日(金) くもり
最高 19.2℃ 最低 15.7℃
今日は午後から雨が降る予報だったので、朝は自宅から歩いて出勤しました。
10時出勤なので、朝どうしても時間を持て余してしまうので、ちょうどよかったです。
中島公園ではサクラの葉がだいぶ赤に色付いてきました。
来週以降は、気温もぐっと低くなるようなので、公園の色付きもだいぶ進みそうです(^^)

今週は水曜日以外は、かなり忙しく、今日もExcelとひたすら格闘して、すっかり目が疲れました。
けど、忙しかった分、今週はあっという間に過ぎ去ってしまったように感じます。
しばらくはこのまま、忙しく目が疲れる仕事が続きそうです。
封入作業や紙折りをしている人たちがちょっとうらやましかったり・・・。

帰り道に毎日のように立ち寄っている、すすきののヨーカドーで、今日はデザートを買いました。
1週間頑張った、自分へのご褒美。いっぱい頑張った分、一層おいしく感じました(^^)

夜になって本格的に雨が降り、自宅から見える幌平橋のライトと、車のテールランプが
アスファルトに反射して、とてもきれいでした。鬱陶しい雨も、家の中から見る分には好きです(^^)
明日から貴重な週末。明日は一日散歩きっぷで、倶知安の友達のところに遊びに行ってきます。


サクラの紅葉
中島公園のサクラの木々も、だいぶきれいに色付いてきました。
今日から中島公園は夜に日本庭園での紅葉ライトアップも行われています。



今日の昼ご飯
いつも串鳥のコロッケ定食で、胃がもたれてしまいそうだったので、
今日は狸小路のHUGマートで、道産の小麦を使った美味しい牛乳パンを食べました^^



わたしのしふく
・・・とパッケージには書いてあります。10%引シールで隠れていますが・・・^^;
甘いものは普段、ほとんど食べないので、こうしてたまに食べるととても美味しく感じます。


雨の夜
雨の日は、車や幌平橋のライトが地面に反射して、とてもきれいです(^^)
明日は倶知安に遊びに行くから、この雨もやんで、晴れてくれるといいな〜。

2009年10月1日(木) 晴れ
最高 23.5℃ 最低 10.4℃
今日から10月です。自分の誕生月ということもあり、1年の中でいちばん好きな月でもあります。
札幌では本州より早く、10月に冬がやってきます。初霜、初氷、初雪・・・。全部、平年日は10月です。
街の紅葉も10月中旬〜下旬なので、10月に秋と冬が集約されたような感じになります。

けれど、そんな10月のスタートは気持ちよい晴れで始まり、日中も23℃と、
ちょっと汗ばむぐらいの気温まで上がりました。もちろん朝は自転車通勤。
中島公園を突っ切って、職場までわずか10分で着いてしまう近さは、本当にありがたいです。
けど、この自転車通勤も雪が積もるまで。あと1ヶ月ほどで地下鉄通勤に切り替えです。

昼休みに、いつもの串鳥に400円のコロッケ定食を食べに行くと、
これまで冷茶と冷水だったのが、お茶だけ温かいものに変わっていました。
これからは冷たいものより温かいものが恋しくなる季節になりますね。

仕事が始まってから、ふたたび自炊をすることが多くなりました。
何もしてなかったときは、面倒くさがって、コンビニで済ませていましたが、
今は朝も夜もちゃんと作って、健康的かつメリハリのある生活を送っています(^^)
この仕事、12月以降も延長してくれると、本当に助かるんだけどな〜。。。

仕事帰り、いつも通りに幌平橋を通ると、豊平川の工事が再開されていました。
橋のすぐ下を見ると、これまでは鮭のメスが尾びれで川底を叩く産卵シーンが毎日見られていましたが、
今日は力尽き果てた鮭の姿が多く見られました。鮭の遡上シーズンも間もなく終わりなんですね。


今朝の朝食
仕事が始まってからは、朝ごはん、夜ごはん共にちゃんと自炊をしています。
今朝は鮭と納豆ごはん。頭を使う仕事なので、朝もしっかり食べて行きます。



中島公園にて
「清掃中」の旗が2つ付いてて、かわいらしい中島公園の清掃のリアカー。
この人たちのおかげで、毎日快適に中島公園を通勤できているわけです^^



狸小路
今日は天気が良かったので、狸小路のアーケードの屋根も開放されてました。
天気予報では、明日からの雨で季節が一気に進み、ちょっとずつ寒くなっていくようです。


工事再開
これまで鮭の遡上、産卵のために一時中断していた工事ですが、
今日、仕事帰りに幌平橋を通ると、重機が川に入って、工事が再開されていました。

[ ←前の月に戻る ] [ 次の月に進む→ ]

[ トップページに戻る ]

inserted by FC2 system